2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

S-WORKS スペシャライズド総合★40 SPECIALIZED

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 08:15:52.73 ID:BGf2eDx+.net
スペシャライズド総合スレ

SPECIALIZED JAPAN
http://www.specialized.com/ja/ja/home
facebook SPECIALIZED JAPAN
http://ja-jp.facebook.com/pages/SPECIALIZED-JAPAN/286701101358176
twitter SPECIALIZED JAPAN
https://twitter.com/specialized_j
youtube Specialized Bicycles
http://www.youtube.com/user/specialized411

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てられなかったら、他の方にお願いしてね

過去スレ
S-WORKS スペシャライズド総合★39 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1599394480/
S-WORKS スペシャライズド総合★38 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595068519/
S-WORKS スペシャライズド総合★37 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1592893310/
S -WORKS スペシャライズド総合★36 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589677995/
S-WORKS スペシャライズド総合★35 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581322896/
S-WORKS スペシャライズド総合★34 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1571830461/
(deleted an unsolicited ad)

101 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 10:12:05.90 ID:Q1S6fABs.net
思ってた以上にスローピングきつすぎるから無しだわ

102 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 10:14:57.73 ID:Yhv8aYwM.net
https://www.loop-cycle.co.jp/weblog/?p=390
UCIルール逸脱は重量だけってこと?

103 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 10:20:19.12 ID:VyIik9qr.net
>>102
あれ?値段上がってるのね…
9月初めにコンセプトストアの資料を見せてもらった時は
535,000円くらいだったと思ったけど

104 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 10:22:49.52 ID:E0aOe0lm.net
信仰心が試されてるぞ崇めろ

105 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 10:23:51.72 ID:6gSylNCD.net
俺は9月頭に完成車の価格がSL7と同じって聞いてたけどね
税抜き価格でも見たんじゃね

106 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 10:45:54.22 ID:rcZKudnx.net
イラネ
マジで。

107 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 11:01:22.07 ID:1i3Se1ca.net
>>102
完成車重量が凄いことになりますよってだけだな

108 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 11:06:51.97 ID:sRNZXklJ.net
>>78
軽量フロントシングルとか無しのシマノやスラム純正構成で5.5なんて行く訳も無く

109 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 11:07:46.16 ID:/dnbtnrc.net
残念なのは確かだが腐ってもエスワだからな
ヴェンジプロよりは「上」だからその辺勘違いすんなよな

110 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 11:11:40.40 ID:yUioyyND.net
リムだったらブレーキ性能無視の超軽量キャリパーとかやれるけどディスクでブレーキ性能落としたら本末転倒だしこれが限界かねえ

111 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 11:46:11.84 ID:wg4v9AOv.net
やべえめっちゃ欲しい
ぶっといエアロロード見飽きた

112 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 12:09:36.04 ID:FLmHn/uH.net
見飽きたといえば自転車はそのエアロのずっと前からこんな感じのデザインだけどな

113 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 12:12:44.20 ID:wg4v9AOv.net
色々開発者が語ってるが剛性確保のためにダウンチューブを必ずしも太くする必要がないってのが面白い

114 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 12:17:58.02 ID:G4K7cqQ2.net
これSWアレーみたいな枠になるのかな

115 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 12:18:35.93 ID:xxtL9xc5.net
スローピングじゃなけりゃ買ったのに。

116 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 12:19:08.29 ID:iVkxii6Q.net
クロスバイクみたい

117 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 12:20:46.90 ID:ucIUB4vY.net
こんなに高い金出してUCIのレースに出られないのか

118 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 12:26:54.27 ID:mAP7G6fF.net
自分が見た騒動前のフレームはUCI認定シールあったからフレーム自体は認定
通って
レース出るには認定パーツで6.8kgにすればいいだけじゃないの?

119 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 12:28:15.16 ID:iVkxii6Q.net
フェラーリの市販車みたいなもんだよね
レースには出ない高価格車

でもフェラーリなら見た目ですごいけど
こんな15万のアルミロードと似たようなデザインで
どのくらいの期間騙せるかな?

