2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GIANT】ジャイアント・クロスバイク Part 1

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 21:09:24 ID:t6yLsWG0.net
Escape Gravier

366 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 17:33:31.58 ID:v11AiQBW.net
パッド減るのはリムブレーキもディスクブレーキも減るから除外した
パッドの値段も大差ないし

オイル交換は自分でも出来るけど手間と作業時間考えたらお店に丸投げした方が良いんじゃない?冬場とか乗らない時期に点検やオーバーホールと一緒に頼んだらいいよ
相場はお店次第としか

367 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 18:05:24.61 ID:+UfxpQQI.net
>>366
前後工賃オイル含めて1万円前後見といたほうが良さそうだね

368 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 19:08:26.83 ID:swz+8SDP.net
ゆうほどディスクは便利じゃない

369 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 19:15:10.45 ID:v11AiQBW.net
自分はクロス通勤で使ってて雨でも乗るからディスクブレーキ1択だわ

晴れた日にしか乗らないロードはリムブレーキだけど

370 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 19:37:16.92 ID:QvyCClWb.net
ふむふむ、無条件でディスクの方が良いというわけじゃなさそうですね。雨の日に使う時は充分に注意しよう。今週にはお迎え出来そうだから楽しみだ。

371 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 20:15:56.51 ID:DPsAWdR7.net
俺はここで質問するぐらいの人ならディスクではなくていいとおもう。
値段がやすいので。

372 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 20:57:28.36 ID:pYHI5s3U.net
ウチの子になって一ヶ月の、チャコールのグラビエ君。
購入前は、サドルとグリップを茶色に替えようと思っていたけど、そのまま黒が一番良い気がしてきたぞ。

373 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 21:18:13.53 ID:2GpFqCHB.net
グラビエに後ろ荷台つけたい。サイドバッグつける為。
なんかゴツくてかっこいいのないかな。

374 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 21:31:11.09 ID:TUc24wkL.net
グラビエ買って未舗装林道とか走ってみたいんだけどいけるかな?
一応太めで丈夫なタイヤ変更前提だけど、MTB買うほどは走らなくて普段は買い物用に使う予定

375 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 21:39:13.71 ID:+UfxpQQI.net
こんなページあったよ
イケそうだね
http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=20808

376 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 21:42:08.12 ID:+UfxpQQI.net
しかし何かあっても自力で助け呼べないと下手したら死ぬから、一人の場合は気をつけて

377 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 21:58:25.57 ID:QvyCClWb.net
>>371
ちなみに純粋な質問なんですが、どのあたりを考慮するとディスクの方が良さげです?ブレーキ性能以外にも何か良い所があるのかな?

378 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 22:08:05.32 ID:tl1cGCmw.net
>>377
油圧ディスクのフリクションが少ない引きはいいよ
ワイヤーと違ってコントロールもしやすい

あとは、フォークとか汚れにくい

379 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 22:30:48.97 ID:TUc24wkL.net
>>375
ありがとう、普通のクロスにグラベルタイヤで行けるなら安心して手が出せる
電波入らないような山奥は行かないから多分大丈夫w

380 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 22:54:58.54 ID:+UfxpQQI.net
>>379
ブレーキも変えてるし、あのページだけで判断しないでね

381 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 23:06:56.64 ID:+UfxpQQI.net
でも、普段通勤じゃなくて買い物用なら、最初からMTB買う選択肢はどう?

MTBのふわふわタイヤ、街乗りで段差に強いし乗り心地いいよ

なんならちょっとトリック練習したり…

382 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 23:41:03.06 ID:TUc24wkL.net
MTBも考えたけど、以前GTのMTB持ってたけど重くて乗るのが億劫になってロードに乗り換えた過去があるんだw
ロードと差別化しつつも気軽に乗れて安くて使い勝手が良さそうで遊べそうで気になったのがグラビエだったんだよ
濡れた路面大嫌いだからフルフェンダーがオプションであるのも地味に嬉しいw

383 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 00:27:29.01 ID:ehLzvGQ/.net
>>373
純正のrack-it Metro 使ってるけど悪くない
その前にフルフェンダーつけてたのでダボ穴をキャリアに譲る為にフェンダー側の固定ひとつ外さなきゃならなかったけど意外となんとかなってる

384 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 05:13:47.64 ID:RAyo/Bpt.net
3年くらい乗ったグラビエのスプロケットとか換装したいんですが、11速化とかはハブの長さ的に無理ですよね?

