2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■74越し目

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 13:17:44.30 ID:TGsWkZiS.net
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     峠の向こうには何があるの?夢が広がる峠道!ワンチャンあるぞ!
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  クマ-


春夏秋冬、
僕ら私らは激坂を越えていく!

水分、塩分補給、トイレはこまめにね。

>>2以降のテンプレにエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図
●その他

※前スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■73越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1598687218/

685 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 22:34:20.99 ID:OKVOCDRK.net
>>684
ファームラインは開通したらしいよ

686 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 23:02:30.12 ID:f1UhegRr.net
>>685
さすがにそれはなくね?
2020年9月時点で秩父高原線が側溝しか通れないって書いてあるけど

687 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 07:51:36.17 ID:wyndkhSX.net
AIカメラが副審のスキンヘッドを追尾、ボールと誤認識
https://idle.srad.jp/story/20/11/01/1835216/

688 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 07:58:00.50 ID:kgkbUXC3.net
>>687
心暖まるスレ違いあざっす

689 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 19:23:39.75 ID:MZbxz6nP.net
今日林道二本木線を落ち葉の中サクサク登って
登り切ったところでおりたらリアのキャリパーにミミズぶら下がってて泣いた
どんな仕組みだ

690 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 19:34:33.26 ID:Azlk2RBd.net
踏んで巻き上げたんだろうけどバックポケットに入るよりいいじゃん

691 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 22:31:51.42 ID:k+Y1MuX+.net
奥多摩の峠の下りが寒いので、ジャージの下に肌着を着て走ってたら上りが暑い。
ユニクロみたいな安いやつでお奨めの肌着あれば教えてください

692 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 22:37:10.92 ID:rymsFmrG.net
おじいちゃん。下りはウィンドブレーカー着ればいいんだよ。

693 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 22:43:35.78 ID:k+Y1MuX+.net
>>692
もちろんそれは着てるw
ちゃんとポケットに忍ばせてるけどそれだけだと寒すぎる

694 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 22:45:02.96 ID:S2ETJv5A.net
ジャージの下って普通に吸湿性のアンダー着ない?

695 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 22:57:04.32 ID:canjty5T.net
>>693
レッグウォーマーとアームウォーマー使ってる?

696 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 23:03:59.98 ID:k+Y1MuX+.net
>>695
ええ、下り用にそれも使ってる
でも肌着は脱ぐわけにもいかないのでいいのないかなって

697 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 23:06:04.01 ID:rymsFmrG.net
え?それって夏用のジャージにアームウォーマーとレッグウォーマー?そして肌着?

698 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 23:10:50.70 ID:IWf3MFyV.net
ジレ着たら

699 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 23:20:31.00 ID:4mVG4JHb.net
肌着わらた
とりあえずモンベルのジオラインとかあの辺買ってみたら
寒い時のアンダーウェアはジャージより大事やぞ

700 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 23:25:06.05 ID:AAr7AGtZ.net
多分上りで汗かいて下りで冷えるまずいパターンなんじゃ?
インナーはファイントラックみたいなのでとにかく水分を逃がす
下りはウィンブレと足りなければネックウォーマーとかゲイターとか、あとグローブも指先が冷えないもの
腹巻も効果あるよ

701 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 23:37:11.86 ID:myB5sESB.net
別に狙ったわけじゃないんだけどダウンヒルのKOM取ってしまった、
なんか大人として恥ずかしいわ
登りもそこそこできるならまだしも

702 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 23:43:46.49 ID:oZZ6LAIt.net
いいじゃないかb
下り坂の貴公子と名乗るが良い

703 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 23:54:13.94 ID:rymsFmrG.net
そこはダウンヒルスペシャリスト

704 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 01:08:52.57 ID:TsjDv8vp.net
>>691
登りに合わせて服を決め、下りは新聞紙を着るんだよ

705 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 01:28:59.82 ID:WynUzWwg.net
新聞は峠で売ってますか?

