2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【舗装】グラベルバイク 37台目【ダート】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 12:15:23.51 ID:kc06q2ED.net
前スレ
【舗装】グラベルバイク 36台目【ダート】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1600167982/
【舗装】グラベルバイク 33台目【ダート】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594263587/
【舗装】グラベルバイク 34台目【ダート】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595743320/
【舗装】グラベルバイク 35台目【ダート】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1597733914/

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 10:18:27.87 ID:unYEXnjG.net
QRだと使い物にならないってわけではないけどわざわざQRを選ぶ理由も無いわな

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 10:33:41.09 ID:EIROC/1V.net
ディスクトラッカーもTAになってたな
ブレーキはツーリング系ならあえてメカにしてるから自分の想定する用途によるんじゃないの

796 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 10:40:27.76 ID:d9n3YBJN.net
正直シャフトの規格単体で優劣を語っても仕方がない
大抵ハブとか他の規格の都合で変更されてるものだし

自分が取り付けたいアクセサリの対応規格に合わせて検討すれば良い
といっても後輪に取り付けるタイプの大型トレーラーやディレイラーガードくらいかな、TAだとあまり選べないのは

797 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 10:50:48.80 ID:jKoYmNfl.net
金ないヤツは別にQRで紐ディスクでも構わん
金あるヤツはGRAVELやChamois Hagar買って
1x12のAXSコンポにReverb AXSのドロッパーとフロントサス入れたらいい

798 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 11:10:47.49 ID:urCkkDPw.net
これ安くてカッケーじゃんほしー!からのQRでがっくりあるある
ジェイミスレネゲイド、おまえのことだよ

799 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 11:11:48.37 ID:urCkkDPw.net
メリダはクラリスのんでもスルアクなのに本気度が違うわ

800 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 11:26:59.78 ID:mij7pUTR.net
アルミの方がスルー化のコスト安そう

801 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 11:27:00.46 ID:mij7pUTR.net
アルミの方がスルー化のコスト安そう

802 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 11:28:33.28 ID:YxhXokCO.net
ただたんに出来た時期だろ
最近できた車種ははじめからスルアク
昔からあるのはQRフレームのままきてる
そんだけ


てきとうだけど

803 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 11:32:12.31 ID:SZVqJsTp.net
クイックだスルーアクスルだって終わりのない議論はよそでやってくれませんかね?

804 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 11:34:23.24 ID:SZVqJsTp.net
そろそろ新スレの時期だから次から
「グラベルバイク雑談スレ」と「グラベルバイク情報交換スレ」に分けて立てたらどうか

805 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 11:36:57.40 ID:4K9i5Nk9.net
あ、そういうのいいです

806 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 11:38:48.33 ID:UCtETif6.net
まーた分裂させたがりガイジだよ

807 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 11:53:50.19 ID:IJtlWU8q.net
QRだと着脱時にずれてローターに接触するって現象に出くわしたことがないのでピンと来ないな
実際にどういう状況でどういうことをするとズレるのかな?

808 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 11:54:54.25 ID:IJtlWU8q.net
スレを分けるのには賛成かな

809 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 11:58:22.41 ID:v0HPA6q2.net
10万円以下グラベルスレっすね

810 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 11:59:56.59 ID:wbeRx6yw.net
10万と20万で素人でも
走りに違い感じれますか?

811 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 12:19:47.82 ID:C50cANpI.net
>>810
走る場所による
街乗りや河川敷の平坦な砂利道程度なら10万も20万も変わらない

812 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 12:24:23.10 ID:zBYeXvtg.net
QRとTAじゃ大して製造コスト変わらんからQRは駆逐されるんじゃね
並行して存在する要素がない

813 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 12:29:51.56 ID:jKoYmNfl.net
i9のhydraとかハブですでにないものがあるからね

814 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 12:34:06.77 ID:ls1yC635.net
そもそも最近売ってるホイールはQR対応してんの?

