2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part118【ROAD】

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 09:25:42.52 ID:n3RpUtQf.net
エモンダ何故か売れないんです!
https://item.fril.jp/6da38102b85612a3ecbfca835e0a7ae0

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 09:53:08.53 ID:pzCoF3FT.net
高杉新作

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 10:25:58.32 ID:cfrORr29.net
SL5って重すぎなんだよ

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 10:32:42.78 ID:rzgbkyFf.net
>>837
SLRならともかく、中古SLがこんな価格で売れるわけないだろ
買う奴バカすぎる

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 10:47:33.09 ID:ca0zmDyQ.net
ビアンキいいじゃん

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 11:28:52.04 ID:6codcsek.net
>>837
今の半額で丁度いいくらいだな

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 12:13:56.00 ID:/PTX/EBK.net
他人のことバカとかいうのやめようよ

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 12:29:28.18 ID:KCNioRQO.net
値段でどうとう言うなよ
高ければ売れないだけ

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 12:30:21.24 ID:C+vvmUt4.net
>>831
TREKが一番なのは嬉しい気もするけど、
なんか眉唾なランキングだねぇ

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 12:31:12.37 ID:C+vvmUt4.net
>>837
75万かけて65万で売るってそりゃあんまりだ

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 12:53:09.91 ID:9QAh5Vq8.net
>>845
ビアンキが人気なのはわかるが、
スペシャにシェア食われまくりとか、レースの成績もさっぱりだし。

トレックが1位ってことで逆に信憑性つうか、組織票でどうとでもなる意味無いランキングだな

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 13:46:10.39 ID:F101zhK1.net
スペシャ低すぎだと思うが
アンケ募集形態的に最近買ったとか興味持ち出した人らが多かったならこんな感じなのかも

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 13:47:47.68 ID:E62Wzas5.net
スペシャライズドはsworksと分けてるの嫌

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 13:52:46.35 ID:JtS3o0eI.net
スペシャを1位にスライドしてトレックビアンキが2,3なら納得した

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 14:34:56.31 ID:r6i9qxkF.net
グラファイトデザインってまだ生きてたんだ

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 14:58:21.00 ID:lI4P+hXD.net
trekのハイエンド性能の割に安くてよい感じ

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 15:26:02.67 ID:mhgx3Abe.net
>>851
とっくに撤退してるぞ

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 17:37:44.17 ID:4WTedfcp.net
コスパとか性能、信頼性、売上、ネットの情報とかトレックが上位に来るのは分かる
でも金に糸目をつけない場合に欲しい憧れのロードとかだと、ピナレロ、コルナゴ、サーベロとかが来る気がする
トレックは安いのも多いからね
質問の仕方次第だよな

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 19:12:07.74 ID:iMafeGe7.net
>>837
素人さらすのはどうかと思うけど突っ込みどころ満載過ぎて困惑
しかも本体売っておきながら一方で本体付属のコンポも売りに出してるな

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 20:17:10.73 ID:77tJ5KyG.net
>>854
そもそも本当にロード持ってるか怪しいアンケートだよ
サイクル系のイベント会場なんかでやると全然違う結果になるんやろな

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 23:17:15.15 ID:4WTedfcp.net
>>856
なんか見たこと有るとか、聞いたこと有るって票も多いかもね

それ以前にそんなメジャーなアンケートでもないのに票も多すぎだな
メーカーとかショップの店員が連打してそう

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/19(火) 23:34:16.27 ID:bT8Pa3wU.net
DOMANE乗ってみて思ったのは軽いホイールが善でもないかなと。
長距離をそこそこの速くないペースで走りきるのにはいいのかも。
高級セダンに乗ってる感じだったわ。

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 00:09:02.64 ID:C5naQ6nd.net
ドマーネほしかったけど、近所に扱っているショップがない
ワイズはあるけど、ワイズの店員にメンテさせたくない
SPECIALIZEDはワイズにすらないからルーベもダメ
困っちゃう

