2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでお前らオートバイクに乗らないの?

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 19:34:04.96 ID:kYvDGVCx.net
あ、免許とれないのか

591 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 09:32:09.83 ID:goGbaJVx.net
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>1
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| 免許は乗る人が取るものであり、取りたければ誰でも取れるもんだろ?
   \    `ニニ´   .:::::/ 免許ない人は乗る気がないだけだろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\   

592 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 09:32:41.27 ID:goGbaJVx.net
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>1
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| 乗る気ないのに免許が与えられたのは1965年までだろ?
   \    `ニニ´   .:::::/ つまりお前は70歳オーバーだろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\   

593 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 13:08:22.32 ID:Wt1/7jNW.net
免許取れないんじゃなく
免許取る金が無いんでしょ
だいたいパターンとしては車の免許取ってから更に二輪だし
車より前に原付はいるかもしれないが、50の原付は激安だけど
車すら無い人もいる

594 :ishibashi:2021/01/09(土) 15:33:07.70 ID:goGbaJVx.net
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>593
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| 金の問題なら、免許より車体購入+維持費のほうがはるかに高いだろ?
   \    `ニニ´   .:::::/ 結局、>1は運動音痴で、苦労の末免許を取得したってことだろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\   

595 :ishibashi:2021/01/09(土) 15:34:40.05 ID:goGbaJVx.net
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ 
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| 
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| 試験場で技能試験受ければ、一万未満で取れるだろ?
   \    `ニニ´   .:::::/ 結局、>1は運動音痴で自動車学校で何度も落第した末、免許を取得したってことだろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\   

596 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 15:39:58.85 ID:goGbaJVx.net
世間の標準なんて、知りません
俺は大学入った春に原付、夏に自動二輪、
普通は3年のころかな?
バイク乗ってれば満足だったんで

両方とも試験場の技能試験
バイクは原付が練習になったからカウント難しいが、
普通の練習は20時間くらい
時間の節約にもなった

597 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 17:10:46.74 ID:yxkukqbh.net
どっちも楽しいけど? そこに優劣とか感じない 理由が必要な人は気の毒かもな

598 :ishibashi:2021/01/09(土) 17:47:42.46 ID:goGbaJVx.net
片方しか乗らない人が両方乗る人にケチつけるのは、土台無理
サイクリストはバイク(51cc〜)に乗る人も多いんですよ

自動車もこだわりが強い
自転車の専門店の駐車場やレース会場をごらんになったらよろしい

総レス数 1001
348 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200