2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

群馬在住人でサイクリングを語る◎その34

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 13:33:33.64 ID:beTiy5G1.net
グンマー

378 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 09:28:11.00 ID:PYZkc3Zg.net
昭和インター出口すぐとなりに駐車スペースが有って赤城西麓で走るときはそこに車停めておくわ
道の駅でもいいけどあそこ意外と駐車場狭くて長時間目的外駐車だとちょっと気が引ける

379 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 10:09:39.44 ID:ao/PfHn8.net
実家が伊勢崎の人が、関東か関西の大学行くと、埼玉出身て嘘つくらしい。

380 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 10:53:20.35 ID:Vbo1xkE1.net
ハルヒル、エントリーしたが参加しないことにした。

万一ハルヒルでクラスターが出たら、罹患してない人も含めて参加者全員が非難されるだろうし、
クラスターが出なくても、コロナで生活が困窮している方々の苦労を思うと、後ろめたさがあるので。

考え方は人それぞれだから、参加する人を咎めたりはしないけどね。

381 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 10:58:12.14 ID:QLs1XoQt.net
>>380
kudos

382 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 17:04:14.61 ID:7pN6DEVE.net
>>377
320だけど、まさにそれ。名前を忘れて書けなかったよ。

383 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 17:13:19.23 ID:V8gdQvIe.net
俺は昭和村総合運動公園に車停めるけど少数派なのかな?

384 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 17:35:30.60 ID:PYZkc3Zg.net
運動公園はどこでも定番の駐車スポットやね
サイクリングも運動だからいいやろ

385 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 21:21:43.01 ID:AyfcplhC.net
ハルヒルの参加者は何人くらいになるかね?
ないと思うけど、10人くらいしか集まらなくても開催するのだろうか?

386 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 21:33:08.95 ID:bkomNyO2.net
人数関係なく流石に中止じゃない?高崎連日県内感染者数トップ争いしてるし民間に自粛依頼してるのに
お役所が無視してイベントやってたら誰も従わなくなりそう、っていうか現状がそうなりつつあるのに良いのかなあ

387 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 21:40:27.68 ID:sRUzn9z0.net
こうやって心理的にも
いらないイベントになってしまうのかも

388 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 22:12:50.46 ID:0Kkq+1O2.net
ここまできたら群馬県に緊急事態宣言か蔓延防止措置が出ない限り強行するだろう

389 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 22:23:49.64 ID:/z20l4rs.net
ハルヒルはともかくJBCFに関しては必死すぎて引いたわ。そこまでして開催したいのかとw

390 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 23:29:21.04 ID:1e+3ssut.net
群馬県って今、緊急度4で不要不急の外出自粛中だよね?

391 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/12(水) 00:17:40.41 ID:3223BbbC.net
今回も諦めるか…(;´д`)
せめてセンサーだけでも返しにいく

392 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/12(水) 01:39:44.65 ID:BBeMUSBb.net
>>380
thumbs up

393 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/12(水) 01:43:44.47 ID:BBeMUSBb.net
>>373
>>377
ありがとう!そうだICっておかしいなと思ってたw
SA、PAと混同してたわwアグリーム昭和っていうのね。
あ、高台にあるってことは、R17対岸よりも上に登らなくちゃならないのか。

394 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/12(水) 07:17:28.29 ID:uNnsDwaY.net
会社の知り合いハルヒル出るみたいよ
やるんじゃない

395 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/12(水) 11:16:01.74 ID:kd761L1J.net
栃木で豚盗まれたみたいよ
やったんじゃない

396 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/12(水) 16:51:50.64 ID:F2qJ3IeR.net
>>394
中止ではないみたいよ
自己責任じゃない

397 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/12(水) 20:53:18.07 ID:d7NTVpzK.net
群馬10市町でまん防申請したみたいだけど、それでもやるのかなハルヒル
飲食業じゃないし問題ないみたいなスタンス?ホテルとかのキャンセルもあるだろうから
強行するか中止か結論出してほしいね

398 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/12(水) 21:05:22.54 ID:p5nzgDr0.net
ハルヒルは無理じゃね
特に会場の出店とかリスク高い

399 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/12(水) 21:13:06.06 ID:d7NTVpzK.net
緊急事態&まん防対象地域の人は参加辞退お願いしているけど
高崎含め周辺市町がまん防対象だから申請通りまん防適用されたら
参加者どれくらい残るのかって話もあるね

400 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/12(水) 23:57:39.50 ID:1rhBxgiY.net
http://jaid95-jsc69.umin.jp/

401 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 00:07:16.32 ID:VnrXoviT.net
ジロ、やっててハルヒル出来ないって。。。笑笑

