2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】158

839 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 09:47:22.32 ID:L+iFJ/67.net
このスレの構図

臨機応変屑→vs→普通の自転車乗り
普通の自転車乗り→vs→臨機応変屑
車カス→vs→自転車全般
臨機応変屑→vs自動車全般

840 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 09:47:45.25 ID:hokjoQxe.net
おじさん、ここから逃げたいの?
だったら黙って立ち去るんだね。
それが要領の良い逃げ方だと思うよ^^

841 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 10:25:43.60 ID:L+iFJ/67.net


842 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 10:41:11.72 ID:gpiy9+Dw.net
おじさんってワードが侮蔑表現とかきっと世間知らずのガキなんだろうなw
社会人になればあっという間に男はおじさんになってゆく

843 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 11:31:45.48 ID:saQVc1bD.net
>>842
中にはなぜかおばさんになる奴もいる。

844 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 12:28:25.08 ID:hokjoQxe.net
厨房以下の中年男の事は無駄に歳を重ねた歳男って呼んだほうがいい?

845 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 12:29:07.82 ID:/dD11nH+.net
生まれたばかりの赤ちゃんでも、おじさんっておこともあるしな

846 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 12:53:08.37 ID:VQrC5b4m.net
30超えたらみんなおっさんじゃん

847 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 13:02:30.52 ID:LC0SO0/G.net
ハイサイおじさんにあんな悲惨な背景があるとは知らなかった。

848 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 17:47:27.02 ID:YzUAbNH2.net
>>839
臨機応変屑→vs→普通の自転車乗り屑
普通の自転車乗り屑→vs→臨機応変屑
車カス→vs→自転車全般屑
臨機応変屑→vs自動車全般カス

849 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 22:46:14.65 ID:S0duZgLo.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2311497.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2311500.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2311502.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2311505.jpg

850 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 22:48:37.42 ID:S0duZgLo.net
>>849
https://dotup.org/uploda/dotup.org2311506.jpg

うっかりボタンおしちゃったけど、画像のバス停どこかな?
いくつかは神奈中っぽいけどわかる人いるかな?

851 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 23:45:43.37 ID:xQsysBGK.net
臨機応変を振り回す

852 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 00:34:12.49 ID:IcRaP9Yd.net
>>849
3枚目 町田辻

853 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 02:06:08.29 ID:F1MdbRvh.net
臨機応変な対応は的確な状況判断出来るある程度の知性とかセンスが必要だからね。
別にそんな難しいことではないけどアレな人には大変なのかもねw

854 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 02:25:57.82 ID:VpGDND/V.net
知性の足りてない屑君には無理そうだねw

855 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 06:56:53.05 ID:i21ZU67w.net
>>853
本来の意味の臨機応変はそうだね。自分の欲に忠実なだけの臨機応変屑には到底無理な事だね。
なにしろ信号が赤で止まらなければいけないいう状況すら判断出来ないんだから。

856 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 07:25:12.25 ID:k3wavNln.net
>>853
とかセンスのない書込みしてるガイジに言われても(笑)

857 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 07:37:13.29 ID:pf3KzDe9.net
>>856
ちゃんと、知性の欠片も無いって事実も書いてあげなきゃ。

858 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 07:43:51.05 ID:ldF4n/yL.net
>>853
誰もいないところで信号を守るやつでも好きでやってる本人だけの話だからべつにほっとけばいいだろ
それを他人に押し付けない限りはな

859 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 07:44:47.24 ID:lHD8pQn8.net
それを臨機応変屑と言うんだよ
放置しとけよガイジ

860 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 07:49:06.34 ID:fpvs1Rv6.net
>>856
ガイジがガイジ言っても恥ずかしいだけだぞガイジ君www

顔真っ赤にしてガイジ〜!!とか叫んでもそれただのおまえの自己紹介ですからwww

861 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 07:50:18.35 ID:UFYffYbR.net
と吠えるしかできない恥ずかしいアレ(笑)

862 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 07:50:35.52 ID:6JRFhtVe.net
顔真っ赤にして連呼www

863 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 07:50:57.26 ID:ztoWBGWA.net
反論になってないガイジわろた

864 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 07:51:28.66 ID:ldgOiemZ.net
これが普通の自転車乗りの屑だぞ

860 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2020/11/19(木) 07:49:06.34 ID:fpvs1Rv6
>>856
ガイジがガイジ言っても恥ずかしいだけだぞガイジ君www

顔真っ赤にしてガイジ〜!!とか叫んでもそれただのおまえの自己紹介ですからwww

865 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 08:11:04.19 ID:aoZCZnWr.net
臨機応変なんて選択するもしないも自由じゃん
それを臨機応変しないのはおかしい!とか押しつけてるのはただのキチガイ

