2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 314☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 22:55:51.44 ID:kL/uvezU.net
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう


過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 313☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1598017933/

458 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 01:52:58 ID:zfn4Zxo8.net
>>448
ワロタw
フルーネウェーヘンは微妙な立場になってしまうな

459 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 02:12:22 ID:5WVOXa1m.net
サガンはコンディションがよくないのか
勝ちすぎてモチベがなくなってしまったのか

460 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 02:57:46 ID:Ul2t3dRQ.net
チェーン外れたみたいだけど

461 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 03:25:11 ID:aftbWuWb.net
ポイント賞6回ステージ12勝でツァベルと並んでるのか
今年緑ジャージで引退かな…

462 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 03:54:12 ID:Fh0pTubg.net
そういうことを言いたいなら契約状況くらい見ましょう
来年まで契約ある
で、そこらへんはちゃんとした人だからよほどのケガでもしない限り契約は全うする

463 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 03:56:20.16 ID:Fh0pTubg.net
つか、そもそもポイント賞7回では
単独首位です

464 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 05:21:43 ID:XlVBgHHH.net
ワウトが勝っちゃうし、総合ライバル脱落しまくりだし、平坦メンバー手厚くしたのもユンボすべてが上手く行き過ぎて怖いな

465 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 06:30:48 ID:m1c1kPtG.net
ツールにアルペシンのファンデンプールが出てたらもっと面白い事になっていたのに残念てかシクロ出身のヤツみんな強すぎ

466 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 06:57:23.87 ID:rgtHcGmc.net
>>465
プロランキング1位になれば来年は見れるかもね
ていうかプロチームの癖にナショナル王者3人もいるアルペシンは化け物だわ

467 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 07:00:27.13 ID:bwOBEZbx.net
サガンが終わったとか言ってる奴何なんだよ
緑ジャージ着てんじゃんw

468 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 07:07:50.13 ID:ziTZJ6mw.net
少なくともカッコいい活躍はねーだろ
2016 2017はもっと魅せてくれてたぞ

469 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 07:34:46 ID:CieKE9Fd.net
サガンは今年初めてジロに出場するから
コンディション作りやらツールでの走りが
今までと微妙に違うのは当然

470 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 07:42:14 ID:CieKE9Fd.net
>過去10年、僕はイタリアで開催された数多くの権威あるレースで優勝を争ってきたが、常に何かが欠けていると感じていた。ジロ・デ・イタリア。
年齢的にも引退が見えてきて、ツールでは前人未踏の緑7回をやっちゃってるし、
そうなると今年は初めて出場するジロの方がツールより思い入れは大きいのではないかな。
するとこの後行われるジロに調整のピークを持っていくからツールでは目一杯実力を出せないのではないかと思う。

471 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 07:46:50 ID:3p1yKQXB.net
何度も世界一になってるからこれ以上のモチベないんだろ。緑ジャージも飽きてるだろうし。ファンが見たいのは勝ちや

472 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 08:00:58 ID:+aIxHlIC.net
アルカンシエルとマイヨヴェールを着てこそのサガンって感じはする

473 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 08:03:59 ID:R2Gv0399.net
アルカンシェル着てたり、クラシックやらカリフォルニアやらである程度勝ってたから
ステージ勝利なし緑でもスターだったけど、
現状だとあんまりなぁ

474 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 08:30:55 ID:/Qe3FIJj.net
>>469
そんなんコロナで全選手乱れまくりだろw

475 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 08:36:41 ID:qgtsUhFa.net
緑7回ってランス並みやん

476 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 08:54:42 ID:Up/Vva27.net
実況の足立さんがイケメンすぎてびびった
海老蔵のスキンヘッドを初めて見た時くらいの衝撃だった

477 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 09:25:11.56 ID:a7nkNxfW.net
解説陣も実況と同じく新しい人間に入れ替えていくべきだよなぁ

478 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 09:27:55.46 ID:+LS2eS/z.net
なぜ?こんなマイナーで退屈で冗長なスポーツの解説をやってくれるだけありがたいと思うくらいじゃなきゃ。

479 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 09:45:52.65 ID:4v2RBb0J.net
入れ替えというか補充のためのJプロ選手投入では
喋れて、人柄的にも視聴者に受け入れられそうなの探してる感じかと
なかじーとかもだけど何人か喋れそうなのいるし

ただ、元喜はダメだろうけどw

480 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 09:49:21.37 ID:f07hQ3Q+.net
>>476
アダッチーは前のほうがさわやかイケメンだった
なんか昨日はギラギラしてた

481 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 09:53:05.92 ID:8o57axMO.net
サガンは左と接触して一瞬チェーンが外れたみたいな感じのメカトラでもがけなかったな

