2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

S-WORKS スペシャライズド総合★40 SPECIALIZED

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 08:15:52.73 ID:BGf2eDx+.net
スペシャライズド総合スレ

SPECIALIZED JAPAN
http://www.specialized.com/ja/ja/home
facebook SPECIALIZED JAPAN
http://ja-jp.facebook.com/pages/SPECIALIZED-JAPAN/286701101358176
twitter SPECIALIZED JAPAN
https://twitter.com/specialized_j
youtube Specialized Bicycles
http://www.youtube.com/user/specialized411

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てられなかったら、他の方にお願いしてね

過去スレ
S-WORKS スペシャライズド総合★39 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1599394480/
S-WORKS スペシャライズド総合★38 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595068519/
S-WORKS スペシャライズド総合★37 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1592893310/
S -WORKS スペシャライズド総合★36 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589677995/
S-WORKS スペシャライズド総合★35 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581322896/
S-WORKS スペシャライズド総合★34 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1571830461/
(deleted an unsolicited ad)

17 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 12:06:05.62 ID:w3O1x7Jr.net
わしの便ぢを乗っ取るのどこのどいつぢや

18 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 12:55:36.91 ID:QBGXdn3E.net
俺はSL7とヴェンジとサーヴェロのS5は誰がなんと言おうと好きだよぉ

19 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 15:48:22.21 ID:+SloVtm1.net
>>16
海外ってか、国内のスペシャ取扱店にもうフレーム自体は入荷してるよ
ただ未組立で返品要求される可能性あるから、組立は出来ないってさ

20 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 16:08:33.32 ID:ObK9sjo+.net
ショップ行けば見せてもらえるわ

21 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 20:58:30.35 ID:EfVTZVMV.net
フレームにしっかりAETHOSってかいてあるな
カッコイイ
https://i.imgur.com/aKvx5W4.jpg

22 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 21:03:47.57 ID:leL7gR8t.net
A T H O S

23 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 21:05:20.56 ID:5GRE+f74.net
スペシャはどうするつもりなんだろう

24 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 21:05:42.58 ID:kTNfBWZl.net
回収してリペイントすんのかね?大変だなぁ

25 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 21:34:33.28 ID:ffM9VYJm.net
やっとタマ納車されて7時間走ってきた。
軽くて坂ぐいぐい上るわで、キツかったけど満足。

26 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 22:04:19.60 ID:xvoXiQ8+.net
どうせ来年には「新UCIに適合した最速の〜」とか言って新Venge出るわけで
Venge出たと思ったらSL7が出てその1年後にはも新Vengeだろ
最近はどのメーカーも賞味期限短すぎる

27 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 00:04:33.12 ID:BqpNY6jL.net
アラフィリップがせっかくのレインボーお披露目レースでやっちまいました・・・w

28 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 00:08:28.60 ID:+Ryuifda.net
アルカンシエルの呪いw

29 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 00:24:32.85 ID:+uONhfpM.net
呪いもなにも
慢心ガッツポーズ&斜行降格
と自業自得だからなぁガッカリだよ

30 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 00:26:34.60 ID:zysQEuiy.net
しかしまさか商標でやらかすとはな
因果応報というかなんというか

31 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 01:37:53.49 ID:+uONhfpM.net
アルカンシェルsl7世界限定200台か
既に注文済の人はどんな心境なんだろう

32 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 02:57:05.81 ID:v6dnbmx6.net
あんまりいいカラー出ないな。
エモンダみたいに選べるといいんだけど。

33 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 08:34:05.15 ID:TjhvWD1x.net
イートスもう組んだぜー言うてる人がいるけど5.3kgはすげーな

34 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 08:59:47.74 ID:hw+0Xb8k.net
アルカン7いらね
昔クラックスにあったからーじゃん

35 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 14:07:40.61 ID:JcQKqod1.net
ワシのベンジ、盗ったんはだれや

36 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 16:37:13.58 ID:6fxwiL7c.net
>>33
それはパーツも普通のでなく軽量パーツだろ…
SL7の完成車6.7kgとして、フレーム重量が0gを通り越してる

37 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 17:18:24.68 ID:RqvKRtJi.net
>>36
そりゃそうだろ
なんだそのマウンティング

38 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 20:41:55.66 ID:v6dnbmx6.net
重量規定5.5kgくらいになったら面白いのになぁ。
基本のコンポでエアロフレームは本当はどこまでいけるんだろう?