866 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 09:29:40.00 ID:xY5PL0jj.net
>>858
> 誰もいないところで信号を守るやつでも好きでやってる本人だけの話だから
好きでやるんじゃなくてそれが社会の約束事だからやるんだけどね。

867 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 09:47:17.79 ID:k9Db8fpg.net
> 臨機応変な対応は的確な状況判断出来るある程度の知性とかセンスが必要だからね。

直訳すると『俺様は知性的でセンスもある』
wwwいやはやなんとも。

868 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 12:23:06.74 ID:KNdsl2NC.net
>>864
あらら、この子よっぽど的を得すぎて発狂しちゃったみたいwww

自転車乗りが云々言うなら、全世界の自転車乗りがそうだって言ってんだよなガイジ君?www

869 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 12:24:39.75 ID:GSuMU8VK.net
クズだよな

870 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 12:36:43.18 ID:4Z0POqyw.net
>>868
いや的外れで笑われてるんだけど
頭大丈夫?(笑)

871 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 12:37:17.80 ID:tmHHeQfc.net
全世界の自転車乗りは屑じゃん

872 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 12:42:29.65 ID:VpGDND/V.net
屑は全く臨機応変ではない
単に他人にマウント取るために自分の主張を強弁しているだけ
本当に臨機応変(笑)ならいつまでもこんなところに粘着しているはずがない
そもほも主張がスレ違いな段階で知性の低さが露呈してる

873 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 12:53:05.29 ID:msNvT3gJ.net
臨機応変と主張しながら張り付く屑www

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 12:54:53.16 ID:EGgZUBHH.net
871が正解

875 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 12:56:13.35 ID:xY5PL0jj.net
>>865
臨機応変するのは良いが、
信号無視やら一時停止無視はするなよ。
あれは臨機応変では無いし自由でも無いからな。

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 14:24:13.24 ID:tPYxS+XM.net
自分で自分に正解とかwww

877 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 15:10:38.08 ID:KNdsl2NC.net
>>870
違うよ。>>864をガイジと言ったのが的を得すぎて発狂してんだよ。
頭大丈夫?

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 15:11:22.79 ID:KNdsl2NC.net
>>871
へえ、なんで?www

879 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 17:00:56.65 ID:ldF4n/yL.net
>>866
どうぞご勝手にw

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 17:05:50.12 ID:G7cCizVZ.net
>>879
いやいやwww
日本で暮らすなら勝手じゃなくて
日本人でも外国籍の皆さんだろうと
知識が無くてもまもらにゃあかん事だから。

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 17:45:04.37 ID:QSCSPsHF.net
逆走自転車と正面衝突した場合って10対0で勝てるのかな?
お互いが危険回避行動とらないとして

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 17:59:30.38 ID:fpvs1Rv6.net
仮に逆走自転車が勝ったとしても確実に入院か死亡だろう。

臨機応変厨はそこが理解できないんだよなwww

勝手に轢かれて死んでwww

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 18:09:29.83 ID:VZlElNuF.net
>>877
効いてる効いてる(笑)

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 18:10:08.85 ID:DWmWnKa3.net
ガイジがガイジガイジ吠えてるwww

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 18:22:13.68 ID:QSCSPsHF.net
>>882
すまんチャリ同士の場合ね

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 18:31:17.66 ID:scxrlpEA.net
>>881
生活道路での最新の基準では50:50スタート
謎すぎるけどそれが現実

国道などの大きな幹線道路なら7:3や8・2が狙えるくらい

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 21:06:18.67 ID:QSCSPsHF.net
>>886
そうか、毎朝逆走してるクソガキがいるんだが今朝正面衝突しそうになったから10対0なら当たって警察呼ぼうと思ったんだよな

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 22:03:31.57 ID:VpGDND/V.net
免許なく乗れる自転車で道交法が十分に理解されていないとか、道路の現状を見るに逆走が日常的に行われているからそれを厳しく見ることができないとか、正直裁判官の言っていることが意味不明

法の不知はこれを許さず(害する)の筈なのに、いくら情状酌量したとしても5:5にしたら酌量どころかそれによる過失ゼロになってるからなw

こんなんじゃお隣の気狂い情治国家を笑えんぞw

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 22:29:23.97 ID:QSCSPsHF.net
てか今朝正面衝突しそうになった時に真横を原チャリ警官が通ったが、素通りだったんだよな
傘持ち運転とかは注意するくせに逆走は見て見ぬふり、だからマナーの悪いバカチャリが多いんだよ

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 22:47:44.04 ID:UBVrJpS6.net
>>889
チャリカスは違反するものって先入観が染み付いてるんだろうね

違反してない方が逆に「おっ?」って思うもんな

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 22:56:24.30 ID:VpGDND/V.net
>>889
傘持ちを注意しているのを見たことがないんだがどこの地域だい?

