2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードでSPDペダル使ってるやつ

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 00:28:58 ID:Rvhd7U1u.net
m9100めっちゃいいぞw
やっぱり両面、歩けるというアドバンテージは大きい

562 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 19:49:49.58 ID:dlzWU95h.net
2台あるロードのペダルにはどちらもES600を付けていたのですが、一台をポタリング専用にしてPD-M520に付け替えようと思う
自分はぬるい走りしかできないと分かったのでクリートもマルチリリースに変えようか思案中
SLの導入予定は今のところ無し

563 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 21:12:27.94 ID:dlzWU95h.net
頻繁にペダル替えるマメな人いるんですね
自分は六角レンチ使ってて手が滑ってアウターリングでざっくり切ってからトラウマに
不器用なんです

564 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 22:31:43.08 ID:5ckjaSkI.net
>>559
固着してまともに回らないペダルでも外れないようにだけど
ロード乗ってる人がそんな状態のペダルを使うことは想定しないでいいよ

565 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/05(月) 00:32:57.72 ID:uLdmL7Pa.net
>>564
規定トルク自体が30Nm超えてるということの意味も考えたほうがよいかと。
まぁ前進方向でペダリングしてる分には締まってくんだけどね

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/05(月) 02:53:56.06 ID:H6JORRmn.net
30Nmってたいしたことなくね?

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/05(月) 06:18:30.78 ID:JOp4YiDL.net
SLと付け替えながらなのでガタが出なければ問題ない程度にしか閉めてない。

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/05(月) 08:33:06.10 ID:g/pSRfXq.net
俺様理論で間違いない言い張るのは勝手だけど
シマノは35N-mで締めろと書いてるんだから
何かあった場合はちゃんと自己責任で整備したと言えよ

569 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/05(月) 17:45:01.73 ID:HlLj6kYc.net
三ヶ島のEzy Superiorシリーズ使えばいいのに

570 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/06(火) 08:04:04.24 ID:M4yHQ8D5.net
>>561
長時間立ち仕事の俺はそれやって足底筋膜炎になったわ

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/06(火) 08:23:47.36 ID:m9eUeJkF.net
>>568
ピストみたいな固定ギアでない限り緩んだりはしない構造だろ。

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/06(火) 19:38:30.31 ID:RMuyOJpC.net
ペダルが緩んで困った経験あるから、適当に締めるのは止めた

573 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 20:48:14.72 ID:0lqjplqa.net
>>555
エッグビーターにそういう付けるやつ持ってる
安いカバーだからだと思うけど結構カバーがグニャグニャ動くから慣れるまで気持ち悪かった

574 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 22:08:32.24 ID:+4UwY5SO.net
コストパフォーマンスでm520にかなうペダルはあるのだろうか

575 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 21:24:26.42 ID:oGBWLrsP.net
es600にマルチクリート使うのは邪道?

576 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 22:37:08.23 ID:qwxiOpfH.net
初ロード買ってから1000km以上走りましたが、まだビンディングの必要性がわかりません
修行不足ですか?

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/11(日) 23:17:42.81 ID:ZhVTI4kz.net
>>576
ペダリングとかポジショニングが合ってないのかも?
坂も平地もSPDつけてると楽だよ

578 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 00:53:35.00 ID:wIWY9nBT.net
>>576
フラペで1000キロ走ったのか?

579 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 05:57:27.85 ID:XgKIfvHX.net
>>576
それがビンディングで1000km走ればフラペで20km走るのも嫌になる

580 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 06:57:59.15 ID:hqTrIKyY.net
>>579
ほんこれ。

踏むときは別の筋肉を使うからか、常時アシストが効いているような感じ?

あと、足をペダル上に配置するのに神経使わないで済むのが結構効く。こんなことがストレスの元になっていたのかとびっくりしたよ。これは体験しないと伝えにくい。

581 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 10:55:26.17 ID:4VrcTNZH.net
ビンディングからフラペに戻した時一番効果を実感できる
まったく感じられないなら引き足側のペダリングが出来てないということ

582 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 11:57:10.84 ID:FO+jv7Cb.net
フラペで幸せならそれでいいんじゃねーのか
ひとはひと、自分は自分。自分の満足が一番。

ただし、変に高級なロードだと、「ふーん、高級ロードにフラペ。ぷっ」 という顔される可能性はあるだろうけど

583 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 13:33:49.19 ID:xH5qAL3q.net
>>582
えっ
そうなの?

584 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 13:46:41.95 ID:DayAOusQ.net
あるに決まってんじゃん。
何故か自分に自信持ってる自称スポーツマンの老害の巣窟やでロードバイク界隈なんか。ミドルグレードでピチパンSLに似合わないアイウェアでサイクリングロードを走ってれば仲間入りできるよ。

585 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 14:08:05.98 ID:24agH0t4.net
http://ysroad.co.jp/shinjuku/2021/04/05/107839
200万のバイクにフラぺでもええんやで?

