2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワークマン】低価格ウェア総合55着目【ユニクロ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 23:18:51.33 ID:kqBfq79A.net
ワークマン、ユニクロ、GU、アルペン(IGNIOやTigora)、しまむら、アベイル、サイトウインポートなどなど
低価格(夏は3000円、冬は5000円くらいまで)でも十分使えるウェアを語り合うスレです。

高価な衣類はスレ違い、荒らしやスレ違いは華麗にスルー。
街乗り程度のライトユーザーが集まりやすいスレだから、ヘビーユーザーは優しくアドバイスしてね☆

次スレは>>980を目安に立てて下さいね。

関連スレ
【春夏】サイクルウェア総合148着目【秋冬】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1597061258/
カジュアルサイクルウェア 18枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574241330/

前スレ
【ワークマン】低価格ウェア総合54着目【ユニクロ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1597931101/

120 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 18:39:58.88 ID:PHuK/s7r.net
ワークマンで買って満足したの夏用のドライロングtとメリノ靴下位だな
軍手とかはメンテ道具なので除外して

121 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 18:46:24.98 ID:GVgbqnM3.net
あさひ8件目でようやく目当てのシューズ買えたわ
計120kmくらい走った

122 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 19:42:19.67 ID:GXG5roiX.net
99円のウレタン背抜き手袋は、ジョギングやご近所乗りに使いまくってる。
100均で似たのはあるが、ワークマンのが全然良い。

123 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 20:38:11.03 ID:Ac85M1Y3.net
洗濯がめんどくさいのがワークマン
ワークマンの癖に洗濯めんどくさいものしか売ってない

誰が他のものと分けて洗えだの40℃の湯で手洗いするんだよ

124 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 23:56:00.42 ID:MZZgDrz4.net
ワークマンMG01をつかっていたら爪が食い込んで
左薬指の端が化膿した 作業グローブは指先までガッチリしているから
これは相性悪かった 手のひらのクッションはよかったけれど

125 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 09:02:43.74 ID:YnSyWSDa.net
キノコヘルメットをワークマンでみかけるようになったな
数年前まではニッカポッカ職人だけだったのに

山登り風老夫婦
キノコヘルローディ
オートバイライダー

でもどれも初心者っぽい感じだけどね
自転車もバイクもみてたら分かる

昨日は昼と夜3店舗巡回、
今朝、朝のワークマンいってきました

126 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 09:24:08.44 ID:x0r059VA.net
>>119
だよね
夏物のTシャツとか何十種類もあるのに、どう見ても全部ハズレなんだもん

127 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 09:30:11.77 ID:2+myvlAg.net
ユニクロみたいにレビューが充実してくるといいんだけどな
アンバサダーは商品提供されてるから良いことしか書かないし
商品数も増えたからここの口コミは逆に減ってる気がする

128 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 11:00:47.47 ID:eBPEgoAF.net
縫製工場によるんだろうな ものによって縫製の精度が違いすぎるもんな 現物見て笑うときあるくらい酷いのあるからなw

129 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 11:31:13.72 ID:eFNbvpKd.net
昨夜は寒かった
そこでワークマンのアルティメットパンツとノースフェイスのヌプシというミドル丈ブーツで
下半身をモコモコさせ
ジャケットはダウンの細くて着丈が長いタイプので走ったんだが
あとマイナス十℃くらい行けそうだった
あれ?これ稼働や耐久性を考えなきゃ、冬でも山登れそう、どこまでも行けちゃいそうだ、と
もしサイクルジャージパンツと同じデザインのアルティメットパンツ
身体のラインにピッタリなサイクルジャケットなデザインで
お尻まで隠れる着丈の長いダウンジャケットがあれば、真冬でも乗りまくれるのに
肥満な人には必要ないが、体脂肪が低い人ほど、モコモコが必要だ、それも体にピッタリな
けど丈は長めで、特に腰まわり
いずれ素材が進化し機能性が上がったら
全身モコモコで体のラインにピッタリなウェットスーツみたいのが冬場の定番になったりして
これなら自転車、登山、釣り、土方、なんでもござれな万能インナー兼アウター、未来の作業服だ

