2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク初心者質問スレ Part50

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 11:12:48.88 ID:UWnbe3q8.net
クロスバイク(フラットバーロードを含む)に関する質問スレです

【質問する初心者の方へ】
質問する前に検索してみましょう
購入相談をしたい場合は購入相談スレへ(下にリンクあり)

【質問に対する答を投稿する方へ】
知ったか嘘デマ妄想はお断り
質問者のためになる知見・経験を書き込んで下さい
お礼の書き込みは期待しないこと
ググれカス!の類いの返しはせずに、キーワードを提示して検索を
勧める、参考になるサイトのurlを提示する、ようお願いします

次スレは>>980 が立てて下さい
ホスト規制などで立てられないときは他の方でも構いません

○前スレ
クロスバイク初心者質問スレ Part49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1600054486/

○関連スレ
クロスバイクの雑談&購入相談144(修正)
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1599573198/

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 23:21:03.83 ID:kTHC2E22.net
先代のルック車から数年使ってるよ
登りで立ち漕ぎとかもしてるけど滑る気配すらない
靴はシマノのフラぺ専用シューズ使ってるけど

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 13:18:26.11 ID:M9IWSd20.net
普通の靴で乗れやw

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 14:57:49.34 ID:Aq4DaGub.net
>>949
買おうとしたけど重すぎ
鉄下駄やん

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 15:35:59.24 ID:QVXc1Gc7.net
そんなに重いかなあ?
重さの違い感じたことないからわからないや

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 15:44:46.16 ID:PJzqm/km.net
フォークの素材について質問なんだけど
『ALLOY, 1-1/8"/1.5", STEER: CR-MO』と記載されてる場合、
フォークのどこがアルミでどこがクロモリになるの?
STEERてググってもわからないんだが

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 16:10:53.04 ID:geX32X/u.net
>>956
CR-MOってクロモリに読めるけど

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 16:16:40.35 ID:1vU9lgOi.net
アルミ?なんで?

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 16:35:49.95 ID:Cj8rt1CW.net
alloy=合金 を何か誤解してる?

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 16:38:16.05 ID:ZUysU7f6.net
ブリヂストンのクロスバイクってどうですか?
海外メーカーのものに比べて、何か高校生の通学用っぽさが出ちゃってるけど

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 16:38:44.97 ID:dXW3u7Bw.net
steerではなくsteel説

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 16:43:49.87 ID:H1BgeUtq.net
>>931
>>932
というよりはベアリングの当たり調整が適当なんじゃ無いの解らんけど

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 16:51:25.67 ID:RvkCO/q/.net
>>960
そのお気持ちについて俺らは何と答えれば良いのか?

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 17:07:29.10 ID:3cl7ea42.net
コーダーブルームのRAIL 700SLを二か月前ぐらいに買いましたが、売却したいと考えています。
どこに売るのがおすすめですか?
いくらぐらいで売れるでしょうか?(定価:約95000円)
あまり乗ってないし室内保管なので自分的には新品同様だと思ってます。

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 17:07:51.82 ID:3aUjE+Xb.net
>>956
車種何よ?
アルミフォーク、スチールコラムじゃね?

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 17:22:31.18 ID:TUvX7lt4.net
>>964
中古の買取なんて美品で定価の1/4くらいじゃね

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 17:24:15.66 ID:D1xrFHfc.net
https://innertop.com/carbon-alumi/#toc3
【警告】安いカーボンバイクは買うな!!

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 17:40:49.31 ID:S8I1X0nO.net
ちゃり屋じゃなくて個人取引でしょ
そんなに値下がらない
年式新しいの前提だけど
状態良ければ定価8掛け
多少の傷でも半値以上とかでも売れるかも
変な色なら知らんけど

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 18:08:14.23 ID:PJzqm/km.net
>>965
メリダのcrossway150
あさひ限定モデル
フォークの欄にalloyとクロモリ両方記載されてるんだよね

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 18:12:44.38 ID:3aUjE+Xb.net
>>969
磁石で確かめるのは無しなのか?

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 18:19:30.35 ID:3aUjE+Xb.net
https://c1.cb-asahi.co.jp/d/20/37530_06.jpg
Vブレーキ台座を見る限りフォークはアルミでステアは、ステアリングコラムって事じゃね?