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 07:03:45.60 ID:GZfSlJNs.net
軽いホイールって大体はレース用途で硬いから不快だよね
鉄ゲタのフニャっとした快適さは、ある意味で太くて丈夫なリムとスポークが生み出してる弾力だと思う

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 08:31:38.37 ID:C5naQ6nd.net
長時間乗っていたらケツが痛くなるだけで不快ではないやろ
ドマーネとかならフレームが吸収してくれるから大丈夫じゃねーかな
しらんけど

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 11:44:54.20 ID:dk5mibUc.net
ママチャリと評されるドマーネの乗り心地の良さはホイールを変えても健在

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 12:11:15.73 ID:j1K6dXnV.net
マチャーリはドマーネ

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 12:32:42.34 ID:IrPAAd2b.net
タイヤを28にすればどんなチャリでもそこそこ快適になる

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 13:38:57.33 ID:onVwF0Kr.net
ママーネ

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 14:25:26.31 ID:RIH51ceZ.net
ママー!ママー!

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 14:29:44.72 ID:Bh3BcBc8.net
ママーン、ママンダ、マンコレガー

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 16:10:59.11 ID:X4xPfuCf.net
これを読むとEmondaじゃなくてドマーネにすればよかったと一瞬思ったが
Emondaのあの色が良くて買ったんだから後悔しない

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 18:06:43.11 ID:9x0EcLW/.net
エモンダに乗り換えて分かった
ドマーネのフレームって硬いような 乗り心地は良いんだが

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 18:39:03.25 ID:dk5mibUc.net
ワイのドマーネはフニャフニャやで

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 18:48:09.08 ID:BFUbqxak.net
エモンダってドマーネやマドンより前傾きついらしいから二の足を踏む

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 18:50:39.13 ID:C5naQ6nd.net
乗り味の硬さの8割はタイヤと空気圧やろ

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 19:16:40.60 ID:hQ1EH8+A.net
エモンダとマドンのジオメトリは同じやで。

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 19:43:57.63 ID:C5naQ6nd.net
>>873
公式で見たらマジだった
知らんかったわ

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 20:32:40.30 ID:o0OaEkQ9.net
マドンダ

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 20:37:43.46 ID:NjBA6C3y.net
マイナーブランド乗りはおらんのか
BooneやらCrockettやら

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 20:47:36.71 ID:BFUbqxak.net
>>873
知らなかった…

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 20:56:17.83 ID:8ZlkoQ3i.net
トレックばかりじゃなくて他のオススメも知りたいな

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 20:59:19.33 ID:IrDepco4.net
それをトレックスレで聞くなよ…

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 21:39:34.00 ID:9zwjiSJv.net
DOMANE SL6を注文してきたよ。
参考までにバイオレーサーで計測してもらった数値を晒すと、身長165cm、股下78cm、胴長55cm
股下は平均よりやや長くて、胴長は平均よりやや短い。腰痛持ちの特徴かも。
これで、DOMANEの50で妥当とのこと。ステムの80mmがもしかしたら少し長いかもしれない。
ちなに見普段乗っているクロモリレーサーは520mm。
まあ、みんなの参考になれば幸いです。

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 21:42:18.58 ID:NjBA6C3y.net
>>880
納期どんなもん?

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 21:45:40.72 ID:9zwjiSJv.net
>881
店頭在庫だったので、ほぼ即納です。
色とか言わなきゃ、50-54はワイズのどこかにはありますな。

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 21:46:19.99 ID:NjBA6C3y.net
あるところにはあるんだな
ありがと

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 22:23:26.33 ID:D7FXzp0b.net
田舎のチャリ屋で商品の半分ママチャリ置いてるようなとこにエモンダSL5置いてた
市街地なら即売れてるだろうに

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 22:26:17.93 ID:d3lhQMEg.net
>>880
ほぼ同サイズだわ、俺はエモンダSL6の50
52でもいけると言われたが、サドル高見るに無理しないで良かったw

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/20(水) 23:33:56.61 ID:sHATy2KU.net
>>837
フレームセット定価20万なのに30万でお得とかに変わってて草

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 01:26:37.72 ID:T/ricc6T.net
>>871
エモンダしか乗ったことないけど、前傾キツイというか、ハンドル遠いと感じる。
1000km乗ったら慣れるかなと思ったけど、変わらなかった。

これって
・とりあえずサドルを前に出してみるべき
・短いステムに換えるべき
・もっと腹筋背筋を鍛えるべき

???

