2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ママチャリ】軽快車総合スレ101【CITYCYCLE】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 02:20:07.38 ID:5BNu328h.net
一般に、「ママチャリ」「シティサイクル」等と呼ばれる一般車全般の話題を扱います。
車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。

改造も専用スレがあります。
スポーツバイク、小径車、折り畳み自転車、電動アシスト自転車、子供乗せ自転車、
ファットは専用スレでどうぞ。

次スレは>>960-980辺りが立てて下さい

■前スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ98【シティサイクル】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1588913618/
【ママチャリ】軽快車総合スレ99【シティサイクル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593696289/
【ママチャリ】軽快車総合スレ100【CITYCYCLE】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1598000631/

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 21:35:53.02 ID:2bRw8Q1R.net
テールライトなんてデザインが目立ってもいいことないよ。盗む奴も稀にいるらしいし、没個性的で主張のない奴が1番。

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 22:24:57.91 ID:M7Ous8Ea.net
2年過ぎた頃から振動センサーのバネのヘタリなのか小さな振動では反応しなくなり
3年過ぎると引っ叩かないと点かなくなる

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 22:47:18.34 ID:dXxFFY7z.net
猫目はたしか購入から2年間保証がつく。
調子が悪くなって猫目に送ったら普通新品になって帰ってくる。

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 22:48:36.75 ID:uxr6SnD9.net
低価格帯で座骨が痛くなりにくいサドルカバーのお勧めってないですか?(出来れば2000円以下だと嬉しいです。無理そうなら3000-4000円以下)

自転車はブリジストンで、趣味で10kmちょっと先の町まで片道1時間(往復2時間)とか結構長く乗ります
速度より快適に乗れる事を重視したいです
良ければアドバイス頂けませんか

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 23:19:36.82 ID:Qoy+LcJw.net
ttps://www.あmazon.co.jp/dp/B00OPYBF0Q/
サドルの方が安いんじゃね?
サドルカバーで何とかするより
ケツに合ったサドルを探す方が根本解決の近道かもね
サドルスレではサドル沼なる言葉も…

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 23:41:02.25 ID:iiAMTo6E.net
車輪についてる反射板て法令的にはついてないとまずい?

664 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 23:54:19.45 ID:Qoy+LcJw.net
>>663
法令で決まってるのは後部反射器材だけ
横から突っ込まれて死にたくなければ
ホイールリフレクター付けとけ

665 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 03:02:33.02 ID:DYYsZcVU.net
ソーラーテールランプのニッケル水素ボタン電池って全然売ってないな。
臨時でLR44入れちゃってめんどくさくてそのまま使ってる。
ソーラー機能の意味がないけどこれLED一個だから全然消費しないんだろうな。

666 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 03:26:59.09 ID:FF/4p07Y.net
ヨドバシ.com - キャットアイ CATEYE 036-3070 GP40BVH 40MAH [電池 40mAh] 通販【全品無料配達】
https://www.yodobashi.com/product/100000001002573808/

ヨドバシ.com - キャットアイ CATEYE 0363072 [ニッケル水素充電池 GP17AAAH] 通販【全品無料配達】
https://www.yodobashi.com/product/100000001005500237/

667 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 06:51:40.28 ID:/KO4Q8k3.net
>>666
ありがとうございますネットで注文します!

668 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 09:03:53.99 ID:NOgyBbAX.net
>>665
そっか、LR44で良いのか
俺もそうしよっと

669 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 09:20:46.15 ID:3hA1n593.net
ソーラーパネルに眼張りして発電機能オミットしとけよ
破裂しても知らんぞ

670 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 09:46:37.35 ID:49yTuLbp.net
燃え上がるテールランプ
新しい。

671 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 09:50:18.60 ID:MZZgDrz4.net
恥は一瞬、怪我は一生

672 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 10:56:27.06 ID:rWxU8vx2.net
>>669
知ったか君乙

