2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part118【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 13:25:46.49 ID:G6frcIHb.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てれなかったら他の方にお願いをして下さいね

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part117【ROAD】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1598668597/

732 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 23:30:25.10 ID:kc1jMeiR.net
誤爆した…

733 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 23:36:11.46 ID:oaheMwt8.net
>>731
栗村さんが現地放送聞いてるとマナマナみたいな発音とか言ってたな

734 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 10:07:01.06 ID:4HByRBFL.net
EMONDA S4ってリヤ28Cとかフレームに擦らない?

735 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 10:49:19.62 ID:4Y9zgWut.net
擦る

736 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 12:49:19.43 ID:4mqXr1Og.net
emondaのヘッド長ってどこまでだろ?
実質変なスペーサはmustで使わないとだから、公式+10-15mmなかんじかね。

737 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 21:08:09.70 ID:ehH29UeF.net
>>721
情報のソースってあるの?具体的にどの国で売れてるの?シマノのパーツ供給が追いつかないって、ロードバイク のパーツのことだよね?Trekのフレームだけならすぐに買えるの?スラムで組んだらいいんじゃないの?

738 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 21:19:52.73 ID:rcVMi5F2.net
>>737
シマノの3Q決算短信より抜粋
”欧州市場、北米市場や中国市場などの海外市場では、自転車および自転車関連商品の店頭販売は急激に回復し、好調さを見せました。急速な需要に供給が追い付かない状況が続いたこともあり、各国の市場在庫は不足する傾向となりました。


739 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 21:27:09.68 ID:64/V4V50.net
売れ過ぎてシマノのパーツ供給が追いつかないって自転車界隈だと去年の時点でちょっとニュースになってたような

740 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 22:20:37.33 ID:glwhh9F6.net
>>737
この人なんでこんな必死なの?もうちょい寛容になれよ老害

741 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 23:38:05.26 ID:2q35TpOG.net
貧乏は心も貧しくする

742 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/13(水) 06:04:56.03 ID:QoC13JFR.net
>>737
ショップで店員に聞けば分かる話
コミュ障には無理かw

743 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/13(水) 06:56:35.23 ID:aSDrvXWU.net
コロナで世界的な自転車需要↑とかめっちゃニュースになってたのにね
シマノの時価総額が日産超えたとか

744 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/13(水) 09:19:14.55 ID:0e2tjVEi.net
>>740
必死なのは悪いことじゃない。
必死な人間をみて笑っている冷めたやつより好感が持てる。
みんなもっともっと熱くなれよ!

745 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/13(水) 09:21:09.10 ID:c9UJwRn5.net
>>744
テニスの人かな

今DomaneSL6注文して1年後になるんだったらもうちょい待つか

746 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/13(水) 13:47:59.72 ID:CmU5OP3C.net
>>743
まじすか

747 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/13(水) 22:57:12.69 ID:WQqP1x0F.net
てか、シマノじゃなくてもSRAM組の完成車でも納期変わらんから、自転車業界全体的に
売れ行き好調だけどコロナの影響で思うように生産できないってところじゃいの?
オマケにシマノは新DURAの生産ライン確保のために現行モデルの歩留り調整してるだろうし。

748 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/14(木) 00:49:40.07 ID:oXS0cuCS.net
そもそも新デュラ出すって発表したっけ?

749 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/14(木) 12:22:52.27 ID:LkwPwFqe.net
>>745
そして次のモデルが発表されて
その頃に注文しても1年待ちで
更に次のモデルが出るっていう

750 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/14(木) 12:34:59.79 ID:a6t+fYOQ.net
ちょっとコロナの野郎シバいてくるわ

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/14(木) 12:43:17.07 ID:Pqs1sfUM.net
そして>>750は2度と帰って来る事は無かった

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/14(木) 12:52:51.19 ID:+q6nx3QV.net
>>751
マジでありえるのがね…

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/14(木) 18:06:33.08 ID:ZQWrUbpJ.net
>>750
きびだんごくれたら俺も行くぞ

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 18:35:10.00 ID:Id3tZHbO.net
■【《定期》コロナはショボいw】

《日本国内年間死亡者数(概算)》

380,000人→ガン
120,000人→喫煙起因の肺炎
70,000人→心不全
20,000人→自殺
17,000人→お風呂
15,000人→受動喫煙
10,000人→インフルエンザ(風邪)
8,000人→お餅を主とする窒息
5,000人→家庭浴槽での溺死
3,500人→交通事故

3000人→新型コロナ ←←←←←

350人→腹上死
300人→登山
300人→殺人事件(子殺し除く)
50人→実親による子殺し(0-19歳)
40人→部活(中1-高3)
13人→落雷
2人→クマ

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 18:36:17.66 ID:Id3tZHbO.net
お風呂と家庭浴槽はちがうのかな?