39 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 20:45:44.02 ID:+6LfOL3A.net
1kg程度の重量差ならエアロの方が速い

40 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 20:48:29.23 ID:hrygFpMW.net
重量より耐荷重規制とかにならんのかな

41 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 22:57:39.10 ID:DRVj/5wa.net
アルカンシェル高杉ちゃん…
誰が買うんだあれw

42 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 23:40:43.73 ID:+lrhR93U.net
昨日で買う人いなくなったよ

43 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 09:59:32.00 ID:/UN4LMIE.net
スプリント勝負でSL7は2台いたのに、1台のコルナゴちゃんに負けてしまったからね…

44 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 10:13:32.76 ID:/UN4LMIE.net
フレームのみで792,000円なのに瞬殺か…
UCI規制緩和後の新フレームも強気価格で出すんだろうな…

45 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 11:57:57.02 ID:10Bt01Xh.net
レース用だけど落車が怖くてレースでは使えない
ポタリング専用のS -Worksが爆誕!

46 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 15:26:49.83 ID:HyOju6OK.net
わしのベンジはどこいったんぢや

47 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 15:52:17.23 ID:jkff2Ori.net
エスワにあらずんば人にあらず

48 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 17:44:32.92 ID:d3P9XEBE.net
チーゼルの何が革新なんだよ
15万の自転車だぞ

49 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 18:36:57.26 ID:5KTMhVui.net
最新の機材は換え得だから3年に1回ハイエンド売って買ってるわ。

50 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 19:06:51.60 ID:0JrTmYBr.net
tarmacの105モデルって何時ごろ発売なのでしょうか?

51 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 19:07:26.76 ID:0JrTmYBr.net
>>50

> tarmacの105モデルって何時ごろ発売なのでしょうか?
sl7のものです。

52 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 21:09:59.31 ID:hZ/on/aA.net
105のsl4が長かったから多分sl8でるまで変わらないと思うよ

53 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 22:31:06.26 ID:1UzzZq3M.net
2021のスポーツSL6が出たからSL7は無いだろね

54 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 22:33:00.66 ID:gO26fJ96.net
タマSL7にオルトリーブのサドルバッグ付けて走ったが削ってもうた。
スペシャのサドルバッグなら高さ大丈夫かなぁ

55 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 05:25:51.66 ID:mfcWiIcO.net
アルカンシエルSL7のフレームがヤフオクに出てるね

56 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 05:29:53.56 ID:mfcWiIcO.net
新品 スペシャライズド SPECIALIZED エスワークス S WORKS ターマック TARMAC SL7 フレームセット 52 WORLD CHAMPIONSHIP 納期1月末 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q403294241

57 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 06:29:24.01 ID:Sw2gWPIQ.net
管理番号ってwww

58 :uno:2020/10/07(水) 08:51:20.19 ID:LkKr0asVv
パツクぶすの愛人のサイズ多分44

59 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 09:01:16.64 ID:saihMw0Q.net
カラーのアップチャージが19万弱ってイカれてるけど完売してるから購買層には妥当なんだろうな。
なんかつくのか?

60 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 11:07:25.36 ID:wZOWgQgu.net
彼女のえすわたまーくを盗ったんはどこのどいつじや

61 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 11:08:03.52 ID:RoMR0vwx.net
彼女なら俺の隣で寝てるよ

62 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 11:15:54.05 ID:hvhLPBTh.net
>>60
メルカリとヤフオクとツイッター個人売買監視。

63 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 11:50:52.33 ID:uD5Kt7r5.net
マジレスしてる奴いるがひらがな書き込みってネタちゃうの?

64 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 20:54:12.83 ID:vBti5Dlh.net
もうすぐでAETHOSの発表あるみたいだよ

65 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 21:13:41.70 ID:qfjp7HhF.net
もうすぐっていつよ。来週とか?