わかる人にだけわかる
それで気がすむ人がどのくらいいるのかな

120 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 12:30:27.89 ID:mAP7G6fF.net
aethosの完成車2種類あるの見たけど25万近くの差はなんだろう

121 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 12:34:47.79 ID:bA6Qcj+9.net
697 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/09/23(水) 13:06:36.24 ID:4FsSOuyK
9/21付の更新でAETHOSも認証リストに入ったで

https://www.uci.org/docs/default-source/equipment/liste-des-modeles-de-cadres-et-fourches-homologues---list-of-approved-models-of-frames-and-forks.pdf

122 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 13:33:07.82 ID:6gSylNCD.net
Aethosで13分のセグメントのPRを20秒更新したから富士ヒルのタイムが5分更新出来るっていう謎理論が全く理解出来ないんだけど誰か解説してくれない?
http://www.forza.jp/2020/10/specialized-s-works-aethos.html

123 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 14:06:41.84 ID:wg4v9AOv.net
集団効果や勾配を考慮してって書いてあるでしょ
あくまで個人の体感

124 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 14:15:46.20 ID:FLmHn/uH.net
いろんな自転車の乗って楽しい、に100万のコスト差が存在するのか
難しい問題だね

125 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 14:17:07.81 ID:R/D4Cd9k.net
楽しさを求めるならcreo最高だわ

126 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 14:32:29.64 ID:6gSylNCD.net
>>123
まー体感だよな
取り扱いショップの店員が言うには誇大広告過ぎやしないかとは思うけど

127 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 16:58:27.61 ID:IyWxe77E.net
【自転車】スペシャライズドから、わずか5.9kgのディスクブレーキロードバイクが登場してしまう
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1602206283/

128 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 17:26:03.33 ID:b9yxoWAF.net
コラムとシートポストをカットした49サイズがペダルレス5.9kgって感じだな

129 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 17:27:56.67 ID:wg4v9AOv.net
後日プログレードも出るって書いてあるサイトがあるな
電動アルテで6.5kgとか

130 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 17:40:15.47 ID:dsh0NBGR.net
プログレードだと0.8kg差くらいか
タマPRO同様にカーボンFact10rで価格も同程度なのかな?

131 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 18:32:50.52 ID:2dFfn/Ew.net
SL7とVENGEとの見分け方はなに?
カラー?
素人から見たら全然違いわからないんだけどみんなはすぐわかるもん?

132 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 18:44:03.48 ID:dYkB/6eM.net
SKE48とNGT48くらい違う

133 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 18:50:16.66 ID:2dFfn/Ew.net
>>132
松井玲奈と松井珠理奈の違いすらわからねーからちゃんと説明してよw

134 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 19:18:17.39 ID:VJ1W6snv.net
>>122
Aethosだけウェットコンディションで乗って路面抵抗少なくなるからタイムが出ただけってオチだな

135 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 19:29:11.25 ID:4QVmrdGV.net
>>131
サイドから見ると似てはいるけど、パッと見で違う
vengeのがエアロ感あってカッコいい
SL7は上記をスリムにした感じ

136 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 19:41:19.49 ID:Os1mxV85.net
>>131
シートポストの形状が一番わかりやすい気がする
ベンジは太くて、sl7は細いけど先っちょがDi2ジャンクション用にもっこりしてる

137 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 20:15:54.16 ID:GvcZ81F9.net
sl7ってシートポストのクランプ部にジャンクション置くのか
確かに配線は楽かもしれん

138 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 20:21:42.14 ID:4vnnrnwH.net
Aethosはデュラで5.9kgなのにキャニオンはetapで5.9kg。
フレームはAethosが80gくらい軽いのに変だな

139 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 20:24:50.00 ID:xDVRSl66.net
シートポストがシュモルケだから50gは軽い、
後はわからん

140 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 20:29:32.33 ID:U3mUpJ+q.net
>>138
ホイールはどっちも同じの履かせてるんだw

141 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 23:21:47.51 ID:s9TVCETZ.net
北海道ツアー楽しんでる?