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 06:32:36.58 ID:2CjjTK9/.net
鍛えるのはともかく他は間違ってるだろ
サイズから間違ってる可能性あるからフィッティング受けてこい

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 06:35:38.11 ID:hVCsB5q6.net
角度のついたステムに変えて、かつハンドルを少ししゃくってみる。
もちろんむちゃかっこ悪くなるけど、楽に乗れるかもしれないのでやってみたら。

890 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 07:50:01.92 ID:UmemFRMb.net
ステム下のコラムスペーサー増し増しにする
リーチの短いハンドルに変える
短いステムに変える

891 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 07:54:20.93 ID:wQwK7IWb.net
なんならサドルも下げろ

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 08:33:22.39 ID:sAuFVMiK.net
エモンダは結構ハンドル遠目だと思うわ
通説はとりあえず置いといて、80とか70のステム試したほうがいい

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 08:54:23.92 ID:9/anwulg.net
>>887
ハンドルのリーチが長いのでは?

894 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 08:55:03.84 ID:2SqduuSq.net
サドル位置は最初に決めるから、ハンドル位置の都合でサドルずらすのはないやろ
まともにペダリングできなくなるし

とはいえ、そもそもサドルの位置合わせができているか疑問だが

895 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 09:04:36.33 ID:d2vfAITb.net
背筋をまっすぐ伸ばす
骨盤を寝かす
サドル高を下げる

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 09:16:51.59 ID:hM++Eh1F.net
>>888
んー、意外と間違いじゃないんだよなこれが

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 09:29:05.70 ID:u4VfGjdx.net
フィッテイングでいじれる場所は限られているから、ステム部分の調整は重要だと思う。
長さも角度も割と安価に変えることができるから、オリジナルにこだわらずに楽なポジションをさがしてみることだ。
たとえかっこ悪くなっても、乗らなくなるよりはいいべ。

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 09:52:57.34 ID:ZuA2Ra7m.net
>>896
身長や股下のデータもないのになぜそう言い切れるのか

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 11:16:00.33 ID:2SqduuSq.net
アホだからです

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 11:17:25.52 ID:2SqduuSq.net
補足

賢い人は常に「これで正しいか、例外はないか、もっといいやり方はないか」
常に考えるから成長する
そして自信がない
アホは「これや、これに決まりや」って思いつきに飛びつくから自信満々に間違う
購入スレでディスクやグラベル推しているバカはこんなのばかり

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 11:46:49.59 ID:WSwym0MM.net
>>900
Trekスレでディスク推しをバカとか言ってるお前が一番アホだろw

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 12:00:10.05 ID:r7ypDic1.net
>>873
それでは重さと剛性、厚さなどの差があるだけということか

どのメーカーも設計で差はあっても素人には大したことないんだろうけど

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 12:45:06.67 ID:hM++Eh1F.net
>>901
ケンカやめなー

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 12:54:13.56 ID:lmuTl87k.net
賢い奴って視野広いんだよな。
物事を一通り覚えても、常に先進的な見方や他にもっと出来る奴のやり方があるのではないか?
客観的に見てみて現代的な価値観でどうか?
とか常に考えてるよな

馬鹿は一通り覚えると慢心してそのルーチンをこなす事に尽力し、自分より劣ってる人を見下して過ごす

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 13:26:35.21 ID:hM++Eh1F.net
みんなケンカやめて仲良くしなー

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 13:31:20.12 ID:u4VfGjdx.net
なんか荒れてきたな
トレックって昔々経営難に陥った時に三井物産が資本参加したんだって。
立ち直ったので売ったらしいけど、なんかナイキと日商岩井みたいだね。

