2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【手組み】ホイール組は心の振れ取り79H【車輪】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 01:39:39.63 ID:9L3bIMLL.net
前スレ
【手組み】ホイール組は心の振れ取り78H【車輪】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1588319890/

◆参考
組み方を解説してるページ
http://www.sheldonbrown.com/wheelbuild.html

組み方いろいろ
http://www.u-rinkan.com/wheel.htm

リム重量
Weight Weenies
http://weightweenies.starbike.com/listings/components.php?type=rims

スポーク長計算
http://www.sheldonbrown.com/rinard/spocalc.htm (ハブ・リムのデータベース付き)
https://spokes-calculator.dtswiss.com/en/
http://www.wheelpro.co.uk/spokecalc/
http://www.kstoerz.com/freespoke/fullcalc
https://leonard.io/edd/
http://www.sapim.be/spoke-calculator
http://blog.easy-creator.net/html/spokecalc.html

869 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 22:04:30.58 ID:sUZae733.net
>>868
やっぱクリンチャーでしたかー!

>>866
ほらーw
ちなみに俺は中華TLRカーボンリムで複数回経験したことあるよ

870 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 00:52:39.38 ID:dhEUsqtl.net
普通ならチューブレスだと思われるからクリンチャーって書くわな
正直自演かと思った

871 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 01:17:17.33 ID:DeHPn74R.net
16インチWO(349)のチューブレスとかあるんか

872 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 03:17:42.85 ID:gupfrZJQ.net
問題の箇所うpしてくれんかな
開封時にチェックしたい

873 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 08:43:00.95 ID:PCAdwZck.net
ミニベロ乗りなら「349アルミリム」と書いてる時点でクリンチャーだと思うのが自然だろうが
ミニベロに興味ない人だと「ビードが上がらない→チューブレス」となっちゃうってことだろう

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 18:07:08.49 ID:vPpPHWwM.net
ロードしか知らないハンパ者がマウント取ろうとして無知を晒した
ってことを正当化しようとせんでいいよ

875 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 18:44:30.21 ID:Flq+cyIO.net
>>873
ミニベロ乗りだけどリムの型番だと思ってみてたよ
DTとかだと型番は331とか3桁の数字だし
20インチ車だから406と451以外は覚えてない

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 23:34:34.69 ID:bu1Y7p9D.net
http://ride2rock.jp/products/32773/
これって凄い回るハブなの?
某ショップでそう言ってた。

877 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 00:25:23.36 ID:5IjB1Chn.net
トリプルフランジがあると思ったけど違った

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 04:01:45.71 ID:GGSZnDN0.net
大きければ大きいほど重たければ重たいほど良く回るけどな
コマと同じだ

879 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 04:53:20.06 ID:AjqHJWQO.net
>>875

エトルト全て把握するの難しいよね。
一瞬リカンベントのミニローレーサーのフロント用かな?と思いました。

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 08:47:00.60 ID:qFCaemYt.net
あ?ゴッキーでぃすってんの?

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 21:46:23.80 ID:z9K+RibX.net
>>876
これ国内メーカーらしけど、全然情報ないんだね、絶版とかいう話もあるけど。

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 03:40:04.53 ID:e8069dhA.net
グレッディとかトラスト(自動車パーツメーカー)のブランドかと思った

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 12:28:56.90 ID:rwePgk/2.net
468gで32hでduraより高いって絶対何かに自信なきゃつくらないと思う謎のハブ。

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 13:54:27.44 ID:jsdxBeJI.net
>>879
難しいというか覚える必要が無い
20インチとか紛らわしいものは自分が乗ってれば必要だが、
700cと650cとかならそのまま言えば通じるし

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 13:58:33.24 ID:3Ne2wSCX.net
脱脂すりゃよく回る

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 17:04:35.41 ID:jsdxBeJI.net
>>883
デザインはシマノ以下に作る方が難しい

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 19:25:07.34 ID:RFkpneQa.net
デブ用ホイールとかないの?

