2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワークマン】低価格ウェア総合55着目【ユニクロ】

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 09:46:07.98 ID:ko2FJ4+n.net
ワークマンのM65ウォームジャケもう売ってないんか?

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 10:13:51.99 ID:735XAYCu.net
>>931
20年ほど前までは
中国はスーツ姿のオッサンが
工事現場で働いてる不思議な国だったな

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 11:18:10.73 ID:1rWKhLGc.net
>>956
売り切れ多いよねー
店頭でサイズ感だけ確認して、
欲しい商品はネットショップで注文して店舗受取にしてる

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 13:12:16.24 ID:q+TiZ2zo.net
テストするモノ批評誌「MONOQLO」がユニクロのヒートテックに代表される機能性インナー
いわゆる防寒下着を製品テストして比較、ランキングづけしました。

比較された製品はランキング順で紹介すると
1位 評価A   【ベルメゾン】ホットコット
2位 評価B+ 【イトーヨーカ堂・セブンプレミアム】ボディヒーター
3位 評価B   【GU】あったかスタイル
4位 評価B   【イオン・トップバリュー】あたたかインナー
5位 評価B   【西友】エコヒート
6位 評価C+ 【グンゼ】ホットマジック
7位 評価C   【ユニクロ】ヒートテック
8位 評価D   【しまむら】ファイバーヒート

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 13:54:27.96 ID:svJfO9w9.net
スポーツ用途でテストしたわけでもあるまいし

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 13:54:52.07 ID:Z2u9cXVQ.net
しまむらマジかよ

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 13:57:24.41 ID:hcK6JLnF.net
>>961
何のランクだよ
暖かさならヒートテックより、極暖や超極暖の方が上だぞ

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 13:58:18.99 ID:rvNY7CYo.net
基準がガッバガバなのは予想できる

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 14:07:20.98 ID:B2g5UM7m.net
検索すりゃわかるけど基準は
評価項目は、保温率、洗濯や汗などで濡れたときの乾燥の早さ、着心地、そして価格の4項目。
機械での保温率の測定から、着てみての着心地までさまざまな観点で比較されています。

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 14:09:06.37 ID:juzvouWp.net
評価高いほどスポーツに不向きってことだよなw

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 14:23:17.90 ID:57qNxgn/.net
>>958
 オンラインで売り切れになってからも地元の店にはいっぱいあったよ
 店頭ならまだ手に入る筈
 

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 15:15:31.42 ID:opNRTQDz.net
>>961
まったく参考にならなくてワロタ
こんなランキング信じるピュア(アホ)な人も居るんだね

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 15:30:30.27 ID:fMgA1FhD.net
一位のはよく知らんしな

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 15:33:51.40 ID:rvNY7CYo.net
>>966
つまり性能的客観性からどんどん遠ざかるガバガバって事じゃろ
お金出したとこの評価を高くするための物

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 16:18:56.41 ID:2oJekJcI.net
スポンサー代払ってくれたランキングだろ?

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 16:38:11.16 ID:1rWKhLGc.net
MONOQLOってなにかと思ったら家電批評か…

ここの評価は当てになりません
自称専門家が適当なこと書いてる

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 16:54:35.49 ID:sBf1C6uB.net
失敗したくないならおとなしくシマノの手袋を5000円で買いなさい

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 17:06:49.79 ID:ntPzboj6.net
シマノのグローブはシーズン切り替わってから投げ売り担ったの買うもんだろ?

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 17:13:49.46 ID:3Vi7Ue+Q.net
防寒テムレスが一番コスパいいだろ

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 17:21:42.16 ID:XPmnnCIj.net
以前シマノのグローブを買ったら左右で違うサイズのペアで驚いたことがあったw

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 18:04:22.19 ID:1NUfA5jd.net
ウィグルでクリアランス時にエンデューラの手袋買うのが良い

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 18:10:18.36 ID:zKm17dZ4.net
1万以上買うとマスクくれるんでユニクロ行ってきた
部屋着用にウルトラライトダウンジャケット買ったけど無茶苦茶暖かいな
これ着て自転車乗るとか嘘だろう

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 18:24:30.91 ID:kf68FoXW.net
 ユニクロのダウンジャケットは峠の頂上でこれを羽織ってダウンヒルが主な用途
 あと風が強くなったり気温低下で今着てるアウターじゃ寒くて耐えられない時にも着れるから
 お守りとしていつも持ってってるよ
 

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 18:25:57.10 ID:kf68FoXW.net
980だけどすまんスレ立て無理です
 ごめん

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 19:41:01.96 ID:dZpXTlfE.net
建てようか?