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 19:28:00.92 ID:Owx4yZ0k.net
たぶんお風呂は、溺死する前に別の要因で死んでるんだろう

家庭浴槽は純粋な死因が溺死なんだろう。

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 20:57:54.73 ID:3yAUXQvw.net
相変わらずお餅の殺傷力高杉

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 23:35:27.25 ID:NHgp45XR.net
腹上死が意外に多いのに驚いたw

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 01:07:44.34 ID:FnHQ3nrk.net
お風呂と家庭浴槽での溺死はどう違うんだろう

お風呂で温度差やのぼせで心臓麻痺や脳出血、
湯船で寝ちゃって溺死
の違いかな(スレ違いスイマセン)

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 01:52:07.75 ID:0Ox79+61.net
ヒートショックとかでは

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 02:48:19.64 ID:lPFklqmb.net
サイズなんだけど、身長170股下74だとサイズ54はやや大きいよね?50か52がいいかな
あ、エモンダかドマーネのSL5です

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 02:53:39.55 ID:fiJf5yY+.net
似たような体格でエモンダALRだけど
ステム2cm短くしてサドル結構前だわ

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 03:54:41.37 ID:QlqGyp7h.net
楽にしたいならサイズ大きいのにしたら。小さい方が前傾できつい

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 04:15:46.77 ID:grs51C80.net
>>761
52じゃないか

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 06:31:35.41 ID:rWYIW7Bs.net
52にしてステムとサドルで調整した方が良さそう

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 06:32:18.90 ID:T9Blt7rx.net
50か52か微妙なところでは
54は無い

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 12:33:16.90 ID:lPFklqmb.net
皆ありがとう52で検討してみる!
ただ在庫が54しか無いそうなんだよなぁ、いくつかお店廻ってみまする。。

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 14:51:38.63 ID:eXbgWNB6.net
俺165の股下73でエモンダSL5の50なんだけど
トレックショップで計測して股下ギリだと言われた
身長は52サイズでいいと思うがALRとかと違い、SL5のシートマストキャップは調整幅少ないのでサイズ52で股下74だと厳しいかもしれない
ちゃんとしたお店で一度計測したほうがいいよ

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 16:26:57.15 ID:FnHQ3nrk.net
お店で計測したら、身長を測る機械をひっくり返したようなやつで股下測られて
急に金玉をしたから押されてアフッって変な声出そうになった

結構強く押し上げるのねアレ

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 19:05:11.82 ID:lPFklqmb.net
>>761,767の者です
測定してもらって(身長171.2股下79.8でした)、ここの意見と同じように52を店員に薦められました
それでなんとか在庫があったのでドマーネのsl5注文してきたよ!
皆んなありがと、納車楽しみだー

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 19:17:20.48 ID:z8FTy1qs.net
股下全然違うじゃねーかw
まあ、良い色買ったな。

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 19:25:06.66 ID:lPFklqmb.net
>>771
すまん全然ちがったww
いやほんとアドバイス通りちゃんと測定してもらってよかったよ…

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 20:44:52.81 ID:jSymKsvp.net
相談すると股下が伸びる神スレはここですか?

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 20:53:57.18 ID:fiJf5yY+.net
納車来年とか言われてるのによく在庫あったな

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 21:02:39.43 ID:fONkv8lR.net
在庫ある奴に合わせて股下測定したんだろ

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 21:04:04.84 ID:0OOJC9TN.net
迷ったときは小さめサイズとはよく言ったものだな
小さめで妥協できるなら

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/16(土) 23:39:33.07 ID:7gP/L7Lc.net
大きめフレームはリーチの調整幅限られるから厳しい。

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 00:01:10.55 ID:5ou4Bafe.net
トップチューブに金玉ふれるとちょっと気持ちいいよね!

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 00:04:55.88 ID:NeDsi/fi.net
>>770

うらやま。おめでとー

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 05:05:57.70 ID:2TIwQ3OK.net
おめ!いい色買ったな!
まあ合ったサイズの在庫がなんとか合ったのか
在庫あったサイズを薦められたのかはわからんが

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 12:15:49.82 ID:YiA81dwj.net
でも結構在庫有るところにはあるよね
私も何件か連絡して全然無かったのに、
あるお店には「サイズ複数ありますよー」ってなって驚いた

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 13:48:00.28 ID:PpDmLEoX.net
展示車でしょ

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 14:03:05.02 ID:TY14WKuY.net
室内展示されてたならよっぽどのことがない限り見た目も耐久も問題無いし気にしない人なら買ってもええんでね

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 17:04:02.13 ID:KXI8byjP.net
169cm 股下73で買ったのはEmondaだけど、サイズ52選んでピッタリだった。
個人的には水平トップチューブ『525〜535cm』を買う目安にしてる。
メーカーページの推奨身長って、あれ欧米基準じゃない?