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 21:50:11.95 ID:Sr/emtmA.net
>>887
エルボーが折れるのだから、サピムのストロングか13番スポークで組んでおけ
32Hか36Hなら平気やろ
TREKのクロスバイクFX1だと32H、14番スポークで、ライダー120kg以上対応
ロードのDomane AL 2なら
24H、14番スポークでライダー115kg対応するらしいので
あとは乗り方次第

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 22:31:37.18 ID:P/QPSl0j.net
#13のスポークは、ハブ(穴径)が対応しているか確認する必要がある
通らないのは論外として、ぎりぎり通る位だと張った時にフランジを内側に曲げる力が強く掛かって負担になる

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 22:39:54.42 ID:zscz9QgF.net
体型とスポークの太さは比例する…φ(..)メモメモ

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 23:04:27.44 ID:giizvurj.net
=乗り手がデブるとスポークが太くなる

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 00:53:14.99 ID:O6EQ5o5n.net
>>889
ドリルで軽くさらえばおk

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 00:54:07.07 ID:O6EQ5o5n.net
>>889
何ともならないのはフランジの厚さと首の長さが合わないとき

894 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 09:07:13.34 ID:h6/sLq7G.net
ドリルで軽くさらっちゃうような人ならグラインダーで軽く削れば?

895 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 10:58:32.13 ID:XuvKg+DG.net
7700辺りのデュラハブで2.0mmのスポークが、収まり悪くてビビった

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 12:03:59.54 ID:DuaKxAkO.net
>>894
厚さがバラバラだと負荷もバラバラになって好ましくない
うちみたいに旋盤があれば削れるけどドリルと比べると一般的では無い

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 12:10:20.41 ID:cJi/MRhx.net
今もそうかは知らんけどそのあたりのデュラハブって14番のスポークが非推奨って読んだような

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 15:08:26.09 ID:sGRqzJT/.net
ハブ(11段)のディーラーマニュアルには
スポークに関する記載ないな。

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 16:22:08.98 ID:LN7E2EpV.net
他は2.6mmでデュラだけ2.4mm

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 16:43:03.71 ID:DuaKxAkO.net
ちなみにカンパもφ2.4だけど2.0-1.8のシングルバテッドで普通に組んでます

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 00:11:02.85 ID:/c/2OsOk.net
>>882
トラストだよ
http://ride2rock.jp/brands/greddy/

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 00:22:53.40 ID:0zCjRS9i.net
ピラーのPSB45が届いた
シングルバテッドでバテッド部分は比較的丸い
サピムは歪だったので測る角度でテンションメーターの数字が結構バラついたけど
PSB45はバラつきが無さそう

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 02:17:00.17 ID:f6mupAh8.net
初めまして。振れ取り初心者です。
リムがTni al300のリアホイールについてなのですが、フリー側のテンションはいくつまであげても大丈夫なんでしょうか?
センターがフリー側?に1mmちょっとズレています。フリー側を締めるか、反フリー側を緩めるかどっちがいいですかね…?
今のテンションは120/58ほどです。
アドバイスよろしくお願いします。

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 02:46:51.64 ID:VYYIvIBE.net
センターは真ん中、中心なのだからズレる事は無い。
ズレたらセンターでは無くなる

センターからリムがフリー側にズレているのなら
フリー側を緩めるか、反フリー側を締めるか、
普通はテンションの低い反フリー側を締める

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 02:57:11.04 ID:f6mupAh8.net
ごめんなさい。間違えました。
反フリー側に1ミリほど出てます?で合ってますかね…?

