2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part118【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 13:25:46.49 ID:G6frcIHb.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てれなかったら他の方にお願いをして下さいね

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part117【ROAD】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1598668597/

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 19:30:36.66 ID:eYdslAEO.net
まあ、ひと目を気にしてホイール買うのもつまらんけどな
「安物のロードに高級ホイールつけていてダサい」
「鈍足なのに高級ホイールつけていてダサい」
「ブサイクなのに高級ホイールつけていてダサい」
気にしていたらママチャリしか乗れんぞ
エスケープにWTOつけるくらい傾いた方が生きてて楽しいと思う

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 19:40:27.93 ID:TOM6OYqD.net
>>808
レーゼロがロングライド向きでない

という時のロングライドは多分、200キロ以上乗るタイプのガチ目のロングライドや
150とかそのくらいなら気に入ったホイールでいいんでない
むしろ軽くてよく回るタイヤの方が楽すらありそう

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 20:16:35.32 ID:lKudJjZf.net
ドマーネならZIPP 303Sとかでいいんじゃないのか

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 20:42:12.30 ID:qMxc1BdS.net
君がアイオロスで走ってる姿が一番カッコいいと俺は思うよ

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 20:44:22.37 ID:hNtu1oMm.net
ブルーが欲しくてSL6じゃなくてSL5買った

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 20:48:37.23 ID:eGdPZ1Ka.net
そうそれ
色の選択肢がないからSL6以上じゃないと興味ない

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 20:56:06.52 ID:VFdaI6i+.net
トレックコンセプトストアに納期聞いたら、来年の1月だと
しばらくおんぼろバイクをメンテして乗るしかないな

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 20:59:27.81 ID:l/vWmAIc.net
>>818
一年後w

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 21:37:12.06 ID:MuqT6Wh/.net
>>812
ママチャリがダサいみたいな言い方やめて下さい!

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 21:40:54.09 ID:ixFY2Zmw.net
>>809
質問に答えられないようなやつは黙ってろよ

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 21:43:01.10 ID:O7RJSKPA.net
>>821
何カッカしてるんだよ。
答えになってんじゃんアホかお前w

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 21:44:03.50 ID:O7RJSKPA.net
このスレ急にキレるキチガイいて怖いわww

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 21:45:04.34 ID:6nQrgEkF.net
>>821
そういうお前は何か回答しているのか?
アホ丸出しやなー

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 21:51:36.61 ID:skAxOLoF.net
今年のトレックのチームいいメンツ揃ってるね
女子チームは最強の一角だし今シーズンも楽しみ
なおレースの有無

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 21:56:14.94 ID:eYdslAEO.net
>>820
これは失敬

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 22:46:05.34 ID:ixFY2Zmw.net
>>822
>>824
自演までしてコピペにマジレスされても…

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 22:48:37.44 ID:ixFY2Zmw.net
>>809
質問に答えられないやつは黙ってろよ

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 23:17:11.69 ID:cY11MOEz.net
別スレにいたキチガイ、こっちにきたのかよ

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/18(月) 23:22:12.08 ID:5vq/8UYh.net
>>825
女子チームの成績良かろうがなんとも思わねぇっての、ワールドで勝てるかどうかだろ!!

カンチェはトレック見捨ててヒルシをUAE売り込みやがる。
チッコーネは体調戻るかわからん。
ポートは笑顔で出ていって、まだニーバリモレマひっぱるんだぞ。
ペデルセンも化け物二人に及ばんし、ユーザー見捨てていいからプロ専用で勝てるバイクの用意とチーム体制一度ぶっ壊せよ。

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 00:44:25.48 ID:5qlJvAUe.net
人気ランキングトップきた
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/99538/2/amp/

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 02:04:33.94 ID:+xeBEI7h.net
乗っている人が多いと言う事だろうね
キャニオンが思ったより人気なかった

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 02:16:02.66 ID:2n7VkWCU.net
>>830
>女子チームの成績良かろうがなんとも思わねぇっての
思わなくない

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 04:38:06.49 ID:Xb/uz4UY.net
>>812
レーゼロは重いだけ
wtoは硬すぎ

無難にボントレガーホイール

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 08:17:53.45 ID:oS1anXCf.net
>>830 2015年頃に比べればだいぶマシだと思うが
2020年に勝った勝利の殆どがワールドツアーカテゴリでの勝利のはず

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 09:06:58.81 ID:pqMhziRK.net
>>831
二位がビアンキのランキングで喜んでいいのかどうかw

