2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て73

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 21:58:42.80 ID:TaylutKR.net
ショップに依頼するより早く、安く、自分の好みでできるDIY
特殊工具のことや、失敗を恐れてなかなかできない人もいるはず。
自分でやる自転車の整備、改造、部品交換について情報交換しましょう。

次スレは>>980あたりで空気だと読みながら減速しつつ宣言してからのスレ立てがスマートでしょう。

前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て72
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1598275345/

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て71
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595400655/

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て70
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591870969/

2 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 22:35:22.80 ID:2UM4uuQF.net
こっちでもありがとう。

3 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 02:46:58.25 ID:m8yVPIrU.net
>>1

4 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 18:47:41.88 ID:+5MKwtRv.net
専ブラ使ってるやつ、前スレは保存?
俺は即効で削除

5 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 19:07:24.62 ID:xpbdWeU6.net
FDの取り付け方で教えてください
RD-5800を取り付けたんですがシマノマニュアルにあるコンバーター判定ツールなるものが
新品なのに同封されておらず組付け方が正しいのかがわからないです
とりあえずシフティングは問題なくできるとこまで調整はしました
https://si.shimano.com/pdfs/dm/DM-FD0002-05-JPN.pdf

6 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 19:24:00.16 ID:joh8xfLe.net
>>5
楽に調整決まったならそっちでアタリかと思われるけど、
気になるなら両方試して調整しやすく操作が軽いほうを選択すればいいと思うよ。

7 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 19:50:22.25 ID:xpbdWeU6.net
>>6
ありがとう
試しに逆にしてみたけどうまく動作しなくて
今のやり方で特に問題なさそうなのでこれで様子見てみます

8 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 07:09:31.85 ID:1b1dGSX8.net
8速なんだけど6,7,8はアップもダウンもうまく変速できる
でも5に落とすとチェーンがうまくスプロケとかみ合わずジャラジャラ言う
この場合どうやって調整したらいいですか

9 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 07:10:56.90 ID:1b1dGSX8.net
ちなみにスプロケもリアディレイラーもチェーンも換えたばかりです

10 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 07:53:53.53 ID:EjEPgyGI.net
ワイヤーが新品なのを前提にすると
トップとローの位置が合ってないかワイヤーの固定がボルトの内と外で逆

11 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 09:01:31.23 ID:1b1dGSX8.net
>>10
ありがとう
チェックしてみます

12 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 10:21:51.42 ID:VwWy8d1f.net
やっちまった!

石ころ踏んで手組のリム凹ませちゃったんで、ガイツーで仕入れたらチューブラー用がきた…

買い直すの癪だし、Fだけチューブラーにするわ。

13 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 11:46:56.97 ID:QVPiAdzX.net
狼狽しすぎだろ

14 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 13:52:17.31 ID:ZAQdPRDs.net
ディレイラーの仕様でストローク32mmだったら
スプロケットのローの歯からトップの歯までの長さが32mm以内なら
全てのギア使えますか?

15 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 14:01:09.35 ID:ZAQdPRDs.net
>>14
誤爆です
馬鹿親切スレに書いたと思った

16 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 14:27:36.31 ID:QVPiAdzX.net
A:シートチューブもしくはダウンチューブの外側からアウターチェーンリングの外側までの距離
B:シートチューブもしくはダウンチューブの内側からインナーチェーンリングの内側までの距離
CL=A+B/2

フロントシングルでもこの方法でチェーンライン算出できる?

17 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 14:39:33.89 ID:QVPiAdzX.net
ごめん自己解決
だいたいそれっぽい数字出たw

18 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 17:57:58.65 ID:TpuHtvW1.net
>>12
売却しちゃえば良いのに

19 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 22:29:06.29 ID:TYYqoVmR.net
シーラントって別メーカーが多少混ざってもちゃんと機能しますか?
カフェラテックスとNOTUBEとか

しっかり拭き取るのが面倒なのでこびり付いてるのは適当にして新しいのを入れようと考えています

20 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 22:44:46.83 ID:9vxV8Xs2.net
基本的な成分は同じだから、大丈夫です。
濃さが同じ牛乳に違うメーカーの牛乳混ぜても、。同じ味!
そんな感じ。

21 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 22:58:22.35 ID:gbYEc3F2.net
初めてコンポ載せ替えやってようやく完成したけど
皆さん載せ替えた後はどうしてますか?
自分はとりあえず近くにあさひがあるので点検してもらおうと思うんだけど

22 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 23:08:55.21 ID:8cls/SVr.net
>>20
さすがに混ぜたら分からなくなるだろうけど

名古屋工場で作った雪印牛乳と
札幌工場で作った雪印牛乳を
ブラインドテストしてみたら
一口飲んだ瞬間にどっちがどっちって分かったぞw
実家が酪農家だった嫁なんて、匂いを嗅いだ瞬間に識別してるしwww

まあ、牛乳もシーラントも気にせず混ぜて桶!って事だ。

23 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 23:10:11.62 ID:EjEPgyGI.net
スタンド上で動作チェック済んだら実走確認して終わり

24 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 23:39:16.98 ID:gSyFV1W5.net
>>21
作業スタンドと実走での動作確認の作業を終えて完成じゃね?