130 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 11:31:21.94 ID:mfCXWATV.net
チャイナではよくあること
サンプルとファーストロットの出来が違う
仕様同じはずなのにセカンドロット以降の品質が劣悪になる
ガチャみたいなもんだ

131 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 16:06:35.02 ID:eIeU0v6j.net
レビューは偏ってるな
あと、わざわざレビューしようって人も少ない

132 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 16:44:04.73 ID:ieO2kkgF.net
腰回りまでカバーしたいならmont-bellのダウンコートどうよスーツの上に着れるようなデザインのあるじゃん27kぐらいで安いし

133 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 17:38:34.70 ID:3S9fBAiG.net
たっっっか!

134 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 18:03:06.28 ID:2+myvlAg.net
あさひの情報くれた人ありがとう
冬物グローブ含め色々買えた
グローブは消耗品だから助かった

135 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 19:07:41.17 ID:ChNLFXBs.net
このスレを見てあさひに寄った。
PBらしき派手な迷彩柄の手袋が500円、ジャージとウインドブレーカーが千円になってたけど、派手な色か黒で買わず。
せめて背中だけ黒でなかったら良いのに。
黒なら背中気にせず着れるが価格比機能は及第点?

136 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 20:16:28.98 ID:1BCvjz88.net
>>66
冬用のグローブが500円で買えた
ウインターゲルグローブってやつ
情報あんがと
定価は3480円って書いてあるな。本当かどうか知らんけど

137 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 21:24:44.77 ID:6LKO8rFg.net
そのあさひPBのグローブ買っておこうと行ったら
シマノのウィンドブレークTRグローブ(定価5k)が同じ500均の棚にあったからそっち買ったわ
あとは同じ棚にグエエの靴下と1kジレ買っといた
3k均一のとこは1万超えるシマノレーパンとかあったな
あさひPBは公式通販と同じカテゴリにしてるけど
その他ブランドの型落ちは各店舗采配でぶっこんでるんかな

138 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 21:38:18.22 ID:QxiolmzG.net
いっぱいあさひみたけど服はPBしか見なかった東京神奈川
冬シマノグローブは去年アマ1.5kのやつ使うけど500円は価格崩壊だな

139 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 21:46:58.31 ID:1BCvjz88.net
シマノグローブはなかったわ
出遅れた

140 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 08:40:35.08 ID:P+2NGeQ3.net
近所のあさひにはPB商品しかなかった

141 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 10:01:27.78 ID:lJcY6+t4.net
情報出てすぐ行ったけど近所のあさひは無かったな
商品の値札とか半分まで付けて後は無しで放置って感じの店

142 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 10:35:43.97 ID:nm6/usl0.net
よくドラッグストアとかにも低価格で暖かそうなインナーとか売ってるけど、評判はどうなんだろ

143 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 11:18:27.98 ID:HnzMvb6u.net
インナーはイオンかな
ホームセンターのが安いけど

144 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 11:38:00.88 ID:ABRL0+29.net
インナーはワークマンのメリノウール一択だわ

145 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 11:58:02.63 ID:3IJHd6/T.net
>>144
メリノ乾かないから自転車には不向きだぞ
化繊の登場前は仕方ないからプロも使ってたけど

146 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 12:16:17.31 ID:ABRL0+29.net
>>145
ゆるポタだからまったく問題ない
メリノウール暖かくて最高!

