2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイクの雑談&購入相談145

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 20:10:20.27 ID:2hKfUK2g.net
クロスバイクについての雑談&購入相談スレです。

回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう。
お礼の返事なんかあると回答者が癒されます。

依頼用テンプレとWikiは>>2
次スレは>>970が立てて下さい

※特定のメーカーを叩くのは粘着荒らしです。スルーしましょう。
※むやみにロードを勧めるのはやめましょう。
※むやみに予算オーバーの商品をすすめるのはやめましょう。

○前スレ
クロスバイクの雑談&購入相談140
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1592204091/
クロスバイクの雑談&購入相談141
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594177287/
クロスバイクの雑談&購入相談142
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1597376953/

クロスバイクの雑談&購入相談144(修正)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1599573198/

347 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 09:29:39.12 ID:9NPOmZZt.net
>>328
やってみましたが
奥まで届かない

348 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 09:33:46.22 ID:nCinP2P8M.net
グダグダ言ってる暇あったら切ればいいじゃねーかよ

349 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 10:10:09.73 ID:9NPOmZZt.net
>>348
切りたくないからでしょ
いちいち突っかかってくるならレスいらないよ

350 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 10:10:40.52 ID:vjNoQBqF.net
>>346
そう、それっすよ
コスパ最高ww

351 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 10:14:44.16 ID:kAxHDdoM.net
>>347
入らないならダイソーでゴムハン買ってきて叩き込む
外れないならシリコンスプレー吹いて引っこ抜く(取った後はパークリとかでハンドルバーを拭く)

というかグリップがロックオンタイプで緩めてないとかいうオチじゃないよね?

352 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 10:18:46.11 ID:9NPOmZZt.net
>>345
ガソリンですか
携行缶での販売って出来なかったような
なんか油で代用してみるかな

353 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 10:23:47.59 ID:UUE5HUT+.net
>>344
だって、もつんだもん。
それに、自転車の形態ってあまり変わらないから、車やバイクみたいに一目でふるーいのが分かるってこともない。
カスタムって言ったって、錆びたパーツを変えてるだけで特に形が変わっているわけじゃない。
ただ、ステムの形状を変えてハンドルを下げると、ゆったりクロスがフラットバーロードみたいになるけどね。

354 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 10:23:51.54 ID:3mJqM+mbM.net
外して使わねぇグリップ後生大事に保管すんのか
馬鹿らしい、さっさと切って新しいグリップかなんか知らんがはめて気持ち良く乗りゃあいいのに(笑)

355 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 10:48:24.13 ID:kAxHDdoM.net
そんな煽りしか出来ない人生を歩んでるんだね、かわいそうに

356 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 10:50:43.21 ID:LipuVJGQ.net
通勤用クロスのチェーン汚れ、水入れたチェーンクリーナーじゃ油とかゴミ取りづらいな めんどうだし
安いパーツクリーナーとかたくさん買った方が楽だな

357 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 10:55:05.89 ID:XyNJvTQHM.net
グリップすら外せないニワカじゃ切るしかないだろ
こんなとこで泣きながら聞いてるようじゃあお察し

358 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 10:56:58.95 ID:XyNJvTQHM.net
馴染みの自転車屋に持ってきゃタダでやってくれるかもしれないぞ
自転車屋がやってる簡単な方法があるからな

359 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 11:11:28.12 ID:s9tqlSs+.net
>>356
やったことないけど
マジックリンを水に混ぜてやってみたら?、それから水だけでもう一度洗いして

360 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 11:28:17.96 ID:LipuVJGQ.net
>>359
洗剤は使ってるんだけど、黒い油汚れがあんまり取れないんだ
給油した時は余分な油は拭きとってるし、月一くらいで清掃してるんだけどね

361 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 11:51:24.43 ID:ioe0F+2S.net
一番楽なのはパークツールのサイクロンにAZのクイックゾルブ入れて清掃する方法だね
潤滑剤入りだから注油しなくても良いし

362 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 12:03:00.61 ID:LipuVJGQ.net
>>361
チェーン用洗剤液変えてみようかな

363 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 12:52:54.31 ID:SWWZXzQt.net
>>347
自分は556のスプレー軸突っ込んで吹き込みながらぐりぐり回したら
3年もののやつはハズレたけど無理だったか
もう嫌なのでそれ以降はロックオン

364 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 12:54:16.98 ID:SWWZXzQt.net
チェーンのガラガラ、たまの大掃除くらいにちか使わんな

365 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 14:06:05.58 ID:r5EdBfiM.net
>>350
サンキュこれいいな
めちゃくちゃ作りしっかりしてるわ
https://i.imgur.com/ZvjQk96.jpg
あとこれhttps://workman.jp/shop/g/g2300066848010/
店で衝動買いしてしまったわこれで3000円てワークマンやべえな

366 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 15:58:31.49 ID:MxNdnNTy.net
>>365
うわ、キレイな海!
ナイスなロケーションで写真まで撮ってくれちゃってメッチャ嬉しいww
ありがとう!