586 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 16:55:43.56 ID:DXDPcD0m.net
フラペだと足痛くならないけど、ビンディングだと適正に調整しないと足痛くなる
つまり固定の力というのはそういうことなんや

587 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 18:12:06.67 ID:oXnpJktT.net
PD T400からPDED500に変える
樹脂だからなー T400、リフレクターとホップアップ便利だけど

588 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 20:20:14.97 ID:0bzKvOie.net
ワタクシもT400からED500に変えた。
なんとED500のほうがリリースが軽かった。

589 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 21:53:19.76 ID:RhGcGr1i.net
誰がEDやねん

590 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 22:56:21.28 ID:7eflKFN9.net
このスレのおかげでSPDペダルとビンディングシューズ購入決めましたありがとうございます
色々見てるとビンディングシューズに適したサイクリング用靴下なるものがあるらしいですが
靴下まで絶対必要ですか?見てみるとたかが靴下に2000円近くもする
ありえない

591 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 22:58:27.70 ID:O5hbFckf.net
絶対必要か?と問われれば、お前さんのSPDも含めて必要ではないとしか答えようがない

592 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 23:00:33.24 ID:7fKZNvUE.net
>>590
想像じゃなくて、買って使ってみないと分からんよ

593 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 23:02:38.59 ID:lwgjnR/N.net
>>590
蒸れないから快適なのと、血行を阻害しにくいのか足が疲れにくい
靴下にグリップがついてるから靴の中で靴下が滑らずパワーロスがない

ビンディングシューズを多用するなら一本位持ってても良いと思う

594 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 23:03:57.93 ID:7eflKFN9.net
>>591
嫌らしい質問してしまいましたすいません
あまりに高くて
他の靴下で(ランニング用など)で代用はできますか?
またするとしたらどういった機能(吸汗性、速乾性、クッション性、滑り止め、生地の厚さ)を重視すればいいですか?
正直いうとビンディングシューズもペダルも買ってお金がもうキツイです
なんとか節約する方法ありませんか?

595 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 23:06:08.58 ID:O5hbFckf.net
ワークマンでそれっぽいの買えば良いと思うよ
これはマジ

596 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 23:08:02.31 ID:lwgjnR/N.net
>>594
普通の安売りの靴下で良い
お金ないなら優先度は低い
贅沢品だが無駄ではないと言うだけ
靴紐しっかり締めればすむ話

597 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 23:08:16.10 ID:lwgjnR/N.net
>>595
同感

598 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 23:14:10.11 ID:7eflKFN9.net
>>595
>>597
これとかですかね?これなら最悪サイクリングに使えなくても普段使いに回せるのでよさそうですありがとうございます
ちなみにワークマンのメリノウールソックスいいですよね!昨冬はそれ履いて寒さ知らずで漕いでました!
https://i.imgur.com/7UCfrXy.jpg

599 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 23:46:43.44 ID:7fKZNvUE.net
割と厚めのサイクリング用のソックスが好みだけど、
ワークマンとかの滑り止め付のソックスでも特に困らない

600 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 00:44:02.71 ID:6IdL1bdJ.net
5本指ソックスがいいで。蒸れないし力も入りやすい。

601 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 02:10:21.21 ID:BpyynSZV.net
競技するわけでもなくたかがポタリングするのに靴下までこだわるのか?

602 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 07:32:28.50 ID:BpAfrCet.net
パールの靴下使ってるけど、ワークマンのメリノはちょい厚めかな
締め付け具合はパールの方が強めだと思う
気にするほどの違いは無いと思うけど

603 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 10:48:59.95 ID:Q6ZdrMqB.net
「引き足」ってよく言うけど、実際には、

フラペでペダルが持ち上がってるときペダルに足がついてる打ってことは、ペダルを下に
押し付けてる=回したい向きと逆向きにペダルを押し付けて無駄な力を使ってる

ことだからな。

フラペで無駄な力をゼロにしようとすると、持ち上がるペダルから足が離れることになる。
そんなんでペダリングするのムリ

604 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 12:47:34.27 ID:C6SxK/zt.net
>>601
普段の生活でも靴下は大事やぞ

605 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 12:48:31.26 ID:C6SxK/zt.net
>>603
え、誰に言ってんの?
いきなり怖い

606 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 19:00:39.33 ID:7DuTT+YD.net
コットン使ってなけりゃ何でもいいよ。

607 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 02:06:28.69 ID:v3Ca9veS.net
俺いつも100均の綿の靴下履いてる
とくに不都合はない

608 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 05:11:15.62 ID:fKaIY2ml.net
>>604
専用品を使うかって話だろ

609 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 07:34:38.79 ID:67GDbZJ2.net
イベントの時に出店でアウトレット品買ってたのに
半額以下で買えてたのに
去年からコロナのせいで補充できないよ

610 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 08:38:02.78 ID:yitWZQHK.net
>>607
むしろ100均のは綿の混紡率が低いからいいんじゃね?