66 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 12:20:13.60 ID:TpaEgUcd.net
海外のスペシャの公式に出てるね
ファウンダーズエディション?先行予約がある

67 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 12:27:28.15 ID:dulY4Rvz.net
https://www.specialized.com/nl/en/aethos-founders-edition

これか

68 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 13:01:56.24 ID:ghw8qOd2.net
名称使用のために版権料を払ったのかな?
とすれば価格にさらに上乗せだな

69 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 13:36:52.02 ID:2cSgiPCk.net
SL6くらいの価格ならいいなあ

70 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 17:50:42.40 ID:UXnfMCt9.net
>>67
さっきからページ消えたり復活したりしてる

71 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 18:02:31.26 ID:p60kME5o.net
>>68
ロゴ変更もリペイントやし何にしても価格上乗せやな

72 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 20:11:11.78 ID:JxT9EaEy.net
AETHOSの発表明日だよ!もうすでにスペシャの販売店には実車が届いてるとこあるよ!!

73 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 20:54:48.93 ID:V/6tB7QZ.net
アラフィニッシュわろてまうw

74 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 21:08:58.56 ID:2cSgiPCk.net
きたあああああああああ

75 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 21:20:15.63 ID:JxT9EaEy.net
完成車(赤のカラー)で5.9kgとの事。
カーボンの積層が一番厚い箇所で2mm。
スペシャのプレゼンではヒルクライム用というよりも、レースをしない人(UCI規定が関係ない人)に最高のバイクをというものだったらしい。
値段はs-worksでTARMAC SL7と同じ。
TARMACと同じでpro グレードもあってそれだとホイールがアルピニストCLで100を少し切るぐらいらしい!

76 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 21:22:51.08 ID:2M6YnE+G.net
レースをしない人にとっての最高とは
難しい命題だな

77 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 21:25:25.92 ID:0NC2OOIJ.net
>>75
5.9ってあんまり軽くない?

78 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 21:31:30.40 ID:JxT9EaEy.net
自分は前情報で5.5って聞いてたから少しガッカリ。カラーの種類で多少前後するとはおもわれるけど、思った程って感じだね…。

79 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 21:41:23.74 ID:UXnfMCt9.net
ショップの店員にdi2完成車で6.1と聞いてたわ

80 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 22:20:12.60 ID:uERxnuLn.net
5.9ってペダルつけたら6.1でその他もろもろで6.2くらいか

81 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 23:02:05.86 ID:K/grMpjq.net
まぁSL7の完成車が6.7〜6.8kgなんだから
それでAETHOS完成車が6.0kgを切ろうと思うと
フレームってより各パーツが軽量特化になるだけだしね

82 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 23:31:00.21 ID:aDZFOagK.net
書き込みしてる殆どの奴が買わない(買えない)現実

83 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 00:00:26.65 ID:R/D4Cd9k.net
S-works aethos 52
Frame 620g
fork 296g

S-works sl7 52
Frame 768g
fork 339g

stem: sl7 155g - traditional stem 100g
seatpost: sl7 180g - roval alpinist 136g

84 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 01:09:16.75 ID:gtx8XI3z.net
ttps://www.bikeradar.com/news/2021-specialized-s-works-aethos/

85 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 01:27:45.21 ID:EeFwu98N.net
https://www.specialized.com/us/en/s-works-aethos-frameset/p/187061?color=299425-187061&searchText=77221-0449

86 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 01:35:48.34 ID:5IDCcZMb.net
https://youtu.be/_m2mUKIBC4Y

87 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 01:37:11.11 ID:R/D4Cd9k.net
sl7より高いな

88 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 02:46:42.26 ID:6gSylNCD.net
ショップから聞いた事前情報通りだな
ヒルクラやるけど富士ヒルくらいの勾配をターゲットにするからSL7で良いかなって思ってSL7買ったんだわ

89 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 03:33:02.90 ID:xxtL9xc5.net
トレックがBB不良出しているからレース機材としてはスペシャ一択なんだか高すぎるよな。

90 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 04:11:25.92 ID:fL34QKvT.net
あの見た目でSL7以上とかないわ

91 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 05:25:43.28 ID:g7g+2u74.net
うーんこの

92 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 06:24:20.37 ID:upZQbNbd.net
ステム無しでSL7と同じ価格とかウケルー

93 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:51.20 ID:lmQFdCZi.net
>>89
なんか問題出てるの?