673 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 11:13:00.42 ID:k2dKk9Ht.net
ソーラーテールランプ買うとナットと本体の間に金属の板が挟んであるんだけど、取り付けの時に使うようにとは説明書には書いてない。
泥除けの厚みによっては、裏側に挟んでスペーサーとして使えというかとなのかねえ。ネジの先端がタイヤ側に飛び出さないように、とか。

674 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 11:17:11.92 ID:pXjrhndg.net
ペラペラの泥除けに重量物付けるから補強が必要なんだろ

675 :661:2020/11/11(水) 11:29:16.09 ID:+bUCB/Hd.net
>>662
有難う御座います
サドル選ぶ場合って、通販だと自分に合ってるか全く分からないので、
実際に店舗に行って試乗可能な店とかで体感して選ぶ感じですかね

676 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 11:53:12.29 ID:NOgyBbAX.net
やっすい所を探せば10個入って100円とかだもんなLR44

677 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 11:59:46.43 ID:3hA1n593.net
>>672
大丈夫って意見鵜呑みにしてトラブル起こるのと
やばいよって意見聞いてて実際は平気だったのとどっちがいいと思う?
「臆病なくらいでちょうどいいのよね」

678 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 12:14:41.28 ID:3WV5+sG7.net
この人は何故知ったかと言われてるのか理由が分からないらしい

679 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 12:33:09.64 ID:TKH09G7G.net
>>673
裏側のスペーサーで、ネジ飛び出しより固定力で泥除け取り付け後のずれ防止

>>675
ママチャリの距離だと柔らかめ使ってれば無難な感じなので、店頭で触って確認
もし長距離走るなら試乗で何十メートルかじゃ相性分からん(硬めでも耐えられる)

680 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 12:39:33.81 ID:NOgyBbAX.net
ソーラーパネル周りを暗くしておくとスイッチ入っちゃうんだろ
昼でも夜でも振動さえあれば点きっぱ
それはそれで電池消耗が早すぎて困るかもね

681 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 13:15:14.44 ID:t1bnXDV7.net
夜など車がスピード出して流れる道を走る人はソーラーテールランプ止めた方がいいよ
かなり近寄るまで気づかないから
もし巻き込まれたら重症か死亡だよ

682 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 14:06:34.57 ID:TKH09G7G.net
ライトが暗いと気が付かない、明るいと迷惑、反射板だと劣化するのでやめた方がいい等々
文句言う人は何にでも文句言うので気にせず好みを使った方がいい

683 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 14:33:20.65 ID:83psG1K7.net
>>675
サドル沼とは
サドルを買う→暫らく使う→合わない→ヤフオクで売る→違うのを買う
を何十回も繰り返して自分の尻に合うサドルを探す旅である
サドル試乗出来る店は極めて少ない

人の尻は千差万別
評判の良いサドルが自分に合う保証は何も無い
私がサドル沼から抜け出せたのはselleSMP TRKだった

684 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 15:45:59.60 ID:ZUdLJInK.net
>>681
Cateyeとかママチャリ用のソーラーテールランプは通常の反射板機能も持っているから意味不明だな
そんなに不安なら夜に外出しないほうがいいぞ

685 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 15:49:50.49 ID:nobY7tfI.net
>>683
サドル沼はホント個人差大き杉でわけわからんな
自分も嵌まってしまって、定番のアリオネやロールスやアリアンテ
はもちろんブルックスも試したが、行き着いたのがベロの安物w
この安物だとパンツにパッド無しで180kmも平気なのが不思議

686 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 16:03:43.72 ID:WZLTVvIJ.net
尻次第だな
柔らかくても底付きするようなのはダメ
>>685
買い溜めしておかなきゃな

687 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 16:26:07.83 ID:nobY7tfI.net
>>686
ストック8個ある
8個でアリオネ一個分くらいの値段w

688 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 16:52:35.72 ID:t1bnXDV7.net
>>684
ソーラーテールランプは付いてるけど、大通り走る時はcateye オムニ5併用してるから
反射は古くなるとあまりしなくなるし、古くないのにペダル・リアリフレクター共に殆ど反射しない自転車もあるな

689 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 17:21:52.24 ID:k2dKk9Ht.net
ソーラーテールランプ遠くからでも目立つでしょ。いつの時代の製品使ってんだ。

690 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 18:13:48.29 ID:316XQedm.net
ケツが光ればいいのに

691 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 20:54:21.08 ID:WZLTVvIJ.net
>>687
いいね!