385 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 05:46:27.23 ID:/Jwokh9V.net
初クロスでグラビエ買ったけど、スピード出して急停止するとズルっと滑るように止まるからディスクブレーキのほうが良かったかなと思う
ディスクだとどういう風に止まるのか知らんけど

386 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 06:39:21.38 ID:kokuNOvd.net
>>384
ホイール履き替えだね
135mmクイックのホイール少なくなってきてるから買うなら今?

387 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 08:19:26.83 ID:cdBuLNH3.net
ドライブトレイン全取っ替えしてまでグラビエにこだわるのか

388 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 14:49:25.78 ID:+ZibF2o+.net
呪われたエスケープをやめてグラビエ購入
もあ盗まれたりしませんように

389 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 15:20:39.65 ID:tz9Zeu0T.net
このスレみるとグラビエ大人気だな。
走ってるの見たことないんだが、俺もグラビエかスナップがほしい。

390 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 15:29:37.21 ID:HA4OW+IN.net
俺もグラビエディスク欲しい
グラビエとグラビエディスクだとグラビエディスクのほうが盗まれやすいのかな?

391 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 16:38:54.85 ID:cdBuLNH3.net
>>389
SNAPとATXで悩むのだ

392 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 18:06:18.48 ID:9qtSJV9j.net
>>391
atxまで、太いタイヤはいらないだろ

393 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 18:31:27.20 ID:cT9cNyeL.net
グラビエディスクのチャコールは現物見るといい感じで欲しくなるな
フォークだけでもスルーアクスルになるといいんだけどさすがにこの値段じゃ無理か

394 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 18:53:46.99 ID:cdBuLNH3.net
>>392
表記状のサイズは26×2.1と27.5×2.1だけど太さそんな言うほど変わる?
ブレーキとシティスリックと低いブロック、タイヤサイズの違いで悩めってつもりだった

395 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 19:09:42.38 ID:9qtSJV9j.net
>>394
atxのほうがデカイと思ったよ!
町中で、あのタイヤはいらないかなと。

396 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 19:17:50.25 ID:cdBuLNH3.net
なるほどねぇ

397 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 21:43:46.22 ID:eBwZG46w.net
>>393
グラビエのチャコール良いよね!

398 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/13(水) 03:38:41.88 ID:bCZ/fX8L.net
>>384
グラビエがどうかは知らんけど
リヤハブMTB8/9/10速の規格ならCS-HG700, CS-HG800が装着可能

399 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 09:35:45.86 ID:Rx3wl2mF.net
グラビエのタイヤ幅はいいね
道路脇のわずかなくぼみにタイヤをとられるストレスが無いのは快適

400 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 02:54:24.47 ID:EOqVnQGv.net
2012年製のエスケープr3で標準アームのvブレーキ使ってる人いる?
漕いでる時は当たらないけど足伸ばして休ませる時に太ももの裏にアームの先っちょが微かに当たって不快なんだけど対策あるかな?
先月純正から変えたばっかでもったいないのと制動力がしっかりしてて自分好みなのもあってあまり変えたくないんだよね

401 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 13:38:46.93 ID:Gzi9RzCi.net
グラビエディスクかキャノンデール クイックディスク5かどっち買うか迷う

402 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 16:35:20.28 ID:pccMo/Xp.net
>>401
あっおれもそれで迷ってグラビエにした。
良かったら、結局どうしたか教えてくださいね。

403 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 17:58:49.92 ID:1zMZVjr9.net
両方買っちゃいなよ

404 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 20:42:01.00 ID:wIp/JUbR.net
12月上旬にグラビエディスクを契約して、
何だかんだで今月上旬に納入された。

仕事で乗る時間はなかったけれど、
意を決して今日乗ってみた。

いい自転車だと、素直に思った。
今後も通勤以外の用途で乗り回したい。
淀川なんかも走ってみたい。
(通勤用には別の自転車があるため)

405 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 00:04:23.92 ID:Dv5v2+v2.net
グラビエでパンク報告を見るんだけどそんなにパンクする?

