2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆自転車ダイエット☆★★178kg

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 07:27:18.93 ID:luGh9LR/.net
>>896
35km/hくらいで走らんと無理やでそれ

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 07:42:42.16 ID:II+O9BVc.net
>>896
俺は1時間200〜300kcalくらいのイメージでやってるわ
1時間走ってきてもご飯1杯おかわりしたらチャラって感じ

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 07:47:44.38 ID:3DZL5ZnS.net
おかわりするなデブ

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 07:54:25.27 ID:W96OM1uR.net
ロードバイクだろうがMTBだろうが1hで20km走ると心拍計は500kcal消費したと出るが俺も200〜300だと思うわ
>>898

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 07:56:15.70 ID:L2w0K93R.net
>>897
ガーミンのカロリー消費表示ってかなりハッピーに出るんだろうか?
心拍計有、パワメ無なんだが、二時間で1000超えるぐらいになる

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 08:03:31.46 ID:EKB5WPJ2.net
仕事終わるともう真っ暗だから休みに晴れたら外行きたい 今日も雨やしな
外走るのと3本ローラーだと1時間走るとどっちのがカロリー消費出来そう?

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 10:12:48.08 ID:tSpt60q6.net
>>900
500kcalってのは運動による消費量と基礎代謝ぶんの合算かもね

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 10:15:27.58 ID:oFbYP1ZB.net
>>901
めちゃくちゃハッピーだよ
1/3くらいに見といた方がいい

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 10:22:46.36 ID:1P0VW2lP.net
>>897
鬼デブなら余裕で消費出来るだろ

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 10:49:39.79 ID:SuP7RgdK.net
夜食のドカ食いを控えたらうんこが一日に一回で済む日が多くなったわ
源氏パイダイエットは肛門にも優しいことが実証された

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 11:42:23.42 ID:XvErV7Bo.net
そりゃ沢山食えばウンコ回数も増える

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 12:04:49.14 ID:ciRCHcGJ.net
節制して痩せてから糞の量はかなり減ったが、それでも午前中に2、3回は出る
一気に全部出る人と俺みたいに小分けに出る人の違いって何なんだろうな。腸とかの体質?

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 12:27:28.97 ID:pOM6JcbB.net
俺も午前中にクソが2、3回出るわ
朝メシ食ったらすぐに催して、30分後にもう一度クソしたくなる

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 12:38:55.60 ID:luGh9LR/.net
>>901
コースと速度によるけどなぁ
昨日、緩い登り32km/hで走っててぶっ千切られたけど、そういう人の消費カロリーはそれくらいやと思う

>>905
チャリはランほどデブとガリの消費カロリーに差が出ないからなぁ
140kgで頑張ってるやついるけど、その分距離と速度が出ないだろうし

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 12:40:06.69 ID:2exJdmYL.net
虚弱消化器官

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 12:50:39.80 ID:SuP7RgdK.net
>>908
整腸にはヨーグルトおすすめ〜
身体にあった菌を摂れば少量でも効果ある

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 13:06:20.67 ID:ciRCHcGJ.net
いや、腸の調子が悪いって感じではないんだけどな
便が固まらないって話でもないし

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 13:06:55.40 ID:3DZL5ZnS.net
整調ついでにエビオス飲んでる

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 13:24:42.88 ID:luGh9LR/.net
ローラーのもがき練習、ひたすらしんどい
食欲も消えた

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 15:12:09.87 ID:zlouFbdZ.net
>>913
わからんけど食物繊維不足で便がうまく固まらないんじゃねーかな
ウサギのウンチみたいなコロコロウンチじゃない?

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 15:21:47.12 ID:PgLsfRTR.net
硬めの時にトイレットペーパーで拭いてもウンチが全く付かないことあると少し嬉しい

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 15:29:48.00 ID:UvFTI2A3.net
ケトジェニック始めて3日目
朝はホウレンソウとベーコンのスープにMCTオイル、あとサバ缶
昼はタマゴスープにMCTオイル、あとプロテインとサラダ
zwiftのFTPインターバルやったら後半垂れたわ
やっぱ糖質の方がパワーは出やすいのかね。それとも慣れの問題か

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 15:34:41.63 ID:t9r03Ba5.net
ケトジェニックは3週間ぐらいで適応するとかだったような

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 15:35:32.35 ID:oFbYP1ZB.net
もうちょっと肉とか固形物取れよ
単純にカロリー不足だろ