907 :886:2021/01/21(木) 14:58:33.73 ID:T/ricc6T.net
ありがとうございます。
選択肢がたくさんあってびっくりしました。

一応ちゃんとした店で体の寸法測ってもらってセットしてもらったんですが
一人でいじくり回すよりお店に行ったほうがいいですね。

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 15:11:06.61 ID:ed3Ms4wD.net
個人の趣味なんだから好きにいじくってええんやで
絶対の正解なんてないんやで

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 15:59:37.94 ID:2SqduuSq.net
>>901
購入スレで、って書いてあるのが分からんの?
文盲の知恵遅れくんw

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 16:00:48.83 ID:hM++Eh1F.net
ほんとケンカやめなー

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 16:00:58.33 ID:2SqduuSq.net
まあ、アホの相手もそろそろ飽きたからやめておこう
スルーしてやるから好きに負け犬の遠吠えしといてくれw

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 16:05:49.23 ID:2SqduuSq.net
>>910
すまんな
仕事で疲れると、ここで釣りして息抜きしているんだ
でもトレックに恨みはないから、このスレでではやめておくよ
購入スレで雑魚がワラワラつれるしなw

ちなみにトレックは近くにいいショップがないから買う気はない
ドマーネ欲しいんだけどね
ルーベでもいいけどスペシャのショップもねぇ

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 16:17:34.33 ID:JVFXD5eq.net
>>911
そんな中身の無いレスする時点でスルーできてないぞ
ほんとにそのつもりなら黙っておけばいい、相手が何言おうが反応したら負け

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 16:20:30.57 ID:lYXh0ZSD.net
仕事で疲れるんじゃなくて、仕事ができないからここで鬱憤晴らしてるんでしょうな
スペシャスレでも同じことしてて草

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 16:21:52.59 ID:VtGV3Vq2.net
>>913
毎日朝から晩まで5chに貼り付いて荒らすのが生き甲斐の
「いつものキチガイ」って言われるガイジだから
仕事なんてしてないでしょ

http://hissi.org/read.php/bicycle/20210121/MlNxZHV1U3E.html

http://hissi.org/read.php/bicycle/20210120/QzVuYVE2bmQ.html

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 16:22:03.54 ID:WwSOOZrc.net
>>912
はよ消えろ

917 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 16:28:40.20 ID:T/ricc6T.net
>>915
こんなサイトあるんだ。面白いなぁ。

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 16:33:11.74 ID:GcSQximz.net
一日中長文でゴミみたいなやつだな

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 16:40:41.11 ID:mv7EZtLH.net
書き込む暇はあっても走りには行かない
自転車すら持ってなさそうだな

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 17:17:02.84 ID:OqFgAuB8.net
>>912
出てって、どうぞ

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 17:30:32.66 ID:W3A5fYYl.net
仕事してるアピールとかくっそダセェw

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 18:15:27.89 ID:j6vYQ8Ml.net
>>804
ちょっと男子ー!

923 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 18:43:46.90 ID:hM++Eh1F.net
意地悪やめなー
みんなで仲良くしようよ

924 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 18:50:26.62 ID:4a35r/q9.net
そんなことよりチェックポイントをスレッドBB化にしてくださいよ!
このままじゃドマーネ買っちゃいますよ!?

925 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 19:10:18.85 ID:jIGnlLiF.net
レース出ないし、週末に100kmぐらいのツーリングするぐらいだから105でいいよね

926 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 19:16:08.85 ID:4a35r/q9.net
>>925
105ですら過剰8.9速でも十分
でも知り合いと走るとかになると
いろんな意味で10速未満は大変だったりする

927 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 19:17:53.37 ID:aby4BaIZ.net
>>925
全く問題なし クラリスでも足りる

928 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 19:21:53.41 ID:dHzOXqAK.net
>>925
なんなら中古のアルミロードで十分じゃ

929 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 19:33:08.47 ID:8OFXPyGd.net
今は100でも150、200って走りたくなるよ

930 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 20:16:52.11 ID:0Gppry8P.net
強脚さえあればコンポなんてなんだっていい

931 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 20:18:06.74 ID:BxIk4bPS.net
ティアグラよりアルテグラ乗りたいよね

932 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 20:28:17.30 ID:2SqduuSq.net
暇な無職がワラワラ釣れとるな
この板は釣り堀やでぇw

933 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 20:30:17.34 ID:ObuC8UVP.net
>>932
じゃあまず、乗ってるバイクと年齢を教えてくれるかな?