メッセンジャーバッグいい感じの大きさだね、防水だし通勤や買い物に便利そう
俺も買うかもw

367 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 16:37:59.54 ID:GwkVfjh/.net
ワークマンのタフミリタリーボディバッグが良さそうかと思ったけど、お店で実物を見たら小さすぎて驚いたw
500mlのペットボトルすら入らないんじゃないかな。
https://workman.jp/img/goods/L/69834_t1.jpg

368 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 16:45:13.83 ID:qH0Z4988.net
グリップ外しで一番安上がりなのは、習字用具のスポイト+台所用洗剤

369 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 17:27:04.75 ID:OKaPvOaB.net
グリップ入れか!
竹串使えばアホでも入れれるよ。
竹串と一緒に押し込む。
その際に霧吹きで水掛けてな。
注入後、竹串抜くだけ!
ガキでも出来るレベル。

370 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 18:41:24.69 ID:FIG/lGmE.net
ワークマンw

371 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 18:48:58.43 ID:1ZA9vnu6M.net
>>369
いや、外せなくてお子ちゃまが半べそかいてんのよ

372 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 18:54:54.32 ID:9hALbrOu.net
俺も外せなかったから結局カッターで切り目入れて外したわ。
どうせ使わないし

373 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 18:58:33.96 ID:CqiHlTgV.net
>>370
今のワークマン馬鹿にできんよ
https://workman.jp/shop/g/g2300067528027/
今売ってるかわからんけどこのカッパオススメ

374 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 19:07:43.72 ID:ukr05soH.net
チェーンの清掃を怠るとそれだけでロスが多くなって乗ってて不快感があるけど、清掃しない人は気にならないんだろうな

375 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 21:53:23.62 ID:HI4lDKjA.net
>>352
灯油は揮発性低いよ

376 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 13:00:04.88 ID:lljgMn/q.net
>>373
コレきて外歩いてんの?w
キモオタホント面白えなwww

377 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 13:11:58.24 ID:Vc45DyYi.net
人が何を着て何処に自転車で行こうが、迷惑をかけない限り自由かと思います。

378 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 15:07:17.02 ID:hXBnWrCb.net
>>376
引きこもってないで部屋から出ろよ
こんなん普通のデザインやんけ
外に出ないからそういうのもわからなくなるんだぞw

379 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 16:10:31.68 ID:9woJ6oVa.net
やめたれw
せっかく自分より格下見つけて束の間の愉悦に浸ってるのに

380 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 16:52:05.82 ID:uSXlGGuB.net
一点質問です。
初めてクロスバイクを購入する初心者です。
ジャイアントを買うのですが、自宅最寄りの大きめ自転車屋で買うのと、電車で三駅のジャイアントストアで買うのと、今後も含めて考えると、どちらが良いでしょうか?

381 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 17:03:21.30 ID:xJbCKmtO.net
将来改造したくなった時ジャイストで全て購入取り付けするなら絶対にジャイスト
自分で購入して取り付けたりするなら大きめの自転車屋かな
あさひ?あさひは微妙だがねw

382 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 17:10:02.94 ID:pF5Us/tD.net
電車でそのくらいならクロスだと余裕で行ける距離だから選ばない理由がない
自走できなくなった場合は輪行出来ないとキツいけどすぐ覚えられる

383 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 17:19:18.13 ID:9woJ6oVa.net
どう考えてもジャイスト

384 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 17:53:55.53 ID:AdZeMW0I.net
安く買えそうでパーツいじる気があるならCBA
デフォもしくはGIANT純正のパーツでいじるならジャイスト
店員の技術はCBAは店や担当した人によりけり
ジャイストなら一定以上の技術があるし無料で点検も受けられる

385 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 17:56:00.31 ID:kzURGeJp.net
自分なら最寄りの方だな
自分でパーツ付けらんないのは論外
無料点検やってる店はそもそも割とある
その店にがどうかよるけどな

386 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 18:28:47.64 ID:xJbCKmtO.net
無料点検と言っても縁もゆかりもない人にやらんだろ
いやさロード買って備品いっぱい買ってくれたらついでにクロスの面倒みてくれるかもだけどw

387 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 18:34:34.94 ID:kzURGeJp.net
無料点検を自分で謳っててそれなら詐欺みたいな店だから避けたほうがいいね
あるのかしらないけど

388 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 19:05:27.73 ID:9woJ6oVa.net
ジャイスト並みの点検を無料でやってくれるとこって結構あるの?