402 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 12:22:43.01 ID:ZjlZH/7d.net
最初から中止にすれば良いのに
この場に及んで開催するからハルヒルもJBCFも炎上してますね

403 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 13:54:26.68 ID:g4tT8P0x.net
これもう強行する気だろハルヒル、動向気にしてる人多いだろうから確定情報出してほしい
ただ16日から実際まん防実施になったらどうするんだろうね、スタッフとかも参加できねーじゃんw

404 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 14:43:23.52 ID:UyalhScP.net
強行開催して全員不参加だったらそれはそれで面白いけどな

405 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 14:54:57.26 ID:CJKmmAgV.net
群馬県は最高ですね。
そんな群馬県を走りたいんだろうけど、
感染のリスクがゼロでは無いよね。
まあ自転車に乗る元気な者なら、大丈夫かも知れないけどさ。

406 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 15:32:33.31 ID:5Vjd3XWq.net
スタッフが参加できないとかなったら面白すぎるw

407 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 15:33:15.45 ID:0S+5z3nF.net
蔓延促進運営

408 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 16:31:39.86 ID:6HjYsCbE.net
16日からマンボウ実施だから、常識的にはハルヒルは中止でしょ
でも政治家には常識が無いから分からんね

409 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 16:36:44.61 ID:ZjlZH/7d.net
JBCFさん
まん延防止16日からだからセーフ!とゆう心の声

410 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 17:49:00.37 ID:nCkKm1yY.net
参加人数5000人未満だからセーフ理論

411 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 18:10:30.98 ID:p7jcdxEd.net
いやもうそれしかないでしょ

412 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 19:33:21.18 ID:KTAFaByI.net
ハルヒルどうすっかな

413 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 20:00:01.75 ID:bJWdVyFm.net
時間差でバラバラで開始だからなんとかなるよ
ゴールしたら速解散

414 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 21:54:21.56 ID:humdG++0.net
首都圏から参加しても計測チップを付けなければ
リザルトに残らないから(゚д゚)ウマーな人が来そうで
辞退した

415 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 22:17:30.66 ID:XX4NIAbs.net
計測チップチェックされるでしょ
さすがに

416 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 23:18:55.01 ID:a8KbOtZ2.net
群馬県も首都圏だけどね
群馬も地域によっては陽性者が人口のわりに高いところはある

417 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 23:39:03.61 ID:g4tT8P0x.net
ありゃ、結局まん防16日からにほぼ決定か
ハルヒル緊急事態宣言とまん防の地域からは辞退お願いしてるから参加者何人になるんだろう
スタッフは例外?どこかの自治体みたいに職員等は優先的にワクチン2回接種済みだったりしてw
今から中止になったらホテルとかとってる人はキャンセル料発生しそうだし難儀やねえ

418 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 02:50:20.48 ID:RvYktdlq.net
ジロとかプロツアーはちゃんと検査してるだろスタッフ含めて
ハルヒルはやってんの?

419 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 05:53:11.99 ID:torNubZx.net
>>418
チェックしてんのイタリア人だぞ

420 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 07:57:50.43 ID:5ZRSVKi3.net
それはダメそうだな

421 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 10:51:02.89 ID:o86Yzeor.net
今年のハルヒルは地元民にもマンボー出てるなら辞退要請とニュースで見た
参加者少ないから勝利のチャンスじゃん

422 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 17:45:47.12 ID:cY0d9kve.net
問い合わせメールでしたけど、強行するみたい。

423 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 19:55:34.10 ID:UUK9W/Mn.net
土日参加予定の群馬CSCとハルヒルはDNSする事にしたわ。
冷静に考えたらレースどころじゃない状況になってきたし明日は我が身だしな。

424 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 20:01:57.98 ID:ZWFKn0bj.net
クラスター感染して受け入れる病院もあるか分からんのに強行する無茶苦茶加減に脱帽だわ

425 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 20:05:52.21 ID:ZWFKn0bj.net
ジロとかで走ってるプロは優先して治療してもらえるだろうけど、
どうでもいい様な一般市民じゃ後回しにされて間に合わずにはいさようならだろうからな

426 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 21:06:39.96 ID:/b9D1dvd.net
まん防でもハルヒル強行決定かー、市民不在の市民レースってw

>同大会は3481人が参加申請し、うち県内は約1200人、
>緊急事態宣言が出ている6都府県は約680人

しかし県民割合やたら少ないね、半数近い残り1600人はいったいどこからの参加者なんだろ
それとも今回はサクラの水増し動員できなかった結果?

427 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 21:09:03.26 ID:du4vouPI.net
自粛警察じゃないけどなんだかなあ

428 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 21:14:22.10 ID:/b9D1dvd.net
どうしてもやりたいなら延期ってわけにはいかなかったのかねー
市民県民レース不参加でも、仕切りや交通整理等のスタッフや警察官は県民が大半だろうし
県民レースに不参加でも何の意味もないような気がするね、もしやスタッフも外注かね?