934 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 20:31:50.58 ID:dHzOXqAK.net
>>933
何釣られとんねん

935 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 20:33:38.39 ID:2SqduuSq.net
イレグイやなぁ

936 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 20:35:25.86 ID:2SqduuSq.net
とはいえ釣れるやつはつまんない奴なんだよな
>>933の質問でも「それ聞いてどうすんの」って感じで
そこから面白い流れになる気が全くしない
普通にトレックの話しがしたいところだねぇ

937 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 20:36:39.93 ID:JVFXD5eq.net
乗ってないから答えられないんやで

938 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 20:38:55.79 ID:2SqduuSq.net
な、ワンパターンでつまらんやろ?

939 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 20:47:45.19 ID:mV+REi4Q.net
休日でも一日中5ch張りついてる40代のおっさんは構ってあげないと死んじゃうんだよ
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210117/aGt1eUhNcjM.html

940 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 20:49:45.19 ID:D51MyeLa.net
>>929
すぐ飽きて、100kmで充分になる。
アワイチ、ビワイチも100km過ぎたらウンザリした。

941 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 21:12:09.38 ID:dHzOXqAK.net
>>940
CtoCでもやるしかないな

942 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 22:02:53.80 ID:3BWtKs6R.net
今年のパリ〜ルーベは俺たちのピーダスンが勝つんで
そのへんよろしくな

943 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 22:06:23.54 ID:/hO74L0b.net
いか問のワンフレーズだけ拾ってきてどやってる奴なんてほっとけばいいのに。

944 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 22:12:25.02 ID:AuyDKWF1.net
>>942
土砂降りの雨が降って、やっとマチューとワウトの土俵に上がれるくらいやろ、、、

945 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 22:29:10.20 ID:b7eApdWJ.net
長い距離走る場合はコンポーネントがいい方が楽なんですか? 
ホイールの方が大事とも聞きますが

946 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/21(木) 22:44:43.99 ID:lYXh0ZSD.net
コンポは精神的、ホイールは肉体的に楽

947 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 01:21:36.86 ID:7RBLNgJo.net
>>945
コンポがいい方が楽だよ
ホイールの方が大事だけど

948 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 07:23:07.77 ID:CYRQa5Bh.net
ニバリが老化
チッコーネはコロナ
モレマは地味
まぁマジで1番期待できるのペデルセンだわな
チャンスがあればフランドル表彰台は狙える

949 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 07:23:51.62 ID:YPTjrlgt.net
荒天に強いと言うイメージは共通なんだな

950 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 07:25:54.01 ID:9O7K0ag0.net
荒天でもあまり遅くならないのは強みではあるが
確実に活かせるわけではないのが辛いところ

シクロクロスとかの方が合ってるのではなかろうか

951 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 12:24:25.12 ID:vlFz92ZS.net
マッズは登りはこなせないからな
パリ〜ルーベやヘントならチャンスあると思う

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 13:19:26.36 ID:lfBhPbbo.net
レースの話題はレーススレへ

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 13:25:13.96 ID:QcZsS3aN.net
>>952
トレックはハイエンドバイク何の為に作ってんの?
ワールドチームに冠スポンサー名付けて走るチームなんだぞ

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 14:30:59.67 ID:tgC9jreR.net
>>953
関係ないやんw

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 14:33:38.60 ID:7RBLNgJo.net
ツールに出る気がない奴は帰れ

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 14:43:46.74 ID:QcZsS3aN.net
>>954
今のトレックの売上げと知名度って、アームストロングがツールで勝ちまくってくれたのが原資なんだぞ。