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 09:25:42.52 ID:n3RpUtQf.net
エモンダ何故か売れないんです!
https://item.fril.jp/6da38102b85612a3ecbfca835e0a7ae0

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 09:53:08.53 ID:pzCoF3FT.net
高杉新作

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 10:25:58.32 ID:cfrORr29.net
SL5って重すぎなんだよ

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 10:32:42.78 ID:rzgbkyFf.net
>>837
SLRならともかく、中古SLがこんな価格で売れるわけないだろ
買う奴バカすぎる

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 10:47:33.09 ID:ca0zmDyQ.net
ビアンキいいじゃん

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 11:28:52.04 ID:6codcsek.net
>>837
今の半額で丁度いいくらいだな

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 12:13:56.00 ID:/PTX/EBK.net
他人のことバカとかいうのやめようよ

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 12:29:28.18 ID:KCNioRQO.net
値段でどうとう言うなよ
高ければ売れないだけ

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 12:30:21.24 ID:C+vvmUt4.net
>>831
TREKが一番なのは嬉しい気もするけど、
なんか眉唾なランキングだねぇ

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 12:31:12.37 ID:C+vvmUt4.net
>>837
75万かけて65万で売るってそりゃあんまりだ

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 12:53:09.91 ID:9QAh5Vq8.net
>>845
ビアンキが人気なのはわかるが、
スペシャにシェア食われまくりとか、レースの成績もさっぱりだし。

トレックが1位ってことで逆に信憑性つうか、組織票でどうとでもなる意味無いランキングだな

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 13:46:10.39 ID:F101zhK1.net
スペシャ低すぎだと思うが
アンケ募集形態的に最近買ったとか興味持ち出した人らが多かったならこんな感じなのかも

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 13:47:47.68 ID:E62Wzas5.net
スペシャライズドはsworksと分けてるの嫌

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 13:52:46.35 ID:JtS3o0eI.net
スペシャを1位にスライドしてトレックビアンキが2,3なら納得した

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 14:34:56.31 ID:r6i9qxkF.net
グラファイトデザインってまだ生きてたんだ

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 14:58:21.00 ID:lI4P+hXD.net
trekのハイエンド性能の割に安くてよい感じ

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 15:26:02.67 ID:mhgx3Abe.net
>>851
とっくに撤退してるぞ

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 17:37:44.17 ID:4WTedfcp.net
コスパとか性能、信頼性、売上、ネットの情報とかトレックが上位に来るのは分かる
でも金に糸目をつけない場合に欲しい憧れのロードとかだと、ピナレロ、コルナゴ、サーベロとかが来る気がする
トレックは安いのも多いからね
質問の仕方次第だよな

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 19:12:07.74 ID:iMafeGe7.net
>>837
素人さらすのはどうかと思うけど突っ込みどころ満載過ぎて困惑
しかも本体売っておきながら一方で本体付属のコンポも売りに出してるな

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 20:17:10.73 ID:77tJ5KyG.net
>>854
そもそも本当にロード持ってるか怪しいアンケートだよ
サイクル系のイベント会場なんかでやると全然違う結果になるんやろな

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 23:17:15.15 ID:4WTedfcp.net
>>856
なんか見たこと有るとか、聞いたこと有るって票も多いかもね

それ以前にそんなメジャーなアンケートでもないのに票も多すぎだな
メーカーとかショップの店員が連打してそう

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 23:34:16.27 ID:bT8Pa3wU.net
DOMANE乗ってみて思ったのは軽いホイールが善でもないかなと。
長距離をそこそこの速くないペースで走りきるのにはいいのかも。
高級セダンに乗ってる感じだったわ。

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 00:09:02.64 ID:C5naQ6nd.net
ドマーネほしかったけど、近所に扱っているショップがない
ワイズはあるけど、ワイズの店員にメンテさせたくない
SPECIALIZEDはワイズにすらないからルーベもダメ
困っちゃう

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 07:03:45.60 ID:GZfSlJNs.net
軽いホイールって大体はレース用途で硬いから不快だよね
鉄ゲタのフニャっとした快適さは、ある意味で太くて丈夫なリムとスポークが生み出してる弾力だと思う

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 08:31:38.37 ID:C5naQ6nd.net
長時間乗っていたらケツが痛くなるだけで不快ではないやろ
ドマーネとかならフレームが吸収してくれるから大丈夫じゃねーかな
しらんけど

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 11:44:54.20 ID:dk5mibUc.net
ママチャリと評されるドマーネの乗り心地の良さはホイールを変えても健在

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 12:11:15.73 ID:j1K6dXnV.net
マチャーリはドマーネ

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 12:32:42.34 ID:IrPAAd2b.net
タイヤを28にすればどんなチャリでもそこそこ快適になる

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 13:38:57.33 ID:onVwF0Kr.net
ママーネ

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 14:25:26.31 ID:RIH51ceZ.net
ママー!ママー!

