2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪の自転車乗り Part.5

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 14:05:22 ID:7dDVQ7Fq.net
大阪府内の自転車乗りのスレです

前スレ
大阪の自転車乗り Part.4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594964970/l50

199 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 14:39:21 ID:16R+B6iv.net
いい歳した爺が安いクロスバイク乗って、>>183の書き込みしたり女子大の前うろついてたりそれを自慢気に書き込んでたりって、哀れだなあ

200 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 14:42:30 ID:PCd8VPvp.net
>>198
46歳

201 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 14:45:08 ID:TC5aWYYe0.net
RXさま、今日は京都をご散策されたそうな
暑いのにタフやのうw


701 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/09/05(土) 14:28:17.38 ID:pzBPOVJv0
大阪の方から一休寺、東寺、二条城辺りをゆるポタ
75キロくらい走ったからさすがに熱中症寸前
帰宅して2リッターくらいジュース飲んでやっと落ち着いたわよ

https://i.imgur.com/mmxxKwq.jpg
https://i.imgur.com/4HHN5v9.jpg
https://i.imgur.com/vrPZl0m.jpg
https://i.imgur.com/dFWE8B6.jpg
https://i.imgur.com/CzU6H8j.jpg

202 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 14:49:58 ID:RThJ+/HH0.net
>>201
病み上がりとは思えんなw
5chでネチネチ文句垂れてる自演負け組底辺爺などなんのその、これぞリアル充実自転車人生やね

203 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 14:59:22 ID:srd5cFYt0.net
東寺の写真(2枚目の方)の構図が綺麗ですね

204 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 15:33:23 ID:mJRtQYlU.net
中入るの金いるしね

205 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 15:37:02 ID:PCd8VPvp.net
それで一級寺の写真無かったのかw

206 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 15:38:04 ID:CDQvSsbX.net
スマホホルダーつけてないと写真ほいほい取らねえからなあ・・・

207 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 15:57:20 ID:RThJ+/HH0.net
台風の影響なのか、今日はいつにも増して雨雲の動きがカオスだわ
とりあえず奈良の豪雨雨雲はこっちには来ないっぽいな

208 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 18:31:39.37 ID:bQ7piCLY.net
>>201
2枚目と似た構図でそこの柵に自転車立て掛けて写真撮ったことあるわ

209 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 20:49:30 ID:1tQExxM0.net
明日さくら出会い館行ってくるわ
ジャイアントに乗ったイケメンが居たら俺だから気軽に声かけてな
行くのはお昼以降だな

210 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 20:52:04 ID:CDQvSsbX.net
あんなとこ長時間いないだろ

211 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 21:35:26.67 ID:+8yZXz0x.net
京都市内や亀岡は雨大丈夫だったのかな?

212 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 22:00:13 ID:21b9lQnb.net
大和川~恩智川ポタって
花園ラグビー場あたりで折り返し
https://i.imgur.com/yKuRC2H.jpg

213 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 09:18:21 ID:pBENmWAx.net
あと1時間位で降りだす感じ。

214 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 10:28:28.69 ID:o87OxMem0.net
【ホモネタ厳禁】淀川CR【健全精神で出発シンコー!】

これ作ったら需要あるんかな・・

215 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 10:56:42.06 ID:NJHeuN9K.net
https://pbs.twimg.com/media/EgzVCFdUcAAoPAH.jpg

216 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 10:58:35.28 ID:pBENmWAx.net
10kmを30分かけて走ってみたけど天気は持ちました、まだ降りません。

217 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 12:10:25.87 ID:JuDyGeVf.net
RXジジイ、Defyの60万のやつ買うとか言ってたけど
まだ買ってないんだ
口だけか

218 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 12:15:44.10 ID:GcgfZgUw0.net
パヨク爺、嫉妬爺、発狂爺

219 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 14:24:11.46 ID:ZkTFYvpv.net
>>217
金あるみたいやからそのうち買うんとちゃうか。

220 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 14:27:34.10 ID:ZkTFYvpv.net
https://i.imgur.com/VfwVuam.jpg
流谷林道
落石で行き止まり。萩谷岡山林道も通行止め。行くとこあらへんやん