だいたいフラッグシップにマドンって名前つけといて、レースの話題するなとか、お前がでて行くしかねぇよ。

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 14:57:13.00 ID:cq9refoU.net
TREKのMTBの話してるならともかくロードバイク使ってるロードレースの話をちょっとするぐらいでいちいち目くじら立てるなよ

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 15:41:43.82 ID:I0bRyJ7k.net
(喧嘩の)声抑えろ声抑えろ…

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 15:42:54.25 ID:I0bRyJ7k.net
4 ツール・ド・名無しさん[sage] 2014/07/20(日) 15:07:56.94 ID:NVCMaEJ3

901 ツール・ド・名無しさん[sage] 2014/02/15(土) 11:50:53.11 ID:???

あのさあ・・・イワナ、書かなかった?マドオォン!とドマーネで喧嘩すんのやめロッテ!
マドオォン!とドマーネで喧嘩するホモガキは窓際行って・・・シコれ


ていうか、なんでそんなクッソくだらない言い合いをしなきゃいけないんだ!?
マドンもドマーネもスピードコンセプトもLEXAも同じトレックでいいんじゃないのか?
マドンもドマーネも7も1も同じトレック乗りじゃないのか?
言い合いを煽ってる奴って、そんなに
・ドグマがFPシリーズを差別し、そのFPシリーズのなかでもクアトロの奴がウノとかドゥエの奴を差別するピナレロスレ
・S-WORKSの奴が他の連中を差別するスペシャライズドスレ
・EVOの奴が無印スーパー6やCAADの奴を差別するキャノンデールスレ
・KOMやKEBELの奴等がカルマの奴を差別するクォータスレ
みたいにしたいわけ?そんなに人のチャリをdisりたけりゃ他所へ行って、どうぞ

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 17:05:32.25 ID:6CXaypdc.net
シコれ、までやった

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 18:28:08.90 ID:VYSAZ/Lo.net
貴重な体力を無駄遣いしやがって…

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 19:14:52.39 ID:OWNZrbMn.net
新しいP1のカラー
ゲーミングPCか

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 19:22:30.30 ID:70Cpxu5G.net
新色いいね
https://www.cyclowired.jp/news/node/339735

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 19:45:25.65 ID:ub6FnQP7.net
下のやつはワークマンで見たわ

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 20:11:45.05 ID:diFE4aiT.net
複雑な模様のフレームって少しでも塗装剥げなどしたらタッチアップ不可能じゃん
自分は選ぶ気にならない

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 20:15:59.56 ID:QcZsS3aN.net
ちょっと離れるとビアンキに見間違えられるようなカラーは止めたほうがいい

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 20:27:33.51 ID:RBBh+6KB.net
>>956
だから関係ないやんw

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 20:30:05.94 ID:JR8Xc72n.net
>>959
やはりホモは平和の象徴

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 20:37:23.37 ID:QcZsS3aN.net
>>967
すまんかった、確かにお前には関係なかったわ

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 20:43:41.01 ID:VYSAZ/Lo.net
>>969
いちいち構わずにNGしとけよ

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 20:51:28.79 ID:ItY/ZRLj.net
>>964
同じこと思った

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 21:10:22.23 ID:I0bRyJ7k.net
>>965
複雑な模様のって、傷ついたらどうするんだろ

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 21:10:30.06 ID:I0bRyJ7k.net
新スレ入って、どうぞ
いつもより勢いあるから早めに勃てたゾ

【TREK】トレック ロード総合スレ Part119【ROAD】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1611317051/

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 21:20:38.01 ID:JR8Xc72n.net
おまえら何を話そうが自由なんやで
だからワイがレースの話題はレーススレのコピペ貼るのも自由なんや
そしてワイはおまえらの人格を否定してるわけじゃないやで
だからこれから気に食わないレスがあっても相手の誹謗中傷をしたらアカンで

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 21:21:53.47 ID:9Me4OIBN.net
そうだな
勝手にテンプレ増やしたりすると放置されるだけだしな

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 21:22:48.89 ID:1wPy5Onm.net
>>973
あぁ〜、いいっすねぇ〜

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 22:07:43.56 ID:xaIuTkop.net
P1の赤の大理石模様のドマーネがアウトレットでワイズをたらい回しされてる…。

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 22:09:42.75 ID:/wrCEoeD.net
誰ががドタキャンしたんですかね…
というか、P1って届いてからキャンセルできるんですかね?

