2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ママチャリ】軽快車総合スレ101【CITYCYCLE】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 02:20:07.38 ID:5BNu328h.net
一般に、「ママチャリ」「シティサイクル」等と呼ばれる一般車全般の話題を扱います。
車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。

改造も専用スレがあります。
スポーツバイク、小径車、折り畳み自転車、電動アシスト自転車、子供乗せ自転車、
ファットは専用スレでどうぞ。

次スレは>>960-980辺りが立てて下さい

■前スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ98【シティサイクル】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1588913618/
【ママチャリ】軽快車総合スレ99【シティサイクル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593696289/
【ママチャリ】軽快車総合スレ100【CITYCYCLE】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1598000631/

109 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 13:33:45.30 ID:dqGDWlR5.net
2021アルベルト… | サイクルハウスミヤタ 松阪大黒田店
https://chmiyata.jp/okuroda/2020/10/03/6156/
https://chmiyata.jp/okuroda/wp-content/uploads/2020/10/A424636A-B7E8-49EB-B307-92EE2E356BD4.jpeg
https://chmiyata.jp/okuroda/wp-content/uploads/2020/10/4868AAD0-AF79-4F82-A016-D3D00E9FAD34.jpeg
2021アルベルトロイヤルです。
20年モデルとの差異は、なんといってもハンドルの基部。
自転車の部位名称では「ヘッド」と呼びますが、ココが「くるピタ」という部品にかわってしまいました。
理由は…ご推察にお任せするとしてコレはコレでしっかりとした機能を発揮します。
そしてもう一つ、ヘッド以外に車体のカギと同じキーで開錠する「ワイヤー錠」です。盗難防止に是非ご活用ください。

ブリヂストン アルベルト納車整備完了│浜松・自転車・バイク店☆プレステージのあんなこと
https://prestigebike.hamazo.tv/e8939775.html
通学自転車としてだけではなく、通勤自転車としても人気のあるブリヂストン アルベルト。
2021モデルも発表されました。従来のアルベルトと比べると、一部仕様変更があります。大きな点は、一発二錠が装備されていません。盗難防止に最強だった一発二錠がない!
カラーは新色はなし。2020モデルと同じ色のラインナップになっております。

110 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 13:42:22.08 ID:dqGDWlR5.net
#?? #ブリヂストンサイクル #ロングティーンスタンダード #サファイヤブルー... - サイクルショップ『K'Sサイクル』 | Facebook
https://www.facebook.com/ksbycycle/posts/3360444084035444
#?? #ブリヂストンサイクル #ロングティーンスタンダード #サファイヤブルー 入荷しました。
#2021モデル は前ブレーキはツーピボットキャリパーになりました。軽い握りでしっかり止まります。

サイクル工房ハマジマ - ブリヂストンサイクル2021年モデル。 入荷してます。 アルベルトも、まもなく 入荷。... | Facebook
https://www.facebook.com/cyclekobohamajima/photos/a.1478183315612314/3224828464281115/
ブリヂストンサイクル2021年モデル。入荷してます。今までで一番はやいニューモデルの投入。
個人的見解ですが早期に予約をしてほしいとの思惑ではないかと思います。入学式寸前では間に合わない?在庫を調整しながら生産していくのではないかと思われます。
☆大きな変更点。
一発二錠がなくなります。くるぴた(ハンドル セミロック)シマノ製に変更されます。2020年モデルの在庫を探すお客様がある程度いると予想されます。

111 :97:2020/10/08(木) 14:58:42.48 ID:jgyw4Dfl.net
>>101
軽快車用として一般的なサドルクランプ(櫓)だから、
使用工具はメガネレンチ
https://www.monotaro.com/monotaroMain.py

六角レンチを使うあなたのサドル一式は、スポーツ用かな

112 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 15:02:59.02 ID:jgyw4Dfl.net
リンクをミスりました

https://www.monotaro.com/p/3862/3891/?utm

113 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 15:22:49.60 ID:U/a5eVRP.net
ママチャリ櫓は以前確認した物で1周48溝だったので1溝7.5度
微妙な調整には向かないし、左右の溝をちゃんと合わせるのも結構面倒

ロングシートポスト導入の際にまともなシートポストに交換がお勧め

114 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 19:23:40.18 ID:Aa+e5NZf.net
サーボブレーキなら中心がずれたんだろ
後輪浮かせてシューシューならないまで
調整ネジまわしてみれば

115 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 20:15:09.56 ID:86tuJWBO.net
>>102だが1日経って確認したら車輪は回るけどバンドブレーキが掛かりっぱなしになってるみたいで
手で回してもすぐ止まった。
何でこうなったか原因が分からんけど、確認したらブレーキ本体に付いてるネジ2本が手で簡単に緩まったんだがこれが原因かな?