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 06:02:54.87 ID:VYYIvIBE.net
>>905
フリー側120なら反フリーを緩めるかなぁ。
自分でやるなら11sならオフセットリム1択

http://pass13.blog.fc2.com/blog-entry-78.html
>メーカーにもよりますが、アルミのWOリムはだいたい120kgが上限です。

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 09:57:53.92 ID:hmhC1Lqr.net
>>905
120kgfという数字が正確なら、という前提だけど、AL300はそれなりに強度あるし
タイヤをはめれて空気入れればテンションがガクンと落ちちゃうリムだから
もう少しフリー側を張っても大丈夫ちゃ大丈夫だよ。
まあ現実的には反フリー側を少し緩めフリー側を少し張る、っての繰り返せばオケ。

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 11:43:03.81 ID:gY+9/BYT.net
>>903
経験上32Hなら150kgfくらいまでは大丈夫かな
スポークが持たないかもしれないけど
穴数が少ないともっと下げないとダメ

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 12:25:59.53 ID:f6mupAh8.net
アドバイスありがとうございます!
リムは24Hです。スポークはSAPIM RACE 14Gです。
120kfg超えても大丈夫ですか?

追加で質問です。
反フリー側のニップルが緩んでフレが出ると嫌なのでロックタイトで固定しようと思っています。あまり、効果は無いでしょうか?

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 12:38:40.05 ID:hmhC1Lqr.net
>>909
AL300とSapim Race 14Gなら大丈夫。
だけどスポークテンションメーターが正確ならという前提でね。
新品のTM-1とかでも相当狂ってるの普通にあるから。
ロックタイトは効果あるけど222以外は効果がありすぎて
後から振れ取りが難しくなるからやめといたほうが良い。
263とか使ったらもうそのホイールは調整不可になる。

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 15:55:41.02 ID:VYYIvIBE.net
テンション高くなると、リムとニップルの摩擦の抵抗も増えて、
ニップル回すのもきつくなるし、緩みにくくなる。
衝撃を受ける以外で振れが出る理由の殆どは組む時のスポークの捻れが戻る事で発生する
サピムのレースは円断面のバテッドだから、スポークが捻れていて戻って振れているんじゃなぁかなぁ。

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 17:06:12.58 ID:6QniT7fh.net
>>909
グリスでも緩んだことが無いから必要無い気はする
ロックタイトは弾性が無くて脆いから微妙かも
もし使うなら弾性があるタイプのロック剤で極弱いものが良いと思う
あと初期振れが出た場合はスポークが共周りして調整が面倒になる

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 18:44:58.84 ID:8VVV1CpN.net
>>911
さまざまなスポーク回りどめの工具を試してきたが、最終的にKnipexの8603に落ち着いた。馴染ませたときにキンキン鳴らなくなるから効果絶大。

丸、エアロ両方で使えるのなかなか無くてね。エアロスポーク、きしめんスポークだけなら簡単なんだが。

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 19:05:43.36 ID:VYYIvIBE.net
スポークとニップルのネジ山を潤滑しておくと
ニップルを回した時のスポークの共回りは大きく減少する
無理に捻れを抑えて回さなくても、
スポークにマーキングしておいて、捻れた分を確認の上で元に戻す、と言うやり方で構わない。

小径ホイールの捻れる余地の少ない短いスポークで
ネジ山潤滑していないと、捻れでスポークが割れる事がある(経験談)

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 21:48:26.73 ID:uGLnaKdl.net
誰もが考えることだと思うが
DSのテンションをそこそこで揃えておいて
NDSだけ締めながらDS側から寄せてセンター出して
テンション高くなったDSのニップルは可能な限り回さないで組み上げたい
これを上手にやる方法論てある?

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 00:34:12.37 ID:XeDiKIi/.net
>>915
基本的にその組み方だと思うけど
上手くやる方法というか精度が良い部品だと簡単にできる

917 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 00:38:27.14 ID:2mUz+/b0.net
>>915
低目で縦横、センター、テンションバランスを揃えて
右を張って左を張るって順番だよな

本数こなさなきゃ、左を引っ張った時に右が目標値になるテンションって解らんやろ

個人なら、組んで、乗って、試した上でベストなテンションが決まる訳だし
最初からこのテンションって決める事に意味は無いかと
4面掴みならニップル舐めないし、
ブラスで試してテンション決まったらアルミニップルで本番組み直すとかなら解る

