2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブリヂストン】Tb1eについて語るスレ part4

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 21:29:05 ID:6izoN/WW.net
前スレ
【ブリヂストン】Tb1eについて語るスレ part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1587696751/

関連スレ
電動アシスト自転車総合Part25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1592398629/

【ブリヂストン】Tb1eについて語るスレ part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593949839/

434 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 12:52:59.09 ID:aYMATuZ3.net
>>433
距離走るって計画性の無い行き当たりばったりで地図も使えないバカでも乗れるって自慢か?
目的地までのバッテリー容量は余裕持って出かければ良いしアテにならない回生充電するよりコンセントから充電した方が確実で安全じゃ無いの?
無茶で無防な旅を冒険と憧れ死ぬタイプ向けがTB1-eって事か?

なんか妙に理解できた

435 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 12:54:30.11 ID:BFfXIpdA.net
>>434
わかればよろしい。

436 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 13:09:00.54 ID:G2I45xk5.net
>>433
ブレーキがクソ過ぎて下り自体が心配

437 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 13:49:36.41 ID:BFfXIpdA.net
>>436
20km/h以下で安全に下れますので問題なし。

438 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 14:10:11.37 ID:wKNkrOVN.net
フロントのVブレーキは強烈なのでケツ浮かせて思いっきりリア荷重にして激下り突っ込んでる。

439 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 14:33:03.95 ID:3isjBeEo.net
>>434
悔しいんだろうな

440 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 15:30:49.38 ID:8iCjzLBg.net
>>434
地図に勾配が書いてあるか?
Googleの自転車ルートの勾配だって誤差はあるぞ。

441 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 15:37:35.54 ID:QO2Rjq/r.net
>>438
ケツ浮かすと前に体重かかるんじゃないの?

442 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 16:57:55.78 ID:qPvkEZCi.net
>>440
等高線を読めないってスポーツ自転車乗りとしたら致命的だぞ
まだロード乗りは良いけどMTBで山入る時にルート設定できないだろうが
まぁその程度のヤツしかtb1eなんか買わんだろーけど
得意になって地図に勾配が書いて無いとか笑われるから書き込まない方が良いw

443 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 18:02:28.28 ID:H16/tXkk.net
tb1eそのものの話題から離れた煽り合いは他所でやってほしいんだよなぁ...

444 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 18:13:36.86 ID:wKNkrOVN.net
>>441
ケツ浮かせて思いっきりそのケツを後ろにもっていくんだよ
重心も思いっきりさげて。
じゃないと前輪ブレーキ中にちょっとした穴とか段差とかでロックして綺麗に前転できる。
MTBのつべ見てると参考になる

445 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 18:26:25.45 ID:lU49Xq4e.net
これ買って電動自転車って良いなあと思って色々調べたけど値段高いやつでもそこまでバッテリー容量に差はないのね

446 :552:2020/09/24(木) 18:40:38.68 ID:Xxtei1dW.net
教えてくんろ

ペダルを漕ぐとミシミシ音がするんだけど、ペダル変えれば収まるの?

447 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 18:45:19.93 ID:lJLbCsFn.net
これで初スポーツ系自転車なんだけど前ブレーキの消耗がエグい
こんなもんなのか

448 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 20:51:23.75 ID:FOsrBUJ1.net
等高線なんて気にした事ないなあ
山超えて通勤してるのかな?
ご苦労様です

449 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 21:10:06.39 ID:aCYZVAxl.net
前ブレーキを使うなんてもったいない
全て回生充電に回さないとブリジストンにした意味がない
前ブレーキで急ブレーキをかけないといけない人は運転が下手糞なのです

450 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 21:48:19.81 ID:ydEFbeGN.net
東京は丘陵を切り開いて作った街だから特に都心は山=坂が多いよ。

451 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 21:52:02.24 ID:AB4HfokU.net
>>447
この自転車の前ブレーキシューは、シマノに交換した方がいいよ

452 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 21:52:24.16 ID:zoutPet/.net
>>448
スポーツカテなんだけど通勤チャリの話題は生活カテ行けよ
オマエみたいなヤツがTB1eをママチャリ扱いするからスレが荒れるんだよタコ

453 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 21:57:44.06 ID:0j/ptiuc.net
>>425
はい、部位と理由は以下のごとく…