706 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 01:39:47.58 ID:xXDf7Tam.net
>>705
沿道のファンから貰うんだよ

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 02:23:19.21 ID:f9nHHddS.net
あっそ

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 13:32:36.66 ID:ozwlrYfb.net
紅葉どう?

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 13:39:27.17 ID:9Do2qkRC.net
すごいよ

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 20:04:29.77 ID:aP2J/Rxa.net
昔あまりにも寒くてゴミ袋被って下ったなあ

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 20:25:45.46 ID:IN5GZVDV.net
こんなんが下りてきたら泣くわ
https://3.bp.blogspot.com/-T7N-RG8sCFk/ToEYuvuTp3I/AAAAAAAADRs/3eiEKSkoYJ0/s1600/4133919-businessman-with-paper-bag-in-head.jpg

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 20:40:51.70 ID:WSGekVKl.net
http://www.allnightnippon.com/upimage/omen/5840/1/18052-IMGP2634.jpg

これやろ

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 20:50:20.49 ID:2bFpguxf.net
周遊とか柳沢行くと下り寒くて死ねるから、斜度緩くて下りも回していける道志みち走るようにしてる
この時期車多いからおすすめはしないけど

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 20:54:54.75 ID:F1fDueBM.net
ケンタマックだから土日に比べると道路空いてるから走りやすくて快適だわ

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 21:11:20.67 ID:WSGekVKl.net
就職しろ

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 21:23:36.08 ID:UibZrTqQ.net
土曜日だけを狙いすましたように雨だな

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 21:29:32.17 ID:cBMHnm9E.net
という事は大丈夫だな
いつもそうだ

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 21:35:07.63 ID:1hzOChQE.net
貧乏爺

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 00:10:51.39 ID:VrwdPh11.net
土曜は山中湖方面に行く予定だったんだけど、奥多摩秩父方面の方が天気良さそうだな。

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 07:21:49.78 ID:pOZaKEjZ.net
奥多摩秩父方面なら問題なさそうだね
自分も行こうとしてるところが微妙な天気
ウェザニュと天気jpは曇り、ヤフーは雨雲マーク
なんとも微妙な天気予報で困る

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 14:21:39.10 ID:Rjl9Q022.net
ちかれだー
https://i.imgur.com/vW0fmYp.jpg

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 14:23:21.40 ID:qUlT4PI4.net
子の権現か

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 14:26:04.91 ID:FxAlJDrT.net
10年連呼爺

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 14:41:52.79 ID:qQ5UdAtm.net
>>686
>>685
ファームラインは県道361号線で開通しているけど、秩父高原線は開通の見込みはまだ立っていないと思う。

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 22:00:59.27 ID:D8b4V3ud.net
篠権現

726 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 22:14:08.49 ID:reJJZFzI.net
あのあたりを走るのはどこの住民なのかね?

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 22:19:15.07 ID:FxAlJDrT.net
貧乏村の爺さんだよ
通称「貧乏爺」

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 22:27:33.02 ID:L+lJ3BxW.net
貧乏いうなーだが
あそこら辺採石場とかその跡地多すぎてあんま風情が無いな・・・

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 22:31:40.08 ID:Yy4D54lR.net
>>726
明日都内から行こうかと思ってる
往復で140qちょいだから十分可能

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 00:26:38.20 ID:svD7Q6Lh.net
飯能市役所の駐車場は自転車輪行に開放してると聞いたけど?

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 07:02:39.57 ID:f2dqkI50.net
>>730 駐車場は自転車輪行に開放?
トランポ置かせてくれるってこと?  自転車輪行って何?

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 07:09:09.90 ID:R33iStGr.net
>>731
自転車を解体して別の自転車で運ぶのだろう
すごいね

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 07:21:13.94 ID:pGUOPhyr.net
>>730
してるけど無料だから朝早くに止めないとすぐ埋まるよ
10時にはもううまるちゃん

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 07:36:46.97 ID:UH1OCTux.net
渋峠の7時30分のライブカメラに人が写ってる

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 07:48:09.22 ID:R33iStGr.net
>>734
写ってたらまずいの?

