2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て72

589 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/19(土) 22:23:16.12 ID:mVSKSths.net
>>583
ハブのメンテナンスはできる前提として
振れ取って、下がってきたテンション上げ直して
タイヤとチューブ軽くしてバランス取れば普通に走る

ホイールのメンテナンスできないと、自転車屋の養分の呪縛から逃れられない。

ママチャリ1台中古で仕入れてきて、バラして組んでみりゃ良い
スポーク36本ならテンションのバラ付きに拘らなきゃちゃんと丸くなる
スポークネジとニップル、リムとニップルの摩擦低減処理を丁寧にしておけば
手の感覚でテンションの高い低いも相対値の判断は付く
絶対値は乗って緩ければ張れば良い

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200