前ブレーキシュー:リム削りすぎ、ガーガーゴーゴーうるさい
グリップラバー:細すぎて手がスッポ抜けそう、振動で痺れる
ペダル:高回転廻すとゴリゴリ感が気になる

あとは好みの問題…

シートポストとサドル:ライポジ
後リフレクタ:ソーラーのチカチカライトにした方が安全かも

オプション…

ステンレスカゴ:カゴ必須…鉄カゴはマウント部がいずれ錆びてくる
ボトルホルダ:帰社時PC持ち帰ると工具がカバンからあぶれるので入れる
ミラー:バーエンドタイプは駐輪場でシヌのでハンドル取り付けのモノ
サイコン:距離で充電タイミング見る

以上!

454 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 22:16:41.73 ID:H16/tXkk.net
俺グリップむしろ細くしたいくらいなんだがコレ他より細いのか

455 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 22:32:39.43 ID:0j/ptiuc.net
あっしの手はちょっとデカイです…元々MTBも乗ってるので、比較してってことで…

456 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 23:44:16.03 ID:ZWav4Q93.net
ガチクロスの時は前Vブレーキ1ヶ月持たなかった\(//∇//)\
これは3ヶ月乗ってもまだ大丈夫\(//∇//)\

457 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 07:10:55.11 ID:deVKEWfg.net
>>438
あんなデフォで付いてるゴミブレーキが強烈とか言われても

458 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 07:12:28.74 ID:deVKEWfg.net
>>444
あのゴミブレーキにロックさせる様な性能無いから

459 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 07:15:55.60 ID:wA9eX289.net
>>452
tb1eは普通にママチャリだが
むしろお前みたいにtb1eがスポーツチャリだと勘違いしてスポーツチャリスレで割り込んでくるのが邪魔でしかない

460 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 07:16:02.31 ID:cEZS88/9.net
>>452
とはいえTB1eはスポーツチャリではないよ。それは乗っていればわかることだと思うけど。

461 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 07:18:12.58 ID:tIVHGZbs.net
>>456
クロスごときで一月持たないってどんだけ周囲の確認をせずに走ってるのかが分かるな

462 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 07:30:07.85 ID:EzMg1W2G.net
実際、サドルを下げたママチャリポジションで乗ってる奴が多そう。信号待ちもサドルに座ったままという奴。
まー、スポーツチャリをマトモに乗ったことない奴なんて大抵そんな感じだよね。

463 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 11:10:33.69 ID:qfVG2WQp.net
↑「お前みたいな奴」が一番めんどくさい。

464 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 15:15:22.04 ID:gZQdRpaj.net
>>462
だからスポーツ向けのチャリじゃないんだってTB1Eは実用車

465 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 15:49:32.31 ID:G8kHOgED.net
>>434
>>442
うわっキモいなw

466 :552:2020/09/25(金) 15:52:41.52 ID:Y/dYsALJ.net
パパチャリだよ

体力不足のおっさん向け

467 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 17:29:31.17 ID:6dzQIhF2.net
>>464
ママチャリだからあんな低いサドルで乗ってるんだろうなって話だよ。
スポーツチャリではない。乗ればわかると言っている。

468 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 19:55:59.28 ID:L1SihBP3.net
残念なお知らせです。
致命的カ欠陥が在るため、、販売中止となりました。

返金してもらって、YPJ-TCでも買おうか思案中

469 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 20:05:44.37 ID:9HGAwTqQ.net
なんなんでこのスレ嫉妬民こんな湧くの?

470 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 20:19:38.13 ID:L1SihBP3.net
塗装不良で交換
電源鍵穴詰まって交換
電池堕落して交換
ギャボックス異常で交換

落車炎上するよりは、返金してもらうと思うだけじゃ

471 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 20:46:48.13 ID:PhBbGpZZ.net
>>470
クレーマークレーマーww
オーバーヒート君ざまああww

472 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 21:09:39.32 ID:L1SihBP3.net
>>471
何言ってのかな
リコール隠しなんだけどね。
もちろん新品交換はしてくれるようだ

473 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 22:22:38.69 ID:PhBbGpZZ.net
>>472
はよYAMAHAへいけや
バイバイ

474 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 23:02:22.12 ID:7EdenazP.net
>>452
ママチャリ扱いしてごめんな
普通に通勤チャリかと思ってました
スポーツなんですね

475 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 00:25:16.07 ID:KjPh6Oly.net
ギヤボックスって何?

