2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part467

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 19:12:45.10 ID:Z/K9Vs6S.net
ロードバイクに関する質問スレです。
質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
→ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな
質問してるのに誰も答えてくれない、無視されてる。゚+(。ノдヽ。)゚+。
→返答があるまで何度か投稿繰り返してみましょう
肉肉肉アパー!
→君はホンマに我慢のできん男やな

>>950が責任を持って新スレよろしく。
出来ないなら誰かにお願いをしてね。
コテハンは荒れるので使用禁止です。特にひよこは過去に頻繁に荒らし行為を行っているので禁止。

質問者に教えてあげるのが目的で、回答者が目立つことが目的ではありません。長文は避けて簡潔に書き込んで下さい。不必要な連投は止めてください。

前スレ

ロード初心者質問スレ part464
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590498941/

ロード初心者質問スレ part465(実質466)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1596115268/

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 19:16:15 ID:LOTDc8qu.net
グロス平均なんて運次第だからあまり頑張らずいつも通りで走るわ
頑張って上手くいってたのに途端に信号のタイミングが悪くなると残念になる

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 19:29:13 ID:HqLOQF4o.net
サーキット借りたらいい。

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 20:12:57 ID:04A+u8EA.net
>>974
富士チャレって標高差50mくらいの坂を5kmごとに登らされますやんw

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 20:14:42 ID:5K3/MQSI.net
琵琶湖岸なら信号皆無ではないけど平坦路が30km以上あるぜ
ここでしか60km2時間切り達成したことないけど割と余裕でクリアできる

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 20:41:12.58 ID:PKVrZrtR.net
初心者に質問させないスレだな

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 20:41:20.59 ID:6V7UIrgw.net
もてぎ4hでギリ、アベ30届かなかった…

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 20:47:42.49 ID:urRDzlJU.net
現在はクロスバイクで60km、4時間位なんですけど、ロードバイクに変えたらどれくらい違うものなんですか?
やはり疲れ方とか違うのでしょうか。
予算は20万程です。

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 21:34:09.56 ID:+3iE/WKK.net
>>981
タイムからするとわりとキツめなルート?
ロードに変えて今と同じギア比が選べれば重量やポジションのぶん楽になるかもね。
道が荒れ気味やブレーキ多用するルートだと逆に気を遣う場合もあるね。
タイムは走り込んでみなきゃわからないけど、走り込めば短縮されるはずだね。

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 21:41:51.01 ID:NSe3JTOM.net
>>981
信号停止時間や休憩の時間を含めて60kmを4時間なら平均移動速度15km/hだからクロスなら走力ある
ブルベ(200km以上を走る走力認定、それなりに走力ある人が挑戦する)が平均移動速度15km/h目処だからね
ロードにしたから速度が劇的に速くなるというよりも(平均移動速度で+5km/hがいいところ)長距離が苦にならなくなる

なお20万ロードでも50万ロードでもエンジン次第なのでこの辺は同じ

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 22:24:47.89 ID:3lajA2/s.net
>>981
60キロはちょうど俺の朝練コースと同じだw
ロードというか自転車初心者で最初に走った時は確か3時間ぐらい
今は2時間ちょっとぐらい
コースは20キロが街中で40キロが川沿い
平地でタイム気にすると安全運転軽視とか良くないから記録はサイコン任せで
帰宅してからフムフム程度に見ると良いと思う
最初は筋力的な速さも気になるだろうけど楽に走れるポジション調整重視の方が効果あるし故障も少なくて良いかなと

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 23:02:03 ID:04A+u8EA.net
うん
速く走れるかどうかよりも、長く楽に怪我なく乗れるかのほうがまずは重要
ロードってそういう乗り物でもあるし

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 23:39:01.74 ID:YteY8uiL.net
クロスからロードバイクにしても最初はあんまり変わらないなぁと思った
むしろビンディングにしたら速くなった
クロスでビンディングシューズvsロードでフラットペダルだとどうなるか分からん、ロード負けるかもしれん
ただ長距離が苦にならなくなる分速度維持できて早くなる感じは

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 07:05:42 ID:vAPKUi1d.net
ちなみにビンディングに時速上げるような効果はないから
ビンディングで速くなったとか言ってる人のレスは参考にしない方がいいよ

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 07:12:24 ID:/iVinvj5.net
スピード上げると時速上げるって同じ?
普通に使う言葉なの?自転車用語?

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 08:25:24.40 ID:wD6gH68M.net
速度を上げるのではなく使えてない筋肉を使うだけ、結果楽になることもあるし疲れることもある

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 09:06:57.92 ID:9bLE91mQ.net
エスケープからスクルトゥーラ5000に変えたとき、100km程度のロングライドで平均時速3km/hくらい上がったな
もとが20km/h前半だけどな
ロードポジションの慣れとかもあるけど、よっぽどいいクロスじゃない限り、パーツごとのアップグレードもあるからそれなりに早くなるはず

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 12:52:25.57 ID:1JtbBHom.net
>>970
タヌキは草w
どんだけ田舎だよ
うちの辺はひくとしたらイタチくらいなものだわ

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 13:04:02.41 ID:GSzXhc9k.net
昔アルミフレームにシャマル履いていた時と、カーボンのハイエンドにボーラ履いているのを比較
すると100Km位走った時のアベレージが1km/h以上上がった。
アルミは後半疲労で垂れてしまうんで、距離が伸びるとカーボンとの差がはっきりしてくる。
アルミで100Km位走ると次の日は疲労が残っており、乗りたくないなと思っていたがカーボンに
変えたらそんな事は無くなった。

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 13:10:13.71 ID:xxO1tAF/.net
タヌキは結構町中にもいるぞ
感覚的にはイタチの方が田舎っぽい感じ

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 13:17:59.16 ID:TYpryZnE.net
イタチのほうが構街の中にいるぞ。このまえ家の中に入り込んできたイタチと目があった。タヌキは山の道でキツネは河川敷でよくみかける。
あと猫のバラバラ遺体が街のあちこちで見つかった際はアライグマの仕業と結論がでたからアライグマも多分いる。

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 14:30:25 ID:dzlyw5BB.net
アライグマはいる、タヌキも山沿いに
地方観光都市だから大きな城下町外れると、すぐ動物が増える

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 14:46:02 ID:2P+0vC3n.net
>>959
幸魂大橋は車道ですか?

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 15:04:48 ID:xCKHcZmP.net
タヌキイタチ以外にもハクビシン猪猿も見るけど流石にキツネは見たことがない

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 15:12:25 ID:MtM4ljBO.net
>>987
じゃあ何の効果だよww

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 15:12:55 ID:LmzVRAy/.net
質問いいですか?

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 15:28:23 ID:0nJThsPs.net
どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200