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 14:29:44.72 ID:Bh3BcBc8.net
ママーン、ママンダ、マンコレガー

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 16:10:59.11 ID:X4xPfuCf.net
これを読むとEmondaじゃなくてドマーネにすればよかったと一瞬思ったが
Emondaのあの色が良くて買ったんだから後悔しない

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 18:06:43.11 ID:9x0EcLW/.net
エモンダに乗り換えて分かった
ドマーネのフレームって硬いような 乗り心地は良いんだが

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 18:39:03.25 ID:dk5mibUc.net
ワイのドマーネはフニャフニャやで

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 18:48:09.08 ID:BFUbqxak.net
エモンダってドマーネやマドンより前傾きついらしいから二の足を踏む

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 18:50:39.13 ID:C5naQ6nd.net
乗り味の硬さの8割はタイヤと空気圧やろ

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 19:16:40.60 ID:hQ1EH8+A.net
エモンダとマドンのジオメトリは同じやで。

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 19:43:57.63 ID:C5naQ6nd.net
>>873
公式で見たらマジだった
知らんかったわ

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 20:32:40.30 ID:o0OaEkQ9.net
マドンダ

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 20:37:43.46 ID:NjBA6C3y.net
マイナーブランド乗りはおらんのか
BooneやらCrockettやら

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 20:47:36.71 ID:BFUbqxak.net
>>873
知らなかった…

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 20:56:17.83 ID:8ZlkoQ3i.net
トレックばかりじゃなくて他のオススメも知りたいな

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 20:59:19.33 ID:IrDepco4.net
それをトレックスレで聞くなよ…

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 21:39:34.00 ID:9zwjiSJv.net
DOMANE SL6を注文してきたよ。
参考までにバイオレーサーで計測してもらった数値を晒すと、身長165cm、股下78cm、胴長55cm
股下は平均よりやや長くて、胴長は平均よりやや短い。腰痛持ちの特徴かも。
これで、DOMANEの50で妥当とのこと。ステムの80mmがもしかしたら少し長いかもしれない。
ちなに見普段乗っているクロモリレーサーは520mm。
まあ、みんなの参考になれば幸いです。

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 21:42:18.58 ID:NjBA6C3y.net
>>880
納期どんなもん?

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 21:45:40.72 ID:9zwjiSJv.net
>881
店頭在庫だったので、ほぼ即納です。
色とか言わなきゃ、50-54はワイズのどこかにはありますな。

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 21:46:19.99 ID:NjBA6C3y.net
あるところにはあるんだな
ありがと

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 22:23:26.33 ID:D7FXzp0b.net
田舎のチャリ屋で商品の半分ママチャリ置いてるようなとこにエモンダSL5置いてた
市街地なら即売れてるだろうに

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 22:26:17.93 ID:d3lhQMEg.net
>>880
ほぼ同サイズだわ、俺はエモンダSL6の50
52でもいけると言われたが、サドル高見るに無理しないで良かったw

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 23:33:56.61 ID:sHATy2KU.net
>>837
フレームセット定価20万なのに30万でお得とかに変わってて草

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 01:26:37.72 ID:T/ricc6T.net
>>871
エモンダしか乗ったことないけど、前傾キツイというか、ハンドル遠いと感じる。
1000km乗ったら慣れるかなと思ったけど、変わらなかった。

これって
・とりあえずサドルを前に出してみるべき
・短いステムに換えるべき
・もっと腹筋背筋を鍛えるべき

???

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 06:32:36.58 ID:2CjjTK9/.net
鍛えるのはともかく他は間違ってるだろ
サイズから間違ってる可能性あるからフィッティング受けてこい

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 06:35:38.11 ID:hVCsB5q6.net
角度のついたステムに変えて、かつハンドルを少ししゃくってみる。
もちろんむちゃかっこ悪くなるけど、楽に乗れるかもしれないのでやってみたら。

890 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 07:50:01.92 ID:UmemFRMb.net
ステム下のコラムスペーサー増し増しにする
リーチの短いハンドルに変える
短いステムに変える

891 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 07:54:20.93 ID:wQwK7IWb.net
なんならサドルも下げろ

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 08:33:22.39 ID:sAuFVMiK.net
エモンダは結構ハンドル遠目だと思うわ
通説はとりあえず置いといて、80とか70のステム試したほうがいい

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 08:54:23.92 ID:9/anwulg.net
>>887
ハンドルのリーチが長いのでは?

