2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part118【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 13:25:46.49 ID:G6frcIHb.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てれなかったら他の方にお願いをして下さいね

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part117【ROAD】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1598668597/

595 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 11:24:02.20 ID:vqY2yj9l.net
トレックスレでキャニオン買えとか言われてかわいそう

596 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 11:42:13.91 ID:r9Oh4u90.net
トレックのいい所はコンセプトストアが多くてアフターフォローがききやすいところ

597 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 12:01:20.03 ID:sDiWm1vw.net
キャニオンも大概いつ買えるかわからんモデル多いけどな

598 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 12:33:12.81 ID:TIkYmAZM.net
このご時世じゃ買えたらラッキーだし

599 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 14:35:52.90 ID:2Wmrzi9x.net
>>592
最初のうちはカーボンディープより、上級アルミのがお勧め
エモンダ選んだってことは平坦ばかりでもないんだろうし
MAVICの旧商品が色んなとこで投げ売りされてるし、キシプロディスク8万なら後悔無いと思うよ

600 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 18:51:00.64 ID:5kUmR8Oh.net
ディスクで安いディープとか重いばかりで潰しも効かないし、乗り方も脚力もまだまだな状態では文字通り重荷よな。
どうしても買うなら1500g未満で35mmくらいのやつがいいかなとは。

601 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 19:54:24.77 ID:imLG/YDL.net
エモンちゃんかわいいよエモンちゃん

602 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 20:23:16.93 ID:Z9qFXv/u.net
ディープならラピーデCLXが良さそう
前50後60とかで1400ちょっと

603 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 21:51:41.54 ID:MvJAnm2R.net
直営店やコンセプトストアだったら、展示品や在庫の種類は手元(店の裏?)に豊富に持っていてほしいわ。
ボトルケージやチューブはどこ行ってもあるのに、ハンドルやホイールの現物を見たくても、欲しいサイズが置いてない。

604 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 21:52:44.77 ID:8j2wCT2X.net
デッドストックになる可能性があるからな

605 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 01:12:18.48 ID:2tv5XVCs.net
シクロクロスの方は女子選手のルシンダブラントが勝ちまくってるな
男子も3位とかに入ることはあるがあの2人が別次元すぎる
ブラントが世界選手権勝ったら虹のブーン発売かな…

606 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 03:12:37.16 ID:Om2lr6yR.net
フロントにもIsoSpeed付いてるのはDomaneのみ?

607 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 05:31:37.49 ID:2Scdvgr/.net
Domaneええな。長いホイールベースとIsoなんちゃらで夢のような乗り心地だわ。

608 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 12:21:09.30 ID:bk0AxU85.net
>>603 頼めば取り寄せてくれるだろ?お買い上げが前提になるけど

609 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 14:06:17.18 ID:F2ZJcqan.net
2018年モデルの初代エモンダALR乗ってるんだけど、アルミフレームにリムブレ
外装ケーブルってのが今になるとたまらなく貴重で
ハイエンドアルミロードに仕立てようと思ってる
アルミコラムを何とかしたいんだけど、カーボンコラムのフォークって取り寄せ出来るかな?

610 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 14:22:41.23 ID:1Ft0uwBT.net
中古ALR5か6買ったほうが早いんじゃないかな
うちは中古エモンダALR5民

611 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 09:09:53.16 ID:e46H5wKH.net
エモンダSL6、エモンダSLR紐デュラ持ち。
次はエモンダSLR電動アルテにしようと。
やはり軽いのは正義。
オッサンだし人生一度きり。
異論は認める。

612 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 10:17:47.82 ID:ox2E6ekR.net
よそのエアロロード乗ってて満足してるんだが
それはそれとしてエモンダが気になって仕方ない自分がいる
言うほど山とか登らんのだが
激軽バイクのある生活ってどんなんやろかなと

613 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 11:32:08.97 ID:JzqvV3KQ.net
激軽リムブレーキのフラフラする感じは最近のディスクでは味わえない

614 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 12:50:20.24 ID:adMfsbiC.net
フレームから組むのって難しい?