147 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 12:27:48.32 ID:oe0m5wnF.net
>>139 >>140
店舗の在庫でまちまちだからね
ネットの方で在庫ある商品は取り寄せ出来るらしけど そっちに元々無い場合は無理…

PBジャージも濃い紫的な落ち着いた色のもあれば蛍光イエローもあって基本余り物だよね
ネットじゃカペルミュールもあったけどもう無いね
ウインターグローブはうちの地域じゃ厚すぎてかなり残ってて
春夏に向けてか 指切りグローブの方が売れてた
街乗りの人はストレッチ素材の七分丈パンツやロングパンツなんかもあるけど
店舗ではロングも1000円の枠にある店舗もあるが、ネットは3000円になってるな

148 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 12:37:13.62 ID:9FI8sHiD.net
まあ、PBグローブ買えただけでもよかったわ
ワークマンでテキトーなのを買っても780円とか980円するからな
500円だし鮮やかなブルーも好きな色だし、マンゾクマンゾク

149 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 13:00:34.15 ID:XFm9d0A/.net
暑い……
ドライEXTに薄手のパーカー羽織って出たけど上着いらん
半袖Tシャツで十分や
今年もなかなか冬物の出番こないね(´・ω・`)

150 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 13:41:19.32 ID:3IJHd6/T.net
>>146
だとしたら、それコットンで済むヤツじゃん

151 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 14:07:03.15 ID:Y09J35Mt.net
コットン戸メリノじゃ毛細管現象の差がある

152 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 14:07:55.10 ID:zpjw2tbl.net
朝方余りにも寒いからワークマンの短パン買った

153 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 15:10:55.28 ID:5MX90IR5.net
女性用ばかりが余ってて欲しかったウインドブレーカーなかった
クロスだしまだまだユニクロのポケッタブルパーカーに頑張って貰おう

154 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 16:20:22.19 ID:oe0m5wnF.net
>>148
真冬だと役立ちそうだし、専用品で500円だものね

>>153
あさひ? あさひのサイトで売ってるのなら店舗受け取りとか店舗でサイトにある商品在庫聞けば取り寄せ出来るんじゃね?
タイトめだから試着した方がいいだろうけど

155 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 16:23:01.07 ID:NmK4LVZp.net
>>150
お前いちいち煩いな
自分の納得がいく答えが来るまで反論し続けるのか?
人の意見を受け止められない可哀想な奴

156 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 18:03:51.62 ID:cOaIBtUm.net
>>143
タイツを自転車用じゃなくって普段用に去年300円の投げ売り買ったけど、
かなりピッチピッチで足に違和感出たからタイツは買わない方が良いかも

157 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 18:16:56.46 ID:zoOGaAjh.net
>>152
寒いから短パン買うとかイミフ

158 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 18:19:53.61 ID:zoOGaAjh.net
>>155
コットンとメリノウールを一緒に考えてる奴だぞ
相手にするだけ無駄

159 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 19:30:27.18 ID:zpjw2tbl.net
>>157
ポタリング目的だからレーパンの上に履くんだよ

160 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 20:46:17.77 ID:9FI8sHiD.net
3000円コーナーのウェアはちょっと残ってた
元値は9000円だからかなりお得だとは思うが買うのはやめた

161 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 21:11:40.95 ID:M/8k8E/c.net
同じにしか見えないジャージに定価3980円と6980円のがあった。
6980円の定価でファスナーがYKKですらないことに品質と耐久性が疑問だっけど、税込み千円だったので買ってしまった。
以前イオンバイクで元5千円でセールで2千円で買ったNBコラボより明らかに品質は落ちる。

162 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 22:13:21.49 ID:3IJHd6/T.net
>>155
別に納得いく答えが来るまでじゃないけど、メリノウール一択と言われたら反論するわ

163 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 22:26:05.13 ID:Y09J35Mt.net
メリノへの対案がコットンでは説得力ない

164 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 23:37:24.50 ID:Oq2fwAAV.net
山登りにおいてもメリノウールはインナーの定番だけどな

165 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 23:39:42.71 ID:4es0O9u/.net
汗が心配ならポリ混のメリノウールすれば問題ない
コットンは乾きにくい素材だからインナーに最も向いてない素材

166 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 23:39:45.92 ID:Y0wv7zaU.net
あさひPBのが大半だったけど、多少はSHIMANOのサイクルジャージやレーパンがあった。後はSHIMANOのSPDシューズ4000円均一とかもやってた。

最終的にフリースジャージ、ライトシェルソフトジャケット、ウィンタージャケット、ストレッチサイクルパンツの4点買って6000円にペイペイの還元貰えてお得。

167 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 00:05:16.47 ID:SEDobOB5.net
メリノウールも汗乾かなくて臭くなるんじゃなかったっけ?商品による?