611 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 10:20:55.44 ID:h32V86C+.net
ようは靴のなかでよれるような
ペラペラ、ツルツル生地の靴下じゃなきゃいいと

612 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 13:49:00.54 ID:H92vdIhM.net
>>611
そういうことだね

シールススキンズのサイクリングソックスは6000円するがグリップ良し通風良しですばらしい
が、しまむらのサッカー用500円ソックスで同等の効果が得られたよ

613 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 15:09:57.29 ID:WyyhhBfN.net
ソックスに滑り止めが必要って人は靴が合ってないんでないか?

614 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/14(水) 18:13:25.84 ID:iM0QWgBF.net
単に足が汁っぽいだけだろ

615 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 11:08:55.80 ID:DB1TafyT.net
靴下の話題なのでついでに訊いちゃうと、
昔はサイクリング用と言ったらくるぶしまでと決まってたのに、ランス・アームストロングの頃からか、おっさん靴下みたいな長めのが流行ってきたのはなんでなの?
とくに黒いソックスだと、いかにもサラリーマンのお父さんの靴下みたいでカッコ悪いと思うんだが

616 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 11:27:44.26 ID:DW05O1dA.net
履いている人に聞いたら

617 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 11:59:22.41 ID:OnWz167Q.net
空気抵抗。長さの規定があるから少しズラして測定してレース前にギューっと上まであげて走ってる人いたよな。プロレースは速さのみで格好とかどーでもいいのよ。

618 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 12:27:51.59 ID:x4Ir07eW.net
そう、そして速いモノがカッコいいとされていく

619 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 15:28:49.78 ID:rNBHL7J0.net
黒1色のシューズなんだけど黒靴下で合わせるとださリーマンになるんだが
おしゃれなコーディネートするにはどんな靴下履けばいい?

620 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 16:09:59.52 ID:36JncKBR.net
>>618
そう、そしてそれは内輪の間だけで通用する
一般の人からすると半ズボン小学生かズボン脱いだリーマンみたいに見える

621 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 16:12:00.44 ID:DW05O1dA.net
黒いタイツも履きます。

622 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 16:57:47.97 ID:x4Ir07eW.net
>>620
いわゆるガラパゴス

623 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 17:21:12.41 ID:jzLK7S5F.net
>>620
一般の人は興味ないから大丈夫

624 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 18:55:00.61 ID:CL06eEFi.net
くるぶしまでの靴下がかっこいい?
さらに昔はバンダナラガーシャツに白い短パンで革の指ぬきグローブで

ラ ン ド ナ ー

に乗るのがかっこよかったんだぞ

625 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 19:03:52.36 ID:u81tmLZv.net
ケガ軽減

626 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 19:42:33.22 ID:DB1TafyT.net
>>617
靴下の長さ規定なんてあるの?

https://jcf.or.jp/road/rule/
にあるUCIの服装規定に、靴下に関する記述は見当たらないんだけど。

627 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 23:01:45.52 ID:IXDcKnj3.net
JCFの手落ちなんかな
19年に該当の規則は運用開始になったみたいけれどJCFのサイト上では更新されてない競技者にはキチンと通達はされてるんだろうけれども

ttps://www.uci.org/docs/default-source/default-document-library/clarificationguideoftheucitechnicalregulation-2018-05-02-eng_english.pdf

628 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/15(木) 23:09:34.71 ID:DB1TafyT.net
ありがとう。了解です

629 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 04:05:22.40 ID:4vKW1afC.net
っていうか、なんでロングパンツだめなの?
落車時のケガ軽減考慮するならヒザとかスネ出すの良くないと思うんだけど

630 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 08:39:33.50 ID:OPhzSPwl.net
ちょっとした膝の引っ掛かりでも、ロングライドでのいちおく回転分が蓄積すると馬鹿にならないエネルギーロスになるって近所の猫が言ってた

631 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 09:07:23.87 ID:6uDhZs40.net
エネルギーロスと加圧サポートによるプラス効果とどっちが大きいんだろ?
俺は日焼けが嫌だから常にロングタイツだけれども

632 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 10:48:04.94 ID:cvn2lN+a.net
上下インナーcw-x着てるわ。メッシュのjyuryu最高よ

633 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 13:38:04.79 ID:9fUfHVoM.net
>>632
たけーわ
類似商品でコスパいいやつない?
https://i.imgur.com/TOCcPda.png

634 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 15:25:51.60 ID:cvn2lN+a.net
尼の安売り狙い

https://i.imgur.com/4i0laz2.jpg
これオススメ

635 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 15:42:46.25 ID:9fUfHVoM.net
>>634
それも高い
これでよくないか?
https://www.amaz○n.co.jp/dp/B00BV265EQ/ref=cm_sw_r_cp_apa_glt_i_JPDZWGB2QXV5CBZPAZ7H

636 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 21:59:05.37 ID:fXxzDN2L.net
cw-xのようなタイツってレーパンの下に履くの?上なの?