615 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 13:06:33.39 ID:4v/5n9ot.net
リムブレエモンダの軽快さというか、ペダリングや乗り手の動きに連動して
バイクがしなやかに、清流のヤマメのようにスイスイと登る感覚って今時のディスクロードでは絶対味わえないよ
リムブレエモンダは今や貴重だよ

616 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 13:26:13.97 ID:3lb1yoeL.net
なにそれすごい。

617 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 13:39:37.76 ID:QK3T/cki.net
>>615
エンド周辺の剛性が必要だから低重心でシャキシャキッとディスクは登るけどヒラヒラってのは軽量のリムならではのものだねぇ

618 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 14:04:39.60 ID:410MxeOK.net
今までドッペルガンガー乗りだったが昨日からMadoneSLR9に乗り換えたら
踏まないでも勝手に進んでワロタ

619 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 14:05:56.94 ID:xANqHLVv.net
それお前さんのドッペルギャンガーがペダル踏んでるんじゃね?

620 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 14:30:49.17 ID:ZaTvpI+9.net
ちょっと何言っているか分からない

621 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 14:43:42.29 ID:R2P+fvlM.net
>>618
つうかすごいジャンプアップだな。なんか心境の変化でもあったんか?

622 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 15:40:08.47 ID:an6UWfEe.net
>>615
リムエモンダSLRからディスクエモンダSLRにのりかえたけど、正直違いは体感できない。
ディスクは下りでブレーキ楽ちーん!って思うくらいで、やっぱリムだよなーみたいなことは一度も思ったことないな。
まあ一分一秒削るような戦いしてる人には、大きな違いがあるのかもしれんけど。
ホビーユーザーの俺にはあんまり関係なかった。

623 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 16:54:10.76 ID:vHBk0nFs.net
軽量化は意味ないんだね。

624 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 17:20:33.00 ID:bkcPMrs2.net
>>623
ホビーユーザーにはそこまで意味ないと思う

625 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 17:21:48.59 ID:vLoQPYjR.net
ドマーネAL2からエモンダSL5に乗り換えるのに標準のハンドル幅合わないから交換しようと思ってるけど、幅だけじゃなくリーチも変えたほうがいいかなぁ

626 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 17:24:29.94 ID:4v/5n9ot.net
>>622
いいなあ、俺も頑張ってエモンダSLRディスク買えばよかったのかもな
エモンダALR乗っててスクルディスク買ってみたけどこれがダルくて遅くてさw
秒殺で手放してしまったから

627 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 17:39:16.09 ID:dtRn+2n9.net
自分もエモンダのリムブレモデルにしか興味がいかなくて中古ばかり見ている
ヒルクライムがやりたいので
SL5ディスクで9kg越えとかそのままでは山登りとか無理だわ

628 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 17:41:56.75 ID:+/az6igX.net
自分がその分痩せればいいぞ
ぶっちゃけチャンピオンクラスでもなければ大差ないと思う

629 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 18:31:02.31 ID:wHbpEWIG.net
>>618
落差がすごいw

630 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 18:49:24.76 ID:rLhPFB7q.net
ドマーネ欲しいんだけど、膝が当たるんだよね。

631 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 19:47:50.11 ID:LukWf3Dz.net
エモンダ欲しすぎる

632 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 19:54:52.94 ID:60IrPMQK.net
新型出してスペック自慢するのはいいんだが、トレックセガフレードあまりにも勝てなすぎて心が折れる。
スペシャとの差はなんなんだ、、、

633 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 19:57:21.60 ID:qxWcip7D.net
自転車はエントリークロスの次は105クラス辺りがいいそれで満足できないならハイエンドという価格4倍法すすめる俺でも
ドッペルからSLR9とか腰いわす落差

634 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 20:29:12.77 ID:ZaTvpI+9.net
ドッペルからSLR9へのステップアップに落差は何か引っかかる。格差?特進?まぁ伝わるのでどうでもいいんですが。

635 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 20:38:53.77 ID:ux78jgkN.net
>>613
AETHOSいいよ

636 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 20:47:43.55 ID:+/az6igX.net
つーか、売ってねーし

637 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 21:13:42.91 ID:kGy7pDAx.net
ホント4月の最終売りで買っとけば良かったわ
中古の相場と状態が分からん

638 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 22:43:46.28 ID:P+/wcfsi.net
誰かアイオロスエリートの35使ってる人います?
性能はレーシング3と大差ないみたいな事きいたんだけど
ドマーネSL5なんでハイト高めの方が似合うかなと思ってるんだけど
評判はそんなによくないのかね