221 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 15:55:03 ID:FejgMbeo.net
滝畑手前で大雨爆弾に捕まって身動きできず
台風の影響かね
日が暮れるまでに雨止まんかったら震えながら野宿やわ

222 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 15:58:50 ID:hcf7PEGE.net
しばらく止まんぞ気をつけや

223 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 15:59:02 ID:qhazQ9Tn.net
>>221
最近は天気予報には出てこないゲリラ豪雨がたまに来るから困るねー

224 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 16:01:59 ID:Q/kIskwP.net
あちゅうまに大雨

225 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 16:16:37 ID:yTxhJrzg.net
今から出ようおもてたら雨やから松しかないで

226 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 16:30:39.74 ID:A2pD1D9h.net
今日は午前晴れ間もあったし予報では夜から雨だったね

227 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 17:21:26 ID:DAv+TcAq.net
ずぶ濡れで帰って来たわ。何や感やで暑いわ。

228 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 18:47:13.20 ID:yTxhJrzg.net
出たいんだけど雨降るだろうか
今は止んでるが遅くにもまた降るって予報出てるし

229 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 18:55:04.29 ID:o87OxMem0.net
路面も濡れてるだろうし気を付けんとあかんな

230 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 19:33:04 ID:cbiBs4Ie.net
>>220
嵐山から亀岡に抜けるハイキングコースも倒木で通れなかった

231 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 19:39:28 ID:j9Hg9HP3.net
>>220
出灰あたりだったら、西長尾線とか、ちょっと下って西芳寺谷線とかどうよ?

232 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 20:12:19 ID:DAv+TcAq.net
>>230
残念でしたね。杉植林は脆いと言うか大雨の耐性低いのかよく崩れますね。大原野森林公園から出灰まで抜けようとした(自転車で)けど行けなかったですね。
>>231
そんな林道もあるんですね!機会作って行ってみたいです。

233 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 20:14:30 ID:DdCkziiW.net
京都府道733だっけ?
逢坂峠とかいう激坂を超えてくとこ

234 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 20:46:12 ID:Q/kIskwP.net
雨降るねー

235 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 23:37:03.98 ID:DAv+TcAq.net
>>233
森林公園の事を言ってんの?それならその通りやけど。
本当は自転車は通行できない事になってるけど管理人の人が行けますよって言うから行ってみた。

236 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 09:01:51 ID:Qv4kjQGx.net
浜寺公園でイカ釣りしてくるぞ!!

237 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 11:19:35 ID:+y+5024t.net
>>235
なるほどそっちの方ね
あっこ曇ってると昼なお暗い感じで怖い

238 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 11:51:44 ID:Sg6LFsrR.net
>>236
これは降られてますね。
ただ気温そのものは30度あるから濡れても風邪をひいたりはしないと思う、漕ぎ続ける限り。

風向きは徐々に通常に戻りつつありますが天候そのものはまだ不安定です。

239 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 12:10:52 ID:Sg6LFsrR.net
貼れたかな。
https://weather-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-weather/raincloud/1599445800/202010-0000-jp0000-20200907113000.gif?w=480&h=360

240 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 12:39:50.63 ID:Wiqfdvyx.net
鍋谷峠の大阪側は通行止めだけど、和歌山側は峠まで通れる?

241 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/10(木) 09:10:38 ID:tFHmAD7B.net
ようやく自転車で快適に乗れる気候になったな

242 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/10(木) 17:42:29 ID:djVTF85R0.net
快適な気候なんだが、心身ともに夏バテ気味で身体が反応しないわ・・

243 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/11(金) 08:39:41.09 ID:vHDul6PM.net
乗りに行こうかと思ったら休日雨かよ

244 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/11(金) 10:27:03.28 ID:yZyWmAoX.net
泉北2号線で信号渡ろうとしたらカストラックにクラクション鳴らされた
ロード嫌われすぎだろ!