>>474
スポーツチャリでは100%ないよ。

476 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 06:36:57.37 ID:KPiE0Maj.net
ここ民度が低いな
最下層のウーバ共まとめて事故れ

477 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 06:40:31.74 ID:dYGZ7ezj.net
自演雑談かも〜んなw

ほ〜れwかも〜んなwったらかも〜んなw


かも〜んなwったらかも〜んな


かも〜んなwかも〜んなwかも〜んなwかも〜んなwかも〜んなwかも〜んなw

かも〜んなwっ!

478 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 06:45:33.67 ID:KPiE0Maj.net
>>474
前傾姿勢で荷重乗せないと空回りするし重い
スポーツというよりも筋トレ車

479 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 06:58:58.95 ID:olbOiSzT.net
>>476
>>478
お前が一番馬鹿w

480 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 07:16:52.96 ID:KPiE0Maj.net
>>479
馬鹿に馬鹿って言われた
引篭もり社会に出ようぜ

481 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 12:58:19.68 ID:/tvg+HC8.net
峠でアシスト止まるネガキャン動画野郎YPJ無料で貰っててわろた
訴えられれば良いのに

482 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 13:48:39.75 ID:iS5yxyov.net
>>472
リコール隠しとか事実無根のことを放言してると偽計業務妨害とかになる可能性があるから注意な。

483 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 13:57:47.42 ID:O/CIHCXF.net
かもも〜んw

484 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 15:15:36.19 ID:fw+MqSxT.net
>>480
馬鹿

485 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 22:14:48.05 ID:aVjoxNoH.net
通勤用に購入したので等高線なんて気にした事ないです
環七から井の頭通りを山三つ超えて明治神宮前に
出社してるんだけどめっちゃ楽で感動してます
そういうユーザー向けのチャリだと思いますよ

486 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 00:15:48.93 ID:8ITprfEO.net
>>485
それtb1eじゃなきゃできない通勤じゃ無いだろ
何得意になって語ってるんだ?www

487 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 00:36:42.84 ID:LgNooI+J.net
別にtb1eじゃなきゃ出来なきない芸当だなんて
書いてないでしょ
tb1eで満足って書いてあるだけじゃん?

488 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 00:54:41.44 ID:tIb2faZC.net
>>486
世田谷方面から渋谷方面は山坂キツく結構大変よ。田舎もんにはわかるまい。

489 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 00:56:42.18 ID:8ITprfEO.net
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 89台
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1594701411/

カテゴリー内容も理解できないなら
生活板行けよ都会人のフリした田舎者

490 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 01:36:54.34 ID:tIb2faZC.net
そもそもTB1eじゃないと出来ない通勤ってなんだ? しかもスポーツカテで? 意味不明w キチガイかw

491 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 01:47:21.22 ID:pD/z9LsY.net
何かしらでマウント取らないと自分を見てもらえない 可哀想

492 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 05:29:25.43 ID:YkMWfdem.net
スポーツチャリなの?
ウーバーとか通勤用でしょ

493 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 05:51:31.37 ID:yrC6RPb1.net
自転車板では、「電動アシストルック車」だと言えば適格でしょう。
用途に関しては、各自利用者が決めること。通勤に使っても、持ち上げてもいい

494 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 06:42:52.97 ID:AGJdsp/5.net
TB1eスレを気になって覗きにきて
悔しいんだろうなぁ

495 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 06:43:08.08 ID:VhLhI9GM.net
tb1eじゃなきゃできない通勤w
パワーワード頂きましたねw

tb1eが憎いあまり、tb1e以外の自転車で出来るのになんでtb1eであえて通勤するんだ馬鹿!ということかな??

tb1eじゃなきゃできない通勤 て実際どんなんなんだろう。
雨の中、回生に有利な緩いアップダウンを繰り返し、往復150km位の通勤かな??