639 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 23:06:18.22 ID:z4ZqH7cR.net
俺もリムのエモンダからエモンダSLRに乗り換えたけど正直ディスクのエモンダの方がいいな
新しいってのもあるけど重くなっても登りでそんなにスピードが変わった感じしないむしろ速くね?って感じ
逆に平地は明らかに速くなった
くだりの楽ちんさは言うまでもない

640 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 00:20:42.17 ID:RslHXLt3.net
>>638
ドマーネがリムハイト高めの理論がよくわからんが。

641 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 01:58:34.81 ID:yaYO78qp.net
>>632
選手層やろ
若手伸ばせばいいのにビッグネームとはいえ外様の引退間際の選手連れてきてエースやらせてるのも悪いが

642 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 06:36:36.64 ID:SwzEhZ7w.net
マドンのヘッドチューブにゴムを挟んだらドマーニになりませんかね?
MadoneSLR9に乗ってます。

643 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 09:12:04.67 ID:vgvFV8Lu.net
試しにやってみて

644 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 19:03:52.68 ID:Y14A2EQ5.net
domane sl5受け取ってきましたー!
今夜はこれ眺めながら酒飲めそうだわぁ

https://i.imgur.com/4ciX9ib.jpg

645 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 19:13:01.07 ID:3gxCRZVv.net
>>644

あめっとー。うらやま。

646 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 19:13:53.25 ID:uzBpzJjD.net
>>644
すごく大きく見えるけどフレームサイズ58?

647 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 19:39:00.10 ID:n3khmAD/.net
>>644
おめ!いい色買ったな!

648 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 19:54:17.40 ID:r9NiYQVd.net
この色合いもいいな
日差しあたるといい感じにテカリそう

649 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 20:13:14.45 ID:IvVf1GWC.net
>>627
つSLR

650 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 21:42:17.19 ID:lr1V0Wxv.net
>>644
おめ色!

651 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 21:50:14.25 ID:HmhjliGw.net
>>644
いい色だなぁ
羨ましい

652 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 21:56:12.30 ID:6JgqBsPR.net
>>644
コロナ禍チャラになるレベルのいい買い物やな

653 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 22:32:01.18 ID:r9R5g2Zc.net
>>644
サドル高杉じゃね?

654 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 22:45:39.82 ID:UAnm5eIZ.net
>>653
普通だろ!お前足短いな!

655 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 22:52:38.53 ID:aFTVLqsh.net
>>653
お前ケン◯チだろ!?

656 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 08:19:19.34 ID:muDnIJRd.net
流れをぶった切ってスイマセン
こんなマニュアルがあるんですね
冬休みの読み物として印刷しました

ttps://www.trekbikes.com/jp/ja_JP/manuals/

良いメーカーだなーTREK…

657 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 08:50:42.31 ID:3t8CL98i.net
いい色買ったな 羨ましいぜ

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 09:08:49.54 ID:BN+k/qRN.net
>>644
こんな高いサドル御堂筋しか出来ないだろ。

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 10:24:46.12 ID:Z+KuxmD6.net
>>658
身長180あればこんなもん、サドル高75cmぐらいじゃね?

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 12:43:03.28 ID:+noqHJBX.net
新型デュラ乗ったMadoneSLRが出たら買うつもりなんだけど
ボントレガーのホイールって大抵そのまま使ってるのかな?
それとも変えてる?

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 13:44:15.05 ID:tZoAnbLJ.net
>>660
自分はプロジェクトワンで1番安いホイールを選びそれを外して違うホイール付けてる

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 13:46:36.80 ID:YY+Rf0SU.net
Domane完成車で巡航速度どれくらい出せれば脱初心者?

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 13:55:30.62 ID:uOPqI1Pg.net
35km/h

664 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 14:35:57.67 ID:t7m0zOpK.net
アイオロスcomp5はうんちだった

665 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 15:21:14.06 ID:66oLTFTC.net
まぢで来年はコロナ、新デュラで物不足になるから今年ロード買ってよかったでし
ロード乗るようになって健康になったし良いことばっかり

666 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 17:10:23.21 ID:muDnIJRd.net
乗ってたらだんだんサドルが低くなるんですが、
締め付けトルクが足りないのかなぁ
規定のトルク(5〜7と書いてあります)で良いんですよね

667 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 18:24:12.70 ID:UsJJCp/2.net
>>666
カーボンペーストとかファイバーグリップみたいな滑り止め塗ってる?

