2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール221

422 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 20:09:04.91 ID:VKqT7Oky.net
>>417
雨天走行すると、フリーハブ外側のベアリングが傷みやすいんで、シール引っぺがしてグリス追加する。
内側はついでにラチェットにグリス突っ込んどけば良い。
カセット式もカップアンドコーンも持ってて、カセット式の方は通勤で土砂降りだろうが普通に使ってる。
フロント両サイド、リア反フリー側は事前にグリスアップしておけば多少の雨でも特に問題起きない。
両方ともほぼ毎週使ってるんで、湿気が抜けやすいってのもあると思う。

雨のレースとか雨のヒルクラ下山とかは前後共全部グリスアップ推奨。
レース前にいつもグリスアップするが、雨天後開けると全部乳化してる。
まめに走ってるなら良いけど、一か月後しか走らないとかになるとたぶん錆びる。

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200