142 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 23:44:39.01 ID:k3pD8K2o.net
S-WORKS様はこれ行ってんの?

https://www.specialized-onlinestore.jp/contents/blog/detail/665

143 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 00:53:52.98 ID:9mH9ARQ3.net
身長170股下76ならサイズ52でいいよね?
SL7狙いなんだけど

144 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 02:02:00.80 ID:gZJuipfy.net
エスワにあらずんば人にあらず

145 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 04:32:53.80 ID:V60Pf4TW.net
>>142
並走してんじゃねーぞボケ

146 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 05:19:28.54 ID:M7cCsGAB.net
歩道での自転車並走はよくない

147 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 05:24:36.18 ID:iFWTOxUA.net
>>142
航空券別で298000ってあまりにもぼりすぎだろ。

148 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 06:22:32.28 ID:vqHK87P7.net
イートスプロとエキスパートがリークしてるけど元々エスワロゴが小さいしカラーリングはむしろこっちが好みなのでこれでもいいな

149 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 07:00:36.02 ID:ORT0gwnZ.net
>>141
( ;゚皿゚)

150 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 07:35:31.63 ID:CnzKsdQY.net
でさらに重くなる
エートスのプロやエキスパートに
意味はあるのかい

151 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 08:13:46.23 ID:pEmL/jYq.net
ちょい重いホイールに電動アルテで6.5kgなら十分だわ
見た目が好みだしな

152 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 08:35:55.71 ID:e1S/dhLv.net
まあレース用じゃないしな

153 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 08:39:01.62 ID:pEmL/jYq.net
200g重くなってもまだ軽い方だしな
海外ではSL7プログレードのフレームセットがあるのに日本...

154 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 08:53:26.74 ID:lqhGViCY.net
エアロロードは規制緩和で数年後にもっと尖ったものが出るだろうし
今買うなら軽量特化のシンプルなフレームもありだな

155 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 09:18:03.86 ID:Fm2MuzCX.net
>>153
今は海外モデルも取り寄せてもらえるよ。

156 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 09:48:09.53 ID:u+IATXr6.net
いつの間にかルーベエキスパートが値下がりしてると思ったらホイールが変わってたんだな
価格差考えたら去年の方がコスパ良かったのか?

157 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 10:34:01.80 ID:Hy42DGIJ.net
本国だとSL7のプログレードとかあるんだ?
ルーベみたいに53サイズあったら欲しいんだけど。

158 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 10:36:58.36 ID:lqhGViCY.net
なんでプログレードで独自ジオメトリーなんて作らなきゃならんのだ

159 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 10:53:06.92 ID:Hy42DGIJ.net
ルーベチームだけ53サイズ単独であるのよう分からんけどあるからなぁ。何が違うんやろね。

160 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 10:54:03.80 ID:e1S/dhLv.net
SL7で20W増しだのAETHOSで富士ヒル5分更新だの、
最近は常識外れの無茶な宣伝が多いな

161 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 10:55:16.88 ID:pEmL/jYq.net
海外のレビューでもPB更新してしまったよハッハーみたいなレビュー多いね

162 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 11:06:10.74 ID:MvaX4oEh.net
20w増しってどういう意味なの?
余計に必要となる、とかだったら笑う

163 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 11:23:15.51 ID:lqhGViCY.net
早くS-buildに追加して
むしろ店頭ではできるのか?

164 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 11:25:38.01 ID:YvaOPDp7.net
>>162
そういう意味だけど?嗤えよ...

165 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 11:51:26.97 ID:ax280s5l.net
軽すぎて逆に不安なのでちょっと重いミドルグレードが出るならそれでいいかも
リークだと電アルで7000ドルってとこか

166 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 12:02:57.23 ID:iFWTOxUA.net
>>162
FTPが20wあがるとかじゃないのか?

167 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 12:11:02.89 ID:G+iYkaY3.net
>>165
軽すぎると何が不安になるん?

168 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 12:13:27.99 ID:iFWTOxUA.net
>>167
強度的に。

169 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 12:36:27.04 ID:VZ5xvWle.net
AethosでPB更新続出なら登りとはいえエアロってなんだったのか?って話になるな

170 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 12:43:06.21 ID:G+iYkaY3.net
>>168
公式に↓とあるから強度は担保してると思うけどね、荷重制限も125kgあるし
>Aethosが軽いのは、チューブの厚みを減らしたからではなく、チューブ形状が荷重を支えることにより、余分な補強用のレイヤーが不要になったため。

171 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 12:45:20.96 ID:iFWTOxUA.net
>>170
いいやん。
内装ケーブルとかアクセサリーつけられんエアロハンドルなんていらんのや。