389 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 19:10:14.38 ID:kzURGeJp.net
わりとよくある普通の点検と変わらんからな

https://www.seocycle.co.jp/master.php?id=25

390 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 19:18:26.26 ID:2Ocivwjm.net
セオは調整も無料だよ
パーツ交換にならなきゃまず金かからない
関西だとカンザキもそうだと聞いたことがある

391 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 19:24:59.15 ID:nRjvyeuy.net
>>380です。
皆様ありがとうございます!

392 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 20:58:54.59 ID:/p0iXuGO.net
どっちにしたのかくらい言えよ

393 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 21:09:14.94 ID:9woJ6oVa.net
そら間をとって通販よ

394 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 21:24:23.50 ID:75eRgRkB.net
GIANTは通信販売出来ないだろ…

395 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 22:18:51.52 ID:RDc0up98.net
ワイズロードは買った自転車無料で点検してくれないんでしょうか?調べてもわからなくて困っています。

396 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 22:31:49.01 ID:rJ+6d3+N.net
>>395
お店に聞いたら分かると思いますよ

397 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 22:51:07.07 ID:RDc0up98.net
>>396
ありがとうございます。店に行く前にネットで色々みてたら不安になったので聞いてみました。また直接行った時に確認します

398 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 22:54:55.19 ID:JRkfUDhK.net
>>397
店に聞けとかいうつまらんやつに返答されて残念w

399 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 23:14:11.17 ID:kzURGeJp.net
ワイズ、初回点検は無料だった気がするが定期はどうだったかな

400 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 23:35:14.04 ID:GDNyAcyU.net
ワイズは1ヵ月ぐらいたった時の点検は無料とか言ってた
見せに行ったことはないから詳しくは知らん

401 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 23:43:18.37 ID:oVGvNw49.net
>>397
店に聞くぐらいなら俺に聞いてみれば?

402 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 00:24:17.76 ID:EMZ7OYUo.net
おととい来やがれって感じ。

403 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 05:58:32.84 ID:MckAxdnE.net
>>392
ごめんなさい、皆様のご意見を聞いて、これから考えるところです。
ジャイアントストアかなあと思い始めていますが。

404 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 06:23:36.33 ID:jdQ50qxg.net
ジャイストは自分で改造したら無料点検消えるハズだから
自分で手を入れたいと思うならお勧めしないけどね。
逆に全部お店におまかせなら専門店だし知識はある程度豊富だからオススメ

405 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 07:40:35.88 ID:wfloT4id.net
改造ってどこまでを言うんだろ
エンドバー自分で付けただけでも無料点検消えるんかね

406 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 07:51:37.30 ID:plIN41rI.net
改造そうなんですか‥
自分でするかなあ?

407 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 08:59:54.96 ID:YhMfHj2H.net
フレーム交換とか・・・

408 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 09:13:42.92 ID:jdQ50qxg.net
ジャイストの規約読んだら?
ここでまた聞きよりしっかり自分で確認を
ちなみに俺はそれ読んで買うの辞めた口

409 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 13:51:56.17 ID:Ziswo1jP.net
友人はペダル替えたら駄目って言われたらしい。

410 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 14:54:39.72 ID:SKu5A08O.net
アホみたいな話やな

411 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 15:00:22.22 ID:JIEfFIiL.net
>>408
そうしてみます。
ありがとうございます。

412 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 15:07:43.82 ID:tQDKMkoS.net
グリップ変えただけでもペダル変えただけでも消えるって言われてるから駄目なんじゃね
タイヤも駄目なんかな
クロスではあんまりやらんかもしらんけどガイツーでホイール買ったりできないだろうね
某RX1おじさんみたいにお高い国内価格設定でアルテグラホイールとGP5000とかにジャイストで変えるいいお客さんもいるけど

413 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 15:12:52.72 ID:AIw0d6qI.net
自分で好きなようにいじるのも楽しみかたの一つだろうにねぇ

414 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 16:06:17.51 ID:gYFuDQB9.net
パーツ変えたくなったら2台目買えばええ

415 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 16:11:59.27 ID:KGtGnrE1.net
どちらのお大尽様ですか

416 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 16:53:16.15 ID:KcgrxrFl.net
がーすーブーストでR3買えるね😊

417 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 22:10:59.11 ID:SKu5A08O.net
>>378
ワークマン男子の思考が学べて面白かったよ

418 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 22:15:51.40 ID:tQDKMkoS.net
ワークマンを恥ずかしがってるようじゃ
ピチパンスタイルは無理だぞ

419 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 01:54:18.30 ID:GlTZ+r+V.net
てかチャリ乗ってて人目気にするやつなんているんだなw誰もお前のことなんて見てねーよwたまに自意識過剰な奴沸くよなここ

420 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 03:56:42.49 ID:7iDVDt4o.net
>>419
いつも見ているぞ

421 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 07:21:10.59 ID:TqPy0fHf.net
坂登るの楽しいんだけど、終わりが来るのがなぁ 下りも怖すぎるし
だれか騙し絵みたいな坂があるところ知らない?