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 16:22:24.35 ID:0ipfqejQ.net
固形物ってなんだよ
カロリーメイトとかか

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 16:29:50.47 ID:3DZL5ZnS.net
チョコパイもいいぞ

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 16:31:38.76 ID:vE/PRJPK.net
>>910
ただのダイエット目的なんで、緩い登りどころか平坦でもそんなスピードは一時的しかでねぇよwww
2.8のタイヤで騒音撒き散らしながら20km/h巡行ぐらいで走ってるわ

しかし、やっぱりガーミンの数字はハッピーだったのか
多いなぁとは思っていたがそこまでか

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 16:33:50.91 ID:gowav3ZB.net
トレーナーでワークアウトやれば1時間500kcalって普通だぞ
どのくらいの強度なのかは知らんけど

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 16:47:40.88 ID:luGh9LR/.net
>>923
セミファットってやつ?
そのペースなら、ざっくり一時間300kcalくらい計算でいいと思う

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 17:25:41.45 ID:q139dB5M.net
ケトジェニックとか言いながら単なるカロリー制限になってる人が多い
糖質制限した上にカロリーまで制限したら体に悪いだけで無くリバウンドのリスクが大幅に上がる
ケトジェニックやるならタンパク質と野菜を阿呆みたいに食わないといかん
あと脂質もしっかり摂ってね

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 17:30:51.67 ID:3DZL5ZnS.net
カロリーもある程度とらないといけないからMCTオイルとか活用するのに
そこを勘違いして食事自体をMCTオイルに置き換えたらあかんよね

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 18:26:14.98 ID:vE/PRJPK.net
>>925
Thanks
参考にさせていただきますわ

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 18:45:56.88 ID:yp0J7aEP.net
Apple Watchの消費カロリーはなかなか正確だよ
ほぼ計算通りに痩せてく

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 18:58:53.39 ID:8OT/ZZEZ.net
そんなの見てるうちは駄目だと思う

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 19:01:18.14 ID:8OT/ZZEZ.net
習慣化するまで運動取りいらないと、数字ばかり気にして余裕のない人になってるよな

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 19:11:08.09 ID:8OT/ZZEZ.net
痩せてる人にきいたら、昨日も焼き肉食ったよって言われる

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 19:13:55.85 ID:luGh9LR/.net
精神病か

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 19:20:44.20 ID:8OT/ZZEZ.net
お金使って数字見てても仕方ないよねって話な
飲み会誘われました
お菓子作りました
って言われてカロリー計算するのかと

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 19:25:56.06 ID:T0RDVbaA.net
>>931
常に数字を見ながら走ってると思ってる?
走った後に参考までに計器を見てるだけの話を「余裕がない」と受け取っちゃうのは流石に門外漢が過ぎないか
速度やケイデンスをチラ見するのと大差ないぞ

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 19:27:25.38 ID:3DZL5ZnS.net
>>934
ワークアウトの消費カロリーの話だと思うんだが…

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 19:33:51.65 ID:8OT/ZZEZ.net
>>935
ほら、もう余裕がないやん

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 19:35:11.53 ID:8OT/ZZEZ.net
>>936
そんな話じゃないよ
数字見て運動してる人は自分しか見てない

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 19:36:44.77 ID:T0RDVbaA.net
おー、反論出来んから印象操作。分かりやすい奴やな…

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 19:36:49.06 ID:8OT/ZZEZ.net
腹減ったから、頼んでたチャーシュー受け取りに行くね
明日からチャーシュー丼にします

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 19:40:05.94 ID:T0RDVbaA.net
煽ってる気でいるのかしらんが、
食い過ぎがいかんだけで俺達はお前が思ってるほどのカロリー制限はしてないと思うぞ…

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 19:42:50.61 ID:FZbtBz+3.net
ちょくちょくでも毎日動いてるから酒飲んで夜食で菓子食っても増えんわ。ただ年だから腹回りは悩ましい

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 19:43:08.28 ID:3DZL5ZnS.net
>>938
もはや何を言ってるのかわからん…
自分しか見えてないのはお前だろ

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 19:43:46.50 ID:3DZL5ZnS.net
>>942
それは歳じゃなくて酒とお菓子のせいです

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 19:45:20.04 ID:T0RDVbaA.net
食事を豪華にするのは罪悪感ないが、酒と夜食は流石にな…

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 19:47:56.66 ID:SuP7RgdK.net
そこで源氏パイですよ旦那…

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 19:52:14.06 ID:CoPCpnRp.net
夜食はいらんよね
といいつつスルメとか食ってしまう
たんぱく質だしカロリー低いからヨシ!