168 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 00:17:46.93 ID:uLwFgPus.net
オラもライトシェルソフトジャケットを1000円で買った
今までは動きやすい格好とかワークマンで買ったやつ使ってたので
初の専用品デビュー
あさひPBでデビューさせていただきます

169 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 01:12:11.67 ID:uT0FxUse.net
>>167
何日も連続で着ても臭わないのがメリノウールの特徴
だからこそ山登りに使われる

170 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 01:13:04.59 ID:N5noHg3b.net
ここを見てるとメリノウールを着たことがない人が多いんだな

171 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 01:42:45.99 ID:PVTcrcpW.net
こっちのあさひにはPBしかない+¥3000均一のジャケットやらジャージしかなかった…

172 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 09:06:23.13 ID:Ses+9JXg.net
安っす〜いグローブ買ってみた。
スマホタッチが爪側とかなんでだ!?

173 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 09:30:21.07 ID:eX3x+EPO.net
3000円の冬用防風ジャケットとビブタイツ
気になったけど性能的にどうなのか迷って買わなかった
一応透湿付いてるから悪いものではないんだろうけど
上下6000円ならメーカーの奴セールで買った方がいいかなと

174 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 09:34:36.57 ID:0+VZU855.net
>>163
対案じゃないよ
この季節は乾燥してて寒すぎもせず、自転車にとって1年で一番気候が良いから、
ゆるポタならマジでコットンでも何の問題もない

そういう環境は、「〇〇一択!」とかそういう判断を下すには全く不向きだよ、って話なのだが
なんで対案だと思った?

175 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 09:41:07.74 ID:0+VZU855.net
>>165
それならある程度、同意できる
でもポリ混とはいえ、ワークマンの20%メリノにどこまで性能を期待できるかは正直懐疑的

>>167
臭くなりにくいだけで、臭くならないわけじゃないよ
登山でメリノウールのソックスで臭い人いる

176 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 09:47:49.86 ID:0+VZU855.net
>>171
近所のあさひも、ほぼPBだけだった
唯一男性用のグローブはGIANTがあったけど、ベルクロの攻撃受けて生地が傷んでるものしか残ってなかった

177 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 09:51:47.44 ID:bSr4WQ0A.net
>>172
作業用だから手のひら側が汚れてる前提
用途もかかってきた電話に出るため程度だからおおざっぱな操作だけ出来ればいいって考え

178 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 09:59:50.41 ID:70GxyUD7.net
メリノウールセーターはユニクロ安売りで990円だもんな
高機能素材より劣ってもこれでいいとなる

179 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 10:22:51.83 ID:FdXibPIY.net
メリノにもランクがあるの知らないんだろうなw

貧困ってある意味幸せだなw

180 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 10:28:19.82 ID:sk7D+Ym/.net
このスレたまにメリノウール信者いるね

181 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 10:29:04.86 ID:dQvoNsOz.net
コットン馬鹿もな

182 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 10:30:31.61 ID:uT0FxUse.net
インナーに関われば自ずとメリノウールは出てくるわな

183 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 10:44:08.85 ID:0+VZU855.net
発汗量が多いとダメだけどね、メリノ

184 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 11:03:33.17 ID:dQvoNsOz.net
アスペなのか他人にケチつけないと気がすまないのかどっちだろうね
べつにこれ使えって強制してる奴いないのに

185 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 11:18:56.62 ID:LLxdkdQG.net
長袖ドライEXTシャツ復活してくれ