422 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 07:24:51.68 ID:6MMcYSZE.net
普通は見たとしても精々すれ違いざまに一瞬くらいだろ
ペーペーの初心者なら先輩ローディーはじっくり見るだろうけどむしろ格好よく映るだろう

423 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 07:26:30.07 ID:2CfpypHT.net
>>421
雲台買えよ、2000円くらいでもソコソコ使えるぞ

424 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 09:29:33.73 ID:jcXlUX9t.net
>>419
人目気にしないからお前はいつまで経ってもダサいんだよw

425 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 09:55:45.46 ID:2YiVDNyO.net
クロスだとノーヘル普段着は目にも止まらない
ヘルメットサイクルジャージだと、え?ガチモード?おっさんが?ってマジマジ見るわ

426 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 10:42:40.00 ID:2zgrOzD9.net
キモい顔でキョロキョロしてんなよw

427 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 10:51:11.88 ID:9gcKq+rs.net
乗ってるのが何だろうが公道でピチパン茸メガネいたら凝視されるわ
認知されて来たとか言うけどそんなガチガチの競技者格好全然一般的じゃねーから

428 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 12:28:34.56 ID:SA/Gw0h0.net
ロードなら分かるけど、クロスでガチモードは失笑

429 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 13:23:41.67 ID:TMG1FRaZ.net
車の助手席からは笑われてるわな

430 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 13:49:42.98 ID:A72e1G6N.net
ホモはNG

431 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 13:59:05.84 ID:SAI57eSH.net
>>346
これ触ってきたが、圧倒的にスマホの反応が悪すぎた。

432 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 14:08:25.15 ID:639a71m3.net
わいクロスでガチモードだけど笑われてたんか
下はピチパンじゃないで

433 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 14:14:59.85 ID:e3zyHJbR.net
ロードかクロス乗ってる奴と乗ってない奴で見方目線全然違うぞ

434 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 14:43:42.44 ID:Eg36H3j5.net
>>432
レーパン履かんでガチとか笑わしよる

435 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 14:45:12.87 ID:mPu3Z6SV.net
仕事が忙しかったりして1週間ぶりに60`チョット走ってきた。
帰ってからチェーン洗浄と注油、フレームを拭いて終了。チェーンが銀色に輝いてるw

436 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 14:49:54.16 ID:gO8VhRur.net
こういう格好して自転車乗ってるけどどう思う?
https://i.imgur.com/PTQGLOJ.jpg

437 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 15:14:46.81 ID:mIX0u77e.net
何も思わねーよ

438 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 15:26:57.23 ID:2YiVDNyO.net
現場作業員かな?

439 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 15:30:15.89 ID:2YiVDNyO.net
でもスタイルのいい女がサイクルジャージ来てたらお前らはモッコリするんだろ?

440 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 15:42:57.77 ID:gQvpldqH.net
>>436
ロードにピチパンモッコリで乗らないというのが理解出来ない。

441 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 15:45:32.89 ID:Ktcwjgxm.net
エエやんけ

442 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 15:49:15.51 ID:Cu/KZ94F.net
一般的な服装
https://i.imgur.com/sTufyKV.png
ピチパン
https://i.imgur.com/AaPESAI.png

443 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 15:56:31.68 ID:AHxhsZNj.net
個人的にピチパンモッコリが気持ち悪いのは大抵全身黒とかでまとめてるせいだと思う
レーパンも黒じゃなくて白以外のカラーのレーパン履くとか、もう少しコーディネート考えるとかすればマシになると思う
まぁ本人のセンスが壊滅的なら何着ても気持ち悪いだろうけど

444 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 16:09:14.48 ID:WM5zmu5l.net
ケツが汗で変色しなけりゃスポーツウェア履かないんだけどな

445 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 16:11:00.06 ID:mh/CU5xF.net
みんなこんなん着てクロス乗ってんの?
ジーパン+カッターシャツが基本だろ?

446 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 16:40:30.17 ID:78UzaaVN.net
>>443
オッサンなのが悪い
ナイスバディの美女になれば
皆ピチパン喜ぶ

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200