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 19:13:36.84 ID:7SJLenBx.net
emonda sl とslrでRDアウター受けの設計が違うのはなぜ?
slrでも紐の設定あるのに

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 21:27:22.28 ID:96nEh5Tq.net
105とアルテグラの違いなんて初心者にはわからないから、ドマーネのSL6買うよりSL5買って、差額でホイールをアップグレードした方がいいと聞きましたがそういうものですか?
初めてのロードバイクで、レースに出るつもりもないです
ご教示頂けると幸いです

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 21:32:15.53 ID:zHqwEoh7.net
>>786
個人的にはアリ
ホイールとタイヤが替えた時の分かりやすさが飛び抜けてるからな
ただこの路線でやるなら最低でもレーゼロということになると思うんだが
「初心者」でホイールに9-10万払うことに納得できるのか……とは思う
出来るならそうしたらいいと思うわ
今の105 すげえいいと思うし

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 21:35:26.53 ID:ot8IytMq.net
>>786
>105とアルテグラの違いなんて初心者にはわからないから
いやー、初心者でニブい自分でもわかるっすw

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 21:38:24.11 ID:HI/Pm7CG.net
ドマーネSLってタイヤもホイールも激烈に重いからな。
出せるのが40万までなら、SL6より5+ホイールの方がラクできるのは確か。
おいおい投資できるならSL6で良いと思う。

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 21:49:58.14 ID:96nEh5Tq.net
>>787
>>789
ありがとうございます
もちろん予算が潤沢ならSL6でホイール買えるんですが、そういうわけにもいかなくて

でも、よく考えてらすぐにホイール変える必要もないんですかね
SL6のホイールの方がSL5より良いらしいし、しばらく乗ってホイール貯金するのも良いかと思い始めました
787も違いがあると仰っていますし

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 21:50:03.99 ID:zHqwEoh7.net
>>789
これ
ただ激重純正ホイールを乗り倒した後じゃないと味わえない感動もあるよなと
難しい

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/17(日) 22:11:25.94 ID:KsaI+tIN.net
Wiggleでprimeホイール買えばいい
関税いれて45000円位

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 00:28:59.53 ID:yQdqnIiU.net
>>790

trakじゃないけどTCR ADVANCED PRO 1 DISC
はパワーメーター、軽量カーボンホイール、重量も軽い
初めてならオススメ

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 01:26:51.66 ID:S+QdoDsF.net
関税警察が来るぞ

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 03:23:27.54 ID:l/jVzzfi.net
>>793
2021の色は格好良いな、エモンダと比べるべきバイクだけど
giantなら1割引は探せそうだから、同じ予算でパワメ付、1kg軽くなるw
新しいカーボンホイールの評判も良いみたいだし、俺ならこっち買うな

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 10:29:29.27 ID:kfoEjKtP.net
ボントレガーのホイールは?

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 13:00:35.79 ID:pSFjFOhy.net
>>784
おいチビ無理すんなよwwwww

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 13:05:19.05 ID:tZ0uKdJA.net
>>797
心に余裕がないねぇ
貧乏なの?妬み?

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 14:07:16.17 ID:JVwmRFL/.net
フルクラム、Racing500 DISCなら、
三万ちょいで買えるし、
重さも1600と、
SL6の完成車に付いてる
バラディウムだっけか?
あれより150g以上軽いからオススメ。
ワイドリムになる前なら、
ゾンダ一択だったんだけどね。

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 17:05:36.60 ID:VrIZqam7.net
だからprimeのアタッカー一択だって
5万切る価格で1400台

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 17:27:46.28 ID:MuqT6Wh/.net
>>798
そういうこと言うのやめなー

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 17:38:14.10 ID:l/vWmAIc.net
Primeのホイールって耐久性とかメンテナンス性に問題ないのかな。

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 17:56:19.44 ID:eYdslAEO.net
一択って言っている奴はメリデメ比較できない奴だから聞く価値ない
重さと価格しか分からんタイプ

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 18:10:28.78 ID:hSWWJ9tA.net
SL5とSL6はホイールとコンポの違いだけじゃないから
ハンドル、ステム、シートマストも違うから
後からホイールを変えるならむしろSL6のほうがいい

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 18:31:43.46 ID:XtTHHeY8.net
SL5に10万円足してホイール変えても素のSL6の方が軽い。最初からSL6の金額が出せるならSL6の方がお得だと思う。
ただ、好きなホイール使いたい、ってことならSL5買った方が無駄はなさそう。SL6でホイールとタイヤだけ糞、って言うバージョンが有れば嬉しいんだけど。

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 18:37:39.77 ID:tZ0uKdJA.net
796おつかれさんです