406 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 00:36:30.40 ID:9t97TYRC.net
タイヤ太いのにあぐらかいて空気圧管理してないだけでしょ

407 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 02:18:26.07 ID:zKaBmaWK.net
>>405
丸々一年間通勤に使ってるけど一度もパンクしたことないけどなぁ

408 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 08:17:36.75 ID:J20EvV2L.net
>>405
クロスなのに砂利道いけるって説明をマウンテンと思ってしまった人の末路
砂利道ばかり走ってりゃタイヤも消耗するよそりゃ

409 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 08:44:29.12 ID:SGDuhcuP.net
グラビエの純正タイヤは軽さのために、めちゃウッすいからパンクしやすいと思う。いずれ重くなってもいいから交換するつもりだよ。

410 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 09:05:14.54 ID:RgVzNnGa.net
自分がグラビエ乗った場合のイメージ
1.舗装路で軽さ求めてエスケープとかいっそロードが欲しくなる
2.グラベルやオフロード突っ込みたくてATXとかタロンが欲しくなる

411 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 19:19:47.11 ID:viX6WoiR.net
グラビエが一番効果的なシーンって段差が多い歩道と道路を行ったり来たりするような都市部の短距離移動でたまーに砂利道があってもヘーキ。チュー感じでしょ

412 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 19:40:59.50 ID:6Mrw3Kl2.net
>>401
おれはクロスターと迷ってQuick5Disc買った
スポーツデポでどちらも20%オフで、最終的に値段と内装ケーブルが決め手だった
雨の日乗らないし車にガサっと横倒して積む機会あるからディスクは不要だったけど…まあ見た目にはプラスだからいいかなと

413 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 21:19:55.44 ID:JI/M9t5V.net
グラビエもそうだけどQuick5DiscやマリンのニカシオSEとか太めタイヤ流行ってるんだな

414 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 21:37:23.77 ID:viX6WoiR.net
女も太めがいい


かも

415 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 23:34:04.63 ID:mHYaeJbK.net
お酒はぬるめの燗がいい

416 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 23:49:47.10 ID:9hjdRogy.net
じゃあ今度からビール温めて出してあげるね

417 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 08:04:29.36 ID:QjGwE7xu.net
車道でイキりたいならロード
街中で快適に走りたいからクロス
舗装路以外で走りたいからマウンテン

418 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 08:52:49.34 ID:9OpzjC1H.net
基本舗装路の通勤街乗り用なんだが地域的に雪も積もる
多少の積雪でも乗りたい場合は?

419 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 08:57:35.35 ID:Lw+8UG0Z.net
多少の積雪でも乗りたい場合は、担いで走ることも想定して設計されてるシクロクロスかな。

420 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/25(月) 15:20:01.54 ID:90DjLnpN.net
納期が何ヶ月待ちとか聞いて萎えた
そこまで待つほどGIANTに拘る理由は無いしなぁ

421 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/25(月) 17:04:39.08 ID:D94xnj3l.net
今どこもそうじゃない?

422 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/25(月) 21:57:12.91 ID:HKcsVytA.net
>>420
コロナ禍で自転車通勤需要が増えて今はどこも在庫不足気味じゃね?

423 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/25(月) 23:08:09.63 ID:+xMnqTpw.net
シマノのパーツが足りないみたいな

424 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 00:53:20.08 ID:Ww+EHl6s.net
シマノももう自転車丸ごと作っちゃえばいいのにねえ

425 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 00:58:02.63 ID:bREgPN+0.net
スモールパーツを作るのとフレーム作るのは違うからなぁ

426 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 01:40:59.43 ID:ndLbnm78.net
シマノレーシングはGIANTのロード使ってるんだよなぁ

427 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 05:05:44.11 ID:s29lPsQA.net
ヘボジャイアント

428 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 06:40:26.44 ID:Y7OzUyxX.net
密禁止で電車バスからチャリに乗り換える需要?
それとも売れないから生産しぼってる?

