2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードでSPDペダル使ってるやつ

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 00:28:58 ID:Rvhd7U1u.net
m9100めっちゃいいぞw
やっぱり両面、歩けるというアドバンテージは大きい

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 22:50:10.32 ID:8hVoCUmW.net
クリートからきしむような異音がするのはペダリング中に足が左右にブレブレなのが原因じゃね?

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 07:29:43.49 ID:gv98cdmW.net
ペダリングが原因でキシミやカチャカチャ言ってるなら
ペダリング見直さないとなにも解決しないような

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 08:16:33.85 ID:ioUES53i.net
エッグビーターでゴールスプリントみたいに競り合いやもがきが入ると足外れて落車しそうなんだよな
そもそもロードのビンディングは強い固定力でレースレベルのハイケイデンスに対応しそれに伴うロスを限りなく軽減させるのがコンセプトだから
「はずれやすい」が売りのビンディングって存在価値ない気がするね
みためはカッコイイ?ししいて言えばファッションか

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 08:35:14.39 ID:JmiFUnAo.net
>>954
外れやすいが売り?
オフロード用、グラベルロード用なんだけど

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 08:40:04.46 ID:gv98cdmW.net
SPDでも磨耗してきたマルチリリースで固定ネジを半分以下なんかだと
モモアゲみたいなペダリングでもカチャッと外れるくらい緩い場合ある
シングルで固定最高にしてると、はめる時点で糞かてぇどうなってんだってなるくらい硬い

外れやすさとか固定力については調整で難とでもなるから
毎月何回もこける奴は外れやすくしとけばいい
こけなくなったら固定力重視で調整したらいい
そこ考えないでつけてるだけなら、それはファッションかもしれん

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 08:45:21.45 ID:N707Twzz.net
マルチはヌルッ、シングルはバチン

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 10:07:27.03 ID:LdO4js6L.net
ペダリング中に外れてしまうのはとてつもなくペダリングがヘタクソという事だ
ちゃんとペダリングが出来るようになってからビンディングいしないと何年たってもヘタクソのままだ

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 11:21:32.31 ID:GYSzmqN+.net
ほんとそれ
ロード乗るならビンディングみたいな風潮もあって無駄にビンディング使いたがる初心者さん多いけど、下手くそペダリングで足固定すると膝痛めることもあるから気をつけた方がいいね

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 11:51:34.48 ID:BkQp4Tqh.net
>>954
レースでもなきゃそんな状況にならんやろ

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 12:56:11.73 ID:wgFGTZJt.net
てか、チャリだけのポタリングでなく神社でお参りしたり
茶屋でまんじゅう食いたいからSPDなんだけど

おまいらぷらぷら歩かないの?

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 17:13:51.11 ID:Q1kLYw22.net
>>958-959

どんなビンディング上流階級だよ

SPDペダルなんて、靴がカチカチするのが我慢出来て、外し方をちゃんと練習するなら誰でも効率よく使えるわい。

ペダルが外れてヘタクソがわかるなら上達の役に立ってちょうどいいだろうが
SPDで膝痛めることを心配するくらいなら、フラペを踏み外して骨折するのを心配したほうが良い

どう考えても「ペダリングがうまくなるまで導入を待つ」ようなものじゃない

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 17:28:43.96 ID:Q1kLYw22.net
初心者はSPD使うなとかいうなら、
ドロップハンドルとか、23~25C タイヤとかも使うなって主張しろよ

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 17:34:13.04 ID:eTEaSRQd.net
人に迷惑かけなければ、下手でも好きに使えば良い
と言うか同じspd使いに下手とか言っちゃうのは少し痛い

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 17:35:40.69 ID:x1pvVMeH.net
>>958-959
フラペ爺さん毎度乙

>>962
そのとおり
ビンディング使用して問題が出るなら、むしろ下手なペダリングを改選するいい機会
フラペを使い続けていたのでは永遠に気付かないから下手クソなまま
そしてそれがフラペ爺

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 17:38:34.52 ID:i6drIq7u.net
ん、SPD上級者さんおるねw

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 18:59:46.89 ID:n9sbbaNW.net
>>962
ママチャリ乗ってるおばちゃんですらスパイクのないプラペダル踏み外すことなく回してるんだけど、フラペで踏み外して骨折って自転車向いてないぞ

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 19:10:53.73 ID:BkQp4Tqh.net
特にスパイク付きのフラペなんてビンディングのつもりで足捻ろうとして離れずコケそうになるまで有るからな
変な事をしなきゃ踏み外す方が難しいと思うわ

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 19:13:12.78 ID:fQm9pnGO.net
そりゃあ用途違うし

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 20:41:26.85 ID:I35clBvj.net
鉄下駄卒業とフラぺ卒業とどっちが早かったですか?
どっちがより効果を感じました?

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 21:17:14.92 ID:VkwqTaUt.net
>>954
エッグビーターはシム入れて隙間無くすのが本来のつかいかたなので、スプリントやダンシングで外れそうになるのはペダリングが下手か使い方を間違えてるだけ。
競技用ペダルなのに、出来ないわけがない。

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 22:14:16.08 ID:x1pvVMeH.net
>>967
あんなケイデンスで踏み外すとかありえんだろ
上の方であがってた動画見てもわかるとおり、フラペ乗りのケイデンスはママチャリ乗ってるオバちゃんと同レベル
ペダリング語るレベルじゃない

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 22:17:35.99 ID:yj+sDbWf.net
世の中マウント取りに来る奴が多くて疲れるね

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 00:06:36.39 ID:Y81BB7Cm.net
>>972
で、キミはどんな乗り方してんの?
STRAVAのログ上げてみ?

