2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

恥ずかしいバイクブランド

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 13:25:29.70 ID:Sk/DzyDZ.net
ルイガノビアンキジオス!

12 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 14:58:22.24 ID:EMsfO7WB.net
スペシャなんちゃら。
ステマに流される痛い人と笑われる。

13 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 14:59:01.06 ID:FSkduivp.net
つまり、目利きの話じゃないんだよ。「あ、こりゃダメだ。」で逃げちゃうのが1番。

14 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 15:00:39.42 ID:F8ofFly4.net
チネリなんかも微妙だったな

15 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 15:01:17.15 ID:ov/c5aFy.net
今は亡きドッペル

16 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 15:06:42.76 ID:DaVNRm37.net
形骸化した名前だけのアジア産の幽霊ブランドの癖に全盛期の栄光を持ち出して素人を騙してるブランドも恥ずかしい。

具体的には、日本ラーレーとかアメリカBMX屋の傘下ブランドに堕ちたマジーとか

17 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 15:22:45.36 ID:dS39rWN8.net
宣伝文句に乗せられた異常な機材依存と差別意識のS-Works

18 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 15:54:21.35 ID:0d2IjTz9.net
あのコピペが出てこない
「初心者向けのメーカー」とかどうとかの

19 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 15:55:50.15 ID:HIxrD4Qj.net
中華カーボンに塗装しただけのバイクに名前つけて売ってるメーカー全て

20 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 16:51:58.60 ID:ysbtIcRa.net
メリダ

21 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 17:38:25.40 ID:/Ruv+KUg.net
>>20
メリダは、ブランドがダサいんじゃなくて、作る自転車が格好悪いんだよな。

22 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 17:47:21.84 ID:/Ruv+KUg.net
>>8
ジオスは、あんま頑張ってないからな。頑張ってないブランドの自転車は、ロゴを隠したモデルの方が格好良い傾向にあるよな。頑張ってないからな。

23 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 17:52:02.76 ID:azpTCg54.net
デブローザ
ピザレロ
スコッチョン

これは確定

24 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 17:54:43.49 ID:RjfpzgDf.net
LOUIS GARNEAUの思い出を語りましょう

25 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 18:20:36.00 ID:Iva8hYep.net
>>23
コブタゴ
ピザレロ
デブーザ
の御三家からはツールを取って外れたか

26 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 19:08:58.63 ID:sO2cquHu.net
ここまでジャイ出てこないのは乗ってる人多いから?

27 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 19:10:51.27 ID:jlkrAT7c.net
>>1が1番恥ずかしいよ

28 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 19:16:58.33 ID:DV6OXjSp.net
メリダはバーレーンに機材提供して脱却しただろ

29 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 19:26:01.58 ID:G4N6Cq66.net
ロード関係しか語れない自転車オンチが一番はずかしい

30 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 19:31:56.74 ID:K0X48/id.net
ルイガノ乗りだけどルイガノもう息してないから買い替えるわ

31 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 19:35:40.77 ID:s9aIFF7Z.net
>>28
うん、メリダは一つランクアップした気するー

32 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 19:55:01.61 ID:4CTNnSEE.net
>>30
本家カナダのスポーツアパレルメーカーのルイガノは破産したけどライセンス物自転車のあさひルイガノは健在だろ

33 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 20:03:04.37 ID:K0X48/id.net
>>32
新モデル出ないじゃん
Crosswayなんかにドロハンと固定ライトつけたり迷走してたんだろうな

34 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 20:07:50.82 ID:DV6OXjSp.net
>>29
お前の私生活を憐れむ

35 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 20:11:05.95 ID:K0X48/id.net
Multiwayだった

36 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 20:14:09.25 ID:F8ofFly4.net
SCHWINN「シュウィン」言うのが恥ずかしい

37 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 20:15:30.52 ID:0d2IjTz9.net
>>32
カナダなのにフランス読みのブランド名ってことは、発祥はケベック州なのかしら

ルイガノはジャイアントとコスパ競走で張り合って自滅した印象

38 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 20:35:56.59 ID:MEPB55V5.net
>>37
元トラック競技選手のケベック人、ルイ・ガノ氏が創業したスポーツアパレルメーカーがLOUIS GARNEAU。
そのブランド使用権利を得て日本のアキコーポレーションが企画販売していたのがルイガノの自転車。

39 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 20:41:52.37 ID:MEPB55V5.net
アキコーポレーションは1994年に創業。
元ヨコタ社員で、ヨセミテを展開していた二宮明氏が独立して立ち上げたのがアキコーポレーション。
ルイガノ自転車ははじめから若い女性などカジュアル勢を意識した製品作りを狙って
結果商業的には大成功した。