894 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 08:55:03.84 ID:2SqduuSq.net
サドル位置は最初に決めるから、ハンドル位置の都合でサドルずらすのはないやろ
まともにペダリングできなくなるし

とはいえ、そもそもサドルの位置合わせができているか疑問だが

895 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 09:04:36.33 ID:d2vfAITb.net
背筋をまっすぐ伸ばす
骨盤を寝かす
サドル高を下げる

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 09:16:51.59 ID:hM++Eh1F.net
>>888
んー、意外と間違いじゃないんだよなこれが

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 09:29:05.70 ID:u4VfGjdx.net
フィッテイングでいじれる場所は限られているから、ステム部分の調整は重要だと思う。
長さも角度も割と安価に変えることができるから、オリジナルにこだわらずに楽なポジションをさがしてみることだ。
たとえかっこ悪くなっても、乗らなくなるよりはいいべ。

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 09:52:57.34 ID:ZuA2Ra7m.net
>>896
身長や股下のデータもないのになぜそう言い切れるのか

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 11:16:00.33 ID:2SqduuSq.net
アホだからです

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 11:17:25.52 ID:2SqduuSq.net
補足

賢い人は常に「これで正しいか、例外はないか、もっといいやり方はないか」
常に考えるから成長する
そして自信がない
アホは「これや、これに決まりや」って思いつきに飛びつくから自信満々に間違う
購入スレでディスクやグラベル推しているバカはこんなのばかり

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 11:46:49.59 ID:WSwym0MM.net
>>900
Trekスレでディスク推しをバカとか言ってるお前が一番アホだろw

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 12:00:10.05 ID:r7ypDic1.net
>>873
それでは重さと剛性、厚さなどの差があるだけということか

どのメーカーも設計で差はあっても素人には大したことないんだろうけど

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 12:45:06.67 ID:hM++Eh1F.net
>>901
ケンカやめなー

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 12:54:13.56 ID:lmuTl87k.net
賢い奴って視野広いんだよな。
物事を一通り覚えても、常に先進的な見方や他にもっと出来る奴のやり方があるのではないか?
客観的に見てみて現代的な価値観でどうか?
とか常に考えてるよな

馬鹿は一通り覚えると慢心してそのルーチンをこなす事に尽力し、自分より劣ってる人を見下して過ごす

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 13:26:35.21 ID:hM++Eh1F.net
みんなケンカやめて仲良くしなー

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 13:31:20.12 ID:u4VfGjdx.net
なんか荒れてきたな
トレックって昔々経営難に陥った時に三井物産が資本参加したんだって。
立ち直ったので売ったらしいけど、なんかナイキと日商岩井みたいだね。

907 :886:2021/01/21(木) 14:58:33.73 ID:T/ricc6T.net
ありがとうございます。
選択肢がたくさんあってびっくりしました。

一応ちゃんとした店で体の寸法測ってもらってセットしてもらったんですが
一人でいじくり回すよりお店に行ったほうがいいですね。

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 15:11:06.61 ID:ed3Ms4wD.net
個人の趣味なんだから好きにいじくってええんやで
絶対の正解なんてないんやで

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 15:59:37.94 ID:2SqduuSq.net
>>901
購入スレで、って書いてあるのが分からんの?
文盲の知恵遅れくんw

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 16:00:48.83 ID:hM++Eh1F.net
ほんとケンカやめなー

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 16:00:58.33 ID:2SqduuSq.net
まあ、アホの相手もそろそろ飽きたからやめておこう
スルーしてやるから好きに負け犬の遠吠えしといてくれw

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 16:05:49.23 ID:2SqduuSq.net
>>910
すまんな
仕事で疲れると、ここで釣りして息抜きしているんだ
でもトレックに恨みはないから、このスレでではやめておくよ
購入スレで雑魚がワラワラつれるしなw

ちなみにトレックは近くにいいショップがないから買う気はない
ドマーネ欲しいんだけどね
ルーベでもいいけどスペシャのショップもねぇ

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200