素人作業で組み替えて、点検させて責任は店に押しつけようと言うのは如何なものかと

25 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 23:58:02.38 ID:gbYEc3F2.net
コメントありがとう
別に責任を押し付けるつもりはなくて
動作も特に問題なくそれなりに自信はあります

26 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 00:03:19.09 ID:D88tn08V.net
>>25
んじゃあとは走るだけ。

27 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 19:25:20.39 ID:ALJG5Igj.net
別にいいだろ。金払って整備してもらうんだから。危ない改造してるわけでもないわけだし。
一度でも自分でパーツ取り付けたりしたら店にメンテ頼んじゃダメ……なわけね〜よなぁ。
まぁ、アサヒ店員当たり外れ大きくて大体は適当だからまともに点検されるかは
わからんけど(多分、ちょっと触って外見見ただけで終わる)。
だから、どうしても店で見て貰いたいなら、よそで買った自転車は見ない……とか言わない
面倒臭くない個人店で、自分で組んだこと伝えたうえで簡易メンテして貰えばいいと思うよ。
最低1万ぐらいはかかると思うけど。

28 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 20:10:45.02 ID:x/EsXFt6.net
ショップで見てもらった方が良いかななんて考えつく素人の整備の時点で危ない改造だと思うが

29 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 21:10:16.84 ID:ALJG5Igj.net
そういう考えなんなら、自転車整備士が整備した自転車以外は道走っちゃダメだろ。
資格持ってない自称玄人が、精度出てるかもわからない校正もしてない謎工具で
勝手に組んだ自転車で道走っちゃダメ。
資格持ってない以上、自称玄人でただの素人と何も変わらないからね。

30 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 21:34:54.51 ID:wPAn9M0C.net
そういう考えなんなら、調理師免許を持つ料理人が調理した料理以外は食べちゃダメだろ。
資格持ってない自称玄人が、手入れしてるかもわからない消毒もしてない謎器具で
勝手に作った料理で腹満たしちゃダメ。
資格持ってない以上、自称玄人でただの素人と何も変わらないからね。

31 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 21:38:52.94 ID:wPAn9M0C.net
そういう考えなんなら、銃砲所持許可持つ人以外は銃撃っちゃダメだろ。
資格持ってない自称玄人が、精度出てるかもわからない校正もしてない謎銃で
勝手に野山で獲物撃っちゃダメ。
資格持ってない以上、自称玄人でただの素人と何も変わらないからね。

32 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 21:41:23.13 ID:wPAn9M0C.net
そういう考えなんなら、建築士が設計した家以外は建てちゃダメだろ。
資格持ってない自称玄人が、精度出てるかもわからない校正もしてない謎道具で
勝手に建てた家で住んじゃダメ。
資格持ってない以上、自称玄人でただの素人と何も変わらないからね。

33 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 21:59:39.76 ID:wPAn9M0C.net
そういう考えなんなら、医師免許を持った医師以外は手術しちゃダメだろ。
資格持ってない自称玄人が、精度出てるかもわからない消毒もしてない謎器械で
勝手に診断して手術しちゃダメ。
資格持ってない以上、自称玄人でただの素人と何も変わらないからね。

34 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 22:02:01.86 ID:wPAn9M0C.net
そういう考えなんなら、音大卒以外は楽器演奏しちゃダメだろ。
資格持ってない自称玄人が、精度出てるかもわからない校正もしてない謎楽器で
勝手に組んだバンドで曲演奏しちゃダメ。
資格持ってない以上、自称玄人でただの素人と何も変わらないからね。

35 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 22:04:33.56 ID:wPAn9M0C.net
そういう考えなんなら、プロ試験に合格した棋士以外は将棋打っちゃダメだろ。
資格持ってない自称玄人が、精度出てるかもわからない校正もしてない謎駒で
勝手に組んだ対局で将棋打っちゃダメ。
資格持ってない以上、自称玄人でただの素人と何も変わらないからね。

36 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 22:14:06.52 ID:wPAn9M0C.net
そういう考えなんなら、選挙に当選した政治家以外は政治語っちゃダメだろ。
資格持ってない自称玄人が、精査してるかもわからない裏取りもしてない謎情報で
勝手に思い込んだ意見で政治語っちゃダメ。
資格持ってない以上、自称玄人でただの素人と何も変わらないからね。

37 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 00:51:26.56 ID:JxQwyqU+.net
キチガイは居る!