668 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 19:45:33.39 ID:D4SgVxza.net
>>663
人間じゃない

669 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 20:15:46.30 ID:44sWeBnH.net
>>658
普通じゃね?

670 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 21:05:15.57 ID:1+mFv+3R.net
>>667
なんか白い軟膏みたいのがついてます

お店でやってくれたままで、
自分ではまだいじってません

671 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 21:29:11.94 ID:rrRk7Nwl.net
どうみても精子です本当にありがとうございました

672 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 22:04:56.51 ID:UsJJCp/2.net
>>670
ならお店に持っていって、ズレるって言ったほうがいいよ。

673 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 22:07:52.61 ID:0ds255Qr.net
ドマーネは速度より安定性
公式のレースバイクに騙されるな

速く走りたいならエモンダやらマドンやらあるし

674 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 22:10:06.19 ID:hW0c41v1.net
>>672
ありがとう
年明けたら行ってみる

初回はものすごいビックリした、、

675 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 22:46:18.41 ID:UsJJCp/2.net
>>674
間違っても規定トルク以上で締めたらダメだよ。
カーボンだと簡単に割れちゃうから。

676 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 22:54:35.82 ID:ryEd9uuJ.net
アッと思って調べたら金属でした。良かった、、

Bontrager Comp, 6061 alloy, 27.2mm, 8mm offset, 330mm length

677 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 22:57:41.50 ID:lH9+tvNd.net
トレックってオマケで赤いトルクレンチ付いてなかった?

678 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 23:26:57.04 ID:1yxz2Z3+.net
あれのトルクじゃシートクランプ締めるには足りないよ

679 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 23:27:12.96 ID:ryEd9uuJ.net
なかったです。
ブレンダーシステムのブラケット?は3つついてました

680 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 00:40:49.57 ID:8c0vU/MQ.net
たしかトルクレンチ付いてくるのははカーボン車だけでは?

681 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 07:36:18.72 ID:57loglZK.net
>>544
いや、最終的には機械のほうが消えるんだが

682 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 10:19:44.09 ID:5CHUzCAd.net
うちのマドンにはついてこなかったぞ

683 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 11:30:18.02 ID:A53PA+1u.net
シートマストでカーボンフレームの車体についてくるんじゃない?
エモンダSLRにはついてきた。

684 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 14:54:07.39 ID:MeqKH1on.net
あのトルクレンチはハイエンドやミドルクラスのモデルにはついてきてたが、ここ数年見てないな

685 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 14:57:23.22 ID:vk4sNvB0.net
今はもう付いてきてないってお店の人に聞いたな。

686 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 20:53:18.74 ID:55mrKb9S.net
新型エモンダSLR買ったけど付いてなかったな

687 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 22:23:57.91 ID:kpsA383I.net
まあ一度買えば良いもんだしそんな高いもんでもないからいいんだけど、ロゴ入りとかだったら羨ましい

688 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 09:22:22.45 ID:+wpF0/48.net
新エモンダSL6買ったけどついてなかったです

689 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 14:05:49.16 ID:KUREFNRg.net
Emonda ALR 2020にも付いてきてたぞ

690 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 14:08:59.20 ID:IhnQsVNZ.net
エモンダとマドン、悩ましいなあ

691 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 19:46:36.76 ID:7ubfQQi0.net
>>688
うらやま
2018のsl6で色含め気に入ってるが、ちょっと乗り換え考えたw

692 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 07:15:33.62 ID:HxfGsHYO.net
>>687

ロゴとマークはついてる
ボントレガーだけど

693 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 09:48:36.22 ID:2PQFQ76n.net
ロードに乗る前からトルクレンチ持ってたので、エモンダとドマーネ買った時にそれぞれ付いてきたけど、全く使ってない。
需要あるならオクかメルカリに出す。

694 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 09:55:12.35 ID:rqlIaJr6.net
普通に売ってるし欲しい人は買ってるでしょ
何が需要があるなら出す(キリッ)だよ

695 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 09:57:43.71 ID:RNkDzoNy.net
新年早々カルシウム不足マンがいるな

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200