815 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 12:36:51.09 ID:Vr/TYzEh.net
nova、DTとか汎用ハブは大抵対応してる

816 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 12:46:37.28 ID:yLzIm7HP.net
>>807
年に10回以上輪行してるけどズレたことないわ

817 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 13:08:18.80 ID:aZU7VEUs.net
>>803
もうTAがこれからの主流になるのは確定してるのに未だにQRを勧めようとするバカが消えればいいだけ
別にそいつが乗ってるQRは勝手に後生大事にしてろって話だがこれから買おうとしてる奴にQRで十分とか言ってるバカは死ぬべき

818 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 13:13:22.85 ID:ztA6Age8.net
ブレーキのバトルと同じだな
片方は消え行くだけなのにね

819 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 13:23:27.63 ID:+fQVjgaM.net
クイックが言うほどクイックでもなんでもないからなぁ
工具が要らんから工具の出し入れの時間分クイックくらいかw

820 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 13:58:22.81 ID:96cp7nsx.net
シマノがディスクホイールは一番安いやつ以外いーするー()に統一したから
シマノ信者としては手組してもらうかTA車にするしかないんですよ!

821 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 14:00:22.54 ID:mij7pUTR.net
>>817
>もうTAがこれからの主流になるのは確定してるのに未だにQRを勧めようとするバカが消えればいいだけ
>別にそいつが乗ってるQRは勝手に後生大事にしてろって話だがこれから買おうとしてる奴にQRで十分とか言ってるバカは死ぬべき

上のマリンとか安い入門車の話題が出るたびに、
クイックだ!買うな!地獄!とか叫んでる奴がいるだけなんだけどな
お前みたいなバカがTA否定された!て勘違いしてるだけで

822 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 14:04:13.51 ID:mij7pUTR.net
>>812
>QRとTAじゃ大して製造コスト変わらんから

まずアンダー10万やクロスバイクにまで
普及してからじゃないですかね、そういうこと言うのは

コストが変わるからまだQR多いんだろっていう

823 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 14:08:14.96 ID:pv43LgEg.net
>>821
いい加減にしろって言いたくなるのはこっちだよな
スルーアクスル否定なんか誰もしてないのにズレる買うな貧乏人連呼してるのはお前だろっていう

824 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 14:09:16.68 ID:pv43LgEg.net
ガタガタいうならてめえが代わりの自転車候補出せってんだよ

825 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 14:16:25.35 ID:adJWNh9K.net
ここ購入相談スレじゃないですけど

826 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 14:22:13.93 ID:pv43LgEg.net
高いの買わないと(ショップが)地獄

827 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 14:32:01.82 ID:zBYeXvtg.net
>>822
安心しろ、ちゃんと普及するから

828 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 14:35:08.59 ID:9FYPvK6i.net
安物買ってイキがるスレでもありませんけどね

829 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 14:37:41.26 ID:SuY/+Nny.net
結局、安物煽りかよ

830 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 14:42:21.15 ID:pv43LgEg.net
>>828
せめて具体的な車種の話してるときに
>>720みたいにいちいち茶々入れてくんのはやめろや
購入相談スレじゃありません(キリて言うならな

あとなんで全レスID変わるんだよお前は

831 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 14:44:21.60 ID:zBYeXvtg.net
つーかピュアロードならともかくグラベルスレでQRはないでしょ

832 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 14:44:58.61 ID:SuY/+Nny.net
どっちでもいいよ

833 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 14:45:05.89 ID:6WI1ivFd.net
ディスクなのにクイックな奴はヤバいから氏ねよ

834 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 14:48:41.72 ID:9FYPvK6i.net
>>830
早くお薬飲んだ方がいいよ

835 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 14:52:44.53 ID:P3JzzDUR.net
マリンのグラベルはいいぞー

836 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 14:53:04.52 ID:SuY/+Nny.net
こんな過疎スレにそんな沢山人いるわけないよなw

837 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 14:53:48.46 ID:SuY/+Nny.net
>>834
ルーター再起動やめたのかな

838 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 14:58:05.14 ID:9FYPvK6i.net
>>837
自分がやってるから相手もしてると思うのが頭おかしい

839 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 14:58:52.84 ID:pv43LgEg.net
図星かよ

840 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 15:06:53.37 ID:9FYPvK6i.net
頭おかしいのが2回線で絡んできてるってか

841 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 15:13:08.00 ID:asGct/gv.net
QRももうリムブレーキと同じく消え去る運命なんだからやめとけ言うのは当然だろ