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 22:15:09.57 ID:Vx/jJ0N6.net
金さえ払えばキャンセルはできる

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 22:18:03.41 ID:I0bRyJ7k.net
そういえば納品の時にこれでよろしいですか,ってしつこいほど聞かれたような…

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 22:33:53.12 ID:dM6QjLqy.net
ワイズは何故か在庫でプロジェクトワン仕入れるから最終的にたらい回しになる

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 22:34:31.38 ID:xaIuTkop.net
勝手な推測だけど、P1の元デモ機だと思う。
最近見なくなったから売れたのかしら。

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 22:50:21.79 ID:7RBLNgJo.net
>>956
アームストロングはLITE SPEEDのフレームにトレックのペイントしたのに乗ってたね

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 23:01:53.09 ID:I0bRyJ7k.net
>>981
車の未使用車みたいなカラクリというか店員さんのノルマがあるのかもしれないな

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 23:11:21.52 ID:xaIuTkop.net
>>984
直営店は基本、展示品、試乗車、カタログ落ちを売らないから、それがワイズ始め専門店に流れてるんでしょ。
実際、去年はドマーネAL発表寸前の時期に、廃止になったチェックポイントALが大量にワイズに流れてたよ。

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 23:13:40.06 ID:I0bRyJ7k.net
>>985
あ、そっかぁ…

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 00:25:01.05 ID:uuWOamQK.net
>>985
全然違う
契約上頼まなきゃいけないから各店プロジェクトワン頼む事になるからそれが余ってるだけ
最終的にはワイズアウトレットに流れ着く
大量に特価バイクが湧くのはトレックから不良在庫をまとめて買い上げることで安く仕入れてるだけ

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 01:51:06.03 ID:E2etQ7+S.net
>>966
たしか、2013年か2014年のツールの時に水色のマドンで出場した時あったよな。あの時「ビアンキかよ!」と思ったわ。
当時のMADONE4までもがKVF形状になってたが、4.9が完成車で電動コンポだったのに、その水色のせいで全く売れてなくてめっちゃ割引されてた記憶がある。

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 02:41:56.37 ID:BJdnGN81.net
>>985
展示品、試乗車を直営店で買ったけど?

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 02:43:14.72 ID:SSSxW2v1.net
あのP1の赤、すげーかっこいいと思うけどな

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 03:23:33.23 ID:xAnPAuLa.net
水色マドンめっちゃカッコいいわ

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 04:06:10.84 ID:dbd9Jk03.net
ワイズでトレックがものすごい勢いで売れていくな。
入荷がないからみんな在庫品を買っていくみたいだ。

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 07:09:34.21 ID:i5P1tdKL.net
ジスレア釧路

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 09:43:58.41 ID:z20EsK1I.net
>>990
ワイズ大阪で売ってるぞ!サイズが合うなら急げ〜

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 12:09:57.93 ID:gKX5J57o.net
ドマーネは何であんなに重いの?

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 12:11:18.34 ID:gKX5J57o.net
安いやつね

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 12:12:31.87 ID:rnbLOQZ4.net
チェレステはもっとミドリがかってるでしょ。全然ありだと思うけど。

今年モデルのドマーネSL6買っちゃったしそもそもプロワン買う金ないけどな。

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 12:15:12.81 ID:rnbLOQZ4.net
>>995
ISOとKVFが重いんじゃない?

マドンもそんな軽くないし。

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 13:20:41.70 ID:kESrrvLk.net
998

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 13:20:51.89 ID:kESrrvLk.net
999

1001 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 13:20:58.62 ID:kESrrvLk.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200