116 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 20:26:16.63 ID:Aa+e5NZf.net
ワイヤー貼り直せば

117 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 20:39:02.36 ID:158nzE5p.net
>>115
店で見て貰ったほうがいいんじゃない?不良による無償修理または交換を少し期待して。
本体外側のネジは緩むのもおかしいが、緩んだ所で引きずりにくくなるはずだよ。

118 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 20:39:37.54 ID:U/a5eVRP.net
>>115
バラして現物確認しなきゃ何とも言えんわ。

119 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 23:07:39.34 ID:YkDiRRBt.net
バンドブレーキというのは音鳴りが嫌われるけど、安価で耐久性が高く制動力も十分な優れたブレーキシステムなのよね。
ましてや買ったばかりで上記の不具合が起こることはまずないから、初期不良の可能性も考えて早く自転車屋に持って行ったほうがいい。

120 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 01:08:39.50 ID:2b/70eLz.net
てかなんでママチャはハブにブレーキあんの?
リムブレーキでよくね?

121 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 01:24:51.52 ID:Ky+2EGzV.net
ママチャリの場合はチェーン引きの調整でリアホイール位置が前後に動くので、リムブレーキだとその度にシューの位置を調整しないといけなくなる

122 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 01:35:24.28 ID:Ky+2EGzV.net
他の理由としては、リムブレを上の方に付ければ馬蹄錠やドレスガードと干渉、スタッガードフレームだとワイヤーの取り回しが悪い
下に付ければチェーンケースが邪魔になって整備性激悪

123 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 01:38:50.51 ID:5xMgyZB2.net
リムブレーキの欠点
雨で効きが悪くなる
泥詰まりに弱い

ハブブレーキの欠点
発熱が大きい
ホイールの負担が大きい

前後違う方式だと悪条件でも
片一方は大丈夫な可能性が高い

124 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 01:59:43.04 ID:7ycvW/Tb.net
>>122
馬蹄錠は無い頃からバンドブレーキだから
その理由はは後付けやね。

125 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 08:24:03.79 ID:BtYs1Ti8.net
一番大事なのは安全性、互いの欠点を補うのが主な理由
この場合相当な悪条件、雨や泥や手入れ無しで何年も使う前提で

126 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 08:39:52.89 ID:DXsqRh72.net
オーナーが自分でチェーン張りしたときに
ブレーキの調整し忘れる事に対しての保険やろ

メーカーの責任がどうこう言い出す奴が居ない世の中なら
低コストで済むリムブレーキにしてるわな

127 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 08:42:05.42 ID:5pbZLxTL.net
>>122
設計段階から考慮すれば
それほど大きな障害にはならない

128 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 09:44:12.69 ID:ekTBuuNb.net
ディスクブレーキでええやん
電アシはそれで特に文句出てないし

129 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 10:37:57.04 ID:8thF3MS8.net
車の運転手は明日の飯塚や千野アナウンサー
クラクションや抗議寸止めブレーキやら
これ以上罪重ねるようなら容赦するな!
百円均一の傘立て付けて石常備しとけ

130 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 13:11:36.42 ID:7ycvW/Tb.net
http://www.ageokogyo.com/products/3514/
http://www.ageokogyo.com/wp/wp-content/uploads/kagopop-1-540x382.jpg
つよい

131 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 15:47:51.33 ID:/lH3802n.net
ペダルまでつよくしたのにフォークがよわい・・

132 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 17:01:44.22 ID:Js2j7xvl.net
フォークをアルミにすると変な振動で不快なだけだからしゃあない
カーボンにするわけにもいかんし

133 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 17:34:13.40 ID:FLmHn/uH.net
ママチャリというか電動のギュットなんだけど
サドル調整しようとしたら黒いキャップみたいなのがついてて動かせないんだけど
これむりやりとればいいのかな?
ロードとかクロスのは自分で普通にやってます

134 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 18:10:37.09 ID:CZajJb7Q.net
>>133
ヤグラの所?
ナットカバーみたいの付いてたね、マイナスドライバー差し込み捻れば外れるよ。