40 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 22:05:31.96 ID:sO2cquHu.net
そのアキもついにKONAの代理店降りて店じまいする雰囲気

41 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 22:31:47.02 ID:W5RD1rQz.net
創業者が亡くなったんだっけか

42 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 23:12:41.62 ID:JoYEHByw.net
死んでも乗りたくないのはスコット

43 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 23:29:29.65 ID:htCNu0Js.net
スコッチョン乗ってるのは殆ど南朝鮮人

44 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 23:46:49.28 ID:YP6AaBF6.net
来年からサンウェブはスコッチョンだっけ?
ヒロシ逃げてー

45 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 02:00:36.19 ID:GPyvPdel.net
ルイガノはシボレー、ハマーの自転車と同じ扱いだから

46 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 02:17:50.64 ID:CHy/undu.net
年代物のジャイアントのロード(名称不明)、トレッドが削れてパンク寸前みたいなチューブラー、チェーンステーに何故かルイガノのロゴ
そんな謎のバイクにドヤ顔で乗ってるおっさんがいる

47 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 03:36:27.28 ID:h2yIy2L3.net
AIR-ON

48 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 03:37:02.83 ID:1ZCqI7i3.net
ロックバイクス

詐欺やって逃げたメーカー

49 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 06:34:40.85 ID:4BIqVZPg.net
ダウンチューブに長々とロゴ書いてあるのがダサい
キャノンデールとか

50 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 06:39:37.30 ID:IBWng0LZ.net
高校生とかが乗ってるブランド

51 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 08:22:36.29 ID:VdQb5Aux.net
長々とではないけどロゴがクソでかすぎるトレックは許されてる?

52 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 08:41:32.43 ID:3hcbmpLD.net
>>49
情報が古い

53 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 08:46:32.16 ID:VdQb5Aux.net
カンノンダレはすっかり地味になったけど、khodaabloomは健在か

54 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 08:48:49.34 ID:E5el7YM0.net
メリダ海苔だけどロゴのでっかいのは
確かにやめて欲しいと思うわ
今乗ってるのは濃いめのグレー地に黒ロゴだから
まあ何とかなるかと思って買ったけど

55 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 10:16:18.50 ID:FFA8JHS5.net
恥ずかしいブランドシールを盗難よけに貼ろうと思いますがどこが良いですか?

候補

ドッペル
みやた
シボレー
フォルクスワーゲン

56 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 10:45:11.59 ID:p2yH90Ky.net
もっこりピチパンキノコで街走ってる時点で何乗ってても恥ずかしいから

57 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 11:34:35.21 ID:3udiI6FH.net
ルイガノで峠登ったりしてるけど、別にいいじゃねえか。ルイガノのクロモリなんて盗まれる心配少ないし、輪行で傷つけても大して気にならんしし、楽でいいぞ。

58 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 12:39:23.25 ID:EwLEgqSZ.net
>>53
HODAKAのほうがかっこいいと思うんだがマジで

59 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 12:45:41.13 ID:NP4bjW/h.net
>>58
HONDAの自転車だってあるんだ。俺、持ってる。
つまり、競争が厳しいんだよ。

60 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 12:49:12.15 ID:NP4bjW/h.net
https://youtu.be/GAvdTpRQRXw

61 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 13:00:05.09 ID:Amq2B5Ar.net
ジオスを辱めていた原因は消滅しただろ

62 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 13:07:12.38 ID:yumCOO+x.net
>>51
ロゴでは2020年にキャノのロゴが極小になったんで、トレックが今一番ダサい

>>57
ロゴなきゃさらに良いよな TNIの安アルミ 7005MKUなんか最高じゃん
ルイガノもクロモリなら塗りかえてロゴなくせばいいな

63 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 14:29:02.52 ID:/WQ5HbXL.net
ハートのデローザとか緑のビアンキ

64 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 14:33:40.45 ID:LaiqTfsP.net
>>61
本家と完全に分裂したから偽ジオスと呼ばれ続けるリスクは残ってる

65 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 14:50:30.35 ID:XhK24rkw.net
シュウインは一時期スコットの傘下になっていた

66 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 16:29:47.74 ID:eZCSEcps.net
好きで乗ってるトマホークだけど、
ロックバイクスだって事は恥ずかしい。