692 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 21:07:04.26 ID:Ja+ljS6A.net
アリオネってスポーツ車のサドルか
海にいるアリオネかと思って値段ググっちゃったよ

693 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 22:18:17.00 ID:y0PP+IXx.net
テールライトでポリス点滅?速い点滅と遅い点滅繰り返すような
点滅パターン変わるの欲しいのだがよいのないかな

694 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 22:34:00.87 ID:k2dKk9Ht.net
knogのblinder miniがまさにほういう感じで、むしろ無駄に5パターンくらい点滅パターンのバリエーションがある。製品バリエーションもやたら多い。
光量がママチャリ用よりかなり明るいのでスポーツ車で使ってる。

695 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 01:15:30.85 ID:ozXhC7Qm.net
>>694
knogの製品色々あってよさそうだね
点滅パターン多くてもメモリー機能があれば便利だけどね
左右に点滅するのも欲しいなと踏切の信号機みたいな感じのさ

696 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 07:32:00.31 ID:SzaqxhVY.net
ソーラーは便利だよなー家族の自転車全部つけた、あるに越したことないからな.路地とかかなり目立つよ。

697 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 08:27:11.74 ID:9QVxK1bj.net
https://www.cateye.com/jp/products/safety_lights/SL-LD160-R/
https://youtu.be/QmzFjhgY5Zo
これでええんちゃうの

698 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 10:44:51.65 ID:D2NTaWbU.net
イチオシテールライト
ttps://youtu.be/BW7UdKMjStA

699 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 19:18:25.08 ID:9QVxK1bj.net
キャットアイのテールランプ、充電池の寿命かと思ってたけど確認してみたら>>659だった
バッテリーは何と満充電状態だった

ライト自体を外して叩いたりして見たところ何とか点いたが、どうも光量が少ない
そこで浸透潤滑剤に曲げたノズルつけてセンサーの辺りを吹いて、何回が揺らしてみたりしたら直った

けどオイルだからじきにねっぱって引っ付いてしまいそう
シリコンスプレーにしておけば良かったと後悔
アルコールスプレーで洗浄してみるかな

700 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 19:52:12.65 ID:SzaqxhVY.net
2年も使ったらそんなに高いもんでもないから新しいのに変えてもいいけどな。
振動でついてくれなかったら一番いい機能の意味がない。

701 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 21:22:49.94 ID:D2NTaWbU.net
ハブダイナモで点滅するテールライトの回路図書いたが
面倒臭くて2年ぐらい手付かず ('A`)マンドクセ

702 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 22:40:48.76 ID:J0M4HEcG.net
安物だとシートポストの下に溶接してあるパイプが
リアまで伸びてるブリジストンの自転車の名前教えてください

703 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 22:52:57.66 ID:9h+WmILb.net
>>702
ロココ?
https://www.bscycle.co.jp/items/bicycle/lococo/

704 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 23:14:09.30 ID:J0M4HEcG.net
カーブはしてないです
真っ直ぐなフレームです

705 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 23:31:14.38 ID:9h+WmILb.net
真っ直ぐかぁ、大昔のブルゾンじゃねぇだろうしなんだろなぁ。あれは継ぎ目あるし。

706 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 23:45:17.14 ID:D2NTaWbU.net
>>702
×安物だと
○安物で

ヘッドチューブからリアエンドまで通ってるのは
ミキストフレームかな
シートポストの下に溶接してあるパイプがリアまで伸びてる
のはミキスト型スタッガード型ダイヤモンド型スローピング型etc...
殆どの自転車が該当してしまう