245 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/11(金) 12:33:50.22 ID:XALjs5zL.net
>>244
鳴らされるにはそれなりの理由がある

246 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/11(金) 12:52:42.87 ID:jbAkiI9Z.net
>>236
いつもの内装3段26インチで浜寺公園と水路挟んで対岸の府立漕艇センター側との一周6.5kmを予備的にだらだら乗って見たけど、あの猫の多さは異常。

247 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/11(金) 17:59:18.94 ID:qpFdL2k8.net
明日金剛山晴れたらいいな

248 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/11(金) 23:05:36.62 ID:EO1ijz8p0.net
ツイッターで高槻枚方方面の雨柱がトレンド入りしててワロタ
今日の雨凄かったからな

249 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/12(土) 09:43:44.97 ID:WmcF9kim.net
出ようかと思ったけど三十度越しとかでやめた。曇りなら良かったのに。来週に期待。

250 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/12(土) 09:53:12.81 ID:Ju4d2M26.net
暑いか雨かの二択

251 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/12(土) 09:55:31.63 ID:kFdeMmbm.net
出かけようと思ったが体がだるい&メンドイな。
午後から気持ちが変わるかもしれないが。

252 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/12(土) 10:20:13.88 ID:yJmmu0Ce.net
午後から雨降らないか心配
明日は雨みたいだし

253 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/12(土) 10:26:11.19 ID:Ju4d2M26.net
最近の天気予報当てにならねえからなあ
ゲリラ豪雨もやたら来るし

254 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/12(土) 10:27:31.82 ID:SOU3aN9/.net
今日は爽やかでよろしい

255 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/12(土) 10:35:57.50 ID:yJmmu0Ce.net
>>253
そう、下手したら10分ごとに雨雲レーダーの予想も変わるし困るわ

256 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/12(土) 10:40:09.51 ID:a+IaMxUs.net
雨とか気にしてたら秋が深まるまで走れんやろw
色々と汚れるのは面倒だけど

257 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/12(土) 11:56:26.50 ID:rDkpuBiS0.net
消去法で、ママチャリで80キロほど走りますわ
ママチャリだって平均時速15は出るからな

258 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/12(土) 12:08:22.57 ID:YRJei2gL.net
複数台使い分けがベスト

259 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/12(土) 13:27:26.11 ID:FE4psHR8.net
近場で私市まで行ってきた。天の川トンネルってやつやな。

260 :247:2020/09/12(土) 17:09:54.85 ID:oacLku0w.net
晴れ過ぎだ
糞暑い
石川CRの延長で金剛山トンネルルート上ろうかと思ったけど脱水症状出そうだから夕ノ宮のコンビニで引き返してきた

261 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/12(土) 20:48:06.02 ID:rDkpuBiS0.net
摂津の方で濃厚豚骨焼き豚九条ネギラーメン食べて、
その後神戸のメリケンパークまでゆるポタ
平均時速はジャスト15キロでした
気温30度超えてて日差しがあるとやっぱり体力奪われますね・・

https://i.imgur.com/UfxrA3j.jpeg
https://i.imgur.com/OB4dZK6.jpg
https://i.imgur.com/BesrTnf.jpeg
https://i.imgur.com/aBeohC4.jpeg

262 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/12(土) 20:51:46.54 ID:WmcF9kim.net
都構想で自転車環境どうなんのかなあ。

263 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/12(土) 21:39:56.21 ID:wNAkc59F.net
BE KOBEの撮影待ち

264 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/12(土) 22:24:39.74 ID:kFdeMmbm.net
ママチャリで行ったの?すごいな。
オレも数年前の暑い日に神崎川→尼崎から2号線で行ったけどかなり遠かったししんどかったぞ。
be kobeのとこはいつも人多いから無理だろ。

265 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/13(日) 00:19:32.62 ID:Y6LyPqMD.net
ナイトライドしてきた
御堂筋の信号待ち中に撮影
https://i.imgur.com/LkaRD7v.jpg

266 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/13(日) 04:56:29.00 ID:KSpHM0+g.net
河川敷は国交省管轄?特別区は金なさそうだからサイクリングロードとかほったらかしになりそう。せっかく市内に自転車レーンの表記増えだしたのに。

267 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/13(日) 05:11:04.37 ID:Rwqk50j2.net
昨日初めてさくら出会い館行ってきたけど何処が出会い館だよ!!!!!!
ピチパン履いたむさ苦しい腹の出たキモイおっさんしかいねーじゃねーか!!!!!
美少女や美女は何処にいるんだよ!!!!!
嘘吐き!!!!!
変態オヤジ館に改名しろ!!!!!