496 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 06:44:50.13 ID:NxeHq8oZ.net
(´・ω・`)ユーザー限定スレにしてにょ

497 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 07:49:15.91 ID:pS4bhyvb.net
闖入者が何書いても笑ってやればいい。いくらよそでTB1e厨と言われたって
多数派になるのは確定だしユーザー同士有用な情報をやり取りしよう。

498 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 09:29:56.41 ID:ArLsqyQ3.net
性能とかは揉めるから言わないけど、少なくともGFKの販売データで、ベロスターの半分も売れてないと言うのは事実なんで多数派なんて夢のまた夢。
売れすぎて入荷しないなんて言うが、去年の12月の時点で売れる売れるって業界ではいわれてたから、想定外で部品が入らんとかおかしすぎる。
売れないのか、作れない理由があるのかどちらかだろう。

499 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 12:03:37.13 ID:tIb2faZC.net
多数派であることに意味はないよ。別に自分がいい自転車だと思えばいいだけ。

500 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 13:39:48.21 ID:fJL8mBEm.net
電動自転車スレで悔しい思いして
TB1e専用スレまで覗きにくる
そして、耐えられず書き込みする

501 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 15:44:49.50 ID:NxeHq8oZ.net
別に道具は道具だしなあ
CPU対立とかグラボ対立並みに理解できない
どうせ数年したら新作が出て既存のものは陳腐化するのは確定してるし

502 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 16:28:43.33 ID:LueYor/Z.net
周囲を見下すようなスゴい自転車ではないし、いちいち煽るのもどうかと思うけどねえ。
必要充分な実用車だけど、それ以上でもそれ以下でもない。
パパチャリとかツーキン電アシって表現が一番ぴったりくる。

503 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 16:49:50.86 ID:qhHLDZuq.net
公式には電動クロスバイクです

504 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 17:11:56.52 ID:LueYor/Z.net
>>503
ユーザーだけど1度も気付かなかったw

505 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 17:15:22.50 ID:/M2Mu50h.net
>>501
あさひのやつの登場によってそれが今だから荒れてんじゃね?思ったより陳腐化するのがはやかった。

506 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 17:50:48.41 ID:iuBQeQQL.net
あさひのやつは変なフレームなのでいりません

507 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 18:50:49.14 ID:Qrq/h5rw.net
前後ディスク 700c USB 籠付

あさひのスペックええやん
リムのロード持ちのセカンドバイクにぴったり
GP5000にゾンダさんできるし

でもわいTB1E買ってもた あいたた

508 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 19:37:59.26 ID:Xj08Gk7Y.net
近所の自転車屋に、 黒、青 2台あったが、
2台共シャフト締めすぎ故障品だったぞ。
5月以降購入したものは、全部故障品だな。
 

509 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 19:54:45.21 ID:Xj08Gk7Y.net
電動自転車のハンドルロックのリコールです。
早期回収・交換しないと親子そろって死ぬわ。
テレビの宣伝つかって告知していた

自殺志願者にはどうぞ

510 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 21:14:24.92 ID:LgNooI+J.net
一体何と戦っているんだろう…ちょっと怖いわ

511 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 21:19:20.74 ID:YkMWfdem.net
>>510
ですよねー
通勤パパチャリって書いたのが気に障ったのかな

512 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 21:49:35.28 ID:VhLhI9GM.net
あさひのやつ、たしかにいいね。
完全にtb1e対抗って感じ。

しかし回生がないのに走行距離がtb1eより短い。uber民の自分としては

エコ150km ノーマル100km

位でtb1eを超えてたら、次の選択肢になったけど、もう一声ほしい!

でも、走行距離長い、ママチャリ装備付のクロス風の対抗機種が増えるのはいいね。

513 :552:2020/09/27(日) 22:04:53.54 ID:DoY/x98k.net
あさひ「TB1eめちゃくちゃ売れてるじゃん。そうだウチも中国メーカーと組んで電動クロスバイク売ればボロ儲けじゃね?」

(半年経過)

あさひ「ちっとも売れないンゴ。。。」


ブリジストン「(ブランド力の違いですよね。。。\(^o^)/)」

514 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 23:49:46.46 ID:171IShwx.net
あさひのスレには全然書き込まないw
なのに電動自転車とTB1eスレでは張り切って書き込み
売りたいのは分かるけど、いらないから

515 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 23:51:56.89 ID:W5LWk06Y.net
>>507
買ってないだろ
バレバレ

516 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 00:59:41.79 ID:GuoJM+7r.net
>>509 検索しても出てこないけど、どこかネットで出てる?