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 08:39:54.94 ID:KjcuQdGf.net
>>915
全体のテンションが低い段階でほぼ完璧にスポーク間のテンションを揃えて
縦・横の振れを取りきり、かつリムの精度がすごく高いなら、最後にDSを
ほとんど触らずに仕上げることもできそうだあるけど、楽じゃない。
ピラーとかのニップル回しと適切なスポークホルダー使えば、カーボンリムに
グリス無しの直アルミニップルでも140kgfぐらいまでいけるから、
DSのニップルを回すのそこまで避ける理由ってなくない?

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 12:12:45.51 ID:B5HQPRbm.net
>>918
リムとの相性によっては100kgfでも回らん
これはリムとニップルの相性だけど
ピラーのニップル回しを買うならDTの方が良いぞ
ピラーはちょっと精度が甘いのとバリがある
3.4だとDTは無いから無理だけど
あと適切なスポークホルダーが丸スポークだと難しい

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 13:45:06.50 ID:KjcuQdGf.net
>>919
100kgfでも回らないって一体どんな組み合わせ?
バリのあるアルミリムをバリ取りせずにアルミニップルで組むとかしか思い浮かばない。
丸スポークのホルダーはインナーワイヤープライヤーを改造。

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 14:11:06.17 ID:UQcFc0vS.net
丸スポークに傷をつけずに掴めるものなの?

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 14:26:31.03 ID:2mUz+/b0.net
黒スポークじゃなきゃ、多少傷ついても良いんじゃないかい
売り物なら、客の同意が欲しい所だけれど

俺も捻れが気になって、インナーワイヤープーラーを改造用に買ったけれど
2.0mm丸スポークしか使っていないけれど
ネジ山をグリス潤滑したら、スポークの捻れが大きく減少して、
捻れた分を戻す、で問題を感じなくなった。
インナーワイヤープーラーは未改造のまま放置プレイ中

923 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 15:22:43.30 ID:8JULhMqi.net
ビニテ巻きペンチでおk

924 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 15:53:28.56 ID:+wAzibbI.net
スポークの太さはバラバラでも問題ない?

925 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 16:50:15.80 ID:v+X6GuSi.net
点対称ならいいと思うけど柔いリムだと危ういだろう
そういや組むとき対角締め的なことをやる意味はあるか否か
>>915の組み方がぴったり完璧にできるなら意味ありそうだが現実的には労多くして得るものないか

926 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 20:30:03.95 ID:mwr+LWW7.net
ユニオールのプライヤー式の丸スポーク押さえが欲しいんだが国内じゃ売ってないのかな?
ダート仕事しろ

927 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 20:35:22.94 ID:mwr+LWW7.net
これね
Straight Pull Spoke Pliers
https://uniortools.com/eng/product/1753-2B-straight-pull-spoke-pliers
https://www.facebook.com/uniorbike/posts/2860032314034320

928 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 20:47:40.53 ID:B5HQPRbm.net
>>920
はと目付きで回らないリムがあった

929 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 21:16:01.78 ID:zmUa/phy.net
ホーザンのインナーワイヤープライヤーをちょちょっと加工すればええやん

930 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 21:32:26.39 ID:rD8GRT5b.net
自作するならこれに溝切ったアルミ板張ればパーフェクト
https://ktc.jp/catalog/index-category/category-list/200r

931 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 22:08:49.06 ID:B5HQPRbm.net
使いたいのは黒スポークなんだよな

932 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 22:15:04.09 ID:2mUz+/b0.net
>>931
きしめんスポーク使えよ

933 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 22:22:57.55 ID:QdKbgLBn.net
スポテン校正器を作りたいけど穴を開ける工具がない

934 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 22:33:54.32 ID:B5HQPRbm.net
>>932
190〜210mmがあれば使いたい

935 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 22:47:08.26 ID:KjcuQdGf.net
>>931
黒スポークの黒色が落ちること心配してるの?
それなら基本的にそんな心配はいらないよ。
試しにペンチでガッツリ掴んでみなよ、意外に平気なもんだから。

936 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 22:48:00.79 ID:B5HQPRbm.net
>>935
粉々になって塗装が剥がれます

937 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 22:51:58.52 ID:KjcuQdGf.net
>>936
え?粉々になる塗装って???
普通の黒スポークの話ししてるんじゃないの?