67 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 16:37:38.48 ID:c1LkErCO.net
恥ずかしい思いをしたくないならテーハミングのハルモニズムスピリット溢れるスポーツメーカー「SCOTT」
コスパバツグン、世界最高のテーハミングカーボン職人による世界最高のハルモニズムクオリティ!!
いま最高に至高なテーハミングメーカーSCOTT!!

https://www.scott-korea.com/main/index.html

68 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 16:42:25.53 ID:gH3EzTdx.net
15年ぐらい前のSCOTT持ってて今もたまに乗ってるんだが
今や5chでは叩かれる事しかないメーカーになってしまって
ちょっと凹むわ

69 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 16:48:24.26 ID:imsOCKsh.net
ネトウヨくらいしか叩いてないし

70 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 16:54:13.14 ID:BI59xzrt.net
スコットが恥ずかしいとか5chだけ
全然かっこいいと思うんだけど

71 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 17:17:32.01 ID:LaiqTfsP.net
エディメルクスがリドレーの塗装変えただけなのはちょっと恥ずかしい

72 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 17:24:51.84 ID:V5h72n3t.net
かつてGIOSといえばあのジジイだったがもはや名前も出て来ないとは

73 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 17:34:36.78 ID:QX1rM0MS.net
メルクスはプロ提供もやめるし自然消滅していきそう

74 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 17:42:38.45 ID:+lYEAIyJ.net
>>72
エンゾは俺達の中で生きてる。だが名前を呼ぶには恐れ多い

ロックバイクスは金だけ集めてオーナーズクラブ辞めたの友達から聞いてそれ詐欺じゃんwって一時仲間内で話題になってたわ
数万取られて消えたらしいなw
レクサスオーナーズラウンジみたいなのやりたかったんだろうかw

75 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 18:30:58.09 ID:X8bokwq1.net
ドッペルとルイガノ持ってるオレに死角は無い

貰い物だけど

76 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 18:35:50.17 ID:58hN6Iwu.net
>>68
スコットの世代別イメージ

●90年代
DHバーの発明者→スキー機材メーカーならではの発想
ドロップインバー@グレッグレモン(バーテープ2set必要w)、
MTB用マルチポジションバーATシリーズ(NITTOもパクる)
MTBシーンで急成長→


●2000年代
→MTBシーンで急成長→後にロードでも頭角を表す→神がかり軽量ロードCR-1→アディクト

●2010年代以降
スットコ? '韓国メーカーやんけwww(歴史しらんクソ
ドニワカ)


http://imgur.com/roV8F86.jpg
http://imgur.com/oYRjKWo.jpg

77 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 20:17:13.14 ID:aJxu32xR.net
DHバーハンドルメーカーに一票のオッサンです。ハンドル作らなく
どっかにパテント売ったとか?

78 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 20:26:58.50 ID:IKc7AvLa.net
オレのキャノンデールMTBは許されたか

79 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 21:21:57.64 ID:V5h72n3t.net
一般人のスコットのイメージ
https://catalog-image.221616.com/catalog_images/images/00077077849701643RR001.JPG

80 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 21:30:26.32 ID:swlOyClO.net
>>74
> ロックバイクスは金だけ集めてオーナーズクラブ辞めたの友達から聞いてそれ詐欺じゃんwって一時仲間内で話題になってたわ
> 数万取られて消えたらしいなw

それ、ロックバイクスじゃなくて、
ロックバイクスの威を借るタービンだろ。

81 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 21:43:39.59 ID:MayrNybv.net
>>76
最後の評価はせめて2015年以降にしてくれ
それまではカッコ良かったんだよ
今は見る影もないくらいカッコ悪いけど
特に色が嫌なのが2015年以降増えた

82 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 21:47:28.25 ID:hSEy+YpE.net
スコットをチョン言ってるのはニワカって事か

83 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 21:47:48.16 ID:jtd5ekGF.net
押すとペコペコ凹むCR 1時代良かったな
今じゃ考えられんけど

84 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 22:41:20.66 ID:r4IyBwGJ.net
>>55
黒ベースに差し色チェレステのビアンキにnextyleロゴ
ホイールがディープリムなら尚よし(こちらもnextyleロゴに)
最適なリムハイトはnextyleと同じ60mm

85 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 22:47:02.31 ID:A+/nxKas.net
>>80
タービンはステッカーとジャージ詐欺っしょ?
オーナーズクラブの方とは別件だと思う会費集めて潰れたんだから

86 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 23:44:37.86 ID:uCbtn+oT.net
>>79
そのスコットは全くの別会社なんだがなw
それはチューニングカーのプラグ用レーシングケーブルの会社
スキーや自転車のスコットと混同されてるだけ