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 19:06:13.28 ID:3wqiaf36.net
なんで無理して大きいサイズ買うのかな

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 19:19:46.09 ID:PoA5aX6F.net
ちょうどいい話題になってたのでお聞きします
ドマーネSL5
去年の6月ごろ買って3000キロぐらいのったのでそろそろホイール変えよう
と考えてます。グレード的にはどの辺が一般的なんですかね

レーゼロDBとかはロングライド向きではない?
ボーラWTOとかだと高級すぎますかね?(値段高くてしり込みしますが)
やっぱレーシング3あたりが妥当なんですかね

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 19:21:41.08 ID:O7RJSKPA.net
一般的だなんていう基準がそもそも曖昧。
財力も使い方も人それぞれなのに、その辺の提示もなく回答を求められても何も言いようがねえっての。

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 19:27:51.26 ID:w24Hjjd+.net
自分の予算で買える範囲で軽いのが一般的です

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 19:28:03.57 ID:eYdslAEO.net
まさにレー3からWTOあたりがジャストフィットじゃないの
ホイールは下手すりゃフレームより影響でかいんだから、
WTOでもおかしくないだろう
ティアグラでWTOだったらアレだが

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 19:30:36.66 ID:eYdslAEO.net
まあ、ひと目を気にしてホイール買うのもつまらんけどな
「安物のロードに高級ホイールつけていてダサい」
「鈍足なのに高級ホイールつけていてダサい」
「ブサイクなのに高級ホイールつけていてダサい」
気にしていたらママチャリしか乗れんぞ
エスケープにWTOつけるくらい傾いた方が生きてて楽しいと思う

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 19:40:27.93 ID:TOM6OYqD.net
>>808
レーゼロがロングライド向きでない

という時のロングライドは多分、200キロ以上乗るタイプのガチ目のロングライドや
150とかそのくらいなら気に入ったホイールでいいんでない
むしろ軽くてよく回るタイヤの方が楽すらありそう

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 20:16:35.32 ID:lKudJjZf.net
ドマーネならZIPP 303Sとかでいいんじゃないのか

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 20:42:12.30 ID:qMxc1BdS.net
君がアイオロスで走ってる姿が一番カッコいいと俺は思うよ

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 20:44:22.37 ID:hNtu1oMm.net
ブルーが欲しくてSL6じゃなくてSL5買った

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 20:48:37.23 ID:eGdPZ1Ka.net
そうそれ
色の選択肢がないからSL6以上じゃないと興味ない

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 20:56:06.52 ID:VFdaI6i+.net
トレックコンセプトストアに納期聞いたら、来年の1月だと
しばらくおんぼろバイクをメンテして乗るしかないな

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 20:59:27.81 ID:l/vWmAIc.net
>>818
一年後w

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 21:37:12.06 ID:MuqT6Wh/.net
>>812
ママチャリがダサいみたいな言い方やめて下さい!

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 21:40:54.09 ID:ixFY2Zmw.net
>>809
質問に答えられないようなやつは黙ってろよ

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 21:43:01.10 ID:O7RJSKPA.net
>>821
何カッカしてるんだよ。
答えになってんじゃんアホかお前w

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 21:44:03.50 ID:O7RJSKPA.net
このスレ急にキレるキチガイいて怖いわww

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 21:45:04.34 ID:6nQrgEkF.net
>>821
そういうお前は何か回答しているのか?
アホ丸出しやなー

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 21:51:36.61 ID:skAxOLoF.net
今年のトレックのチームいいメンツ揃ってるね
女子チームは最強の一角だし今シーズンも楽しみ
なおレースの有無

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 21:56:14.94 ID:eYdslAEO.net
>>820
これは失敬

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 22:46:05.34 ID:ixFY2Zmw.net
>>822
>>824
自演までしてコピペにマジレスされても…

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 22:48:37.44 ID:ixFY2Zmw.net
>>809
質問に答えられないやつは黙ってろよ

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 23:17:11.69 ID:cY11MOEz.net
別スレにいたキチガイ、こっちにきたのかよ

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 23:22:12.08 ID:5vq/8UYh.net
>>825
女子チームの成績良かろうがなんとも思わねぇっての、ワールドで勝てるかどうかだろ!!

カンチェはトレック見捨ててヒルシをUAE売り込みやがる。
チッコーネは体調戻るかわからん。
ポートは笑顔で出ていって、まだニーバリモレマひっぱるんだぞ。
ペデルセンも化け物二人に及ばんし、ユーザー見捨てていいからプロ専用で勝てるバイクの用意とチーム体制一度ぶっ壊せよ。

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 00:44:25.48 ID:5qlJvAUe.net
人気ランキングトップきた
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/99538/2/amp/

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200