2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワークマン】低価格ウェア総合55着目【ユニクロ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 23:18:51.33 ID:kqBfq79A.net
ワークマン、ユニクロ、GU、アルペン(IGNIOやTigora)、しまむら、アベイル、サイトウインポートなどなど
低価格(夏は3000円、冬は5000円くらいまで)でも十分使えるウェアを語り合うスレです。

高価な衣類はスレ違い、荒らしやスレ違いは華麗にスルー。
街乗り程度のライトユーザーが集まりやすいスレだから、ヘビーユーザーは優しくアドバイスしてね☆

次スレは>>980を目安に立てて下さいね。

関連スレ
【春夏】サイクルウェア総合148着目【秋冬】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1597061258/
カジュアルサイクルウェア 18枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574241330/

前スレ
【ワークマン】低価格ウェア総合54着目【ユニクロ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1597931101/

2 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 15:19:00.18 ID:eSKGPEfN.net
>>1乙です

3 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 18:36:29.50 ID:4Kz8LFYX.net
>>1


4 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 23:13:28.45 ID:TZZsi7Z3.net
ワークマン種類多すぎてどれ選んで良いか分からんし機能てんこ盛りすぎ
まずは防風防寒できりゃいい
だってレインウェアは別だし……と思ったがひょっとして防水まで欲張っていいのか?
さすがに糖質とかは諦めてるが

5 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 23:34:34.68 ID:TX3l/Ozf.net
ママチャリゆるポタ派の俺は
フィールドコアのエアシェル。
細身なシルエットでソレっぽい
シェルジャケに見えるw
襟の立ち具合も好み
唯一袖口のだぶつきがアレやけど

6 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 02:41:47.47 ID:sPwoZYkp.net
スレチかも知れんがMAVICのセール品を何度も試着して買ってきた
袖が長いのが気になるが良い買い物したよ
買い物は平日に時間をかけられて良いな

7 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 09:56:47.31 ID:0r8UVRrD.net
>>4
ワークマンの防風はポリウレタンラミネートで、汗が逃げず溜まってく一方だから絶対やめとけ

8 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 12:09:56.09 ID:dJNbDcht.net
距離乗るならワークマンでどうにもならないわ、最低限サイクリングウェアの形していないと、サイクリングウェア風から抜け出せない。

9 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 12:24:28.02 ID:KB5yuf3y.net
前スレで日本人は形から入りすぎって言ってる人居たけどその通りだと思う
プロユースでも無いのにそんな高機能ばっか求めてもしゃーないわ
雪山登山とかする人はウェアやギアが命に直結するけどサイクリング程度ならなんだっていいわな
昔の小学生なんて普段着にママチャリで日本一周とかしてたわけで

10 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 12:28:36.26 ID:B2ltZ2z6.net
まあ前面防風で背中が汗抜けする素材、背中が出ないよう背面のサイクルカットは欲しいけどなぁ
ポッケはプロ用だから要らんけど

11 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 12:30:31.81 ID:uEasbAVq.net
ここは執拗に高機能追求する人はいないね
ただただ汗だけ何とかしたい
スポーツバイクは真冬でも大汗かくからこれだけは切実な問題

12 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 12:49:20.26 ID:IQu0jHtp.net
そりゃー低価格帯にそこまで求められないくらいは弁えてるでしょ
最上位クラスのものは知ってる上でどこに妥協点置くかだから

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200