637 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 22:07:50.56 ID:kDz/ES8c.net
むしろレーパンを履かない方向で

638 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 22:09:48.22 ID:r8O4DrlK.net
ノーパンかあ

639 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 03:56:16.47 ID:l3K3tFLw.net
SPDから明後日の方向に議論が飛んでるけど
みんな毛は剃ってるのかな

640 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 04:27:42.82 ID:7UiUOCA3.net
>>630
ルールで禁止なんでしょ?

641 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 04:38:51.03 ID:GFt7UnVy.net
>>630
シマノの500で右足だけ掛けてるけど、ひき脚なんて必要なシーンはほとんど無いよ、反対側を踏み込んだほうが格段に早い。ズレ防止が主な役目。

642 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 04:40:39.54 ID:GFt7UnVy.net
おれか彼女が背中に背負ってく、おれの犬が言ってた。

643 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 05:34:45.11 ID:dPrwHs5C.net
フラットペダルで踏んでいるだけでは ほぼ体重分までしか踏み込めないけど
引き足を組み合わせることによって体重の2倍も3倍も理論上はトルクをかけることができるんだけどな

だからフラットペダルではギアを軽くしなければならないけど
逆にビンディングにするとギアを重たくした方が都合のいい坂道とかが多かったりする

644 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 05:37:14.22 ID:UhZuaE4G.net
>>643
その引き足の考えは10年前のものだけどな

645 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 05:45:58.47 ID:dPrwHs5C.net
>>644
ペダルをまわすと言う 考え方で走る自転車の考え方って100年も前の考え方だけどな

646 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 06:03:29.82 ID:GFt7UnVy.net
マラソンで両足跳びの選手が居ないのと同じで引き足とか必要なシーンはほとんど無い。

647 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 06:25:50.75 ID:qz/HGJ5N.net
>>645
ペダルを回す考え方以外の自転車があるならその返しは有効だが
現状ペダルを回すのが圧倒的多数だから全然返しになっていない

648 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 06:27:41.28 ID:IzJ2fbp/.net
>>645
1点。

649 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 08:23:46.76 ID:dPrwHs5C.net
コンポはアルテグラですデュラエースですとかって自慢してる連中が
フラットペダルです何て言うのが結構幅を利かせてるのかここ
クラリスに SPD 付けた方がずっと楽に速く走れると思うけどね

650 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 09:25:59.09 ID:PEzKPvwv.net
引き足使えば踏み足の筋肉休められるじゃん
なんなら上死点の押し足、下死点の掻き足も組み合わせて使うことでトルク変動を抑えて安定した推進力を生み出せる
超激坂以外ではかなり有効だと思うけど

651 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 09:53:25.88 ID:IzJ2fbp/.net
>>649
2点。

652 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 09:58:21.65 ID:haLdZ9AV.net
激坂の途中に交差点がある所があるんだが、坂で急に止まらないといけない時に咄嗟にビンディングが外せなくていつも怖い。立ちゴケ一度。皆さんどうしてる?

653 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 10:02:20.67 ID:l3K3tFLw.net
通勤に使ってた時は片面フラットのクリッカーPD-T421を付けていた
ツーリングがメインになったらES-600に
浮いたクリッカーはBD-1に移植する

654 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 10:30:04.53 ID:Fe+DND4j.net
>>652
スティルで停まる
坂だと簡単だ

655 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 11:38:14.97 ID:wMRasxrE.net
ビンディングやめますか? それとも人間やめますか?

656 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 11:44:27.53 ID:ZYPiouT2.net
SPDだと停止してから倒れるまでの間に外して足をつけるよ
ばねをあんまり硬くしないほうがいいかも

657 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 11:45:08.90 ID:m4IB2rNH.net
>>655
「人のままでそのシューズを履くんじゃねぇ!」ってことですね

658 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 13:45:20.45 ID:17zkmX5O.net
>>652
交差点があることがわかってるなら急に止まらなければいいのでは?

659 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 17:18:38.51 ID:yV1jIx3/.net
今日雨の中走り行って信号で停車した際に縁石に左足着いたらクリート滑ってそのまま花壇に転げたわ。ペンキ塗ってある縁石は雨だとツルツル

660 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 19:05:39.63 ID:IzJ2fbp/.net
>>657
俺はフラペをやめるぞージョジョーッ!

661 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/17(土) 19:05:57.46 ID:IzJ2fbp/.net
>>660
0点だな…

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200