2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク初心者質問スレ Part 50

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 13:30:19.83 ID:AM5YvtxBM.net
クロスバイク(フラットバーロードを含む)に関する質問スレです

【質問する初心者の方へ】
質問する前に検索してみましょう
購入相談をしたい場合は購入相談スレへ(下にリンクあり)

【質問に対する答を投稿する方へ】
知ったか嘘デマ妄想はお断り
質問者のためになる知見・経験を書き込んで下さい
お礼の書き込みは期待しないこと
ググれカス!の類いの返しはせずに、キーワードを提示して検索を
勧める、参考になるサイトのurlを提示する、ようお願いします

次スレは>>980 が立てて下さい
ホスト規制などで立てられないときは他の方でも構いません

○前スレ
クロスバイク初心者質問スレ Part49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1600054486/

○関連スレ
クロスバイクの雑談&購入相談144(修正)
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1599573198/

400 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 23:40:25.84 ID:b9T7Ymlw.net
>>399
バルブ形式の問題ではなく、ママチャリより高い空気圧の問題
ママチャリ同様の走行性能で構わなければ、空気圧や確認頻度もママチャリ同様で良いよ。

乗り換える予定の軽快車も、整備すれば快適に走るし
乗り換えた新車クロスバイクも
ママチャリ同様にホームセンターや通販で買えば雑に組まれているだろうし
雑に扱えば、整備されたママチャリ以下の微妙な走りになったり故障する

401 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 23:53:05.73 ID:b9T7Ymlw.net
空気圧高いと走行抵抗が少ない
→空気圧高いと抜けやすい
→高い空気圧を保たないと快適に走れない
→快適に走りたいので定期的にに空気圧を確認する。

ロングライドしようと思って空気圧低かったら、6時間とか不快な状態で走る事になるので
家出る前に確認するのが基本で
走り出して低圧な事に気がついたら、家に戻って空気入れ直す。

402 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/15(木) 23:57:44.27 ID:tQB/2RkE.net
>>399
すぐには抜けないけど同じ高い気圧を保つなら週1でしょうかね
通勤で平日5日乗っているけど空気入れるのは二週間に1回のペースですねそこまで厳重に空気圧チェックしなくても良いかと

403 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 00:06:21.10 ID:4Pw/n99J.net
>>399
今のクロスは太いタイヤ多いから2週に一回ぐらいの感覚
運動用として使うならもっと気をつかったほうがいいかもしれないけど

総レス数 1002
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200