135 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 18:39:29.90 ID:xwqBLCVJ.net
>>115
それバンドブレーキの隙間調整ネジで普通は緩んでない

136 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 19:20:55.87 ID:6nWGUuqt.net
>>130
それよりも、マセラティやフォルクス・ワーゲンや、いろんな自動車メーカーの名前を借りた自転車が売ってるのは知ってたが、
フェアレディZやエクストレイルの自転車があるとは知らなかった。

137 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 20:01:04.63 ID:lbIpJ3oT.net
そろそろ新しい自転車を欲しいなと思って今の自転車のスペック調べたら一発二錠の無償修理の対象だった・・・
とりあえずすぐ新しい自転車買うわけじゃないから修理頼んでみたら3〜4ヶ月後とメール来たわ
色変わる所割れたりしてないけど普通に乗ってて平気なんかな?

138 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 21:20:02.88 ID:CZajJb7Q.net
>>137
ロック機能を殺すのは可能だけど不便になっちゃうよねぇ。
しかし待ち時間長いね、去年の夏に交換したけどたしか半月くらいだった記憶。

139 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 00:10:08.07 ID:rKdz8vsV.net
ケースが割れてなければ機能的には問題無いようだが乗る前に毎回確認しないとな

140 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 08:23:32.15 ID:7XcuSbSn.net
インド最大手メーカーのヒーローサイクルズ
https://www.herocycles.com/

シティ車と呼称して括ったカテには、日本で言うシティサイクルは無い
婦人車のカテは、日本で言うママチャリないしファミリーサイクルが該当
インドの一般男性は実用車の形をした「シティ車」に乗っているのだろう
弁当配達が発達したインドでは実用車が普及しているイメージがあるし

それにしてもライト装備がほとんど見られない
法的に義務化されてないんだろうな

141 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 09:13:49.95 ID:yUD7ELlh.net
>>140
日本も装着自体は義務じゃないけどね

夜間・霧・トンネルは点灯義務があるから
実際は標準装備が基本になってるだけ

142 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 09:49:43.83 ID:7XcuSbSn.net
まあそうだね。スポーツ車はライト装備されてないもんな
通学・軽快・実用車あたりは、業界が定めた基準で
最初から装備して売ることを推奨しているのだろう
ついつい「日本での当たり前」で考えてしまった。申し訳ない

143 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 05:29:09.70 ID:lEXZRnhZ.net
謝る必要ないよ

144 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 05:49:28.10 ID:KGbU7WI1.net
日本の国民性の問題

145 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 08:15:27.67 ID:roXXD1gj.net
インドの婦人車はドレスガードが派手に装飾されてるように思えた

ttps://www.afpbb.com/articles/-/3284760
少女が出稼ぎ先で負傷した父親を自転車で連れ帰った話題があったけど、
やはりドレスガードが派手な婦人車。あとフレームの塗装も派手
ロッドブレーキということもあって、頑丈そうだ
これなら成人男性を荷台に載せて千キロ走っても壊れない結果にも納得

146 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 10:19:08.16 ID:U9nBw31m.net
よほどまっ平らな道のりなんだろうね。御殿峠(R16)程度の小さい峠があるだけで
自転車二人乗りでは通過不可能になる。

147 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 16:59:12.87 ID:WsryIp/l.net
アルミのママチャリで米とか2Lの水とかまとめ買いしたとき上れない坂道は押してる

電動アシスト自転車買おうかと思ってるんだけど
電動アシストにするともし上れない坂が出てきたら車体も重いしその上荷物のせてたら
とんでもないことになりますかね

148 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 17:11:46.93 ID:vVgr8rsE.net
>>147
電アシで登れない坂なら歩いて登るのも無理

電アシの弱点は充電不足、帰ったら必ず充電を忘れない事

149 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 17:24:23.48 ID:8MmkU5D7.net
電アシは押し歩き指示の地下道とか地下駐輪場のスロープが大変そうだなと思う

150 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 18:11:17.41 ID:zg8iAdnQ.net
ボタン押してる最中だけ2km/hくらいで駆動してくれる機能があったら押し歩きが楽になりそう

151 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 19:05:18.19 ID:MI22sCtX.net
それなら原付きのほうがいいのでは

152 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 19:21:41.34 ID:J2mPshx5.net
スレチ