938 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 23:04:19.11 ID:B5HQPRbm.net
>>937
粉々は完成車に付属してた黒スポークでnとyがくっついたようなマーク
あと、macスポークも強く掴むと剥がれる事があった

939 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 23:06:06.40 ID:KjcuQdGf.net
試しにSapimのLeaderとPillarのPSR14をペンチで掴んでみたけど塗装が粉々になるんてことは全くないよ。
わざとペンチのギザってる箇所で両手でおりゃー!ってやったら細い縦傷が入っちゃったけど、
なんか実用上ペンチでもいけるんでないかと思い始めてる。

940 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 23:13:24.36 ID:KjcuQdGf.net
丸スポークじゃないけどDTのAero Compも全然平気。
まあ確かにCNのカラースポークとか特殊なやつなら剥がれそうな気もする。

941 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/04(月) 23:37:03.80 ID:D8AlVZ8a.net
黒スポークはメッキ系に染めとか塗装とか色々あるからな
自分のが大丈夫だからといって他人のも同じとはならんな

942 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/05(火) 09:40:36.64 ID:DDag6yJ2.net
バイスプライヤ改造したの使ってるけど主要なメーカーの黒スポークなら大丈夫と言ってもいいんじゃない?
ホーザンのC700でねじ切ってても有名どこの黒スポークはパリパリ剥がれる類の塗装じゃないのは確かだと思うし

943 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/05(火) 09:41:38.12 ID:3NVjxVa/.net
地の上に付けた被膜(メッキ、塗装等)は剥がれる
酸化処理被膜(黒染め)は地の材料自体が表面で剥がれない

944 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/05(火) 10:59:27.97 ID:DDag6yJ2.net
うむ
SAPIMやDTなど主要なメーカーの黒スポークは黒染めだから剥がれない
Wheelsmithの赤スポークや白スポークはパウダーコートだから剥がれる

945 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/05(火) 11:24:55.64 ID:DDag6yJ2.net
PillarもカタログにBlack Oxidation(黒染め)って書いてあった
が、実物見たこと一度もないけど星にも黒スポークがあるらしくそれはカチオン電着塗装だそうな

946 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/05(火) 11:47:44.36 ID:hoKSPO2l.net
でも染めスポークってあまり良い色味ではないよな
顔料乗ってる方が発色は良い

947 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/05(火) 14:30:45.86 ID:GmMSAsrB.net
>>945
ピーラーのスポークが手元にあるけど黒染めにしては膜が厚い気がする
近いうちにカットしてネジを立てるけど、なんかダイスが詰まる予感がしてる

948 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/05(火) 15:05:36.75 ID:DDag6yJ2.net
>>947
カッターでゴリゴリやってみたけどカタログで言ってるように黒染めで間違いないよ
手前の2本が1420で奥は1423で上に乗ってるのは14番プレーンをカットしてねじを切ったもの
ダイスが詰まるなんて心配はいらない
https://imgur.com/a/dBNEl1Q

949 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/05(火) 15:59:57.68 ID:moFGxloi.net
アルマイト仕上げってあまり見ないな

950 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/05(火) 16:22:09.63 ID:d6bEctCj.net
アルミスポーク自体ほとんど無いんだからアルマイト見ないの当たり前だべよ?

