2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 77【OPERA】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 15:37:58.04 ID:UHxq6VIM.net
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 73【OPERA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1547383793/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 74【OPERA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1554705776/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 75【OPERA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1560578061/

前スレ
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 76【OPERA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595297430/

541 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 15:11:18.03 ID:xZppVPbh.net
>>540
最上位モデルじゃないってのもあるけど
ドグマもSL7も剛性とか含めたトータルの性能で勝負しているから、
軽さって意味ではどっちも大したことない
そういう人用にはエートスとか作っているけど

542 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 18:15:32.95 ID:JbXV6DN7.net
https://i.imgur.com/66PRfW3.jpg
https://i.imgur.com/ibs3ELj.jpg
俺様のガレージ (という妄想)

543 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 19:13:59.30 ID:BWrWCWHn.net
>>542
これはかっこよくないな

544 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 20:11:00.85 ID:8gBtUOkZ.net
>>542
マクラーレンに車載できるのか

545 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 20:44:02.62 ID:fcQ5llF7.net
吸盤式だから大概の車に装着できるよ
seasuckerとかそういうやつ

546 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 21:27:52.57 ID:lON76wf8.net
うちの2019FXは電動アルテでおよそ7.3kg
サイコンなし、ボトルケージなしだけど

547 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 02:41:31.37 ID:N3CBnBJr.net
リムくさいな

548 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 07:59:28.82 ID:2HSjzfLB.net
やはりリムのが良いな

549 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 09:14:44.30 ID:m2K7KcCa.net
リムモデルならアルテ組でも7sは切りたいなー
1.5s以下のホイール装備で

550 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 15:03:04.28 ID:QHau0tWX.net
そんなに重量気になるかい?

551 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 15:25:30.17 ID:MPS2P0t/.net
ピナレロは基本的に他メーカーより500g以上重い

552 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 16:01:49.90 ID:m2K7KcCa.net
気にならない人なんているの?
500gなら許容するけど1sだとさすがに気になるかな
1s違うと15分くらいの峠で10-15秒変わっちゃうしね

ハイエンドホイール履かせた状態で
他社がリムモデルだと6.5s、ディスクだと7s前後だとして
F12ディスクで7.5-7.8sくらいだから微妙なところ

553 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 16:05:53.71 ID:tHdjWgDx.net
ヒルクライムならディスクにする必要ないしな。軽さ大事

554 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 16:09:27.95 ID:QHau0tWX.net
レーサーならともかく
どうせサイコン、ライト、ボトル、ツールボトル載せて走るんだから1kgなんか許容範囲内でしょ
体重落とすか、体力つけた方がいい

555 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 16:10:34.21 ID:nBxMZohY.net
ボトルツールはみんな載せるのだから、軽いに越したことないな

556 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 16:12:09.23 ID:E0uGGMXW.net
タイヤの空気の代わりにヘリウムガス入れれば軽くならない?

557 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 16:14:59.40 ID:QHau0tWX.net
ヘリウム入れたとて空気と大して変わらないでしょ
空気の抜けが半端なさそう

558 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 16:16:59.81 ID:E0uGGMXW.net
タイヤのグリップがギリギリ維持出来る程度にタイヤの山を削る

559 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 16:18:13.29 ID:E0uGGMXW.net
あとサドルを外す

560 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 16:21:51.78 ID:m2K7KcCa.net
たしかにレース出るときはそもそもF12で行かないけどw

そんでも普段のライドも軽いに越したことないよ
装備品で1.5sくらい重量増したとして
総重量8.5sと9.5sのバイクじゃ全然違うと思う

あと、シーズン中は体重はこれ以上落とすとかえってパフォーマンス落ちるくらいまで落としてるし
体力つーかフィジカルつーかFTP的にはもう年齢的に現状維持が精いっぱいなんだよねー

561 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 17:42:33.65 ID:NEPmJnR+.net
>>560
即身成仏並みに落としてから物を言ってくれないかな?どーせ、体脂肪率5%位なんだろ?

562 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 18:24:37.84 ID:joa0ezXc.net
風邪ひくぞ

563 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 18:54:56.41 ID:6Z27o11N.net
逆に遅くなりそうだ

564 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 20:11:22.23 ID:H6hY06qn.net
>>54
なぜこういうアホな考えになるのか謎だよな
どうせ50キロの人間が乗るんだから、50キロくらい許容範囲っしょ
ってのと変わらんのだけど

565 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 20:12:05.54 ID:H6hY06qn.net
>>554の間違いね

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 20:26:27.72 ID:gNL9Br1g.net
>>564
何がアホな考えなの?

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 20:35:47.22 ID:/tQ83Uz4.net
>>541
何言ってるのかわからん

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 20:41:01.06 ID:/tQ83Uz4.net
ディスク移行を考えてたんだがミドルグレードが7.5kgくらいになるまで待つわ
あと10年くらいかかるかな?