87 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 23:49:11.21 ID:uCbtn+oT.net
https://sparkplugwires.com

低排気量2ストジムニーをSCOTTケーブルでチューニングしてあるからジムニースコットエディション

そのジムニーの後ろにSCOTTって書いてあるか混同されてるが、そもそもスキーと自転車のSCOTTなんてほぼ誰も知らない

88 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 23:50:10.00 ID:uCbtn+oT.net
オートバックス行ってみ?SCOTTのステッカーうってるから

89 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 23:57:49.21 ID:M86cdaDS.net
>>69
貴方の名前はハルモニくんです

90 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 00:02:14.15 ID:sqSna/8v.net
>>82
いえ、買収されて完全な韓国企業になりましたね
資本ガーのレベルじゃなくて既に一心同体ですわ

91 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 00:15:17.91 ID:sqSna/8v.net
令和2年 恥ずかしいブランドTOP10

殿堂入り SCOTT

1 TREK
2 DE ROSA
3 CANYON
4 COLNAGO
5 GIANT
6 cannondale
7 PINARELLO
8 MERIDA
9
10

92 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 00:49:26.77 ID:soJ+vhBW.net
令和2年 恥ずかしいブランドTOP10

殿堂入り BRIDGESTONE、Panasonic

1 FELT
2 BASSO
3 Cineli
4 FUJI
5 LOOK
6 GT
7 tern
8 DAHON
9 AIR-ON
10 GIOS

現実的なラインを挙げてみた。

93 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 01:18:19.82 ID:4+FkmOXu.net
確定
スコッチョン
デブローザ
コロナゴ
コロンキ
ネット販売メーカー

94 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 01:18:57.59 ID:9CJXCrc6.net
エアーオンとかカノーバーとか乗ってるチンパンジー見かけると何も調べないでゴミ購入する奴っているんだなと感心する

95 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 01:22:37.12 ID:P9V4zl93.net
バイキングってクロスあんだよ!
www
何だあれ?

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 01:28:44.86 ID:PzSAfbJk.net
ナンバーワンはスコット
ここから下はどのメーカーかだな

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 01:33:14.19 ID:soJ+vhBW.net
そんな簡単にNO.1になれたりしないんだよ。

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 02:18:20.70 ID:+7nYa0RA.net
ルック車をクロスバイク とは言わない

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 05:14:35.60 ID:fyBN84jT.net
もう乗れる自転車無くなっちゃうなw

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 06:16:17.98 ID:vjOaJP67.net
>>87
SCOTTのハイテンションケーブル誰もなんて知らない

俺は釣られないぞ

ジムニー≒四駆≒アウトドア≒スキー≒スコット

こっちのほうが正しい

101 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 07:11:42.88 ID:9Vw1AGpV.net
>>95
アレはタイヤからしてMTB風ママチャリ

102 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 09:58:39.16 ID:y7j4augS.net
>>86
息を吐くようにうそをつくなあ
https://jsgarage.org/IMG/CAT/CatJa113sc_2.JPG

103 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 10:25:15.64 ID:vKQnOgzq.net
>>102
へ〜
スキーイメージじゃなく自転車イメージで出してたのか
これは意外だった

104 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 10:31:49.39 ID:zI7gXFrB.net
そもそもロゴがアウトドア用品メーカーのSCOTTだしな

105 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 10:58:53.25 ID:Mg2UES/W.net
ところで恥ずかしくないブランドってあるのかな?

ジャージ着て完全装備でロード乗る行為を恥ずかしく思ってるけどねー。俺だけど。

106 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 11:19:22.57 ID:soJ+vhBW.net
>>105
アンタ、バイクさんって名前なのか。

107 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 11:21:52.22 ID:soJ+vhBW.net
バイク=ブランドさんかもしれないっすよ。

108 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 11:50:12.63 ID:ETEPkgF+.net
一般人はピチパンを恥ずかしいと思い、ピチパンはブランドを恥ずかしいと思うのか

109 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 12:09:47.48 ID:yGwu2csS.net
>>107
やべえ、カッコ良いな…

110 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 12:14:29.37 ID:5r6s1ER9.net
ロードバイクしか自転車の楽しみを知らんニワカローディが有り難がってるブランドは恥ずかしい

111 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 12:14:33.30 ID:TaWKu3jv.net
恥ずかしいバイブランドに見えた

112 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 12:20:07.56 ID:mNKupp/h.net
ブランドンって奴はディランの親友

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200