429 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 07:10:32.57 ID:bREgPN+0.net
>>428
今売れまくってるぞ
どのメーカーも

アサヒとか最高益じゃなかったか?

430 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 09:22:09.47 ID:1dc3O6iy.net
コロナのせいで欧州で需要が急騰してて、日本にまわってこないらしい。車体もパーツも。日本向けの少ロット生産の依頼は後回しにされてるんじゃない。

431 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 20:49:20.25 ID:jjc80ZaB.net
そもそも自転車は雨の日は極力乗らないようにしたい。怖いし危ないしせっかくの愛車の寿命を縮めたくないし

432 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 21:39:08.25 ID:E8qH/Hgr.net
自分と周りに危険の無い範囲で乗れる限り乗る

433 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 18:04:47.69 ID:+w1u9xKc.net
今後販売されるグラビエディスクのタイヤが真っ黒になるって聞いたけど、本当かな?
今のうちに買っておいて良かった〜

434 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/27(水) 18:51:15.75 ID:Sj9MYNGi.net
グラビエと一緒にライトも公式ショップで購入したんだが一ヶ月使ったら電源がつかなくなってしまった……

435 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/28(木) 08:50:31.12 ID:vGNl7Vie.net
普通に使ってて壊れたんなら、交換してくれるでしょ。CATEYEなんか即新品になって返ってくるよ。

436 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 06:26:01.64 ID:87Ekapr7.net
ろくに試乗しないまま初クロスバイク買ってしまった
言わない自分が悪いけどもう少し丁寧にやってくれてもなぁ、、、
ジャイアントストアというものに期待しすぎてたか

437 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 06:31:33.29 ID:TXIs+dwc.net
>>436
意味不明?

438 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 06:33:59.60 ID:87Ekapr7.net
>>437
おまえの気持ちに?つけられても知らんがな
ま、店員さんも同じ気持ちだったろうが
若者のバイトくんにそれを求めるのは酷だな
ベテランの人に代えてもらう図々しさが必要だったと反省してる

439 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 06:41:11.01 ID:TXIs+dwc.net
>>438
???
意味不明

440 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 06:41:48.59 ID:ZI9vcm9k.net
>>436
とりあえずおめ色
…だけど、その書き方じゃ初心者だという事も試乗したい旨も全く伝えなかったのに、後からグダグダ文句言ってるだけにしか見えないわ
店員は超能力者じゃないんだから、言葉として言ってくれなきゃ客の心の中なんて分かるわけないでしょう

441 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 08:10:10.99 ID:oJelHXES.net
何を丁寧になのかもわからない文面からして
まあね

442 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 10:34:04.22 ID:4cqi1SyS.net
>>440
初心者ということは伝えた
ちょろっと跨がって購入
べつにいいんだけどねぇ
訊かれないと答えないって接客としてどうなのよ
ま、最近の若者になにも期待してないけどさ

443 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 11:14:58.85 ID:fpwjaJyi.net
なんだこのジジイw

444 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 12:23:28.04 ID:8O1Rm+S2.net
自分が欲しいものに対して聞かれなきゃ答えないとかアホかよ
「わかんなかったら聞く」「知りたいことを調べる」これが出来ないのはちょっと大人としてどうなの

445 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 13:04:29.47 ID:p8jYVuAm.net
ただの老害だったか

446 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 13:07:12.73 ID:87Ekapr7.net
70点の接客だったと言ってるだけなんだけどな
“ジャイアントストア”に期待しすぎてたと

447 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 13:09:27.97 ID:87Ekapr7.net
俺が店員ならね、クロスバイクはじめてのお客さんなら聞かれなくても試乗の案内だったりサイズの乗り比べを案内するよ
俺ならね
まぁ聞かれたことには答えてたから70点だよ、と
ホームセンターと変わらない接客だったから“期待しすぎた”と言ってるのよ