842 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 15:13:18.31 ID:pv43LgEg.net
IDコロコロ君て毎回指摘した途端に固定するからクソ笑えるわ
手動とかダサすぎだろ

843 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 15:19:49.51 ID:SuY/+Nny.net
>>840
自分がやってるから相手もしてると思うのが頭おかしい
ところで書き込み減ったね

844 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 15:21:08.56 ID:OpW4Zck2.net
QRに乗ってるんやろなぁ

845 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 15:27:36.39 ID:9FYPvK6i.net
>>843
俺じゃないから知らんし
ほんとキチガイ気味悪い

846 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 15:30:58.38 ID:V+2lHImG.net
>>842
思い込みすごいけど大丈夫…?

847 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 15:44:31.21 ID:A30y249H.net
QR君はやーい

848 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 15:46:21.25 ID:fCagkee0.net
ここいろんな対立起こって楽しいね
次スレもこのままで^^

849 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 16:25:22.46 ID:Mkuc5/Ml.net
QRゴミ扱いの人はやっぱフラットマウント推しでポストマウントをゴミ扱いしてたりするの?

850 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 16:27:26.86 ID:zBYeXvtg.net
もう推しとかじゃなくて規格固まりつつあるんだよなぁ
主流じゃなくなった規格なんて全部ゴミじゃん

851 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 16:27:28.67 ID:wXIawVSx.net
そんなことよりニカシオの話しようぜ!

852 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 16:28:38.43 ID:zBYeXvtg.net
まだ使えるのに買い換えることはないけど今から負け規格買う意味はないだろって意味な

853 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 16:30:21.67 ID:SuY/+Nny.net
www

854 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 16:38:25.96 ID:9+VQdtcG.net
2人いるんだな。。

855 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 16:56:13.99 ID:9FYPvK6i.net
荒らすの飽きたか

856 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 16:57:39.31 ID:SuY/+Nny.net
>>855
お前を見ているぞw

857 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 16:59:43.24 ID:9FYPvK6i.net
貼り付いてた
ほんと気色悪

858 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 17:00:57.41 ID:wXIawVSx.net
いやあ、お前の気持ち悪さには勝てないよ

859 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 17:28:39.86 ID:ITM/U0y4.net
スルー推しなのにスルーできないのか

860 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 17:36:09.98 ID:g813KlvO.net
スルーアスクルwww

861 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 17:36:56.52 ID:g813KlvO.net
>>772
ミスった
スルーアスクル何回言うねんwww
かっこよかったのに台無し

862 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 17:46:00.13 ID:Xy/Zf8kA.net
>>788
ジェイミスやキャノンデールは手を付けて、国内でもルイガノが来年出すからそのあたりの売れ行き次第かね

863 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 17:47:38.58 ID:1vvsz+zK.net
>>821
>>823
キチガイクイック厨大発狂www

864 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 18:16:15.78 ID:SZVqJsTp.net
議論の流れになると場が荒れるからスレッドを分けよう と言う提案
スレタイ的にはこっちをメインの情報交換スレにして議論・語りは雑談スレを別に立てたい

865 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 18:18:43.30 ID:iZP6PwEX.net
>>864
んでなんでお前がさっさと立てりゃ良いのにチンタラ立てたいとかほざいてるの?
まさか自分で立てる事も出来ないのを他人にやらせようとしてんの?

866 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 18:21:31.81 ID:BUyhwyGN.net
>>864
さっさと自分で隔離スレ立てろ

867 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 18:25:27.05 ID:asGct/gv.net
グラベルバイクの定義を語るスレなら立ててていいよ

868 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 18:27:55.18 ID:yLzIm7HP.net
立ててて

869 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 18:28:40.23 ID:UCtETif6.net
グラベルバイクの定義を語るスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1602840506/

870 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 19:00:26.69 ID:zBYeXvtg.net
無駄なスレたてご苦労

871 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 19:42:33.83 ID:OM1cd2Cq.net
定義されてないと不安でどうしようもない連中だけでかたまっても定義できないと思うよ

872 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 19:44:00.31 ID:tHhmuOX3.net
いやまぁ移動しませんけど