【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 89台
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1594701411/

153 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 19:30:38.97 ID:B/l/bjaw.net
>>147
電アシで登れない坂ってのはまずない、20パー超でも登れるから
むしろ降りる方が大変、ブレーキの効きは良くても重いと限度があるので

154 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 19:36:59.57 ID:rTyoYqMQ.net
電アシは子供乗せの親とか、お年寄りのための自転車だろ。
わざわざ金払って運動する機会を捨てる意味がない。

155 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 19:41:41.27 ID:vVgr8rsE.net
>>154
今はスポーツ自転車も電動アシスト付きが増えてきてる
自動車で近くのコンビニに行くより電アシで行ったほうが
健康的にも環境的にも良い

156 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 20:04:16.20 ID:QaYOW/Rr.net
>>154
考え方が老害そのもの

157 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 20:14:19.86 ID:Auubpk27.net
年寄りでも子供乗せでもなく、体に異常がないのに電動アシストに乗りたがるのは確かにキモい。

158 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 20:21:50.77 ID:5J8DPswj.net
単に楽だから乗るってのもありだろ
そもそも人の勝手

159 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 20:23:43.61 ID:1STLlH5v.net
>>157
立地が坂の上な一般人ならアリじゃね?

160 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 20:45:11.23 ID:B/l/bjaw.net
E-bikeは世界的にはすごく伸びてるけど、日本だと受け入れられてないんだよね
精々>>154みたいな認識止まりで残念だが

161 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 20:54:41.68 ID:Auubpk27.net
海外でも電動自転車は年寄りでスポーツしたい層が主要な利用者。
そもそも日本ではアシストの速度制限がありえないほど低速なので、若い子が乗って楽しむものではない。

162 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 22:59:22.21 ID:B/l/bjaw.net
>>161
思い切り差別的発言だな、Ebikeは年寄りや体に異常がある人の乗り物と主張しているわけだ、で「健常者」が乗ったらキモいと

頭冷やしたらどうかね

163 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 23:30:54.93 ID:rTyoYqMQ.net
健康なんだから、自転車漕いで運動した方がいいと言ってるだけでしょ。
社会的弱者への差別ではないし、自転車を人力で漕ぐのは健康で体力を養えば誰でもできることなので、なんの問題もない。
自分の耳に痛いことを全部差別呼ばわりして、怠け者の自分を保護してもらいたがるマインドこそが、キモいと言われてるのよ。

164 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 23:35:11.35 ID:uJEYrXaD.net
>>163
俺も体力あるうちは電チャリなんてと思ってるが他人は他人と最近思うようになった

165 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 23:38:23.33 ID:IDvjT15L.net
少しでも動きたくない怠けたい楽したい運動する事が嫌な人もいるわけで
別にキモいとは思わない

166 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 23:43:38.54 ID:rTyoYqMQ.net
年寄りとか、体に異常がある人、みたいなパワーワードwだけで、没論理的に雰囲気だけで「差別感」を演出するのはキモいよ。
いずれにしても電動アシストについて語りたいなら専用スレへどうぞ。

167 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 23:49:58.03 ID:IDvjT15L.net
身体に異常もないのに電アシに乗りたがるのはキモいと言ってるからねー

168 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 23:56:10.86 ID:B/l/bjaw.net
>電アシは子供乗せの親とか、お年寄りのための自転車だろ。
わざわざ金払って運動する機会を捨てる意味がない。
>体に異常がないのに電動アシストに乗りたがるのは確かにキモい。

この流れで弱者への差別はないと言い切るのもすごいが、まあセクハラと同じでやる方は自覚なしってやつだな

169 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 23:57:28.05 ID:rTyoYqMQ.net
それが社会でいけないとされてる差別なの?
お前の差別の定義はなんなのだ。

170 :まなみ :2020/10/12(月) 00:01:15.39 ID:m8BYgmdP.net
24km / h 電源オフでしょ。
普通のロードバイクが楽で速いよね。
電源オフのモーター付いた自転車、30km / h 超えたら漕ぐのキツそう。

171 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 00:07:20.09 ID:dxn0wumN.net
俺はママチャリからクロス、ミニ、ロード、電アシ、その他あるけど15km位ならママチャリいいよ

アシストは片道25km位のポタがいい、家族のお土産買えるし
ロードじゃ荷物は無理、ケーキ買ったりしたら崩れるもの、要は使い分けだよ

172 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 00:17:56.93 ID:dxn0wumN.net
>>169
少なくとも健康かどうかで乗り物を選ぶよう決めつけるのは差別でしょ

だいたい事情は人それぞれ、そこを考えられないのは子供だけ

知り合いの例だけど、受験戦争で夜遅くまで塾通い、疲れる子供にせめてで電動買った親がいたけど、君は若い子が乗ったらキモイらしいね

173 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 00:21:28.67 ID:q3q/7Boc.net
健康なら自力で自転車漕げというのがなんで差別なの?
どういう意味で差別という言葉を使ってるの??