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 22:59:39.97 ID:d7mCBtBM.net
>>889
それはお前に問題があるよ
逆走が何か理解してから言えキチガイ

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 23:38:01.99 ID:8MQZR2yn.net
>>858
信号守るなと押し付けた事は一度も無い

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 23:49:31.42 ID:nxpJjexW.net
押し付けるっつうと法律を作った国やらそれを取り締まる警察かな

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 00:29:21.35 ID:+MYpvOnu.net
>>882
そうやって他人の事故死を願う奴が交通安全を騙るというのがこのスレの鑑の本性なんだよねw
たかが信号無視でギャーギャーいう奴なんてそんなもんだよな。毎度のことながらそう思うわ。

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 01:12:42.19 ID:LIasvalz.net
>>895

>>9

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 01:24:08.58 ID:HDTZd3/D.net
こういう感じが、まさに「振りかざす」ではなく「振り回す」。
他人を攻撃する為にブンブンやってる感じがさ。日本語って面白いね。色々なニュアンスがあってさ。

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 01:34:33.92 ID:A/G5SbCK.net
テンプレに

>>安全性に問題がない限り道交法違反は御法度

って書いてあるんだから、信号無視を推奨するのはスレ違いだろ
何回も言われてるんだろうけど…

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 01:48:45.65 ID:j5ZLFZFB.net
>>897
おじさん、ツイッターではもうブンブンしないの?
何かに怯えてるの?
https://twitter.com/kouji6006/status/1049566651329404928
https://dotup.org/uploda/dotup.org2312498.png
(deleted an unsolicited ad)

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 01:58:18.08 ID:HDTZd3/D.net
妄想で絡まれてもなあw 誰それw

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 02:29:15.66 ID:j5ZLFZFB.net
>>900
このおじさんの事よくしってるでしょ?
とぼけるのうまいね

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 06:50:40.44 ID:XgtZ1YsW.net
>>897
> こういう感じが、まさに「振りかざす」ではなく「振り回す」。
※ 喩やくんのイメージです。正しい日本語ではありません。

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 06:58:21.43 ID:xFqHJisI.net
>>898
屑の皆さんは
安全性に問題がない限り信号は無視
だからねえ。
ファくんなんかを見てると日本語が書けない読めない全く知らないようだし。

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 07:08:48.33 ID:oBKaHsNn.net
>>892
逆走屑乙

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 07:19:33.93 ID:zec6Y9AP.net
>>883

顔真っ赤にして必死だねwww

効いてる効いてるwww

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 07:19:37.75 ID:T30GSgaf.net
>>903
安全性に問題があっても信号無視するよ屑だから

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 07:20:05.78 ID:fL8I01VH.net
>>904
逆走を理解してなかった逆走くん顔真っ赤www

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 07:20:46.50 ID:yHgD40cp.net
>>905

860 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2020/11/19(木) 07:49:06.34 ID:fpvs1Rv6
>>856
ガイジがガイジ言っても恥ずかしいだけだぞガイジ君www

顔真っ赤にしてガイジ〜!!とか叫んでもそれただのおまえの自己紹介ですからwww

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 07:33:07.21 ID:P0EV7urB.net
↑ガイジ

恥ずかしいバカwww

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 07:40:33.83 ID:DSFuX09h.net
【歩行者優先】信号の無い横断歩道で歩行者が渡ろうと待ってるのに一時停止しない車カスクズすぎwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605789753/

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 08:00:49.12 ID:UGMjUic+.net
>>895
他人の事故死を願うわけではないが、ルールを無視した結果事故になっても責任は全て被る決まりになってないとおかしいのでは?と思うが。
現行の交通弱者はルールを犯しても責任を多くは問われない、という決まりはあきらかにおかしい。
それゆえに平然とルールを犯すのだろう?