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 19:53:47.14 ID:8OT/ZZEZ.net
焼き鳥おすすめ

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 19:54:32.32 ID:FZbtBz+3.net
酒フルボッコかいな。飲まんと飯美味しくねえよ・・・・夜食は食わんと寝る前腹減るわ

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 19:56:18.89 ID:T0RDVbaA.net
お、おう…

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 20:11:30.77 ID:IkySNvdr.net
豚丼食べるぞ

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 21:19:29.31 ID:A5qAydgO.net
夜寝る一時間前に湯豆腐と焼酎飲んでから寝ると空腹に悩まされずすむ

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 22:10:53.86 ID:II+O9BVc.net
>>947
塩分が恐ろしいことになってるぞ

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 22:13:56.53 ID:luGh9LR/.net
>>952
普通に太るけどな

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 22:41:19.81 ID:luGh9LR/.net
というかダイエット中なのに夜食を食ってるやつ本当にいるの?

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 22:52:41.53 ID:IkySNvdr.net
もちろん

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 23:02:03.48 ID:luGh9LR/.net
>>956
なんでダイエット中なのに太る方向の行為をするの?

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 00:58:32.51 ID:Y2jdErcx.net
おはぎ1ヶ月分作ってたらこんな時間に、、

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 04:14:09.91 ID:+hoY8EaF.net
作りながら食うから一か月分作るのに時間かかったんだぞ

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 04:33:30.36 ID:Huztxl/8.net
食いながら作ったぞ

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 05:20:47.93 ID:lfkjVNUH.net
>>957
太らないとダイエット終わっちゃうだろ

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 07:48:33.60 ID:SrhITEBN.net
>>961
ここ痩せるためのスレなんで、太る段階のやつはそういうスレに書かんとスレチだろ

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 08:43:10.10 ID:RlL4KMxc.net
夜食とかおはぎとかただの荒らしですよ

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 11:53:42.83 ID:9vYHqJyy.net
その人の食生活を知ってるわけでなし、夜食をとる=太るという話でもあるまい
まあ夕食で調節しろよとは思うが

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 14:23:59.37 ID:Y2jdErcx.net
>>963
おはぎは白米よりGI値低いタンパク質多い食物繊維豊富脂質ほぼ無しの栄養食だぞ

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 14:30:10.14 ID:W/TDsaLU.net
昨日の夜、すき焼きが美味すぎて白米2合食べてしまったので、
118km走ってきた
消費カロリー2087kcal、獲得標高999m

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 15:13:24.12 ID:lfkjVNUH.net
今日もすき焼き食べられるな

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 15:29:12.20 ID:Y2jdErcx.net
>>966
体力すげえなw

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 17:11:22.25 ID:Vdzv+LZi.net
私の場合二郎を目標値にして走るのでいつまでも痩せられませんw

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 17:17:17.97 ID:LktHEU4S.net
すき焼き食いつつ2合入る胃袋はすごい

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 20:14:49.95 ID:OvvGPyYt.net
ダイエットでドカ食いはないわなあ。酒飲んで9割程度食うのが至高
年のせいか体重標準でも腹と腰回りが悩ましいが

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 20:49:27.17 ID:5qWu7HpU.net
>>969
それはそれでイイやん笑

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 23:34:18.42 ID:x3mMnbGH.net
初めてロードバイク買って、毎日20キロ、週末は距離見ずかなりの時間走ってるんだけど
ロードバイク買ったとき、店員さんが
『最初は背中と腹筋、あと腕辺りがバキバキに筋肉痛なりますよ・・・w』
って言ってて、ガクブルだったんだけど今んとこそういう筋肉痛は無い
そんなもん?
ちなみにケツは痛い

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 00:16:04.69 ID:zhFisCLC.net
>>973
ハンドルに過重しすぎると腹筋と背筋使わないからそうなるのかもしれん
ハンドルは手をのせる程度で、体幹で体を支えるのが普通

俺は正しい乗り方教わって初めて50km走って夜腹筋をつった

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 00:58:46.76 ID:Kr1r5Y6M.net
こいつは背中と腹筋、あと腕辺りがバキバキ
https://images2.imgbox.com/e3/d0/7uHWWFhp_o.jpg