174 :まなみ :2020/10/12(月) 00:35:32.68 ID:m8BYgmdP.net
>>172

> >>169
> 知り合いの例だけど、受験戦争で夜遅くまで塾通い、疲れる子供にせめてで電動買った親がいたけど、君は若い子が乗ったらキモイらしいね
>

それはキモいというか、甘やかし過ぎる。
だから遅くまで塾に通わすっていう変な発想するのよ。

175 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 00:37:32.34 ID:kvAm715v.net
自転車は本質的に楽をするためのものだから
自分の足で歩いたり走ったりするより圧倒的に楽で早いし荷物も運べるからね
なので電動アシスト自転車は正しい進化なんじゃないの

176 :まなみ :2020/10/12(月) 00:38:39.56 ID:m8BYgmdP.net
子どもの勉強、とくに受験なら親がまず勉強法を知らないとね。
そんなの面倒と親は自分に甘い、だから子どもにも電チャリ買い与え甘やかすの。

177 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 01:01:26.53 ID:dxn0wumN.net
子供のいない厨が言ってもなあw

178 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 01:17:49.72 ID:8WR/AAci.net
特にどうでもいいんだけど、マウンテンバイクの電アシって何なの?

179 :まなみ :2020/10/12(月) 01:18:25.34 ID:m8BYgmdP.net
>>177
あなた、勉強嫌いでやらないでしょう。
勉強してから言うべきよ。
数百冊は発行されてるわ。

180 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 01:18:32.55 ID:q3q/7Boc.net
他人へはどうでもいいことを差別差別と連呼するのに、自分は平気でマジ差別。

181 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 03:45:11.79 ID:VHtrOkez.net
ママチャリ基準で考えれば、
楽に速く遠くに行けるからロードバイクやクロスバイクに乗るんだよね?

ロードやクロスに乗るのは体力の衰えた老人用って訳じゃ無いでしょ。

ママチャリの安い部材を利用し、乗り心地を確保し
楽に遠くに行ける乗り物が、電動アシストのママチャリだと思うのだが。
速度は、安全の問題もあるから妥当な所かと
歩道爆走されたら嫌だし。

タイヤの空気少なくて、チェーンサビていて、
平地を高いギア比でウィンウィン言って走っている電動アシストママチャリは
何だかなぁ、とは思う。

182 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 03:48:06.00 ID:HztUw+1o.net
電動アシスト自転車が高くて買えない俺みたいな貧民もいるんだからお前ら俺でも見下して仲良くしろよ
6段変速のママチャリはギアを変えるとガチャンと音がするのはどうにかならんかね?

183 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 04:20:37.56 ID:j3pNY33s.net
シマノ外装変速機システムの
音の大きさと、値段の高さは、反比例する法則

内外装変速機操作の基本
ペダルを強く回転させてる時に変速操作をしてはいけない

外装変速機操作の禁止事項
ペダルを回転していない時に変速操作をしてはいけない

184 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 04:47:40.71 ID:VHtrOkez.net
>>182
トルク掛けずに、惰性の速度以下でクランク回しながら変速してみ?

自転車は偉大な発明品だ。
外装変速ママチャリでも、軸受けにはベアリング、タイヤには空気が入っている
高精度に組み立てて、しっかり潤滑されてりゃ、40歳過ぎのメタボなオッサンでも1日100km走れる

185 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 04:55:31.90 ID:hO89xGrZ.net
>>176
うーん 勉強は親知ってても子はやらない

186 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 05:45:05.39 ID:ODCKJ+KR.net
アルミフレームのママチャリ使っている人
ステンレスとの違いって感じますか?