429 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 21:54:45.04 ID:5ZRSVKi3.net
都民の俺もこれには苦笑い

430 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 01:14:06.52 ID:pdPSLmzq.net
司会の輪行警察さんが自粛警察になるの?

431 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 16:41:34.10 ID:GpybFoCq.net
子供は運動会とか年内行事中止で悲しんでいるのに、大人は大勢で集まって遊んでるんだもんな
そりゃ誰も言うこと聞かなくなるし不満も募るわなあ

432 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 17:41:16.51 ID:K47bOW6U.net
そりゃこの国は年寄中心だからな
子供にゃ選挙権ないしTV見てるのは時間を持て余したジジババ
子供は今の時間を逃したら二度と戻ってこないのに、ジジババは今は我慢して来年、再来年にやればいいと平気で言う

この国で子供産んで育てようなんて思わんよ

433 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 21:23:08.36 ID:CnEM3xEu.net
https://youtu.be/zWYd4krp-vo

434 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 22:17:09.40 ID:ymbXzl+l.net
>>432
お前童貞だろ?

435 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/15(土) 22:19:30.25 ID:S50D5mB4.net
どどど

436 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 01:34:10.48 ID:fUT0ar0/.net
朝からどんくらいハルヒルいるかな

437 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 02:09:05.54 ID:P1AcpgAm.net
don't cry ハルヒル?

参加者0ってことは無いと思うが、100人以下のスカスカだったらそれはそれで面白そうだな。
市長は「密にならずに開催出来た」とか言えるしw

438 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 06:11:07.63 ID:YxDJlbiu.net
榛名雨じゃん。弱目に祟り目だな
主催者も参加者にも酷だけど来年こそ
気兼ねなく開催されることを祈ってます

439 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 07:15:31.96 ID:CI3odOs5.net
ライブカメラでゴールの天神峠を観られる

440 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 08:52:23.99 ID:82pjdDbf.net
>>437
> 市長は「密にならずに開催出来た」とか言えるしw

開催する一番の狙いはそれだろうね
これで感染者が出なければ自分の功績として残せるからな

441 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 11:47:31.56 ID:vuBRkz5f.net
おまえらどこいるんだ?

442 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 14:51:44.19 ID:XnzAkawR.net
ハルヒル500人のために一体いくらかけたんだろうなw
そして信用まで失ったとw

443 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 15:55:43.94 ID:fcx/fE/8.net
前橋に対抗意識持ちすぎなんだよ

444 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 17:42:59.87 ID:8Dt9PsFO.net
競技関係者は民度低い奴らの集まりだからねぇJBCFなんかますます酷いし

445 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 18:49:55.71 ID:ChbAqIys.net
確かに。前橋市職員なんて、窃盗、婦女暴行、ストーカー殺人と続いて大三元状態だしな。

446 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 22:16:20.90 ID:XdefAEFr.net
ハルヒル結構辞退したんだな
凄いよおまえら

447 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 01:03:00.47 ID:3WqGvWvB.net
でもやっぱ危機管理の出来てない奴が500人も集まったんだな。

448 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 02:54:35.63 ID:gwePeCgx.net
だったら危機管理のできてない人間にワクチン打っていけばいいだけでは?
感染を広めてる奴らからワクチン打っていった方が感染のスピードが遅くなるだろ
メジャーじゃ球場に来た人に打ちまくってるそうじゃん

449 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 04:57:25.27 ID:xMJE2gfB.net
なら集まったついでに注射すればおkだな
ワクチン拒否は参加出来ませんでさ

450 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 09:14:42.65 ID:BlDYXf/I.net
辞退者続出と思いきや結構集まったんだよな
群馬県民の俺としては中止にしてほしかった

451 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 09:15:17.05 ID:Q5Gb0Aci.net
危機管理っていうかさ
もはや空気読めないクライマーランキング(実名)やんけw
そんなん出れないよ

452 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 09:37:38.96 ID:PW5aFTiD.net
20代30代は少ないのに
40代50代の多さよ

453 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 13:44:51.32 ID:5gLeBgfc.net
見た目は大人
頭脳は子供

454 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 13:48:30.04 ID:tWPAxtsK.net
大人の都合で子供の方が我慢してるがな。

455 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 14:38:53.44 ID:PW5aFTiD.net
強いて弁護するなら
人生残り短くてチャンスが数少ないと思ってるんだろう
俺も50代だからそれはわかるよ
でもねえ

456 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 17:25:09.79 ID:+AcwSsCJ.net
こんな大人のお遊びレース開催してるんだから、運動会とか遠足、修学旅行はちゃんと行ってやれよな
一生の思い出になる子だって多いんだから、我慢なんてさせちゃ可哀想、数千人規模の十分な対策とれるんだろうしね

457 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 17:53:49.93 ID:T9mHlV7e.net
渋峠 雪溶けた?