873 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 21:07:17.47 ID:mJRCXyQb.net
>>870
なんでレビュースレじゃなく定義スレなんだろうなw
定義レスを隔離したいらしいがここからその手の話題が無くなる事なんか無いのにw

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 21:14:17.35 ID:F6Krz20A.net
グラベルロードってロードと比べてメーカー推奨のサイズ小さいけど通勤メインでほぼオンロードならワンサイズ上げたらいいのかな
MTBもあるからトレイルはそっちで行くしグラベルはたまに林道とか走りたくなるぐらい

875 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 21:32:05.25 ID:jmy3RD3H.net
ロードめんどくせーからグラベル

これがすべて

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 21:40:30.55 ID:OM1cd2Cq.net
定義厨はUCIに嘆願でもすればいいのにね

グラベルにまでUCI出てくるのはまっぴらごめんだけどな

877 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 21:48:35.44 ID:HUim6Wcb.net
ロード乗ってると速く走らないといけない空気が凄いがグラベルならマッタリが合うからロード乗ってなんか違うなって人には良いでしょ!特にカーボンロードってゆっくりしたくても出来ない大昔の2ストににてあよな

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 21:56:14.51 ID:9+VQdtcG.net
ロードはなんか疲れる。神経使うんだよね

879 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 22:04:52.10 ID:DyMsz5qm.net
フラバロードにしちまえ

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 22:12:00.91 ID:cAtXidnu.net
フラバグラベルとクロスバイクはどう違うんだ?
祖先がMTBかロードかってところが違うんだろうけどやろうとしてることは一緒だよね?

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 22:30:17.94 ID:sGoFj6Sc.net
なんでどっちかの話なの?
みんな両方持ってないの?

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 22:46:19.34 ID:Ankh7Jqy.net
>>880
同じ

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/16(金) 23:48:17.32 ID:S3TJvhbL.net
>>880
メーカーはそれをどう呼んでるかの違い

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 00:37:57.47 ID:WI0XbtDp.net
海外持ってくならグラベルがいいかもな
舗装状況とかわかんないし

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 00:46:29.74 ID:O9kyx5P/.net
グラベルは車体やホイールによりも用途に合わせて装備・用品・タイヤに金かけたほうが納得感得られるぞ

そういう意味でnicasio+いいじゃん
マイクロシフト9速ワンバイ仕様で乗りつぶせばいい
モデルのTATOOオッサン?おばちゃん?の落ち着いた走行動画がむしろクールだ
http://marinbikesjapan.com/gravel-road-bikepacking-bikes/21nicasio-plus/

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 00:58:59.66 ID:BEoBIUAq.net
そういえばマリン、本国でもう少しグレードアップしたグラベルロード発表したんだよな
どっかの店がブログ記事にしてたから国内にも来るんだろうけど

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 01:12:24.43 ID:O9kyx5P/.net
BreezerとかMARINとか地味に良さげなモデル揃えててアメリカの実力を感じる
四大メジャーメーカーにはない雰囲気があって面白い

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 01:32:39.97 ID:Q2VuMmWH.net
手頃な値段のクロモリがあるのもいいね

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 05:28:14.03 ID:i5M3Pznw.net
10万バイクは運動不足のオッサンが宣伝に惹かれて買ってすぐ飽きて辞めるイメージ

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 06:28:30.03 ID:PPCq25hL.net
お前の事や

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 06:37:04.28 ID:jkw5m+R1.net
>>885
9速フロントシングルはきつくね、と思ったら後ろMTB用の11-46Tなのな

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 07:04:14.83 ID:46+Ur4+q.net
>>891
2×9で1-34Tの9速位が一番使いやすいな。
フロントは上りか否かで切り替えるだけだし、下りはドロッパーとディスクブレーキを活かして速度出せるし。

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 07:13:17.42 ID:46+Ur4+q.net
>>889
本体は\115kだけど、オプション代金は本体価格を既に越えてるな。
既に上位モデルの105モデルより高くなったが、走行関係部分はクランクギアを変えただけ。
でも、すっぴんの105モデルより満足度は高い。

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 07:16:25.14 ID:46+Ur4+q.net
>>892 訂正
1-34T→11-34T

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200