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 08:22:28.48 ID:iJOzvtW8.net
>>735
知らんのか?

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 09:03:13.43 ID:zZgBoCGC.net
別に292号が全面通行止めになってるわけじゃないし何か問題あんのか?

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 09:43:07.73 ID:zBoNjs/C.net
本郷の交差点で左折すべきところを
直進しちゃったんだよね
うっかりミスです
以後気を付けます。

739 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 11:56:41.46 ID:wDPxPhj+.net
10年連呼爺

740 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 18:14:21.15 ID:I/IdiZGq.net
単純に疑問だけど
車道信号赤で歩行者用信号青のときに自転車で渡るのは違法か?
そもそも横断歩道を通るのは違法か。
となると、信号のない横断歩道で自転車が待っているのを素通りするのは合法か?

741 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 18:20:35.37 ID:zZgBoCGC.net
個人的に車道走ってたら車側に従うが、警官も普通に渡ったりするしその話題は触れたらいけない

742 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 18:36:14.25 ID:23n3ujyj.net
僕は歩行者信号が青の時は歩行者になって、車道が青の時は軽車両になる

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 18:44:27.93 ID:/MXH/wge.net
降りて押し歩きすればいいよ

744 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 19:48:49.74 ID:w2vUCRU4.net
歩道と車道を自由に行き来したりUターンしたりする自転車乗りは落車しろと願ってます

745 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 19:51:46.01 ID:y8ka/7eH.net
願うだけなら個人の自由だね

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 20:18:51.28 ID:fDRrdgGR.net
片側がボタン式の歩行者信号しかない交差点がけっこう問題。
車から見ると自転車が信号無視してるように見えてしまう。
急加速してわざわざクラクション鳴らす車がいて面白い。

747 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 20:36:45.49 ID:v4A+e/qG.net
それお前が危険な飛び出ししたからだよ。
普通に車乗ってたら片側信号かどうかなんてわかる

748 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 20:37:07.93 ID:KhA9S+IY.net
今日山伏峠登るときキャンプパッキングで登ってた巨デブ(100sどころでない)に絡まれたわ
おまいら見かけた?
なんかギア軽いの使っちゃダメでしょとか荷物がないからなとかもうずっと大声で叫んでたが趣旨が分からんw
理屈は取って付けたものだろうが、趣旨は、おまえ軽いからもっとスピード出して登れ、か、この俺様を抜くな、なのか
あの人というか何かはここ見てるかな?
声出すのは一向に構わんが腕掴むのはダメよ

749 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 20:42:44.06 ID:o5NH864+.net
ホモだナ

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 20:46:32.60 ID:GChE+zt4.net
キチガイだろ

751 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 20:48:40.38 ID:0dAYagDc.net
腕つかみとかリアル福富だろw

752 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 21:25:29.21 ID:MwitWyWr.net
どの山伏なの

753 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 21:27:10.48 ID:40lYKyaq.net
埼玉飯能正丸峠の手前んとこ
山伏BASEの手前でのこと

754 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 21:32:48.89 ID:y8ka/7eH.net
この話の教訓:デブはキチガイ

755 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 21:34:55.34 ID:0dAYagDc.net
あそこら辺は原住人が石投げてきたりキチガイばっかだな

756 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 21:51:12.45 ID:23Fq0/7a.net
暴行で警察呼ぶべき

757 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 21:59:27.03 ID:8Qovez7c.net
楽しそうなイベント発生してんだな

758 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 22:00:02.24 ID:eQlUZTL5.net
先週通った時は出会わなかったす
https://i.imgur.com/H2nSr2d.jpg

759 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 22:02:55.27 ID:KhA9S+IY.net
暴行と煽り運転付けて懲役3ヶ月執行猶予1年てとこか
ところで754-755が見れないんだがなんのNGワードが含まれてるんだ?
もしかして当人が来てエグいこと書いたのかと
どこでキャンプしてるん?