482 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 09:55:35.33 ID:aDfEBQhT.net
またシマノがやらかしたんですか

483 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 10:02:28.17 ID:/g8B8BGG.net
>>470
その可能性もあるよね〜

484 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 10:10:19.69 ID:q8PRrYft.net
>>470
下手したらジロに向けてリタイアあるかもな

485 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 10:15:47.62 ID:jii1C+L/.net
ジロ・デ・リタイア

486 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 10:16:11.70 ID:08u5Sugp.net
ログはまだ黄色着ない方が気楽かもね
とりあえずアダムに着させておけばよい

487 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 10:19:38.43 ID:aDfEBQhT.net
コカールとサガンがチェーン外れ、アラフィリップがペダル外れ?

シマノさー

488 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 10:20:56.61 ID:J8/ghSWm.net
アラフィリップが踏みおかしかったのはペダルが外れたせいだったんか

489 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 10:21:17.61 ID:RepSioiT.net
アールト「行っていいスか?」
監督「行け」
アールト「はーい」

ステージ2勝目

なんですかこの怪物わ

490 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 10:28:48.52 ID:b1qgMp04.net
>>479
きっかけはサッシャがコロナ感染で暫く外れた件かも
実況も解説も層を厚くしたいんじゃないかな

元選手って点でも、定期的に新しい人を入れてないとネタが古過ぎるしね

491 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 10:30:56.90 ID:J8/ghSWm.net
永田さんっていつからハゲたんだろうな
10年以上前からハゲだった気がするんだが...

492 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 10:34:26.78 ID:VZ9JWOQs.net
>>457
何でも行けるサガンは総合系転向して欲しいって声もそういや前からあったっけな

493 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 10:34:52.93 ID:Up/Vva27.net
禿げの話はしてやるな
このスレには禿げしかいないんだから

494 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 10:35:53.25 ID:mCsKVhqJ.net
シマノはポンコツ機材メーカーに成り下がった

495 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 10:38:03.98 ID:gtNlS+gX.net
賞ジャージにチーム名と一緒にアルカンシェルまでプリントされてたのってサガンだけ?
前例あったの?
サガンて毎年個人カラーモデルでてほぼ毎年マイヨヴェールカラーモデルも乗って今までフレーム何色あるんだって感じだけどそれだけ人気あるってことだろうな
ルルだってフランスじゃ人気あるだろうにチームカラーの自転車だし

496 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 11:04:58.13 ID:1bLcJ8VZ.net
>>321
自分としては逃げ屋が好きだからデヘント推しだな。数日前のサイクリングはデヘントがみんな来ないし止めたって集団戻ったのはワラタが。

ロードレースは逃げ屋と集団の戦いが醍醐味だと思ってる。昨年のジロのNIPPOのチーマみたいなのは最高。
フルームの80キロ逃げも盛り上がったな。

497 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 11:13:20.43 ID:4v2RBb0J.net
>>490
そんな最近の話じゃなくて、ツールのJプロゲストはもっと前からしてるよ
実況スレで昨日話題に出てたチームジャージで週録参加したのって
多分、2018年の中継の時の話で、那須プラーゼンの下島君だったような
結構喋れる人だったと思う

498 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 11:16:28.57 ID:4v2RBb0J.net
あまり前にぐいぐい来る感じじゃないけど、好青年という感じで当時実況スレでは
好評だったと思う
下島選手

499 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 11:20:09 ID:aDfEBQhT.net
しかしまあ、12速なんて全く不要だな
やるなら10Tじゃなくて大きい方に1枚追加だろう
ロードに10Tは不要
昨日フロント追い風考慮で54T-56Tが使われたようだけど、
それ以外でもロードのフロントは大きくなっていくと思うんだよね

500 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 11:24:09 ID:gg6GSBWV.net
>>489
もうファンアールトを主軸にしたほうが、いい気がしてきた

501 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 11:32:53.38 ID:KXe38kJ8.net
サガンより登れてスプリントもあってスタミナもあってTTもめっちゃ速い。
そしてチームの体制もバイクもいい
そしてまだ25歳

神様は不公平だと文句言うしかないw

502 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 11:36:11.32 ID:KXe38kJ8.net
>>489
ブエルタの時もクス行かせてやって自信つけたもんな。
GCの目先の1秒2秒より、チームの結束とやる気を上げた方が効果でてるわ

503 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 11:40:45.72 ID:ze59fBx6.net
>>490
今年から見始めた人?

504 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 11:44:01.99 ID:xRgNIkdw.net
>>501
バイクは4年前の骨董品じゃん

505 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 11:53:29.49 ID:QHA4fmAk.net
優勝を狙うプロチームはメーカーの宣伝文句に踊らない
アメ車メーカーが言うほどロードバイク性能は進化していないのでは?