569 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 22:08:55.18 ID:/qXUOwGq.net
たかだか1キロ位はホビーライダーはとやかく言うなとは思うけど。1キロの重りが一箇所に付いてるわけじゃないし。 
引き換えに安全や安定得てるんだから。

570 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 22:10:47.83 ID:/tQ83Uz4.net
重いと安全で安定って根拠は?
なんか統計とかあんの?

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 22:32:23.61 ID:2HSjzfLB.net
あるよ

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 22:49:44.13 ID:ArjtnSV1.net
俺は軽さは正義派だけど
f12が荒めの舗装路での安定性は他メーカーのフラッグシップより抜きんでてると思うよ
けど、上りでのディスアドバンテージはそれ以上にあるけどねw
レースでは使えないけど練習が捗る

573 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 22:55:22.39 ID:/qXUOwGq.net
>>570 ディスクが重いって流れなんだからわかってくれ。

574 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 08:19:09.59 ID:164IgQ74.net
>>569
ヒルクライムで1分の差はでかい でかすぎる

575 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 09:06:10.17 ID:MYxDlTSq.net
>>574 パックチャンネルの受け売りでしょ

576 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 09:15:29.70 ID:l45Mfp2k.net
>>575
ヒルクライム上位に入る人なんじゃね
ここにそんなクラスの人がいるとは思わなかったわ

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 09:59:02.89 ID:BqJtrD+t.net
ヒルクラ上位ってだけなら
小規模のレースは500〜1000人規模で
10位以内はたかだか1%とか2%なんだからザラにいるよ

578 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 10:15:58.06 ID:tHIr4bHt.net
ディスクはまだまだ改良段階だろうな。もっと軽くなるはず。

579 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 10:31:12.48 ID:BqJtrD+t.net
ちなみにF12ディスク購入当初7kg後半だったけど
1400gくらいのホイール、コルサスピードTLR、125gくらいのサドル、軽量ローター、軽量スルーアクスル
でジャスト7sになったよ
ペダル、サイコンマウント、ボトルケージ込みね
やろうと思えばもうちょいいけるけどとりあえず7sなら十分かな

580 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 10:52:59.43 ID:l45Mfp2k.net
>>579
f12って硬さどう?
f10と変わらない?

581 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 10:57:27.28 ID:MYxDlTSq.net
そこまでやらなきゃならないのかというのはある。
そもそも今の話題はプリンスの重量がバイクラとユーチューブ実測値で違うって話だと思ってたんだが?

582 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 11:04:16.50 ID:VhoKyy4+.net
>>581
そこまでってほどのことでもなくね?
チタンボルトとか使って1g削ってきたらチョットとは思うがw
話のきっかけってだけで重量がテーマならそこまでズレてもいないしな
むしろ情報として>>581のレスより意味ある分マシ

583 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 13:35:04.52 ID:MYxDlTSq.net
>>582  >>523の辺りから読み直してみな。いちいちマウント取ろうとすんなよ。
小さいやつだな。トレードオフの結果ディスクなんだろ。ドグマ自慢にしか聞こえん。プリンス買う層の本人の体重含めた1キロ2キロは努力でどうにか出来る余地あるだろ。

584 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 13:48:10.29 ID:q0cNhGSA.net
>>579が自慢にしか見えない>>583はすごーくデッカいなw

585 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 14:13:16.59 ID:MYxDlTSq.net
これだからドグマ絶対マンは…

586 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 14:24:34.10 ID:Pz6ujVBq.net
スペシャライズドと同じ価格帯のバイク比べるとだいたいピナレロは1kg重いよな

587 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 15:29:13.30 ID:nEn2st2N.net
ドグマなんざニートじゃなきゃ誰でも買えるだろ

588 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 15:44:49.48 ID:BqJtrD+t.net
嫁が許すかどうかだな

589 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 15:59:40.87 ID:tHIr4bHt.net
詳しくなきゃ嫁にバレない。俺はF10が25万したと言ってる。

590 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 16:23:35.61 ID:6nIGzTH9.net
>>589
俺10万

591 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 16:42:24.23 ID:lxcVybqK.net
社会人で25万もそんな簡単に出せるやつがいるのかね

592 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 16:50:47.93 ID:nEn2st2N.net
新卒〜数年ならまだしも25万ぐらいなら出せるだろ
社会人ならなおさら

593 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 17:21:37.45 ID:6nIGzTH9.net
>>591
社会人以外に出せるやつってなに

594 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 17:28:25.37 ID:BqJtrD+t.net
俺は内緒では10万も出せないよ
拝み倒して出してもらったわ

595 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 17:36:18.46 ID:6nIGzTH9.net
>>594
小遣い制か

596 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 17:55:36.42 ID:SMJKDpdJ.net
おまえら嫁さんに1発いくら払ってるんだ?