448 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 13:19:21.31 ID:ONKpvlJW.net
おわかりいただけただろうか
この身勝手さこそが老害なのだ

449 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 13:23:29.84 ID:87Ekapr7.net
それで文句言ったら老害だけどネットで愚痴ってるだけじゃん、、、
店名晒してるわけじゃないし
ジャイアントストアは★5の接客だと勝手に思い込んでたつってるだけ
あぁ若者とは話が合わないな
察しの文化なんて知ったこっちゃないない世代だもんな

450 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 13:25:11.41 ID:6nUJnbHv.net
コイツ面倒な客だって察して問題出てくる前にささっと無難に終わらせた有能店員だった可能性

451 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 13:31:27.28 ID:87Ekapr7.net
>>450
たしかに来店して10分で自転車他オプション予約してサインしたよ
さすが大手チェーンは流れ作業が上手いということか

452 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 14:42:34.06 ID:+Cxli6k/.net
察しろなんて傲慢だなあ

453 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 14:54:37.72 ID:FrmLSf64.net
>>451
あれ?まだ納車されて無いって事?

454 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 15:42:58.82 ID:6CWxZWHp.net
店員が提示した事に対して拒否の意思も示さず何も言ってないなら、あんたが同意・許可したのと同義だろうが
伝える事伝えてすらいないのに察しの文化もクソもあるか
なんなんだこのジジィ

455 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 16:06:51.60 ID:KUxVIkgF.net
おれが初めて自転車買ったジャイアントストアは、サラッとした対応で、押しつけてくる感じが無くて、すごい気持ち良く買い物できたなあ。

456 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 18:09:32.91 ID:fPVAPOz8.net
店員はエスパーだと思ってるのかなw俺が思ってる事は言わなくても答えろ!ただのコミュ障な気もするけど人としてヤバイレベルだな。

457 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 18:53:29.38 ID:TXIs+dwc.net
この人結局何が不満で何を聞きたかったんだろう?
エスパー店員じゃないと何もわからんよな

458 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 19:30:06.32 ID:87Ekapr7.net
>>457
>初めてクロスバイク買う人が10分で購入するという危うさ
>その際何度もサイズ不安を告げる
>にも関わらず身長と股下サイズと跨いだパッと見だけで店員が判断

私なら数回跨ぐ程度で購入させるようなことはしない
試乗案内くらいはする

459 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 19:32:37.16 ID:33DabBRG.net
コロナ禍だから極力店員から話しかけないだけじゃね?俺が行ったストアにはそういう貼り紙があったけど

460 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 19:36:30.54 ID:33DabBRG.net
>>458
購入は自分の意思で強制ではありませんよ

461 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 19:37:53.12 ID:rbAsKAb+.net
もう返品しろよ
なんかこっちまで気分悪くなる

462 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 19:46:34.52 ID:87Ekapr7.net
>>460
そういう話じゃないんだよなぁ

きっとこの店員さんならサイズ選びの重要性と初心者の不安を“察し”て親身に話してくれただろうなぁ
https://youtu.be/zf7rxAGG7gY

463 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 19:48:29.16 ID:87Ekapr7.net
>>461
返品受け付けませんって契約書にサインしたよ
来店10分後に
なにもしらない初心者が

自己責任といえばそれまで
接客業、サービス業の在り方を問うてる

464 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 20:03:02.60 ID:DpkYI44B.net
>>463
またいでオッケーだったんだろ?
ここがキツいとか言わなかったんだろ?
サービス業は客の求めるモノを提供する業種であって先回りしてあれこれしてくれるあんたのお母さんじゃないんだわ

で納車はされてるのか?

465 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 20:03:52.46 ID:kodr4zAt.net
>>463
いい大人がクーリングオフも知らんの?

466 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 20:04:36.56 ID:fUQwEM2v.net
これがクレーマーか
いい大人が後からグダグダ文句言ってんじゃないよ情けない

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200