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 08:02:19.18 ID:UGMjUic+.net
>>908はホントにガイジなんだろ

効きすぎwww

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 08:13:12.18 ID:L0fEA9rw.net
ガイジくん効きすぎて朝から顔真っ赤にして吠える吠えるwww

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 08:13:54.16 ID:ECHc/ycv.net
コウジおじさん顔真っ赤www

860 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2020/11/19(木) 07:49:06.34 ID:fpvs1Rv6
>>856
ガイジがガイジ言っても恥ずかしいだけだぞガイジ君www

顔真っ赤にしてガイジ〜!!とか叫んでもそれただのおまえの自己紹介ですからwww

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 09:06:29.72 ID:JIvWUdmI.net
違反黙示録ガイジ

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 09:16:45.42 ID:2U1ihVIA.net
自転車の過失割合が小さすぎ
もっと自転車が責任を問われるようになっていい

今の過失割合はお年寄りや児童くらいに適用すべき
学生や成年なら2割増しくらい
免許を持ってたらさらに2割増しくらいで良いと思う

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 10:58:12.24 ID:HDTZd3/D.net
>>902
辞書には書いてある用法だよ。
君が頭悪過ぎて永遠に理解出来ないだけ。

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 11:01:54.23 ID:HDTZd3/D.net
>>911

>勝手に轢かれて死んでwww

どう見ても他人の事故死を願ってるけどw
交通安全を騙ってもそれが君の本性なのだから仕方ない。

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 11:25:56.18 ID:PX+hAoy3.net
>>917
辞書には『法律をー・』という用例は記載されていないが?
喩やくんが頭悪過ぎて用例を自分に都合良く捻じ曲げて解釈しているだけだが?
用途や使い処が定まっている言葉は振り回せないと解説してあげただろ。
そんなの小学校国語レベルの話だぞ。

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 11:31:42.22 ID:0r4pmVei.net
法律家の方々が使っているようだから、それなりに一般的な使い方なのでは?

https://www.google.com/search?hl=ja&as_q=&as_epq=%E6%B3%95%E5%BE%8B%E3%82%92%E6%8C%AF%E3%82%8A%E5%9B%9E%E3%81%99&as_oq=&as_eq=&as_nlo=&as_nhi=&lr=&cr=&as_qdr=all&as_sitesearch=&as_occt=any&safe=images&as_filetype=&tbs=

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 11:34:01.51 ID:HDTZd3/D.net
>>919
君が頭悪過ぎて永遠に理解出来ないだけ。
用例だけが用法ではないので。

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 11:34:38.78 ID:PX+hAoy3.net
>>918
喩やくんはとことん国語に弱いのな。

>> 勝手に轢かれて死んでwww
これをどう見たら他人の事故死を『願っている』になるのか?

勝手にやってwww
勝手に食べてwww
勝手に○○してwww

全く願って無いんだが?

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 11:36:48.24 ID:T6+exP95.net
>>920
こういう実例をあげても馬鹿は認めない。さすが馬鹿。法律を振り回すだけのことはあるw

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 11:39:50.30 ID:PX+hAoy3.net
>>921
喩やが頭悪過ぎて永遠に理解出来ないだけ。
辞書には書いてある用法なんだろ?

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 11:50:50.07 ID:0r4pmVei.net
そもそも用例以前に「振り回す」の語義Aに則って使っただけ。

「法律をみだりに使う」 ・・・ 辞書の語義通りの使い方。つまり使い方として正しい。

この使い方を「正しい日本語」ではないとするなら、それこそ「個人のイメージ」に過ぎない。


>「振り回す」の語義
>
>@ 手や手に持った物などを、勢いよく振ったり回したりする。「腕を―・す」「刀を―・す」
>A みだりに使う。「親の権威を―・す」
>B 自慢してみせる。ひけらかす。「知識を―・す」
>C 思いのままに人を動かす。「友達に―・される」「うわさに―・される」

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 11:56:01.46 ID:PX+hAoy3.net
>>920
一所懸命→一生懸命
的を射る→的を得る

上記の間違いは市民権を得て普及したが、
法律の専門家は間違った言葉は使わないの?
アナウンサーや物書きなんかも間違った言葉を使う事あるけど。

>>923
> こういう実例をあげても
間違って使っている実例だがなwww

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 12:00:53.78 ID:0r4pmVei.net
>>926

それなりに一般的な使い方なのでは?と言っている。

で、客観性無く無根拠に否定する貴方より
はるかにエビデンスとして説得性が高いと思うが如何かな?

>>925は読んだかな?

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 12:03:18.86 ID:0r4pmVei.net
語義を元に意味の通じる文章にする。
これは国語の基本。
「法律を振り回す」 は 「法律をみだりに使う」 となり、使い方としておかしくない。

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 12:04:19.93 ID:tdGBNPY7.net
また屑が自演していると聞いて

自演して元のIDに戻れなくなっちゃった?

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 12:07:22.16 ID:0r4pmVei.net
自演妄想とすり替えた所で、反論した事にはならないよ。

>>925>>928に対する反論を待っている。

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 12:11:09.25 ID:HDTZd3/D.net
>>930
頭悪過ぎて反論は無理だろうね。
法律振り回す奴のレベルがよくわかる。

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 12:27:42.85 ID:e8Uxd+lI.net
>>918
その通り

バカは死ねばいいんだよ

生きてる価値ないだろ?