38 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 02:24:03.66 ID:hqgwaB0F.net
ファミチキ買ってくる!

39 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 03:24:25.15 ID:DkdkQmNe.net
グリップ交換したいけど引っ張っても抜けない
どうすんだこれ

40 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 04:15:16.80 ID:hoK7vLep.net
かったーできりひらく

41 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 04:28:46.97 ID:n2szyoZH.net
綺麗に取るなら
竹串をハンドルとグリップの隙間に指して
そこに水を入れて竹串を抜く
しばらくこじってれば水が広がって抜ける
しぶといようなら水を追加投入
パーツクリーナーでやれば水より楽

42 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 04:58:57.05 ID:WghDsz8S.net
そういう考えなんなら、自転車整備士が整備した自転車以外はグリップ抜いちゃダメだろ。
資格持ってない自称玄人が、精度出てるかもわからない校正もしてない謎工具で
勝手に組んだ自転車でグリップ抜いちゃダメ。
資格持ってない以上、自称玄人でただの素人と何も変わらないからね。

43 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 06:31:40.17 ID:tXhrquMa.net
何か変なやつがわいてるなw

44 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 07:25:07.31 ID:DkdkQmNe.net
>>40
使い回したいからそれは避けたい

>>41
それやってみる
まずは焼き鳥屋で一杯だな

>>42
そんな資格は知らんが自転車屋が簡単だから自分でやれって言ってたぞ

45 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 08:01:51.49 ID:3nbjUAGM.net
すきまに556スプレーすれば?

46 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 09:55:56.12 ID:6xI3zM8T.net
ゴム系で密閉されているグリップで・・・。
もし、ブロアスプレーやエアツールを偶然持っていたら、
グリップの隙間から先端を突っ込んでグリップの根本を握って
ひと吹き。

47 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 10:02:06.61 ID:/kyUXfZq.net
>>39
ママチャリなんかの軟質プラスチックのやつなら
ウォーターポンププレイヤーでこじりながら
隙間に液体洗剤馴染ませたりカッターで少し切り開いたり

48 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 10:04:37.46 ID:3AJJ0ej2.net
酸でハンドル側を腐食させるという手もある

49 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 11:13:53.65 ID:CGMzC2wx.net
そっとNGwordにいれた

回復祈っています…

50 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 11:54:40.76 ID:PbTRt8bX.net
ママチャリグリップなら100均でも売ってるから、使い古した摩耗したのを丁寧に外さなくても良かろう

51 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 12:06:07.60 ID:hIAb1BST.net
いたずらでトップチューブ凹まされました問題ないですか?
http://b.imgef.com/8d1lr5g.jpg

52 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 12:14:18.57 ID:sVxLaHfp.net
>>51
酷いことするやつがいるなあ
材質がアルミなら将来的にここから破断していくことも考えられる
普段使いなら問題ないだろうけど激しい使用は控えた方がいいと思う

53 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 12:17:32.17 ID:YWRkeGpS.net
問題ない

54 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 12:49:34.41 ID:wVOaS5JL.net
>>51
クロモリだったら車の板金修理屋で凹みを引っ張りだして直すことできるから聞いてみると良いかも

55 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 13:50:04.37 ID:wgErs7LM.net
フレームだから凹み戻したとこで強度は落ちるからな

56 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 14:02:40.75 ID:AdPAZkjK.net
アホな質問かもしれなけど、
RD調整するとき、何番のドライバ使うもんなんですかね?

新品のアルタスなんですが、1番のプラスで調整しようとしたら
ねじロックが効いてるのか、ネジの素材が柔いのか、
ねじ頭が舐め気味になってしまいました

57 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 14:12:21.19 ID:ZOWKlsqB.net
>>56
+2

58 :56:2020/10/03(土) 14:12:38.78 ID:AdPAZkjK.net
1番ではなく2番のプラスでした(汗)
所謂電工ドライバってヤツですが、初期の固く締まった状態で回す時
どんな工具使うんでしょうか

59 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 14:20:55.01 ID:11l6SZ0C.net
ドライバか六角かはしらんけどマルチ工具って大抵2番じゃね?
ねじ回しの基本は押しつけメインだ

