2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CHERUBIM(ケルビム)について語ろう

5 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 18:55:01.75 ID:YGHfEaaY.net
もう40年も前の話か。当時高校生だった俺は、友人と二人で町田市忠生交差点にあった工場へ訪ねて行った事がある。突然行ったにもかかわらず、創業者の今野仁さんが殺風景な2階の工場に有った治具をひとつひとつ時間をかけて説明してくれた。

当時ケルビムはサイスポに広告を出していて、何といっても高品質で、安くて良いフレーム屋さんだった。俺はバイトを重ねてランドナーとロードR2、2台のフレームを買った。後日、また訪れてR2の全塗装をお願いしたい、と相談するとBB、ヘッドまで外して持ち込んでくれれば、なんでも好きな色で全塗装(もちろんロゴ付き)を1万円でやってあげるよ、と仁さんは優しく言ってくれた。

今は先代の息子さんがやっているのかな?神宮前に店舗を構えて、超高級ブランドになってしまったな。。フレームの品質は相変わらず良いのだろうか?検証したくてもとても手の届かない価格になってしまって寂しい。

総レス数 18
4 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200