517 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 01:03:59.46 ID:GuoJM+7r.net
事実でない、ネガディブ情報を書いているとヤバいんじゃないの?大丈夫?
よほど他メーカーを買ってしまって後悔している人なんだろうね。たぶんPanaかな

518 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 01:37:09.31 ID:ZeBSn4Qb.net
発達が発達を呼ぶ世界

519 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 02:14:32.66 ID:5UO83TiQ.net
回生充電が付いてないと話にならないって
普通に乗ってれば30〜50%の回生率
これはめちゃデカい
私はよっぽどのことがないとアシストオフだから毎回99%以上ですね

520 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 03:10:29.81 ID:Uh6QEX4F.net
あさひなんて都心にないじゃん。
ブリヂストンならウチのすぐ近くの自転車屋でも取り扱いあるし。

521 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 07:20:18.32 ID:+Pdgan60.net
>>520
山手線の内側に欲しいって?
https://goo.gl/maps/XqtZ6KVSfpKUh7qg6

522 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 07:39:37.31 ID:7yr3ndAe.net
こういうブランド物の高額自転車ってママチャリと違って修理してくれる店少なくて大変だよな

523 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 08:16:31.09 ID:BQW7I1oT.net
>>506
まるでtb1eが変じゃない様な言い草ですねw

524 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 10:30:59.38 ID:fMPtdSbi.net
こんな安物修理するほうが高いわ
タイヤしか売ってないからね潰れるじゃない

525 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 10:35:24.38 ID:fMPtdSbi.net
リアルストリームでも買った方がいいと思う

526 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 12:45:55.65 ID:9XQt2mGM.net
>>523
普通の綺麗なフレームだけど?
あさひの不自然に曲がった汚いフレーム見てないのか?

527 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 13:08:30.81 ID:8+mgTU6U.net
>>526
別に不自然じゃないが?
ゴミチャリtb1を電動化しただけでやたら持ち上げてるtb1e厨のがよっぽど不自然だわw

528 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 13:53:42.28 ID:PeZUb7yI.net
子供用に見えるあさひの電動自転車か

529 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 14:02:56.06 ID:itzyReov.net
>>527
ここはTB1eのスレだからね不自然じゃないよ

誰も書き込まないから専用スレも立てないし
あさひのスレにも書き込まないで
TB1eのスレで宣伝するんでしょ?

530 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 15:36:57.91 ID:QnUD2ZQ+.net
>>529
リコールのお知らせ
ハンドルロック「一発二錠※1」搭載自転車・電動アシスト自転車の無償点検・改修のお知らせ
https://www.bscycle.co.jp/info/2019/6624?utm_source=google&utm_medium=broad&argument=UgoDoblM&dmai=2020PO_0099&gclid=CjwKCAjw8MD7BRArEiwAGZsrBTsSYAHjFodVxKm7j630uTQBAo1OBBuneEBMz4JmkzSMIgArHVOWEBoC4kEQAvD_BwE
なぜかヤマハの電話番号もある。

次はTB1e リコール始まる

531 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 16:25:13.82 ID:gEP3BNgR.net
TB1Eにハンドルロックの機能は無いだろよ
全く関係ないじゃん

532 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 16:38:54.63 ID:QnUD2ZQ+.net
>>531
ばかに何言ってもばか

533 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 17:59:17.87 ID:sAXdyJpP.net
>>532
次のリコール対象がTB1Eってさ
>>509で言ってるような死亡事故に繋がるような不具合ってのは何よ?
まさか同じブリヂストン製品だからって事じゃないよな?

534 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 18:08:11.02 ID:FHJCWhWC.net
最近、頻繁に見かけるようになったが、どいつもこいつもサドル下げて乗りやがってw
つくづくスポーツ車じゃねーなと思ってしまう。


つか、Uberやっててあんなにサドル下げてたら乗りにくいと思うけどねえ。
それはTB1eに限らないけど、サドル跨ったまま両足つかないと怖いっていう、ババアみたいな奴が増えたよな。

総レス数 1002
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200