流れ橋ってであい館から近かったんだな
昨日は疲れてたから行かなかったけど今度見に行こう
てかまだ暑い
動くなら10月成ってからだな

268 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/13(日) 08:53:31.31 ID:fPnG/PgK.net
>>261
ママチャリで神戸まで女子を撮りに行ったのかw

269 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/13(日) 10:31:33.25 ID:vcxJXZ6o.net
チャリンコ買ったぜー
の勢いで淀川と桂川のサイクリングコースで嵐山行けるもん?

270 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/13(日) 10:36:59.80 ID:gBnBmZee.net
君の脚力とか知らんがな
30kmきついってひともいるし

271 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/13(日) 10:38:50.32 ID:u/ejx7VN.net
俺は嵐山まで往復100kmだから半年かかった
道は京都に入るまではわかりやすいと思う

272 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/13(日) 10:52:43.70 ID:EEQ0t2/Z.net
天神川と鴨川の別れで必ず迷うに10000ペリカやで

273 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/13(日) 11:10:16.81 ID:4w4t4MR3.net
遠くても休憩とカロリー補給してたら行けるだろ。次の日に筋肉痛になるだろうけど。
体力とかよりもお尻の痛さに耐えれるかどうかだな。レーパン履いたりサドル買い換えたりせずに買った状態のまま60キロくらい走ればサドルにケツを乗せたくないくらい痛くなってくるので。

274 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/13(日) 12:39:03.40 ID:ztIoL7aO.net
>>247
おっロープウェイ復活したのか

275 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/13(日) 16:06:14.57 ID:38lghpP70.net
>>264
行きはまさにそのルートでした(帰りは日が沈んで暗くなったので一番土地勘のある171を使いました)
自分としては高低差があまりない平地ならそんなに疲れずに無心で前進できる感じです
兵庫参りは京都参りとはまた違った味わいがあるなあと

>>263,264
be Kobeの辺はモデルっぽい女子が数十人たむろしてたので近寄りませんでした
アイドルグループのイベントでもあったのかな・・

>>259
交野の辺りも自然が多くて和みますよね
自転車に乗り出して交野方面に散歩し始めてから、奈良ってこんなに身近な場所にあるんだなと気付かされました

276 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/13(日) 17:11:29.81 ID:LB0KlhaG.net
お前らサイクルピクニックには
ちゃやんと参加するんだろうな?

277 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/13(日) 18:49:22.90 ID:pUbK7pCE.net
関西はイベントがあっても普段の走るコースが関東の連中が楽しんでる半分もないからな
スポーツ自転車人口ってより改善していく気概が無いんだろうけど

278 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/13(日) 19:37:44.62 ID:EEQ0t2/Z.net
>>277
どういう事?何が半分?

279 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/13(日) 19:56:15.70 ID:EEQ0t2/Z.net
>>275
トンネルとか変な史跡巡りが好きなんで。今日は南禅寺水路閣見てきた。チャリは入ったらあかんけどね。

280 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/13(日) 22:18:38.38 ID:OQKj7mui.net
大阪は世界一自転車マナーが悪いしローディーも集団走行するから侵入禁止にしてどんどん走れなくなっている。昔の自転車マップに乗っていたコースも走れないところがある。

281 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/13(日) 23:27:02.58 ID:1FKQQflS.net
侵入禁止のやつは原チャの基地外のせいだろ?
京都は知らんけど木津川CRには入れるとこがあって今でも見かける

282 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/13(日) 23:27:07.97 ID:Rwqk50j2.net
>>275
ママチャリで何キロ走ったんだ?