60 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 15:01:00.74 ID:AdPAZkjK.net
サンクス
やっぱ2番が基本ですよねぇ

それにしても、リアディレイラー調整でググって画像見てると、
ねじ頭が微妙に潰れてる画像の多いですねぇ
やっぱ根本的にネジが柔いのかな?
上級モデルが六角になってるのもなんか納得ですわ

61 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 15:04:40.52 ID:CBisyI8a.net
調整ボルトだから固くは締まっておらず、さらに新品なら固着もないだろうし、もう回らない方向へ回そうとしてない?
なんらかの理由で固い場合、RDが動いて押し付けた力が逃げがちだからそっちもどうにかしたいね。

62 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 15:07:43.94 ID:gX2HrKpJ.net
カステラ1番
電話は2番

63 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 15:14:28.16 ID:AdPAZkjK.net
>>61
新品なんですが、閉める方向も開ける方向もめちゃ固かったんですよ。
特にBテンションネジなんて、ロックタイトてんこ盛りになってました。

64 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 15:31:21.57 ID:CBisyI8a.net
なるほど、そこまで固いのは当たった事なかったわ。
きっと工場のおばちゃんがオマケしてくれたんだな!
傷んだボルトは交換しといたほうがいいかもね。

65 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 16:11:57.81 ID:N9qBdfGQ.net
回しやすいように蝶ネジに交換しようぜ!

66 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 18:36:24.97 ID:zgWhhHkg.net
>>54
そうなんだ。どうやるんだろ。

67 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 18:39:19.27 ID:QEsF1cB2.net
>>66
フックを溶接してスライディングハンマーで引っ張り出す

68 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 18:53:42.50 ID:zgWhhHkg.net
>>67
はー。なるほど。
車の板金みたいに平面なら想像できるけど、パイプでもできるのか。

69 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 19:00:05.98 ID:f6dTn95n.net
>>44
使用済みの竹串はすぐにひん曲がって使えねえぞ!
実際にこないだやって身にしみて感じたわw

自分は浸透潤滑剤を使ったけど、外した後はしっかり洗浄しないと後が怖いわなe

そして、硬い素材の奴なら開口部側からグリグリ捻って
固着を解くのがコツだと思うぞ
その際にはタオルとか巻いて直径を大きくする様にすると
滑らずてこの原理でトルクが掛けられるよ

但し、柔らかい素材だと捩じ切れるかも知れんからなw

>>58
電工ドライバーと言われて思い浮かぶのはベッセルのだるまだなw

70 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 19:05:32.51 ID:f6dTn95n.net
>>68
穴開けてタッピングビスをねじ込んだり
フック状になった尖端を引っ掛けて
スライドハンマーで引っ張り出す方法も有るよ

穴は半自動で埋めてパテ盛りw
アルミはTIG持ってる鈑金屋は少ないから難しいね

71 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 20:05:01.18 ID:nIgG/nHI.net
>>70
最近は穴開ける事少ないんだよ。
ホットメルトの強力なやつみたいなのとか
強力な吸盤を使う事が多い。

72 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 20:08:06.38 ID:8OKFdEHn.net
板金工も結構参加してるんだな

73 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 20:09:48.45 ID:gX2HrKpJ.net
台座溶接とかしてそう

74 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 20:25:48.62 ID:f6dTn95n.net
>>71
何かそうらしいね

それで板の封印も抜けるんで
前みたいにビスのケツに溝掘ってマイナスで回して・・・
みたいな、面倒な事しなくてもよくなったらしくてw

さすがにパイプ状の部位には
ハンコは使えないよなぁ…って思ったの巻

75 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 20:57:33.89 ID:XVkeYFTs.net
>>69
>>44です
使用済み竹串でまさにやっちゃった
折れて抜けなくなった
慌ててペンチ買いに行ったら竹串売ってたからそれでやったら水であっさり抜けたけど
グリップの長さが長くなったのでブレーキを内側に移そうと付属の六角で緩めようとしたらネジ舐めた
明日またホームセンター行ってちゃんとした六角レンチ買ってくるけど
自分でやるのは出費が嵩むもんだな

76 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 21:19:45.77 ID:CBisyI8a.net
経験と新しい工具を手に入れたなら次回からは楽勝だよ!

