2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ441

32 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 14:27:35.25 ID:aBIqfTL8.net
>>30
子供用で22インチなら乗っても3〜4年だから、日常メンテと定期点検やっていれば何を選んでも大丈夫だと思うよ
どこのブランドかよりも本人が気に入った色の車体を選んであげるのが大事

あと、ブレーキが気になるようなら、信頼できる店で購入時のパーツ交換・調整を検討しよう
ブレーキケーブルを高品質のコーティングワイヤーにすると子供の握力でもコントロールしやすくなるし
コーティングワイヤーでレバーの引きが軽くなれば、子供や女性に多い引きの重いブレーキレバーを全力で握り込む悪癖が付かないから、今後もっと大きな自転車に乗り換えた時にも安全に乗れる
完成車の質の悪いケーブルと違って錆びにくいから室外保管や雨で乗ったりしても安心

一定以上のグレードのレバーを買ったらケーブル類も付属してくるから、予算に少し余裕あるならレバーごと高品質品に変えるとパーツも長持ちするので結果的に安上がりになるよ
安いレバーは樹脂製で握った時にグニャって操作感が曖昧になるからブレーキ操作が身に付きにくい
良いレバーは金属製だけど重くなくて操作感もしっかりしているから乗りやすい
子供は大人よりも体の力が弱いから、できるだけグリップやレバーやケーブル類の使いやすさに気を配ってあげて

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200