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 12:29:22.81 ID:HDTZd3/D.net
>>932
素直でいいね。ファらしい発想。

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 12:34:13.65 ID:e8Uxd+lI.net
>>933
素直でもないし単に思ってること言っただけだが。
対面だとビビってなにも言えないチー牛がウザいよな
しかもファじゃないし。そうやって特定しないと不安なの?w

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 12:37:27.81 ID:HDTZd3/D.net
ファは別に個人のことを指しているわけではないからなあw
ファシスト、ファンダメンタリスト、またはその両方に類する人間を指す。
ネトウヨとか自粛警察とも同じ方向性がある。

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 12:41:48.48 ID:T0QmE7yb.net
>>916
自転車の過失割合が低いのではなく有免許の四輪の安全運転ができていないからだよ
道路は歩行者や自転車が優先であって四輪は下僕

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 12:49:04.52 ID:PX+hAoy3.net
>>925
> そもそも用例以前に「振り回す」の語義Aに則って使っただけ。
だからそれが間違いだと複数の住人から何度も指摘されているだろwww

> 「法律をみだりに使う」 ・・・ 辞書の語義通りの使い方。つまり使い方として正しい。
法律はみだりに使いようが無いんだよ。

道路を通行する歩行者又は車両等は、信号機の表示する信号又は警察官等の手信号等(前条第一項後段の場合においては、当該手信号等)に従わなければならない。

これをどうやってみだりに使えるんだよ?www
この法律を用いてこのスレで色々言われるのも
信号無視しておきながら臨機応変とか抜かしてる連中だけ。

法律を振り回すを「正しい日本語」だとするなら、それこそ「個人のイメージ」に過ぎない。

「振り回す」の語義
@ 手や手に持った物などを、勢いよく振ったり回したりする。「腕を―・す」「刀を―・す」
A みだりに使う。「親の権威を―・す」
B 自慢してみせる。ひけらかす。「知識を―・す」
C 思いのままに人を動かす。「友達に―・される」「うわさに―・される」

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 13:01:55.03 ID:0r4pmVei.net
>>937

>だからそれが間違いだと

どこがどの様に間違いなのか

>法律はみだりに使いようが無い

使う奴がいるから法律家の方々が警鐘を鳴らしている

>これをどうやってみだりに使えるんだよ
>信号無視しておきながら臨機応変とか抜かしてる連中

みだりに使っている・使っていない、そこは議論したらよい。
用法としてオカシイとか言い出すからそれは違いますよねって話。

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 13:03:49.16 ID:0r4pmVei.net
断っておくけど俺に臨機応変に信号無視してよいとかいう考えはない。

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 13:21:26.84 ID:T6+exP95.net
>>937
手前勝手な持論を振り回す奴だなあw

わかるか? 「振り回す」ってのはこんな時に使う。
もちろん「手前勝手な持論」を「法律」に置き換えることも出来る。

ま、わかんねーだろうなw

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 13:23:13.56 ID:2vk2+VLm.net
>>927
> それなりに一般的な使い方なのでは?と言っている。
だから違うよと言っている。

> で、客観性無く無根拠に否定する貴方より
www寧ろ君のほうが客観性も無いし無根拠でしょ。
一部の法律家が間違った使い方をしているのがエビデンス?w

>>928
> 語義を元に意味の通じる文章にする。
> これは国語の基本。
そうだね。

> 「法律を振り回す」 は 「法律をみだりに使う」 となり、使い方としておかしくない。
だからさ、法律はみだりには使えません。なので意味が通じません。使い方として現在はまだおかしいです。

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 13:25:42.04 ID:9iNwM74J.net
>>933
>>935

>>9

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 13:25:57.89 ID:9iNwM74J.net
>>940

>>9

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 13:54:42.29 ID:a/HlBIgx.net
喩やくんデブオヂ大人気だね

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 13:58:53.79 ID:0r4pmVei.net
>>941

>だから違うよと言っている

違うよと結論だけ言っても反論にはなりませんよ。


>一部の法律家が間違った使い方をしている

それなりの人数の法律家が使っているのなぜ間違っていると断定できるのですか?
その根拠は?
間違っていると結論だけ言っても反論にはなりません。

事象として法律家がそれなりに使っている。
素人の貴方が客観性無く無根拠に否定するより遥かに説得性が高いと思いますが。


>法律はみだりには使えません。

使えないとする客観的根拠はなんでしょう。
みだりに使うケースがあるから法律家の方々が警鐘を鳴らしているわけです。


>なので意味が通じません。

用法として通じています。
特定の事象が法律をみだりに使っているケースに当て嵌まるか否かの議論が別にあるだけです。

>使い方として現在はまだおかしいです。

現在は?ちょっと言ってる事がわかりません。

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 14:01:04.48 ID:UEgDgSv7.net
>>929
> また屑が自演していると聞いて
いや、俺の推測でしか無いけれど、
ID:0r4pmVeiは恐らく喩やくんでは無い。
喩やくんは馬鹿だが、ID:0r4pmVeiは馬鹿では無さそう。