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 07:14:26.09 ID:XqOlDfqR.net
>>974
これも半分嘘だよね
体勢的に、物理的に体幹「だけで」支えられるわけない。

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 07:47:41.59 ID:8hE2xCOJ.net
ハンドルとサドルとペダルに楽に体重を分散させる地点を見つけるのが慣れると言うことだな

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 07:53:17.64 ID:S7d5q2Kb.net
サドルにビニール被せてツルツル滑るようにすると嫌でも足、腕でバランス取るようになる

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 09:28:32.63 ID:/7+nSbgj.net
>>976
クソみたいな揚げ足取りして、なんか意味あんの?

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 09:37:42.60 ID:0HD0TS+K.net
>>973
その店員は、ロード買って最初にいきなりロングライドに連れて行かれたのかもしれん

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 09:38:35.84 ID:yi1R83Dq.net
50kmほど小ヒルクラ練習してきた。飯食った後の斜度10度はしんどい
ただ走った分体重減ってるから、励みになるな
あと距離と強度が上がってくると痩せる速度も上がる。当たり前だけど

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 09:43:58.82 ID:AhPu3QIs.net
腹が重い

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 10:00:28.54 ID:CR6mTx6D.net
>>979
揚げ足取りじゃないじゃん
腕でも体重の一部を支えるって正しく伝えないと初心者が勘違いするだろ

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 10:05:48.09 ID:AhPu3QIs.net
身体全体を使うってのが正しいんだっけね
それにしても腹が重いからすぐケツが痛くなる

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 10:07:02.33 ID:0HD0TS+K.net
>>983
えっ?
腕で体重を支える必要ないでしょ
ペダルとかを使う話してるのかと思ってたのに

ハンドルに乗せるのは、腕の重さ分だけだよ

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 10:09:17.70 ID:dLLorkvr.net
自分には体幹とかいう謎機関は理解できないので、ケツでペダルを踏むみたいな感覚

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 10:37:41.03 ID:AhPu3QIs.net
デブはある程度腕に体重かけないとすぐケツが痛くなる

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 10:48:42.98 ID:ke3xIe7v.net
レーパン履いてても痛いの?

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 11:09:58.96 ID:B2WrD/7o.net
>>983
それが初心者の勘違いだと

>>986
踏むな、回せ

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 11:26:04.04 ID:VqZa+KQZ.net
よく体幹で支えるっていうけど、平坦を30〜35kphで流してるときって
重心を操作して腕に過剰に荷重させてないだけで体幹なんて使ってない気がする

あと体幹で踏むとかも言われるけど
40kphくらいで踏み続けるときに下半身で生み出した力が逃げないように
全身を支えるのに体幹が使われてる感じはするけど体幹で踏むっていう感じじゃないなー

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 11:28:11.59 ID:CR6mTx6D.net
腕の重さだけってそれママチャリ状態じゃん…

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 11:47:26.92 ID:yi1R83Dq.net
>>991
むしろママチャリの感覚でロードに乗ると、腕荷重になるんじゃないのかな

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 11:49:28.85 ID:dLLorkvr.net
まあポジションだの踏み方だの色々あるけど
軽いにこしたことないのでまず痩せようって話

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 11:57:02.50 ID:xX7nWot4.net
>>992
えっつ?

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 11:57:07.27 ID:CR6mTx6D.net
>>992
????wwwww?っm

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 12:04:54.15 ID:yi1R83Dq.net
>>994-995
ロードだと骨盤立てて体幹で支えるところを、それをせずに前下がりのポジション取ったら
腕に荷重がかかるのでは、という意味
わかりにくくてすまん

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 12:07:31.29 ID:s1xoMfF4.net
ポジション談義したいなら他所でやってくれんか

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 12:21:30.35 ID:/bwJ59eV.net
自転車板なんで多少はね
ダイエットの話だけしたかったら、ダイエット板行った方がええで

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 12:23:53.39 ID:s1xoMfF4.net
そう言ってお前らはいつも多少の範疇から逸脱するんだろーが

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 12:28:42.79 ID:CR6mTx6D.net
体感しっかりしてたらアーレンキーが自立するみたいなあり得なさ
┏ 字体制で腕に荷重かけなきゃ転ぶだろってはなし
かけ過ぎは駄目だがハンドルは腕の重さだけ、もケツ引きすぎじゃね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200