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 00:26:54.85 ID:MhOcW4gG.net
マリポーサミニ
https://minivelo-bicycle.diy-lab.com/catalog/images/large/products/0000289_LRG.jpg

プレスティーノ
https://bri-chan.jp/wp-content/uploads/2019/07/prestino_003_c-1024x450.jpeg

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 01:16:09.35 ID:F1r7234j.net
寒くなってきたけど手袋いいやつないかな。気温が低くても指先が痛くならなくて握りやすいやつ。

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 02:05:46.60 ID:MhOcW4gG.net
実際に繋がってるわけじゃないがそう見えるラクッション
http://cyclist-bikes.com/wp-content/uploads/2017/02/city_bs-raku.jpg

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 08:38:45.38 ID:TxAjsZyy.net
ショック付きなんだ
こぎ出した時の加速が悪くなりそう

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 09:17:06.68 ID:PgeMklnG.net
>>709
あ、これ見たことある
近所で誰か乗ってたな

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 09:32:03.13 ID:NbATVlpQ.net
>>711
中山きんにくんも乗ってた

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 09:49:42.07 ID:upMTZt4g.net
そういやマルキンで昔、これに良く似たサス無しがあったな

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 10:09:47.16 ID:DTz3cqz8.net
>>709
後ろサスなんて街乗りじゃ要らないよね
こぐの重くなるだけだ

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 11:00:57.99 ID:PgeMklnG.net
どっちかと言うと前サスが必要だよなママチャリ
最近は歩道の昇り口とか改善されてほとんどショックとか感じなくなってはきたが

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 11:59:41.01 ID:wwYPcYMW.net
>>709
オートDモデルか?、渋いな

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 20:09:22.09 ID:FJVsjtoH.net
>>715
運転下手杉

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 04:03:35.08 ID:v/DOBaz+.net
>>717
読解力無さ杉

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 11:18:58.06 ID:gEV9NKPE.net
みなさんご教授を

後輪のタイヤ側面がだいぶひび割れてきて交換を考えています
今のタイヤは太めのラジアル(マウンテンバイクみたいな)なんですが、雨天時などかなりペダルが重くなるのでスリック(普通のタイヤ?)タイプを検討しています

その際、前後輪同じスリックにした方が良いのでしょうか?
あと前ラジアル、後スリックの場合、なにか不都合は起きますか?

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 13:54:45.49 ID:QDQkNBtA.net
>>719
教授してやるから
その前に基本的な事を頭に叩き込め

ラジアルタイヤ - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/ラジアルタイヤ

自転車用タイヤ - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/自転車用タイヤ

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 14:31:18.11 ID:61rq4S2G.net
スチールラジアル ブリヂスト〜ン♪

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 15:37:39.34 ID:6+wKaKhF.net
すみません、標識の支柱にカゴがぶつかった衝撃で
https://www.humbert-tomoyuki.com/entry/_bicycle-fender
この画像の上から1番目、2番めのように前輪の
泥除けとくっついてた金具部分が穴から外れてしまいました。穴にネジを戻そうとしても物理的に無理でした
ボルトのところにあるL型の黒いパーツ(ネジが2本ついてる)こちらはパーツとして売られてますかね?
それとも泥除けに最初から組み込まれた一体型で、その泥除けを外して新しいのを付け替えるしか方法はない感じでしょうか?
検索したところhttps://www.yodobashi.com/product/100000001003050602/
こういった別の部分の泥除け金具しかないので後者の泥除け全体の取りかえしか方法ない気がしてますがどうでしょうかよろしくおねがいします。

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 15:56:28.90 ID:gyfzIiyD.net
その部分はリベットでカシメらてることが多く、基本は一体型なので直すには泥除け交換になる
自分で穴をあけてL字金具と針金でくくったりして使う人もいるけど、ホイール周りの雑な手当てはお勧めしない

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 17:35:03.98 ID:qUaAsFho.net
>>719
ママチャリのタイヤはチューブ入りなのでバイアスタイヤだと思うけどな