283 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/13(日) 23:27:48.11 ID:Rwqk50j2.net
>>280
勝手に決めつけるな殺すぞ朝鮮人

284 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/14(月) 00:01:05.92 ID:8iBijZrR.net
>>281
あれは茶農家が軽トラ出入りするからそこだけ車も入れちゃうからなぁ。締めきれないんだろな。

285 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/14(月) 00:26:49.29 ID:m4GFD1lb.net
年寄りの多い地域に住んでるんだが、杖ついてよろけて歩くような爺さん婆さんが商店街を自転車で走ってる。
杖を自転車に括り付けて、よろよろしながら。

怖いなあ、そのうち事故が起こるんだろう
まっすぐ歩けないような奴が自転車乗るなよ、と思うけど、きっと本人たちは、
歩くのが大変だから自転車乗ってるんだよ、というんだろうなあ

286 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/14(月) 00:40:52.72 ID:uXB4iVzJ.net
>>283
世界一じゃなく宇宙一マナー悪い。
大日の地下の通路の暴走自転車,寺田町の違法駐輪、土佐堀川沿いの南の遊歩道も昔は自転車マップにも載っていたが集団走行するやつや暴走して危ないから自転車侵入禁止になった。

287 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/14(月) 00:52:08.03 ID:HMLwp/Db.net
大阪はタクシーもマナー悪い

https://youtu.be/ZrdkktnjqEQ

288 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/14(月) 01:04:36.25 ID:Nq4IgjuQ.net
市内の中心部なんかマトモに走れたもんじゃないしな
逆走、二重路駐、空きカンなんかのゴミ、犬のウンコ、突然ダッシュする池沼
こんなのがウヨウヨいるからショップに行くなら車で運ぶくらいしないと傷だらけになるよ

289 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/14(月) 01:05:30.12 ID:FCmSS9zC.net
車も大概。発進停車右左折でのウインカー無し、駐車禁止区域での駐車、自転車へのクラクション幅寄せやるバカもまだいる。特にタクシーが全般的にクソ。

290 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/14(月) 01:10:13.27 ID:V1Eu/w5i.net
大阪市内はクロスで歩道走るのがベスト

291 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/14(月) 01:38:48.66 ID:LlIlPsNW.net
自転車じゃなくて車運転してての話だけど、大阪市内で1番左の車線で左折しようとしたら更にその内側から左折車突っ込んできた事あったわ。

292 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/14(月) 06:58:41.00 ID:UqK6cGOf.net
枚方の淀川の堤防走った
高槻〜枚方を繋ぐ新しい橋の大きな橋脚が立ってた
いつ完成するんだろう
早く自転車で走りたいな

293 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/14(月) 09:39:15.24 ID:fwPHX/ce.net
それどうせ車道は自転車不可で歩道も車停めとか階段にして使えないやつだろうなw

294 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/14(月) 10:33:39.86 ID:62SOXgA4.net
こんなの出来るんだな
枚方大橋の渋滞解消目的ぽいから階段はないにしろ狭い歩道作って終わりじゃね

295 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/14(月) 10:59:06.17 ID:50MCg9Ol.net
あれは新名神で高速道路ができるんだぞ。
自転車は無理だろw

https://www.youtube.com/watch?v=MqxwfMlQi8Y
イメージ動画CGを見ても自転車の橋なんてないし。

296 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/14(月) 11:35:06.42 ID:62SOXgA4.net
>>295
そういうのもあるのか
枚方ー高槻の記事見たからそれと思ったわ
着工2023てなってるからまだ先の話だった

297 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/14(月) 11:41:30.79 ID:UqK6cGOf.net
高速なのか
新しい橋が出来るって聞いてたんだがアレは嘘だったのか?

淀川は枚方大橋より南はそこそこ橋があるけど、北は何もない
上牧と樟葉なんか距離は近いのに行くのはメッチャ時間かかる
陸の孤島だよ
早く橋を架けてくれよ

298 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/14(月) 11:56:51.63 ID:52/lMD5i.net
サイモン&ガーファンクル

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200