94 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 08:18:57.20 ID:bA6Qcj+9.net
次はAETHOSの軽量化技術を盛り込んだTarmacが登場します
新UCI規定に対応してよりエアロになります

95 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 09:15:43.84 ID:FLmHn/uH.net
カーボンのロードに乗ってきて
多少はメカもいじれるようになったけどレースなんかやらない
エアロデザインに食傷気味でラウンドチューブと降りてないシートステイが好き
でも重量という指標からはまだ逃げられないのでメタルパイプには行けない
それなりに裕かで、ある程度自由になる金はあるけどSL7は買わなかった

こういうニッチな人向け

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 09:18:54.62 ID:6gSylNCD.net
それで更にスペシャに拘る人じゃないと
ディスク完成車で軽量だけでいいならax-lightnessのやつが5.4kgだしな

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 09:22:55.94 ID:FLmHn/uH.net
まあデザインがクラシカルである分
ターマックやベンジの賞味期限が3年とすれば
5〜6年にはなるんじゃないか
そういう意味では少し安いのかもしれない

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 09:23:23.87 ID:RbLc5nv1.net
結局エートスの名前のままか

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 09:24:50.81 ID:RbLc5nv1.net
国によって名前を変えるのかもしれんな

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 09:31:30.64 ID:VyIik9qr.net
規制緩和後のエアロロードは80万円くらいにしてきそう…

101 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 10:12:05.90 ID:Q1S6fABs.net
思ってた以上にスローピングきつすぎるから無しだわ

102 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 10:14:57.73 ID:Yhv8aYwM.net
https://www.loop-cycle.co.jp/weblog/?p=390
UCIルール逸脱は重量だけってこと?

103 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 10:20:19.12 ID:VyIik9qr.net
>>102
あれ?値段上がってるのね…
9月初めにコンセプトストアの資料を見せてもらった時は
535,000円くらいだったと思ったけど

104 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 10:22:49.52 ID:E0aOe0lm.net
信仰心が試されてるぞ崇めろ

105 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 10:23:51.72 ID:6gSylNCD.net
俺は9月頭に完成車の価格がSL7と同じって聞いてたけどね
税抜き価格でも見たんじゃね

106 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 10:45:54.22 ID:rcZKudnx.net
イラネ
マジで。

107 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 11:01:22.07 ID:1i3Se1ca.net
>>102
完成車重量が凄いことになりますよってだけだな

108 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 11:06:51.97 ID:sRNZXklJ.net
>>78
軽量フロントシングルとか無しのシマノやスラム純正構成で5.5なんて行く訳も無く

109 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 11:07:46.16 ID:/dnbtnrc.net
残念なのは確かだが腐ってもエスワだからな
ヴェンジプロよりは「上」だからその辺勘違いすんなよな

110 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 11:11:40.40 ID:yUioyyND.net
リムだったらブレーキ性能無視の超軽量キャリパーとかやれるけどディスクでブレーキ性能落としたら本末転倒だしこれが限界かねえ

111 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 11:46:11.84 ID:wg4v9AOv.net
やべえめっちゃ欲しい
ぶっといエアロロード見飽きた

112 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 12:09:36.04 ID:FLmHn/uH.net
見飽きたといえば自転車はそのエアロのずっと前からこんな感じのデザインだけどな

113 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 12:12:44.20 ID:wg4v9AOv.net
色々開発者が語ってるが剛性確保のためにダウンチューブを必ずしも太くする必要がないってのが面白い

114 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 12:17:58.02 ID:G4K7cqQ2.net
これSWアレーみたいな枠になるのかな

115 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 12:18:35.93 ID:xxtL9xc5.net
スローピングじゃなけりゃ買ったのに。

116 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 12:19:08.29 ID:iVkxii6Q.net
クロスバイクみたい

総レス数 1003
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200