760 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 22:22:49.40 ID:MwitWyWr.net
たぶんNGは基地外のカタカナ

761 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 00:17:24.80 ID:31KwbYqi.net
あれ?
都幾川ベースっていつの間に復活してたんだ

762 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 02:49:50.50 ID:jME5gYkI.net
奥多摩行ったら朝出ると寒いんだけど日中はけっこう暑かった
寒いならずっと寒い、暖かいならずっと暖かいどっちかにしてくれないとウェア選びに困る
まぁ寒い方が嫌いだから備えあれば憂いなし

763 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 07:46:26.55 ID:31KwbYqi.net
🃏から売電か
世界が変わるな

764 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 07:47:09.22 ID:AqZyk0Uu.net
こっちは正反対に山中湖の山伏峠でイキリ勘違いのガリガリ君にビタ付け無言ドラフティングで絡まれたわ。
車先行させるのに減速したら必死でアタックしかけてきて前に出てハンドサイン出し始めたけど、遅くて邪魔なのよ。
下りは水を得た魚の様に飛ばして車にビタ付けの殆ど煽り運転でかなり行儀が悪かった。

765 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 08:58:28.72 ID:uhrR2UhO.net
そんなに気に入ったのなら優しく色々教えてあげれば良かったのにw

766 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 09:04:53.31 ID:R9pcSLQa.net
アーッ!!

767 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 14:33:49.66 ID:jME5gYkI.net
久々の日曜日休みだったから走ってきた
ケンタマックに慣れてるから日曜日は車やらバイクやら多すぎて嫌になった、ストレス溜まる
唯一良かったのは先行するロードバイクがちょくちょくいるから抜かすのが楽しいってのくらい

768 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 15:09:22.50 ID:L/qVKiL8.net
天気良ければ紅葉が綺麗だったのに…

769 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 15:29:24.46 ID:QJQJohvf.net
柳沢峠は紅葉終わってた
奥多摩湖のあたりがちょうど見頃

770 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 16:06:20.22 ID:jME5gYkI.net
今日は月が綺麗ですね

771 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 16:45:35.35 ID:wLnjR8pB.net
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/diamond.jp/articles/amp/229300%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAb3a7YKlibGcCLABIA%253D%253D

772 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 18:01:18.34 ID:r1y1tyu3.net
はい。

773 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 18:03:59.61 ID:OZ46JGdy.net
はいじゃないが

774 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 18:14:14.77 ID:jME5gYkI.net
どーんといこうや

775 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 20:14:02.17 ID:bx+5HZ+E.net
月を見るたび思い出せ!!

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 20:47:36.13 ID:jME5gYkI.net
周りがローラーとかズイフトとかやっててFTPとかSSTとか意味不明な専門用語使って会話してるから話についていけない

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 20:53:05.24 ID:OeIKHo2e.net
それはzwiftとかじゃなくパワートレーニング用語や
パワーメーター買いな
無いなら心拍で擬似的にやるしかない

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 20:53:25.95 ID:VTW8Jcco.net
自分の好きなやり方で峠に登ってりゃいいのさ

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 20:57:52.53 ID:F8Wh71fu.net
最大パワーを決めるのは足の筋肉の強さだと思う

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 20:59:43.89 ID:cU6CnuO9.net
>>776
パワーとか話すタイプの人は俺とは趣味が違うと思ってる
それだけ
元々ガチ志向のチームで走ってたけど趣味が違うと思って自然にこっちから消えていった
それと同じで自分とは相容れない

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 20:59:49.38 ID:WQ6ZuQJw.net
そしてケツが浮く

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 21:06:10.56 ID:31KwbYqi.net
チャリで速く走れたところで
原付のひとひねりには勝てないんだからな

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 21:09:52.47 ID:bx+5HZ+E.net
でも制限速度は原付より上だぜ

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/08(日) 21:46:31.54 ID:bPlGgYSv.net
べつに金なくてチャリ乗ってるわけじゃないんだから
原付の方が早いとか言われても、はぁ。としかならない

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200