2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GP5000は耐久性が低い!

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 18:55:12.86 ID:fNjwuwMc.net
GP4000sより持つとか大嘘。
4000sは一年持ってたけどこいつは小石踏んだくらいでパンクするから3か月持たない。
もう買わない。

54 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 07:26:27.65 ID:w8Ma9Vb1.net
>>53
誰もそんなこと言ってないけど

55 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 21:20:39.02 ID:unVUZucM.net
馬鹿には見えないレス

56 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 08:30:28.46 ID:7Aq+RTSM.net
全然パンクせんけど

57 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 00:39:25.59 ID:5JllAVUF.net
冬になるとひび割れるんだよなー
耐久性はよくない

58 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 08:50:11.38 ID:W2sutAVx.net
GP4000に戻してほしい

59 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 15:35:25.76 ID:JM8W9De8.net
>>58
同じく
つか全然性格が違うんだから併売できんかったんかな

60 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 13:51:01.01 ID:agkDDir6.net
確かに4000より穴が浅いな

61 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 18:07:11.94 ID:NdIjV690.net
リム打ちは細い方がしやすいだろ

62 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 15:20:25.21 ID:N+MXS+Jz.net
Amazonでタイヤ買いたいんだが何がいいんだ?
予算は前後で8000円まで

63 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 22:18:10.87 ID:hfatE4zn.net
GP5000スレで聞くか?

64 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/08(金) 19:44:54.49 ID:ZwZsHVeZ.net
実際5000パンク多いよ

65 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 19:56:35.89 ID:WfMbPJg3.net
数年前GP4000SU履いて二度目でサイドバッサリ切れたのを久々に出してきて縫ってみた
トレッド面は硬かったがサイドに差し掛かったら途端に針が通った
これほど柔らかいと小石で切れると実感した
5000は未体験だがどうなのかな

66 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 10:21:36.65 ID:B2RDtVJo.net
耐パンク性について下がったって意見は結構聞くけど、良くなったって意見は聞かないな
サイドが気になるならやめた方がいい

67 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 15:32:44.08 ID:CWGOmA5e.net
路面ちゃんと見て抜重もサボらずコーナリングも無茶しない…と丁寧に走るよう心掛けてれば全然問題ないんだけどね

68 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 15:37:14.71 ID:NWekHkRv.net
レースだとそうもいかない

69 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 20:50:48.50 ID:1ZneSK6E.net
そうだ!そうだ!

70 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 20:57:17.42 ID:B2RDtVJo.net
まあ、レース出ないですけどね

71 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/13(水) 13:23:40.31 ID:9v3NK83Q.net
>>68
でもお前レース出てないじゃん

72 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/13(水) 18:56:30.36 ID:sYvp4jSU.net
GP5000でレース出んの?

73 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 15:07:04.63 ID:XwmB+cGA.net
gp4000は全然パンクしなかったなあ

74 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 15:11:14.27 ID:iluFsZ1v.net
ツールエディションのGP4000は劣化し難いぞ
今だ使ってる

75 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/11(木) 08:47:35.53 ID:MMsKdRhW.net
柔らかいからか

76 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/11(木) 12:21:35.59 ID:XQfIkT5S.net
パナレーサーのリブモ。重くて固いけど、丈夫でパンクしたことがない

77 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 09:18:23.23 ID:d9sYbprN.net
gp4000が良かった、5000は耐久性低いから嫌って言ったって他に代わるもんないから
結局5000買うことになる。

78 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 10:09:58.00 ID:bsYIdYYU.net
パワーロードかイーグルF1かプロワンが良さそう

79 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 19:07:47.94 ID:MKmhpdb7.net
プロワンは乗り心地いいけど減りは早めトレッドの強度も並みっぽい

80 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 11:09:25.38 ID:+jiUM4ws.net
パワーロードはひび割れる

81 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 11:14:07.35 ID:DtnrzI6w.net
じゃあEAGLE F1か
売ってるの見たことないけど

82 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 08:39:01.65 ID:8RH8aV5E.net
結局gp5000

83 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 11:51:38.80 ID:dEvpXCfJ.net
>>72
ヒルクライムの大会にレーゼロと4000s2で出たとき、「レースで使うタイヤじゃないでしょ〜」って言われたことはある

まあ俺の方が速かったけどな!

84 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 20:08:13.36 ID:C65wgqVb.net
それ何てスカッとジャパン?

85 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 01:40:34.07 ID:WnpnA8Lb.net
gp4000に戻してほしい

86 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 07:22:27.90 ID:zSX0Lu6Q.net
Y'sロードで売ってるよ4000

87 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/29(木) 13:50:28.30 ID:GZ4CeBFS.net
5000キロ突破したがパンク無し
余裕で後2000キロは行けそう

88 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/29(木) 14:02:11.88 ID:MIW+XKF6.net
使ってる人が多いから悪評も多く聞こえるだけだろ
僕はWOLFPACKです

89 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 09:09:30.22 ID:PWWe5fT5.net
乗り心地めっちゃよくなったね

90 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 10:23:23.21 ID:+XwrEkEC.net
普段使いド安定なんだよな

91 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 10:45:01.51 ID:7tQcwxyU.net
登り多いんでちょっと不満もあるけど、これよりいいのが思い当たらない
なんかと使い分けてるひといます?

92 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 10:52:14.71 ID:kdZ6OIFo.net
坂も楽になるタイヤだからなあ

93 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 11:07:09.46 ID:7tQcwxyU.net
確かにスペックやインプレなんかによる先入観があるだけで
よほどガチのヒルクライムレースであってもこれに勝るタイヤなんてないのかも知れません

94 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 12:37:03.15 ID:kaNnGkKf.net
全然パンクしてないけど

95 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 19:26:44.59 ID:F4grFMEr.net
俺は今年に入って2回パンクした
結局は運かな

96 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 23:11:54.18 ID:VWCMHVBU.net
あとスキル

97 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 00:24:31.95 ID:Nqrus63m.net
パンク要素回避する自信無かったら素直に速度落としてやり過ごせばいいだけなのにな

98 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 07:34:00.60 ID:J+HpyvN/.net
>>95
空気圧を測っていないに100ペリカ。

99 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 11:49:36.08 ID:pKYPFoQ/.net
>>98
安すぎ
https://i.imgur.com/GxsUqkg.png

100 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/09(月) 18:25:15.32 ID:paBwMbUR.net
パンクしたことない

101 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/13(月) 10:36:39.49 ID:VY2LL2MZ.net
>>85
Uでもなくsも付かない初代に?

102 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 12:31:59.01 ID:wYL3iwxl.net
昨日パンクした
切れ目が入ってた

103 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 13:02:37.76 ID:R+j7e+Vn.net
新品入れて20㎞走った所でサイドからチューブがコンニチハした・・・
4000Sが恋しい

総レス数 103
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200