2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動アシスト自転車総合part31

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 15:02:28.34 ID:DfbczQXy.net
ここは自転車板の国内・海外を問わず
またシティサイクル・スポーツの区別無く
「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

E-BIKEの話題に関しては出来るだけ専用スレをお使いください
●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

□関連スレ


□避難所
電動アシスト自転車 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43470/1526647725/

□前スレ
電動アシスト自転車総合part30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1601624020/

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 09:59:52.44 ID:UgjciRrW.net
YPJ-YZかxm-d2ほしい
やっぱり国産がフォロー体制が整ってるだろう
YPJ-YZはブラック系がリリースされたら欲しい

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 10:13:04.56 ID:XThtILa2.net
フルサスだからたっかいぞ

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 10:28:10.95 ID:UgjciRrW.net
森の中を走る機会もあるし
通勤も路面状態が良いとは言えないし
見た目もフルサスの方がカッコいいし
分割60回払いの利子無しで買うぜ!

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 10:33:44.74 ID:XTanBzOj.net
オルディナの電動モデル欲しいんだけどな
需要ないのかな

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 10:41:09.42 ID:+7p/yQaV.net
YPJーYZはコンセプトでリリースモデルはYPJーMT proじゃないの?

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 10:49:50.47 ID:UgjciRrW.net
>>711
マジかw
ググったらめっさカッコいい!
これ買いますわ

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 10:51:18.87 ID:SdjSOZ78.net
たとえ街なかでもフルサスは魅力
車椅子の人は行政を呪い殺してもいいくらい段差がひどい

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 10:55:54.06 ID:Jfci/Rsj.net
>>713
荷重逃げまくるから俺は好きじゃないな
ダートやオフロードでも行かん限りサス付きは基本ロックしたまま

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 10:57:06.37 ID:wg0NJx3m.net
電動アシストスレで荷重がロスがってやんなよw

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 11:03:50.16 ID:Jfci/Rsj.net
普通にサス付きE-bike乗ったうえでの感想だけどな
シッティングでも荷重から得る推進力は馬鹿にできないと乗ってみて分かった

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 11:04:25.59 ID:OMIWWS8J.net
上り坂でフルサスは普通だと踏み込むたびにサスが伸びて力が逃げるけど
電動の場合そこまで細かくアシストが切れるわけじゃなく繋がるから全く問題ないな

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200