506 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 11:55:30.79 ID:gCOw6eQC.net
エアロハンドル上から抑えてみるとたわむんだよな。
マルハンの方が剛性は強い。

507 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 12:00:55.02 ID:WdsbdnQS.net
>>504
つまり骨董品で2021年モデルに勝ったと

508 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 12:01:40.69 ID:D5DWThGi.net
>>506
VISIONのメトロン5d撓ませきれる?

509 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 12:02:06.53 ID:D5DWThGi.net
>>507
リム最終型、最強モデルだろうな。

510 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 12:02:33.35 ID:+aIxHlIC.net
>>504
負け惜しみにしてもヒドいぞ、それはw

511 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 12:06:26.54 ID:6IqrMdqO.net
ハックアップ体制本当にいいのかという話では?
いくら完成されたいいバイクでもいつかは時代遅れになるし今は通用していてもと
その点は心配かな

512 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 12:08:13.19 ID:D5DWThGi.net
ユンボは、ビアンキからサーベロに移行するというからビアンキとしては有終の美となるんじゃないか?
むしろ、戦々恐々としてるのはサーベロか。

513 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 12:09:57.63 ID:08u5Sugp.net
BB規格でだいたいクソバイクか決まる

514 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 12:10:34.70 ID:7knWcRy+.net
デュムランがいるからサーベロが来るのは仕方ないね

・・・去年、サーベロのCMで似合わない演技させられてたよなw
マシューズはノリノリに見えたけど

515 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 12:13:29.92 ID:b8AdI3Wm.net
>>506
すごい

516 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 12:16:23.34 ID:WdsbdnQS.net
最近のエアロハンドルなんかガチガチで体重かけてもビクともせんが・・・

517 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 12:20:48.99 ID:mCsKVhqJ.net
言い過ぎじゃねーよ
いつまで同じチャリ乗ってるんだ能無しメーカーめ

518 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 12:25:35.61 ID:e4ML76cK.net
>>514
そのデュムランに最高のクソバイクって言われて愛想尽かされてるんだよな。

TCRにサーベロってシール貼るんじゃね?

519 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 12:27:25.68 ID:rgtHcGmc.net
>>499
トップ10tならフロント50tで55tのときと同じ速度だせるしその分インナーの歯数を小さくして山岳にも対応できる
必要だと思うよ、シマノもmtbはマイクロスプラインで10tにしてるしロードでも今後はトップの歯数を小さくしてインナーローの歯数をなるべく1対1にすべく動くと思う

520 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 12:43:21.54 ID:08u5Sugp.net
LLさんはチャリとヘルメットと上ジャージだけスペインチャンプ仕様になってて
下ジャージとシューズはアスタナチーム仕様で
なんかダサくてかわいそう

521 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 12:52:58 ID:tBCDfa4z.net
シマノはランス時代が最強だったな

522 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 13:04:19 ID:TbIherev.net
我々はいまサガンからの世代交代を見ているのだ

523 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 13:07:45 ID:NcsxJBzP.net
まだマイヨ・ヴェールは渡さん

524 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 13:12:20 ID:aftbWuWb.net
>>463
失礼
2018-2019で単独首位になってたんですね

525 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 13:30:02 ID:Ul2t3dRQ.net
ユンボのサーヴェロもだけど来年ビアンキ乗るチームも気になるわ
モビスターって噂が強いけども

526 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 13:36:27 ID:08u5Sugp.net
フランスの感染者数増加やばそう
山の沿道でマスク無し感染者がいたらアウトですよね

527 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 13:49:16 ID:nt5TNkAx.net
フランス感染者、1日で8900人だって。
選手が通るとデカい声で応援するから
せめて選手が通るときだけでもマスクしてくれたらいいのにね。
ずっとマスクしろって言わないから。

528 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 13:55:43.89 ID:JgV28j/p.net
フランス「イギリスが悪い」

529 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 14:04:48.90 ID:HBrHb7W5.net
足立「それでは現地で取材を…写真を撮りまくってる辻さん」

530 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 14:05:10.07 ID:9Fr/0HFQ.net
フランス人はバカ

531 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 14:06:12.29 ID:9Fr/0HFQ.net
絶対シャンゼリゼ行ったら感染するじゃねーか
感染ツアー組めるよ

532 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 14:17:29 ID:V9LvEdOR.net
>>450
いつ出品予定ですか?