186 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 11:50:54.06 ID:zi2sbr2x.net
あさひで5kのウィンドブレークTRグローブを500円で買えたで
サイズは全然ないけどぴったりでよかった

187 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 12:40:30.92 ID:uLwFgPus.net
専用品持ってなかったからとりあえずあさひPBでええわ

188 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 12:51:32.67 ID:AtPpxF0v.net
サイクルジャケット着て走ってみたけどまだ暑いな、ハーフジップはちょうど良い感じだ

189 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 13:31:43.41 ID:0+VZU855.net
>>184
> アスペなのか他人にケチつけないと気がすまないのかどっちだろうね

鏡を貸してあげたい

190 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 13:55:37.69 ID:UTtnDkJT.net
PBのレインジャケットも投げ売りされてたから即確保したわ
ポケッタブルじゃないのだけが残念だけど良い買い物した

191 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 15:12:36.52 ID:kZuNz8Z5.net
SALE品目当て2店舗のあさひに行っできたけど、ジェルパッド入り・タッチパネル対応・Lサイズの条件を満たしたグローブがなかったから、チューブに空気を入れて帰っきた。
日曜だからかママチャリ層のお客さんが多かった。

192 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 15:52:33.61 ID:PAosnEMq.net
メリノウール

193 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 15:53:49.64 ID:PAosnEMq.net
すまん、検索と間違えて書き込んでもうたw

194 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 18:07:54.09 ID:2omGpfkB.net
気にすんな

195 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 18:18:57.37 ID:HkqjuwhA.net
メリノウールどころかまだTシャツ短パンだよね
あっついわ

196 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 18:45:31.70 ID:uLwFgPus.net
Tシャツの上に1000円ライトシェルソフトジャケットを着て1時間くらい走ってみた
悪くないな。この手のタイプのはワークマンからは出てないしな

197 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 20:36:33.82 ID:eX3x+EPO.net
>>196
そっちのジャケットは1000円だったね
結構使えるなら買ってみようかな

198 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 20:37:18.27 ID:7kxWC0xB.net
皆良い買い物してて羨ましいな
俺は自転車で軽くお出かけ&店に入って買い物が出来る用の上着を安かったから買ったら失敗だった

199 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 20:54:32.14 ID:B1GuFdZw.net
1000円ジャケと1000円おたふくスタイルで夕方から軽く走ったけど夜はちょうどよかった
年内と3月からは使える 普通のしっかりした15℃ジャケで長年持ちそう
一着しか持ってなかったからセールありがてえ

200 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 22:43:21.15 ID:O6dVYdvx.net
1000円ジャケってなに?

201 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 22:56:41.39 ID:opMDoSt9.net
ブロックフリース あれ良い?

202 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 23:21:22.63 ID:Tj8MGUHu.net
本家のように汗を吸って乾かないらしいけど、値段にしてはいいんじゃないかな

203 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 23:25:08.97 ID:0XNLASjl.net
>>175
なんで20%

204 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 23:28:46.28 ID:6tuTjRLN.net
自転車用品って定価は入門用でも高いが、あさひPBジャケ千円、レーパンはイオンバイクで3百円+税、指切り手袋100円+税、補助にユニクロのジョガーパンツ990円+税を確保した。

205 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 05:50:29.57 ID:OP8936m6.net
>>188
勘違いしてるよ
それ季節に関係なくいつ着てもびしゃびしゃになるやつな

206 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 09:04:49.11 ID:YaBL3Xh/.net
>>204
指切り手袋どこの?

207 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 09:11:39.51 ID:05BaXRIN.net
>>203
ワークマンにはメリノ100%とメリノ20%しかないから、ポリ混なら20%の方になるんじゃない?