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 17:42:38.76 ID:bj3y7d8n.net
L字型金具ならホムセン行けばいろんなサイズのがソレこそ無数に売ってると思う。
モノタロウでの例
https://www.monotaro.com/s/q-L%20%8B%E0%8B%EF/

基本もとの外れた金具は廃棄して、新たに穴あけて付け直すって工程になると思うけど。
でも錆びてるのが衝撃で逝った、とかなら丸ごと交換した方がいいんじゃないか。
アマゾンで「自転車 ドロヨケ」でメーカー純正のシティサイクル用(前後セットだったりするけど)も見つかるし、
なんだったら自転車屋に言えば取り寄せて交換してくれんじゃない?

726 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 17:45:11.91 ID:bj3y7d8n.net
>>724
ジュニアスポーツを舐めてはいけないw
https://ameblo.jp/fuku2065/entry-11320832880.html

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 18:25:57.72 ID:YIUYcLyZ.net
>昭和46年 世界初の自転車用ラジアルタイヤを開発

って作ったのはパナレーサーだったのね

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 18:57:55.46 ID:6+wKaKhF.net
>>723 >>725
ありがとうございます
自分でチューブ交換、タイヤ交換、ブレーキワイヤー交換
これらは出来ますが、穴を空ける作業とかは自分には厳しいですね

リベット、カシメ取付もなかなか難しそうですね(L字にねじだと思ってましたが、ねじっぽいのがL字に固定されて外れないやつでした)
基本、一体型というのは勉強になりました。
LINGER(フリンガー) FI-119F フロント フェンダー
B00L14AI56
安上がりですしサイトにあったこちらでやってみようと思います(自分は26インチママチャリで、サイズが合うかどうかだけ気がかりですが)

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 22:25:54.52 ID:cZK6zPH+.net
なんでそんな変なまとめサイト参考にするか笑
普通に26インチのママチャリ泥除け買ったほうがいいだろ
雨の日に荷物びちょびちょになるぞ

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 22:34:08.82 ID:nxBk2LS/.net
夜,サークル錠を解除した時の振動で
キャットアイのテールランプの点滅が
始まり,ニヤつくのは俺だけ?

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 22:58:41.69 ID:QDQkNBtA.net
和文でカンマ使いは基地外の所業

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 23:58:41.28 ID:ZKpUQAIE.net
せめて半角カンマにしろ,

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 01:18:12.72 ID:LBjC44AM.net
お下げの女がどうしたっ!

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 09:11:43.61 ID:4qaya/Y+.net
>>728
実用性を考えれば >>729の言うようにフルフェンダーがよい
例えば、↓は前後セットで安くてお勧めだ

シキシマ ステンレス前後泥よけ (ステー無) ¥1,990
https://www.monotaro.com/g/01336984/
シキシマ 前後泥よけ (ステー無) ¥1,390
https://www.monotaro.com/g/01336983/

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 11:03:14.98 ID:plLXtnxq.net
>>733
久能帯刀かお前はw

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 14:13:23.87 ID:FKCUDLId.net
>>729 >>734
雨の日は乗らないけど、晴れてても砂とか埃とかズボンに着くのが嫌なのでフルにしときます

これに対応出来る26インチママチャリ金具って分かりませんか?

https://d.kuku.lu/b96770f29c
https://d.kuku.lu/3ab1d0a375

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 15:18:34.56 ID:Yf47mQYJ.net
それブレーキ交換するかホームセンターで同じサイズを買えばいいだでは
対応できるってどう意味

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 15:49:41.62 ID:iRHlgpPr.net
>>722
ママチャリの泥除けは、ほぼ車種ごとの専用設計
汎用品をポン付け出来る確率は低い
穴開けたり金具使いまわして固定したり
泥除けに固定されてる金具だけ別で入手出来るわけがない

百均のドリルで穴開けて
ハンドリベッター使ってブラインドリベットで固定したら?
ネジ止めより確実
ttps://www.bildy.jp/mag/riveter-guide/
ttps://www.monotaro.com/s/pages/cocomite/268/
泥除け買うより安いかもよ

>>728
>>736
名前欄に722って毎回入れろ
読む人の事を考えろ
面倒な奴だな

739 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 16:10:28.66 ID:ArSouUqj.net
実際の車両に着いていた状態と
商品の画像とか見れば着け方や加工が必要かはある程度分かると思うのだが
フェンダーの取り付けをここに何度も聞きにくるぐらいなら自転車屋に任せた方がいいんじゃない?