533 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 14:17:45 ID:T9iWNwWB.net
>>504
その骨董品に負ける他のメーカーくそ雑魚すぎない?w

534 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 14:19:04 ID:+aIxHlIC.net
今日中継開始早いのかと思ったらゲスト漫画家じゃん…
漫画家いるなら今日は現地実況やな

535 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 14:22:36 ID:mCsKVhqJ.net
くだらない漫画の話しかしないからな
毎年恒例

536 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 14:23:22 ID://ZlMMBn.net
ぶっちゃけこの流れは
フルーネウェーヘンいなくて良かったな
みんな忘れてると思うけど

537 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 14:23:24 ID:T9iWNwWB.net
>>534
その漫画家日本でプロチーム持ってたり
アマチュア大会で本人が勝ったりと
俺らよりガチ勢だし
解説聞くの楽しみだけどなぁ

538 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 14:24:46 ID:WdsbdnQS.net
いや、あの漫画家レースの知識全くないやん
話もつまらんし

539 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 14:25:37 ID:mCsKVhqJ.net
本人が書き込んでんだろ

540 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 14:29:51 ID:3NJpYcyS.net
ビアンキ乗ってるやつは自分もユンボヴィスマに所属してると思いがち

541 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 14:36:39.38 ID:6AmOIrJn.net
2週目以降に選手やレース関係者から感染者がポツポツ出てきそうな感じだな

542 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 14:50:22.37 ID:KhEETbfM.net
>>537
あの漫画家ゲスト解説だと役立たずやぞ
目の前の展開を理解してないしなんなら誰が出てるか把握してない

543 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 14:54:22.60 ID:V8tjLd2L.net
>>540
見た目は春先のウルリッヒみたいなのにね

544 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 14:54:28.60 ID://ZlMMBn.net
>>541
休息日の方が感染リスク高そうだよな
今回はツールドフランスと言う名の監禁ツアーだったか

545 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 15:03:36.85 ID:6+MyaXfn.net
渡辺先生は、普段本当に机に座って漫画描いてるのか疑問なくらいに走力・持久力あるよね〜
でもレース展開読めないのも事実。

まぁJプロに貢いでくれているんだから、年に一度くらい見逃してやれよ。
オレは英語コメンタリーにするけど。

546 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 15:03:55.22 ID:oBnJyn88.net
漫画家センセーはイラスト書いて視聴者プレゼントしませんか
選手の特徴はまあまあ掴んでるし

ただ、センセー自身が描きたいやつしか描いてくれないけど

547 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 15:09:41.94 ID:1wgIQhrQ.net
漫画家は体力が大事って某漫画家が言ってた

548 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 15:28:44.67 ID:tBCDfa4z.net
漫画家ならろんぐらいだあすとかの作者はどうなん?
読んだことないけど

549 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 15:30:27.97 ID:OjvBUu4I.net
体力って漠然とした言葉だよな
具体的にどんな能力を指すのか

550 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 15:52:34.04 ID:4Sc4zQl3.net
>>542
役立たずなだけならまだしも実況解説がいちいち漫画の話をすることになるのが鬱陶しいんだよな

551 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 15:55:09.91 ID:sH6uP/zO.net
>>550
それな

552 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 16:03:26.51 ID:F/PTS9y1.net
漫画の話ばかりの人とか
昔の思い出話ばかりの人とか
いろいろいるよねぇ

553 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 16:09:25.46 ID:LaIs6v6k.net
またデッサンの狂った顔描いたTシャツで来るの?
だったら英語でいいな。

今年のサガンはきっと完走第一で調整してるんだろう。ポイント賞の大前提が完走だからな。
ステージ優勝出来たら山岳でタイムアウトでも構わないスプリンター風情と一緒にしてもらっては困る。
昨日はスプリンター以外も混ざっていてコースが無かっただけ。そりゃ万全でも一位は厳しいと思うけど。

554 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 16:12:48.13 ID:cmh0OA+Z.net
ユーロスポーツみたいな実況解説体制にできないのかね

555 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 16:57:41.70 ID:hoKTlJpg.net
>>553
だから昨日のはチェーン落ちだって

556 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 17:03:18.95 ID:UtZ4Xwro.net
ご安全にそれ一本なら機能のボーラの動きはねーよ
チームだって疲弊するのに
黄色は無理でもボーラは総合でもそこそこ行けるんだからサガンが勝つ気がなければ
昨日みたいな動きしない

557 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 17:04:24.35 ID:5WVOXa1m.net
>>526
スーパー・スプレッダーだった場合はアウトだね
ただの感染者なら確率的にはほぼない。

558 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 17:05:52.24 ID:UtZ4Xwro.net
チェーン落ちがなければ勝てたかどうかはわからんが
勝つ気ややる気みたいなのがなかったという人は昨日のレースを
本当に見ていたのか疑問だわ
結果しか見てないんじゃないか?

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200