208 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 10:06:50.38 ID:F4dsQWz9.net
- .ステマ.に.簡単に.騙される.日本人.(笑). -
(1)日本人.の.精神.を.腐敗.・.堕落させ.愚民.化.させろ。
(2)日本人.の.女.を.集中的に.狙い.洗脳.しろ!
(3)ネトウヨ.、ヘイト.スピーチ.等の言葉を.浸透させ.、同胞へ.の批判.を.封じろ!
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ!
(6)「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ.
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ!
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ!
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ!
(10)海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。!
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ。
- ソース -
電通.グループ.会長.成田.豊.は.朝鮮.半島.生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki

209 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 12:40:56.95 ID:l6zyPRbg.net
ユニクロジョガー買うぐらいならあさひPBストレッチのを1000円で買う方が良かったような?
まあ好き好きだけど

210 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 13:02:02.90 ID:/nfVnJKj.net
あさひライトシェル1kなかなか良いな
降りてからうろつく機会が多いんでポケット7つもあるのは有り難い

211 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 13:58:45.03 ID:vCSt5kWW.net
>>206
イオンバイクのPBベルビチ
ワゴンセールでグレーのみ100円他は500円。イオンバイクは自転車撤退していて買える店が残ってなくなった。

>>209
ジョガーパンツはここで話題になった2ヶ月に買った。
あさひのPBストレッチは合うサイズがなく、買えなかった。
自転車だけならあさひPBの方が良さげ。夏もののようだけど。
合うサイズがあるなら買いたい。


>>210
買ったけどポケットは4つでは?
3連とその上にファスナー付1つ。
まあ、あっても使わない自分。

212 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 14:53:02.56 ID:lqmwRnzO.net
前にもポケット2つあるでしょ
後ろ三連とファスナー1つ
内側のをポケットとカウントするならさらに2つ
そうなると全部で8つだけど
と、思ってあさひのサイトを見たら
Mライトソフトシェルジャケットは前ポケットなかった
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/5746ADE2D04F45DA9EF0530009C9C897
おかしいな。俺の買ったのもMライトソフトシェルジャケットなのに
前ポケット付いてるし、背中のデザインも違う
買ったのは昨年モデルの売れ残りかな?まあ別に問題ないけど

213 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 15:15:45.02 ID:MZrhV85Y.net
あさひ見てきたけど、正直ウェアは駄目だろ
1000円のジレとか作りが甘すぎて
倍以上でもwglで売ってる奴買った方が良いわ 使い捨てじゃないんだし
後ろのポケットとか小さすぎて話にならん
自転車乗ってる奴が真面目に考えたデザインじゃねえな

214 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 15:29:50.32 ID:l6zyPRbg.net
>>212
内側って前ポケットの内側と前身頃内側の間?
前にユニクロのポケッタブルパーカーだかなんだかであれを内ポケットと言ってる人いたけど、流石にポケットじゃないw

215 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 16:34:16.41 ID:QYXMQkOv.net
あさひの500円セールのグローブはいいのないね。
ワークマンのクッショングローブのほうが良さそう。マジックテープで付け外しがしやすいし。
ただタッチ操作がしにくいのと、真冬向けではないけど。

https://workman.jp/img/goods/16/63145_d1.jpg
https://workman.jp/shop/g/g2300063145020/

216 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 17:08:17.74 ID:uztb87+X.net
あさひのは試着したらそこらの安物より縫製良かったから買えばよかったな
使ってないから性能は分からないけど
もう無いかもなあ

217 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 17:26:45.89 ID:jogohSHJ.net
ワークマンより安くワークマンより自転車向けだからお買い得感があるだけで
中身はそんなに期待するものではない
定価なら買わないものなのだから

218 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 17:41:31.82 ID:Yn281jlj.net
>>213
あのポケットはポケッタブルの為のポケットだ
お店の人丁寧に畳んでくれたけどワシャワシャとポケットに突っ込んでくれれば良いのに
おもてなしって大変ねえ

219 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 18:10:18.55 ID:g14dduGe.net
ワークマンで防寒シューズのバケイラ買ってきた
冬はフラペで防寒シューズ履くのが楽で良い

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200