77 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 21:45:57.50 ID:f6dTn95n.net
>>75
何度か作業をやってみて力の掛け加減や
やらかした際の感触を覚えとけば
その後は失敗しなくなるよw

工具も一度買ったら素人なら文字通り一生物だし(ドライバーや刃物は別w)
他人に工賃払ってたら経済的にやってられないからなぁwww
※個人的な感想です。

この昭和風情のグリップは抜くのに苦労したわwww
https://i.imgur.com/mHtWe9k.jpg

78 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 21:52:32.66 ID:sg0xxmAo.net
あれだ、
六角レンチで止めるタイプのグリップが最強という事で

79 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 22:21:56.03 ID:k+ebd9ki.net
バーテープには完全な自由がある

80 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 22:48:32.12 ID:t2kDpDNk.net
俺のクロスバイク、色々改造してたら、原型がフレームのみなった・・・
後全部改造してある。
早さ追求じゃなく、ランドナーに近いかな?
旅も出来る仕様にした。
タイヤは700x38cかなり重いけど、安心感と安定感が抜群。
溝有りなので、雨でも全然平気で滑るとか無い。
来年は都内から北海道まで行く予定。
全て構造も分ってるので、トラぶっても平気「フレームが折れない限り」
全部自分で直せる。
来年の夏まで金貯めてる最中。
オール走りで輪行や船は使わない。
もちろん野宿オンリー!
全工程2ヶ月半の予定。
この旅が終わったら、自転車は卒業する。

81 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 22:51:32.61 ID:7WzA3I0t.net
ママチャリ用なら
ブリヂストン スーパーヒューバイテックグリップ
OGK AG-021
辺りが好み

82 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 23:05:05.10 ID:Je+B0StE.net
>>75
> 自分でやるのは出費が嵩むもんだな
授業料。後年振り返れば高くついたか安くついたかは人それぞれ。

83 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 23:53:33.27 ID:xBS/xQ/T.net
>>23-24>>26
結局ただ走ってきた
特に問題なく満足

今回作業としてはクランク周りは完全に初めてだったのでこれが一番苦労した
特に元の規格がISISだったので
これで一通りの作業ができる自信がついた

84 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 00:07:38.20 ID:CmlOEdMP.net
ST-R2000のシフトワイヤーが切れたのでタイコをほじくり出さないといけないがとても面倒くさい
前切れた時には予兆があったが今回は突然切れてしまった

85 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 00:43:34.65 ID:xKC0Ihag.net
>>84
一度切れた事あるなら、次切れるまでの間隔予想付くやん
ワイヤーの取り回しクソなのは解っているのだから、定期的に点検せなアカンで

86 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 00:50:31.97 ID:0l4xy3+3.net
>>74
勉強になった。古いクロモリだいじにのってるけど、万が一凹んだらその手の店にお願いすること考えてみる。

87 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 02:06:17.44 ID:QdG6k7xG.net
>>86
いや、自動車の話だぞ?
自転車なんて扱った事無いだろうから
加減が分からず断られると思うぞ。
因みに道具自体は入手出来る。
今でも出版されているかは知らんが
オートメカニック誌なんかには広告が出ていた。
が、バカ高い。

88 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 02:14:59.90 ID:5BNu328h.net
>>86
パイプ差し替えって方法もあるよ。

89 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 02:56:45.63 ID:0l4xy3+3.net
>>87
やっぱそうなのか。
大事に使う以外の選択肢ないんだな。

90 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 05:56:45.72 ID:fCt1njKt.net
>>87
まあ、確かに「色々と」面倒くさいんで断られるかも知れんけど
中には面倒見のいい職人さんもいるんで
結果に対して文句言わないって前提でお願いすればやってくれると思う。

んで、鈑金用のスライドハンマーセットなんて
今どきストレートやアマゾンで1万もしないよw
あんな物素人が使うレベルならどれも大して変わらないと思うぞ

さすがにスタッド溶接機は買うと
馬鹿らしいので穴開け必須なw

91 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 08:06:28.14 ID:lN1fuRki.net
>>80
青函トンネル自走かな?

92 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 08:50:28.80 ID:6w+IXggv.net
>>80
卒業しちゃうの?

93 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 11:40:14.45 ID:9xWQcxc3.net
>>91
生還を祈る

94 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 11:58:47.16 ID:veq6271K.net
>>91
静観しておく

95 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 12:55:30.97 ID:tSGVYD/y.net
制汗剤はもういらないか

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 12:56:06.95 ID:iNM/BJs8.net
>>80
たしか原動機を搭載して規定の馬力以上を出すのが
卒業試験の必須要件だったはずだけど…

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 13:05:06.82 ID:2UzCEhPb.net
悲壮感溢れていて草

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 13:13:25.10 ID:9WSIRbmD.net
>>91
性感はいいよなw

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 21:32:41.95 ID:I8WSjO+g.net
ロマンポルシェかよ

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 21:49:36.12 ID:FjQytinL.net
>>91
きちんと読んだ君は偉い

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200