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 14:06:45.23 ID:0r4pmVei.net
「使う」語義は下記の通りです。
語義Bが該当します。

「法律をみだりに目的を遂げる手段・方法とする」

この使い方を「正しい日本語」ではないとするなら、それこそ「個人のイメージ」に過ぎない。


@ 人に何かの働きをさせる。人を雇ったり、言いつけたりして用をさせる。「人を―・って事業を始める」「人に―・われる」
A 物などをある目的のために用いる。道具・材料などを役立たせる。使用する。利用する。「マイクを―・って講義する」「不正に―・われる」「魚介を―・った料理」「この食品は防腐剤を―・っておりません」
B 目的を遂げる手段・方法としてあることをする。「賄賂?(わいろ)?を―・う」「色目を―・う」「仮病を―・う」
C 容易には扱えないものをたくみに動かす。あやつる。また、自在に言葉を話す。「手品を―・う」「人形を―・う」「フランス語を―・う」
D あれこれと注意を払って心を働かせる。「気を―・う」「細かい神経を―・う」
E 物・金銭・時間などを、何かをするのに当ててその量や額を減らす。消費する。ついやす。「金を―・う」「時間を有効に―・う」
F 特定の語と結びついて、それを用いての行為を表す。「弁当を―・う」「湯を―・う」
G 保つ。

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 14:07:15.95 ID:iTHNsI4a.net
法律を振り回すwww

ここまで反論一切なしわろたwww

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 14:14:33.97 ID:0r4pmVei.net
法律をみだりに乱用してそれこそマウントをとるような行為が巷では往々にしてある。
個々のケースがそれに合致しているか否かはまた別の議論。

で、俺個人は下記の様な主張はどんな場合であれ間違っていると思います。

臨機応変に判断して信号無視は場合によっては許されるケースがある。
それを許されない言うのは法律を振り回しているに過ぎない。

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 14:16:33.39 ID:0r4pmVei.net
まあこんな真面目な事を言ってるけど、俺ミジメガネなんですけどね。

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 14:19:22.02 ID:jMAnTOjA.net
どうでもいいことに
いつまでも必死になってる滑稽さ
誰も真面目とか思ってないないwww

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 14:26:14.29 ID:UEgDgSv7.net
>>945
> 違うよと結論だけ言っても反論にはなりませんよ。
うんそうだね。なので結論だけじゃないんだが、
都合の悪いレスは目に入らないんだね。

> それなりの人数の法律家が使っているのなぜ間違っていると断定できるのですか?
それなりの人数が使っていると間違いじゃないの???
例えば、殆どの人達が間違って使っている言葉なんて色々あるよ?
よくクイズ番組や知識番組のネタとかになっているよね。
あれはどうなのよ?
信号無視する自転車や歩行者、歩行者が渡ろうとしている信号の無い横断歩道で止まらない自動車・バイク・自転車。
それなりの人数がいるけれど間違っていない行為なの?
君も臨機応変屑?

> 使えないとする客観的根拠はなんでしょう。
信号で整理された交差点についての法律を信号の無い交差点に適用出来ますか?
みだりに使えるのは法律では無く法律知識の方ですよ。

> 用法として通じています。
用法として通じませんよ?
法律が振り回せるものと仮定して、
振り回すとどうなるんですか?

> 現在は?ちょっと言ってる事がわかりません。
言葉というのは時代によって変わる位の事は君も知っているでしょ。
なので辞書の改定なんかもある。一生懸命なんて良い例だよね。

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 14:27:20.11 ID:UEgDgSv7.net
>>940
まんま喩やの事じゃん!www
   ↓
> 手前勝手な持論を振り回す奴だなあw
>
> わかるか? 「振り回す」ってのはこんな時に使う。
> もちろん「手前勝手な持論」を「法律」に置き換えることも出来る。
>
> ま、わかんねーだろうなw

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 14:28:26.62 ID:ol0Adusy.net
わかりませんwww

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 14:28:57.25 ID:ZLmRIV0h.net
自転車乗りのブタは使えねぇーな(笑)