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 18:59:17.93 ID:PJzqm/km.net
あーステアリングコラムっていうのか、初めて知った
実車探して当該箇所に磁石くっつけてみます、ありがとうございました

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 20:03:25.14 ID:PU9o+TZq.net
>>972
アヘッドタイプはステムを外さないと確認は無理かと

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 22:17:13.51 ID:oOnTL/SI.net
>>972
それ、犯罪ですよ

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 22:20:02.01 ID:OVDJPfD0.net
>>972
売り物や他人のにやるのはやめれ。
店員に聞けよ。

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 23:23:33.71 ID:Aq4DaGub.net
でも乗った感触はアルミが良いよな
最初硬いけど柔らかくなってきたら音も含めてなんか気持ちいい
ちなみにクラック入る気配とか歪む全く無いな
何回もこかしたりぶつけてるけど歪まない

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 08:44:44.07 ID:5gYAfAmk.net
商品に磁石くっつけただけで犯罪
刑法の何罪に該当するんだよw

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 08:48:39.46 ID:RUXNa6UR.net
>>977
まあやめとけよ
売り物だったら店の人に聞けば済む話だしな

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 08:51:22.62 ID:3+cMZQ18.net
クソ客認定されるのは間違いない

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 09:20:44.71 ID:KcKjHhsc.net
店なら店員に確認すりゃ良い
磁石も、許可貰って柔らかい布越しに磁石の反応を確認するとかは必要だわな。

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 10:06:10.45 ID:3+cMZQ18.net
>>980
次スレよろしこ

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 10:11:36.67 ID:KcKjHhsc.net
次スレ
クロスバイク初心者質問スレ Part51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1623805713/

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 11:22:53.55 ID:i3nsI/qF.net
犯罪かどうかはともかく商品に対して勝手な事したら出禁食らっても文句は言えんな

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 11:33:57.83 ID:Ugk8dROV.net
>>960
そういえば少し前に某俳優が20万円ぐらいするブリジストンのバイクにのってたな。

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 11:34:19.35 ID:Ugk8dROV.net
>>964
ジモティー

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 11:35:22.80 ID:Ugk8dROV.net
>>977
器物破損。

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 12:35:24.50 ID:3+cMZQ18.net
>>982
乙んこよ

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 13:59:53.41 ID:q+kG8Rz1.net
ワイたまに珍しい自転車止めてたらちょっとハンドル持って持ち上げてみたりディレイラーとかブレーキなについてるかとか見てまうわw
それも犯罪なん?

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 14:05:08.32 ID:i3nsI/qF.net
>>988
ジロジロ見るだけでも怪しいがまあ「初心者なら」他人のバイクが気になるのはしょうがない
だが触るなボケ

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 14:07:33.04 ID:3+cMZQ18.net
>>988
逆の立場で
お前が駐輪場に戻ってきた時、見知らぬ奴がお前の自転車ガコガコ触ってるのを見て何とも思わないならいいんでない?
俺なら殴る

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 14:14:24.90 ID:cJu54O96.net
>>988
キモ過ぎw

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 14:28:32.30 ID:GV6y3VzE.net
チャリカスと言われるだけはある

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 14:28:43.99 ID:MpMNb8kT.net
>>988
見るのは良いけどさすがに触るのは非常識
あなたちょっとヤバイわ

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 14:31:51.19 ID:6x4aWsH9.net
何でダメなのかは人としてって部分での話だからマナーとか常識の話だぞ

でも店員も所詮人だし、三流が多いから確認したところで嘘言われる事も良くあるから許可取って磁石当てて確認は良い方法だと思う。

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 15:13:35.95 ID:q+kG8Rz1.net
あかんのか
じゃあやめるわ

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 16:42:45.06 ID:rjY1n06z.net
他人の家の玄関ドアノブを廻して周るぐらいの非常識感がある

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 18:40:19.44 ID:7kzwjhPx.net
サドルのニオイを…

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 18:45:49.39 ID:MpMNb8kT.net
https://cyclist.sanspo.com/photos/2020/02/wst2002280022-p1.jpg

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 19:21:38.50 ID:DBvR71g0.net
GIANT GRAVIER 
車に積みたいのとパンク修理がしやすいかと思い(まだ修理したことはありません)
販売店にクイックレバーへの交換を依頼したところ、後輪は素人には難しいといわれ
前輪だけクイックレバーに変えてもらいました。前輪だけ外しても車には詰めるの
ですが、そんなものでしょうか

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 19:51:47.42 ID:ZY22x6qz.net
>>999
ディスクじゃなくて無印のグラビエはVブレーキだよね。クイックリリースになってなかったってことは
ただのスキュワーナットなんだから後輪もクイックリリースに交換できると思う。
素人には難しいの意味が分からんな。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200