187 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 06:38:53.50 ID:RTIqfP6I.net
自転車乗ってる人がみんな清みたいな容姿なの見ても分かるけど
ガリガリでも楽に走れるから全然運動にならない
あえて坂を走るとかトレーニングするなら多少運動になるけど

188 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 06:52:03.00 ID:VHtrOkez.net
速く走るには筋力も多少必要だが
惰性で長く走るように調節して組めば、平地で2桁kmの距離を走るのは、時間掛ければメタボなオッサンでも可能
さすがに誰でも100km弱走れるとは言わないし
100kmを越えるなら、俺もママチャリは遠慮したい

189 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 07:13:36.60 ID:qkDVtFmh.net
>>186
ステンレスフレームの自転車に乗ったことが無いので分からん

190 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 08:02:26.49 ID:dxn0wumN.net
>>186
総アルミとか総ステンとかはほぼ無いけど違いは分かる

基本的に重量と振動の差、前者は漕ぎ出しや加速でわかるし後者は長距離や荒れた道でわかる

191 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 09:53:43.49 ID:4eBn0Uuh.net
>>134
おくればせながらありがとうございました

192 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 09:58:40.15 ID:4eBn0Uuh.net
良く見てもルック車みたいだけど
女の子自転車は日本のものとも大差ないね

193 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 10:26:31.96 ID:4eBn0Uuh.net
インドの話です

194 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 11:04:32.92 ID:keeoOk1S.net
>>170
電源OFFじゃなくアシストOFFじゃね

195 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 13:02:12.33 ID:U3ii5PmQ.net
電アシ批判してる奴はチャリ捨ててランニングでもしてろ
車、バイク、公共交通機関も使うな

196 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 13:03:40.41 ID:vIOfOrlK.net
>>195
あんたこそアシストなし乗れよ、楽しいぞ

197 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 13:04:30.87 ID:sJkybg60.net
まあ細かいこと言うと24kmhまではアシストありで、ほぼ20で弱くなり25kmhからoffだよね
でもママチャリで走る速度は一般的には10~15kmhだから、かなり速いとは言える

198 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 13:26:49.18 ID:Sx24b6Yt.net
>>197
24km/hで0アシストですよ
10km/hまで2倍アシスト、17km/hで1倍アシスト、24km/hで0倍アシスト

199 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 13:39:05.50 ID:sJkybg60.net
はいはい、24kmhまでね

200 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 13:59:32.31 ID:Sx24b6Yt.net
>>199
一般的に、〇〇まで、には〇〇を含みます
期日までに提出してください、には期日を含むってな

201 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 14:26:45.55 ID:1o8MYJ/C.net
広汎性発達障害者は細かい事を指摘せずにはいられない症候群
空気を読む能力がゼロなので
空気が悪くなる発言もお構いなし

202 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 15:33:58.87 ID:vIOfOrlK.net
発達障害か知らんがさすがにまでと以下をその例に当てはめるのは無理があるだろ
スピード計測だって誤差もあるし単なる言いがかり
俺には最初200の言ってる意味もわからなかったよ

203 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 16:19:10.70 ID:aswl+Qpw.net
アスペルガー症候群の特徴

コミュニケーションや対人関係が苦手
興味の偏りやこだわりの強さがある
感覚の偏りがあり動きがぎこちない
あいまいな言葉や指示が苦手
指示されたこと以外ができない(想像することが苦手)
相手の表情を読み取る、身振り手振りを理解することが苦手
会話が一方的である
融通を効かせることが苦手
要領があまりよくない
文字の読み書きが苦手
他人に対する興味が薄く自己中心的な行動をしてしまう
空気が読めず、その場にそぐわない発言や行動をしてしまう
勘違いや思い込みで行動してしまう

204 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 16:57:13.25 ID:VfmGv2xz.net
自己紹介うぜえ

205 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 19:58:54.61 ID:sJkybg60.net
そろそろママチャリの話をしよう

206 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 20:18:23.07 ID:NPOF5wQy.net
ここまで俺の自演

207 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/12(月) 23:01:14.80 ID:SyrSFF5Y.net
>>205
スレチ話うぜぇ

208 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 00:37:04.11 ID:VglkkhY4.net
ママチャリで日帰り300qが限界。同じ時間で2種原付なら800qは走れる。自動車で
高速使えば1800qくらいか。どれもやろうとすると相当の覚悟が要る。厳しい世界だ。

209 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 00:41:49.29 ID:01LwKLCG.net
ママチャリの平均スピード15km/hだと20時間走り続けないとならないけど

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200