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 19:42:30.82 ID:dZpXTlfE.net
【ワークマン】低価格ウェア総合56着目【ユニクロ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1608633716/

建てたよん

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 19:42:47.92 ID:FrAZE3ub.net
ウルトラライトダウンのベストは
ぎっちり圧縮するとマウス2個分くらいのサイズになるからええんよ

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 21:31:28.06 ID:kf68FoXW.net
>>983
 ありがとう
気づいたら寒さでバッテリが1パーセントになっちゃってしばらく補給のあてもないんで助かりました

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 21:57:22.12 ID:EFTJwa37.net
ウルトラペラライトダウンな

あんなものありがたがるようなものじゃない

ペラペラ

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/22(火) 23:26:58.64 ID:Jci9l/mI.net
ぺらぺらだから多様に使えるんだよ
モコモコダウンなんかアウターにしか使えない
部屋の中で着てみ、暖房いらんからw

988 :774:2020/12/23(水) 02:07:38.50 ID:iOmOKxTh.net
上 STORM SHIELD STRETCHブルゾン+ユニクロダウンベスト+ワークマンのモックネック発熱シャツ
下 STORM SHIELD STRETCHパンツ+ユニクロのヒートテックタイツ
で夜30km位走ってきました。

家を出たときは寒い、走ってるうちに気にならなくなり、それなりに汗をかき、
そのうちまた寒くなり(特につま先)

家に帰って服を脱いだら、ブルゾンのビニール部分の裏には水滴がついており、
ダウンベストにも水滴が浮いていて、汗でじっとり。
腕が赤くなっていた(軽いあせも?風呂入ってしばらくしたら治った)

下は特に問題なし(つま先は寒いけど)

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 03:59:51.15 ID:4+ZK9Dvm.net
>>988
このブルゾンは欠陥品だ
そんなに暖かい気はしないのに腕に尋常じゃないくらいの汗をかき袖口から滴り落ちてきて驚いた
洗ってオフハウスに売りに行ったら50円だった

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 07:40:10.03 ID:6uxfI/gv.net
インナーだけは金だしたほうがいいなRaphaのサーマルベースレイヤーおすすめ

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 07:43:43.30 ID:rEUVaeci.net
キリないと思うよ
高いウェアのスレをのぞいても不満ばかり書いてるし

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 07:56:01.33 ID:rjdO+2T0.net
>>989
そもそも、運動する前のアップ用ウェアだしなぁ。
俺はダウンヒルと風の強い日に着てる。

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 07:56:13.98 ID:SjaFWT3L.net
発熱系が使えるのは通勤通学お買い物、30分まで
スポーツライドなら放熱防汗重視
防寒はレイヤードでこまめに対応

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 08:04:41.74 ID:Yk0ITH7Z.net
うめ

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 08:07:00.85 ID:Yk0ITH7Z.net
うめる

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 08:11:29.58 ID:Yk0ITH7Z.net
996

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 10:40:23.76 ID:Ak3aeJuL.net
>>993
手足などの末端部には発熱系の方が向いてるぞ

998 :774:2020/12/23(水) 13:22:57.56 ID:iOmOKxTh.net
>>989
値段なりだと思って諦めます…

結局こうやって最後は良いのを買っちゃうから
やすいのを買うのはそこにたどり着くまでの授業料ってことかな…

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 14:46:19.85 ID:UxJcn9lu.net
HHH
ゾロ目ゲッター参上やで

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 14:59:47.43 ID:iOmOKxTh.net
夢の島

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200