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 01:39:55.44 ID:gKa7pIk9.net
>>974
みんながstravaやってると思ってるおじさんw

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 07:06:33.36 ID:ZJjycLRu.net
>>973
信号の数え方もわからないガイガイブラザーズフルボッコされた腹いせに暴れてるんだろうなぁ。。。

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 07:25:22.35 ID:9knzzfeE.net
>>975
普段ケイデンスいくつで回してるんだ?
stravaやってないとしてもサイコンくらいは持ってるだろ

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 08:14:23.87 ID:u5/Uf1u3.net
何を言ったところで>>967が正論になるわけも無し。

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 08:52:11.51 ID:bsAlfMYw.net
>>973
注文しといたGARMINのマウントが店に届いたそえなので
仕事帰りに取ってくる予定。

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 09:32:22.58 ID:AnoKeRGP.net
昔、まだクリップレスペダルが無かった頃、
イギリスかどこかで、「トークリップは危険」という説が出て調べたら、

フラペで急ブレーキ掛けてペダルから足が外れて前転

って事故が多くてフラペのほうが危険だったって

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 09:39:51.61 ID:HFxhusHg.net
???

クリップ使って足が離れないから前転するんじゃないのか?
急ブレーキ時に足が離れたら、前転じゃなくて、タマキン打つだけじゃないの?

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 10:05:28.17 ID:TfSOgtEm.net
玉が前に転がるから?w

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 10:20:01.36 ID:AnoKeRGP.net
>>981
ヒント:重心の移動

後輪が浮き上がるようなブレーキ掛けても、、足をペダルに乗せて乗車姿勢を保つことができればそう簡単には前転しない

ブレーキかける→フラペで踏ん張れない→ペダルから足が外れる→手だけではふんばれない→体が前に持ってかれる→重心が前に→前転

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 11:25:53.81 ID:K50riLy5.net
https://youtu.be/FMn9YEOrrbs
ビンディングでも前転しますけど
ちなみに非レースで公道で頻繁に前転ロックするような状況になるなら、状況確認能力やブレーキング能力等が著しく劣ってるから素直にロード辞めた方がいい

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 11:46:34.15 ID:PztLL8kO.net
ここはビンディングペダル使ってる人のスレなんだから、フラペ派はフラペスレに行って
レスバ自体が目的ならビンディングvsフラペスレでも立ててそっちで思う存分やってくれ

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 11:48:14.95 ID:K50riLy5.net
別にフラペなんて使ってないしレスバもするつもりはないけど間違った知識垂れてる人には指摘くらいはしますよ

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 12:11:19.50 ID:bDkhzFQx.net
レースでの集団落車とかはビンディングで機材が離れないせいで、硬い機材で怪我が拡大するケースもあるから安全性なんて状況次第だよね
まあ公道は急ブレーキかける必要がないように安全運転するのが一番だと思う

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 12:44:56.48 ID:N05lM1kp.net
ジャックナイフとかジャックナイフターン練習した時はフラペでやったな
フラペだとバランス崩しても割と前輪付近に足つける

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 13:41:23.44 ID:AnoKeRGP.net
>>984
前転?してないだろ
前輪がスリップして横転してるじゃん。
前転ていうのはこういうの。明らかに前輪に荷物が突っ込んでロックしてるが
https://www.youtube.com/watch?v=gDEGjFoJSgU

>>988
スパイク付きのフラペなら滑らないね
ママチャリペダルでジャックナイフの練習したなら勇者

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 14:23:19.45 ID:qDQvB8sQ.net
https://i.imgur.com/2oRL283.jpg
横転は横倒しや横に転がることだから言葉の意味そのままだと前転してるね

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 14:27:36.65 ID:AnoKeRGP.net
あんまり言い訳が情けないんで、ブレーキ掛けて前転してる動画を自分で探してきてやったぞw

https://www.youtube.com/watch?v=Ocsr3KUh1RM

さすがにこれはビンディングだろうとあかんね

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 14:46:14.78 ID:AnoKeRGP.net
そしてこれが
ブレーキ掛ける→後ろ浮く→ペダルから足が外れて前に→前転 の例

https://www.youtube.com/watch?v=8rDn6KqtXFI

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 14:46:43.40 ID:K50riLy5.net
>>990
スリップして横に流れたところを立て直そうとして慌てて前輪ロックした感じだろうな

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 15:33:48.38 ID:AnoKeRGP.net
>>990
ハイサイドのことを前転と言い張るなら前転だろうw
https://www.youtube.com/watch?v=UTw4rZLGFnc

自転車で同じメカニズムで起きるのかどうかは知らんが

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 18:42:54.98 ID:bFpb3bcW.net
結論
ロードバイクに乗ったことがないフラペ爺は、このスレに書き込む資格がない
あとスレタイ嫁

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 19:31:27.35 ID:Qeu/MvJU.net
おもしろ動画連動して何をしたかったのかわからんが都内の道路動画がめっちゃ悔しかったんだろうことは理解した

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 09:59:48.21 ID:+fW8R+rh.net
>>996
Qさんてこういうメンタルなんだろうなぁ

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 19:21:35.31 ID:6Bq9/btr.net
次スレよろ

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 19:22:12.64 ID:taAr/sKC.net
>>995
フラペ爺って
都内走ったことがないのバレて発狂してた
ID:7dnGhzC+ 頼みの綱のGoogleマップもってしても見つけられず逃走
ID:rNIAQqGc 日付変わる間際まで待ち構えて精神的勝利宣言
この二人のこと?

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 19:22:19.65 ID:6Bq9/btr.net
せやで

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200