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 14:29:14.98 ID:0r4pmVei.net
法律というのは法文の解釈論の話は別途あるにせよ(ライト点滅スレ参照)、
「臨機応変」などという理屈を徹底的に排除した所に存在していて、それが適用される範囲は100%。
議論の余地なんてない。

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 14:33:31.21 ID:LFj0N9DW.net
まだやってるのか

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 14:37:26.04 ID:UEgDgSv7.net
>>947
???何で話が突然変わっちゃったの?www

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 14:41:06.90 ID:0r4pmVei.net
用法や考え方として成立するか否かという話と
個々のケースをどう判断するかという話が混ざっているようですね。
>>947>>949をお読みください。


> それなりの人数が使っているの間違いじゃないか

いえいえ「法律をみだりに目的を遂げる手段・方法とする」場合が往々にしてあると
法律家の方々が様々な場合を例にあげて警鐘を鳴らしています。


>言葉というのは時代によって変わる位の事は君も知っているでしょ。

ああそういう意味ですね。「現在は」という部分についてだけ理解しました。

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 14:42:54.32 ID:0r4pmVei.net
>>958
どこが変わっていますか?

あと>>956もお読みください。

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 14:52:36.73 ID:0r4pmVei.net
>>952

>みだりに使えるのは法律では無く法律知識の方

ああソコにですね。

法律が適用する範囲は仰る通りで、もちろん100%。
そこに「臨機応変」なんて考えは入る隙はない。

単に「法律」とだけいった場合、法律知識や判例等を含めている訳で
法律関係者の言う「法律を振り回す」もこの意味で用いてますし、
俺もまたそうです。

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 14:57:25.82 ID:e8Uxd+lI.net
>>935
やはり分かってないねえ

バカだから仕方ないからwww

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 15:00:48.70 ID:w95HZCvr.net
>>961
> 俺もまたそうです。
ならば君と俺がいがみ合ういわれは無いと言いたいところだが、
このスレと言うか、喩やくんの主張する『法律を振り回す』には適用されないよ。
信号無視に関する法律知識なんて多岐に渡らないし
変わった解釈も出来ない。振り回しようが無い。
法律どころか『無視すんな』の一言でしか無い。

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 15:07:17.30 ID:0r4pmVei.net
>>963

>喩やくんの主張する『法律を振り回す』には適用されないよ

おそらくその意味では使っていない。
臨機応変を認めないのは法律の(適用範囲)の乱用だという主張かな?
いやいやそれはちがうでしょうと。

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 15:08:58.57 ID:jaD+YhVC.net
分かりにくいからコテハン付けて

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 15:21:30.01 ID:w95HZCvr.net
>>964
> いやいやそれはちがうでしょうと。
ええと、意味がわからないんだが、
そのレスはおれに対して?
喩やくんに対して?

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 15:23:52.19 ID:jaD+YhVC.net
法を振り回す、よりは、法知識を振り回す、の方がしっくりくるな

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 15:34:52.94 ID:w95HZCvr.net
>>967
喩やくんの言いたい事からすれば、
『法律を振りかざす』か『法律を盾に取る』が正しい表現なんだよな。
喩やくんの説明を読むと、法律を棒や刃物のように持って
ブンブン振り回すように攻撃されといると
彼は考えているらしい。w

あ、今頭の中でマイクラのスティーブが剣を振ってるwww

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 15:48:23.93 ID:0r4pmVei.net
>>966

もちろん喩や?さんに対してです。

というかまさか法律の適用範囲そのものを「臨機応変」の名のもとに
勝手に判断してよいと主張しているとは考えも及ばなかった・・・。

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 16:01:51.55 ID:tdGBNPY7.net
>>946
節穴かな?
まさに臨機応変屑その人だよ
不思議と同時には暴れないのよな

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 16:05:48.88 ID:gIadgkfE.net
>>967
このスレの連中は他人を攻撃する為に法律を武器としては使ってるので
「振りかざす」よりは「振り回す」がぴったりくるよ。子供がおもちゃの刀を振り回してる感じだもん。

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 16:14:34.74 ID:gIadgkfE.net
>>969
結局さ。このスレで法律を振り回してる奴のホンネって「従わない奴は事故って死ね」だからねえ。
交通安全なんてホントは考えていないと俺は思っている。単なる他人を攻撃する為の方便だな。

じゃあ、交通安全って何なのか? 現実問題としてすべての道交法なんて守ってる奴はいない。
結局は自分の判断でここまでは安全、ここからは危険という判断をしているに過ぎない。