172 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 12:52:04.70 ID:/OlQtsmk.net
Aethosのフロントディレイラー台座脱着可能だからフロントシングルの更に軽量化
が出来るんだよな

173 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 12:53:02.31 ID:HoNpn9Kw.net
ついでにリアもシングルスピードにすると良い
どうせ競技用ではないし
楽しさアップするかもだ

174 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 13:06:57.95 ID:84cyXDZT.net
前輪もとっちまおうぜ

175 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 13:28:55.05 ID:lqhGViCY.net
800gくらいのクソ軽チューブラーにコルサスピードTU履かせたら500gくらいさらに軽量化できるな

176 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 13:52:38.25 ID:M7cCsGAB.net
>>164
フレームに20wも喰われてしまっているという事?

177 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 13:58:55.60 ID:Mlf6+eKh.net
世の中にはエートスさんもチロルチョコ並みに変えちゃう人もおるもんねぇ

178 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 14:53:48.17 ID:oSOG9ie2.net
競技用じゃないし とかいうパワーワード

179 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 16:20:47.96 ID:2DULs9eK.net
>>176
ちゃうちゃう。SL7に過大な妄想を抱いてる猿人がおってだな。そいつがオナニートークしてるだけ。

エスワヴェンジ乗りの俺は猿人が乗り換えてくれて嬉しい。まぁSL7もオーダーしてしまったが。

180 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 16:33:18.27 ID:fq0qbD+e.net
ケイデンス30上げられるバイク
それがエートス

181 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 17:42:23.74 ID:OZzMGXEZ.net
sl7 買ったけど、とりあえずエートスも買っちまおう

182 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 17:49:45.68 ID:DkJof7lR.net
エートスマジ欲しい
でも売りにしてるピンクっぽいカラーはいらないww

183 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 18:00:48.24 ID:hRgAnChV.net
もうSL7は時代遅れ
エートスに記録塗り替えられるためだけの踏み台w

184 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 18:04:02.40 ID:/OlQtsmk.net
2021年はシマノ100周年だしUCI規定緩和でNewVengeを期待したい

185 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 19:29:27.44 ID:9mH9ARQ3.net
vengeってずっと電動限定なん?

186 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 19:46:57.73 ID:Qpkelj0v.net
エートスでエベレスティングすらばよかったのに

187 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 20:08:16.85 ID:6n/v3gvG.net
ベンジwwwwww
sl6ですらファクト12なのにベンジだけファクト11wwwwww
ベンジだけ素材からして時代遅れwwww

188 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 20:09:46.31 ID:PZN8HxjW.net
AETHOSを買わないで見送った理由とかなんやねん

189 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 20:48:32.80 ID:kcw9+7lv.net
えーとす買ってきた。
納車楽しみすぎるわ。

190 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 21:32:06.00 ID:OLH9jQ5P.net
エートスの良いところは見た目がルック車だから盗難の恐れが少ない事かな?

191 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 21:36:11.75 ID:hb+UrRYU.net
紙パックさんのエートスインプレが見たいよぉ

192 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 21:37:30.03 ID:71lGLq3e.net
Sワロゴ有なんだから余裕で盗すむやろ。

193 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 21:54:15.75 ID:akemnQ4N.net
今思えばBBがBSAじゃないフレームなど噴飯物
当時は皆が熱病にかかってた

194 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 23:05:18.95 ID:84cyXDZT.net
>>189
おめ!いい色かったな

195 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 00:36:54.33 ID:OA+Q6PUN.net
軽さ追求するなら無塗装モデルだしてくれよ

196 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 07:01:29.78 ID:Gf/cp2r9.net
黒の素地なかったけ?

197 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 07:16:19.80 ID:BJV63P0V.net
外に怖くて出られないから通販で買いたいんだけど?
あ、エトースです

198 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 07:46:44.50 ID:zEQgG3hl.net
ローラー用に買うんか?引きこもり貴族やな。

199 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 08:10:19.97 ID:Z2neIs9X.net
Founder's editionは塗装が重そうだな
まあこれ買う人とかはそんなの気にしないんだろうけど

200 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 10:44:56.60 ID:0EZW0I/q.net
両方

201 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 10:55:00.96 ID:lgU6F5KB.net
>>191
DMしなよ

総レス数 1003
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200