740 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 17:53:56.10 ID:0uw0xj4Q.net
AV女優
https://pbs.twimg.com/media/EcNmTVdUwAAxeYW.jpg

741 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 18:06:49.15 ID:nt6K2BjU.net
かわいいですね
誰ですか?

742 :722:2020/11/16(月) 22:02:16.57 ID:QZufSi0e.net
何度もすみません、お騒がせしています。
とりあえずフル泥除け取り寄せてやってみることにします。いろいろ勉強になりましたありがとうございました。
最後に>>734の商品は突起が付いてる方が前輪で間違いないですよね。突起の部分がうまく>>736のボルト
部分に固定出来れば一番楽なパターンなのでしょうけど。

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 22:16:06.15 ID:KbnGY80b.net
>>742
突起ありで短いほうが前輪だね。
ブレーキのとこにすんなり付くよ。
後輪はブリッジの位置が違ったりすると少し手間がかかるけどまぁなんとかなるはず。

744 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 23:41:17.24 ID:YODBf5FW.net
>>740
奇跡の一枚かもしれないが色んな意味で可愛すぎる

745 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 23:44:02.96 ID:YODBf5FW.net
検索したら 永瀬ゆい と出た 奇跡の一枚だったわ 終了

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 23:53:14.40 ID:KbnGY80b.net
>>740
完璧
なアウターケーブルの長さ

747 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 23:56:27.12 ID:V0d8ujEN.net
またがるもの、間違っちゃいませんかね?

748 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 01:18:00.96 ID:HzoLbhsj.net
一般的なサイズのカゴがついているのですが
大きなサイズのカゴに交換しても
構造上大丈夫なんでしょうか?

749 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 01:23:12.88 ID:OXhxYO1U.net
限度があるけど取り付け方次第で強度はばっちこい

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 14:27:14.36 ID:HzoLbhsj.net
強度は問題なくても前カゴに重い荷物をいれるとふらふらして
あぶないでしょうか

751 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 14:46:05.19 ID:BmyWxBpC.net
人による

752 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 15:16:24.64 ID:a9IOBsBM.net
>>748
> 構造上大丈夫なんでしょうか?

メーカーに聞け

753 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 19:16:09.08 ID:/Algbcw0.net
2Lのペットボトル6本は無理でしょう
前カゴは耐荷重3キロのものが多いし
スクーターのキャリアも耐荷重3キロだった

754 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 19:21:49.80 ID:aZ57OiAR.net
>>750
ある研究で自転車を含む二輪車が安定するのは
後輪側に荷重が多く掛かってる場合

つまり自転車の籠やバッグは「後輪側に付ける」
ほうが安定性がよくなる

755 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 20:22:17.17 ID:/gaW6+tG.net
だからー、それは健全な人が乗った場合だってよ
満足にスタンディングも出来ない、もう只でさえハンドルがふらついてるような不健全な人達は前籠推奨

756 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 20:25:22.00 ID:/gaW6+tG.net
ハンドルにしがみついてる様な人達と言った方が判り易いか

757 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 20:40:46.70 ID:a9IOBsBM.net
何時ものアスペ爺が
何時もの妄言吐きまくり
そんな嘘を誰が信じる?

758 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 11:26:26.20 ID:7CATJA+s.net
殆どの人はリアに加重した方が安定する
一部例外のために前ハンの動きを悪くした方が安定する事もある

主に体の悪いお年寄りのための方法

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200