458 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 18:38:33.54 ID:UU2N02dH.net
今溶けてても5月中はいつ吹雪くかわからんけどね、GWもそれで立ち往生してたし
車でもまだスタッドレス履いて行くくらいだけど、がんばって!

459 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 20:40:04.38 ID:GFXzFkgB.net
ふぇ?吹雪くの?

460 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 20:58:28.02 ID:UU2N02dH.net
標高2000mだからね、近隣のスキー場もまだ営業しているし
自分は開通の数日後にバイクで行ってきたから大丈夫だったけど、GWは吹雪いてた

461 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 20:38:54.27 ID:SlDkQ8P3.net
あれ?渋峠の上は雲の上だろ?
晴天じゃないか
下の方はともかく、下は気温低いから雨だろ

462 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 20:46:31.03 ID:4IxipSDw.net
じゃあどうやって雪壁ができるんだっていう

463 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 20:48:38.17 ID:SlDkQ8P3.net
自衛隊かな?
あと左官屋

464 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 06:00:11.12 ID:gfAZvteE.net
>>461
雲って必ず同じ高さにできるわけじゃないし
富士山やエベレストですら頂上に雪が積もるのに渋峠だけが快晴なわけがねぇだろ
雲海の上に出られるのは確かだけどあれは明け方とかだし

465 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/29(土) 18:50:23.13 ID:eyf4AwcC.net
戸丸ってテレビ出ちゃいけないタイプだな
24時間テレビならまだしも

466 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/29(土) 20:04:38.18 ID:BtbqBk2w.net
前に川場田園プラザ迄行きたいと相談したものです。金曜日に年休取って赤城山左回りに走ってきたよ。伊勢崎から122号走って、途中から根利に向かって山の中へ。30キロぐらい登りばっかりで凹まされてから、やっと下り。園原湖横から沼田望郷ラインで赤城の麓をぐるっと南下。アップダウンが足にくるね。赤城IC近くのローソンからは、からっ風街道には入らずに353号で道の駅を経由しながら赤城神社下まで行って、そこから伊勢崎迄下り。山主体の100キロ越えは50過ぎのメタボにはキツい。お陰で今日は使い物にならないぐらいグダグダです。

467 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/29(土) 20:31:18.86 ID:3w5f+udt.net
>>465
テレビ出たの?

468 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/29(土) 20:50:22.99 ID:d03f05YW.net
今日草津の大滝乃湯の脱衣所で
ガーミンのセンサー認識のピー音が
少なくても2度鳴ってたけど
何か企んでる?

469 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/29(土) 22:36:50.67 ID:QuNxJHvf.net
時計でしょ。

470 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/29(土) 22:47:04.63 ID:eyf4AwcC.net
>>467
今日のチャリダーに池沼そのものって感じで出てた

471 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 08:16:16.88 ID:dkAUdXW3.net
ママチャリでヒルクライムしています。
群馬の山に来れば会えるかも…

https://twitter.com/iIqdoyatAhOh4Rc
(deleted an unsolicited ad)

472 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 11:38:04.39 ID:yMvD2zMB.net
井野川沿いのCR,工事終了したな

473 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 10:07:39.52 ID:Du3n2CI9.net
https://youtu.be/YvKQll0qjKc

474 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 21:31:00.93 ID:zblVKSOq.net
>>466
赤城山一周は、信号も少なく道も広く、お気に入りのコースの一つ。
からっ風街道を東に走り、県道336で梨木温泉を経て県道335。
本宿駅付近で国道122に出ることなく、矢寄川に沿って県道62に抜ければ交通量も少ない。
そのあと3つのトンネルのうち楡高トンネルは少し苦手。
日影南郷から青木を抜けることもあったけど、輪組利根沼田望郷ラインに上ってしまえば、
昭和村の気持ちのいい道。

475 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 07:50:58.03 ID:wafYzbpi.net
からっ風街道は、肥料の臭いで死にそうになる箇所が何か所かあるよね。
(畑の肥料の規模の臭いではなく、失神するレベルの強力なやつ)

476 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 08:33:28.24 ID:AIyDPiE4.net
ロードバイク始めてから群馬は素晴らしいとこだと実感しました

477 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 08:40:54.77 ID:zkr3aMzg.net
>>474
楡高トンネルは旧道通れるようにしてほしいね
下りなら高速で通過できるからいいけど上りはちょっと嫌

総レス数 988
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200