だったら自分の軽微な違反はよくて、他人の「安全確認をした上での信号無視」はダメだってのも、随分と勝手な話だと思うよ。

安全確認した上での信号無視がその人の発想を知るひとつのベンチマークにはなると思う。

いずれにしても「振り回す」って言葉の用法にしてもそうだけど、
ここで法律振り回してる奴は、攻撃的で不寛容で心がギスギスしてると思うけどね。

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 16:27:07.67 ID:+ff1S84X.net
>>972

>>9

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 17:06:33.25 ID:w95HZCvr.net
>>971
つまり喩やの自己紹介って事だな。

>>972
> 結局さ。このスレで法律を振り回してる奴のホンネって「従わない奴は事故って死ね」だからねえ。
喩やは日本語が拙いからそういう解釈になるのだね。

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 17:09:26.55 ID:w95HZCvr.net
>>969
> もちろん喩や?さんに対してです。
了解!

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 17:33:43.62 ID:5Dy40FxT.net
>>971
他人を攻撃するためでは全くないんだけど攻撃されたと思うのは、受けての問題だと思うぞw
こっちは基本的には個別の案件に対して適用され得る法の条項を提示しているだけなんだからさww

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 18:34:56.74 ID:jR50KAQp.net
貧しい人生だな

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 19:39:59.72 ID:FJxGkf5t.net
それでも

法律を振り回す!

www

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 20:24:02.49 ID:tdGBNPY7.net
いつも通り屑が踏み逃げしてるから次スレ

【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】159
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1605871328/

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 21:10:23.38 ID:81BAM72c.net
他人の事故死を願うのに攻撃性は否定とかw
振り回すの用法すら知らずに開き直る奴は言うことが図々しいなw

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 21:38:41.78 ID:j5ZLFZFB.net
ツイッターをはじめた2010年頃のコウジおじさんはまだ30歳ぐらい。
はじめの内はTBSラジオと自転車競技の話題がメインで免許取得中の18ぐらいの女の子(当時)を口説いたりしてるだけだったんだけどね。

https://twitter.com/kouji6006/status/8569257600229376

どこかの駅のロータリーでバスを妨害して注意されてから、
バーサーカー(狂戦士)化していくんだよね。
ガラスのハートなのか馬脚を現しちゃったのかはわからない。

http://iup.2ch-library.com/i/i021020022015874211202.png
(deleted an unsolicited ad)

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 08:43:28.21 ID:JsKXJ71u.net
自転車乗りは元から屑

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 08:54:29.61 ID:1GchMEB0.net
982が正解

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 10:19:07.13 ID:OOTLPzvv.net
>>982 >>983が一番屑で大正解

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 10:22:13.94 ID:4oBLnp0B.net
>>982-983
土曜の朝から自演乙です。

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 12:07:11.26 ID:DMTZvOuT.net
全てが自演に見える

屑の休日の過ごし方(笑)

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 13:27:08.33 ID:OOTLPzvv.net
>>986
いっぺん眼科にかかってこい(笑)

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 13:42:40.25 ID:uPoI3b5Q.net
惨めよのぉ(笑)

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 13:46:43.82 ID:uX/OPW0r.net
惨めな屑の休日の過ごし方www

984 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2020/11/21(土) 10:19:07.13 ID:OOTLPzvv
>>982>>983が一番屑で大正解

987 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2020/11/21(土) 13:27:08.33 ID:OOTLPzvv
>>986
いっぺん眼科にかかってこい(笑)

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 14:08:28.58 ID:TQaT0YVv.net
自演くん必死!w

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 16:24:44.57 ID:A/CeFZOm.net
IDコロキチ必死すぎて即釣れわろたwww

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 16:26:55.40 ID:bjgBYzI2.net
IDコロキチ惨めよのぉ(笑)

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 16:38:14.71 ID:bUZIWal3.net
こいつ発狂させるのは簡単だからなw

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 17:58:00.66 ID:OOTLPzvv.net
惨め惨めwww

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 17:59:39.45 ID:8hcGXcfO.net
惨めなコロキチwww

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 18:22:22.32 ID:wkrI1ZMY.net
釣り宣言

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 18:46:06.72 ID:s8Vj38WM.net
屑は惨めだなwww

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 19:18:35.68 ID:ePFciJlX.net
> IDコロキチ必死すぎて即釣れわろたwww

ID:A/CeFZOm

> IDコロキチ惨めよのぉ(笑)

ID:bjgBYzI2

惨めなコロキチwww

ID:8hcGXcfO

他人のIDをどうこう言う奴がいつも単発IDなのは大いなる謎である。
ついでに俺もかwww

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 19:27:19.56 ID:uanGgeNY.net
お前はどうでもいい屑

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 19:55:54.45 ID:wwnvatVe.net
と、屑の代表ID:uanGgeNYが申しております。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200