951 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/05(火) 22:44:19.74 ID:GmMSAsrB.net
>>948
わざわざ有り難う
今日はスポークカッターの改造まで終わった
あとは一気に切り揃えてねじ立ての予定

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/06(水) 00:05:21.14 ID:fEezAiXo.net
>>949
手組みではアルミスポークは使わないし、
チタンは高くて物性がイマイチだから見かける機会は無いでしょ

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/06(水) 10:39:38.03 ID:FCHIVnTc.net
>>952
チタンの陽極酸化皮膜をアルマイトとは普通は言わないでしょ

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/06(水) 13:23:16.86 ID:SSHpz7YO.net
シマノのスポークは塗装剥げるよね。
何年か乗ってる人のはだいたい剥げてる。

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/06(水) 13:35:26.24 ID:XbfhmnyC.net
 +.
彡 ⌒ ミ  
( ´・ω・) なんだとこのやろう

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/06(水) 14:51:21.81 ID:5YrYEVPa.net
>シマノのスポークは塗装剥げるよね。
ズラホイール(WH9000 C24-CL)何年も乗ってるけどスポークの塗装ハゲる気配ないぞ

>何年か乗ってる人のはだいたい剥げてる。
ズラホイールを買ってから確実に俺のハゲが進行したのでこれは事実かもしれない

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/06(水) 14:54:25.15 ID:FHLiiKH5.net
シマノは乗ってるうちにハゲる
覚えた

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/06(水) 14:59:52.53 ID:IOTYliP2.net
逆だろ、禿げの遺伝子を持ってる人がシマノを選ぶ

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/06(水) 15:55:21.32 ID:Pp9T94LL.net
むしろシマノがハゲだと

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/06(水) 17:33:30.06 ID:XbfhmnyC.net
よく気が付いたな
http://i.imgur.com/FxbbEqt.png

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/06(水) 18:25:02.02 ID:WGS5isbW.net
>>960
5年も乗ってたらカンパだろうとフルクラムだろうと頭はハゲるだろ

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/06(水) 18:55:57.44 ID:/dWJ0w4u.net
でも日本の自転車界のハゲってギロッポンかケンイチくらいしかいないよね

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/06(水) 18:57:12.37 ID:Xf5Iebdm.net
>>953
アルマイトを日本語にすると陽極酸化処理だよ
一般的にはアルミを指すけど、処理方法だからチタンやマグネシウムにも使う

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/06(水) 19:13:47.48 ID:1RZ92sN5.net
知ったか

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/06(水) 19:15:37.34 ID:41KRVl5x.net
無知w

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/06(水) 20:16:06.83 ID:gI6HdaBQ.net
>>963
アノダイズなら広く陽極酸化処理のことだが、アルマイトはアルミニウムへの陽極酸化処理のこと
ttp://www.hardcoat.co.jp/html/hard/alumite.html


そういや>>950が次スレ立てないなら>>970が立てて

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/06(水) 22:13:39.10 ID:Nz9mL+Oe.net
>>963
「アルマイトを日本語にすると」ってアルマイトは日本発祥の日本語やって

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/06(水) 23:24:43.75 ID:4BuL2ob1.net
SHAMAL CARBON DBについてあえて手組スレで質問
テンション高い片面だけをJベンドスポークで組んでることの狙いは何?
現物使ってる人いる?

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/06(水) 23:54:38.40 ID:nxRp6XJi.net
https://i.imgur.com/iZqczi2.jpg
https://i.imgur.com/DtGb0nP.jpg


ハブメンテ直後で掃除前の汚い画像なんだけど手組16Hホイールとか我ながらヤバい気がする
でもここの人はかなり攻め込んでるからこんなのどってことない気がする

>>968
フリー側がテンション高いっていうのは左右同数スポークの1:1のホイールの話だよ
シャマルの事は詳しくはしらないけど2:1組って1の方が半分の数と箇所で支えないといけなくて負担高いうえ
テンションもかなり高いからそっちが首飛びに強いストレートスポーク使うのはむしろ普通に思える

実際ちゃんとそれ用に対策しないで手組なんかで2:1組した上全体のテンション高めにすると
1の方のハブ穴が壊れかけたり他にもいろいろ・・ウっ

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200