597 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 18:11:32.29 ID:EAgniTkg.net
すぐドグマの話になるよな。

598 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 19:24:20.72 ID:NJnpqR8H.net
>>597
すぐ嫉妬するよな。

599 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 19:28:30.28 ID:RqikrBAy.net
メーカーのスレでフラッグシップの話になりがちなのは自然といえば自然

600 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 19:29:24.09 ID:JN/MeAnn.net
>>592
新卒独身時代の方が自由に買えたよ

601 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 20:17:24.10 ID:Y3ZMIdQq.net
ドグマは孤高。突然スマン。 だがもう我慢ならねえ。
NSX、しかも中古に乗ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。

602 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 21:31:28.59 ID:EAgniTkg.net
いいのはわかるんだけど、>>572のレースでは使えないけど練習が捗るには無反応で、金額的に買えるだろってのはね。

こういう層が多いっていうのは本当なんだな。

603 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 21:43:34.86 ID:eBUAvtyE.net
金持ちとかガチ勢がこんな底辺板にはこねぇよ

604 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 21:44:24.72 ID:nEn2st2N.net
下りの安定はあるなドグマ

605 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 21:45:25.72 ID:SYFWhg/J.net
総じてキモすぎるんだよね
それ一番言われてるから

606 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 22:02:19.97 ID:Nb4TleQE.net
>>604
ドグマでもX-Lightになるとぜんぜん違う
下りでキレッキレのハンドリング

607 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 22:13:56.26 ID:94zeDSjs.net
酸っぱい葡萄だなw

608 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 09:36:04.85 ID:LBRQM4jz.net
>>602
60回ローンでドグマ買って家に飾ってんだろ。察してやれ

609 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 09:53:44.28 ID:nQIabnWx.net
練習は捗ってるんなら乗ってはいるんじゃねーの?

610 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 09:58:03.50 ID:Nwh924Iy.net
>>609 ドグマ位買えるだろって言ってても実際は床の間だったりイベント用だったりで、それって無理して買いましたって話になると思うんだけど。

611 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 10:00:53.52 ID:nQIabnWx.net
よく読んでなかったわ
>>572の話かと思った

612 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 10:53:25.98 ID:srPB5s8S.net
>>610
借金じゃなくて貯めたお金で買うなら無理した事にはならないと自分は思うなぁ

613 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 11:31:09.12 ID:ju1zCsao.net
ドグマ買ったところで走りに行く友達もなく、レースで活躍できるわけでもなく、
匿名掲示板で承認欲求満たすくらいしか使いみちがないんかな

614 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 11:48:28.65 ID:DyYu74g7.net
すごい妬みw
むしろ、そのダークなフォースの使い道を考えなよ

615 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 12:17:02.45 ID:Nwh924Iy.net
>>612 貯めたお金・無理したお金で消耗品買うからちびちび使うって話。
>>579の1400gくらいのホイールって、中華とかじゃね?って察してる。

616 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 12:17:38.34 ID:Nwh924Iy.net
>>612 貯めたお金・無理したお金で消耗品買うからちびちび使うって話。
>>579の1400gくらいのホイールって、中華とかじゃね?って察してる。

617 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 12:19:50.04 ID:cKKwNiaz.net
ドグマくらいかえるだろ
派遣か?

618 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 12:21:52.83 ID:DyYu74g7.net
俺の周りではドグマに限らずハイエンドモデル乗ってて中華ホイールってのはあんまりいないけどな
そういう層は見栄もあるし

619 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 12:32:50.14 ID:d6Pot9N7.net
察してるってw
もはや邪推どころか願望か妄想の類

620 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 12:48:24.02 ID:Z768jtMD.net
ハイエンドだろうが何だろうがロードバイクなんざ現金一括だろ
分割にする意味がわからない

621 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 13:17:19.39 ID:3Vfvtg+k.net
100万位で分割とか恥ずかしいよw

622 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 13:20:22.37 ID:3T8/KjTQ.net
週末走るときは結局楽しいからドグマばっかり乗ってるな

623 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 13:30:56.99 ID:L9E8/3OX.net
100万とか落としても気にならないレベルだわ

624 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 13:43:37.95 ID:cKKwNiaz.net
嘘あ

625 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 14:28:56.44 ID:5igyrWEW.net
100万円くらい、今日一日やで(´・∀・`)

626 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 14:38:07.52 ID:L9E8/3OX.net
100万落としてもわざわざ腰曲げてまで拾おうと思わないわ、めんどくせーって感じで誰かにくれてやるレベルだわ

627 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 14:40:45.86 ID:L9E8/3OX.net
今日の日経暴落で、今日だけで2200万含み損が増えてちょっと気になる程度かな

628 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 15:07:25.93 ID:srPB5s8S.net
月1万貯金すれば10数年で買えるレベルだしね

629 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 15:08:02.95 ID:TbLgKdbT.net
急にイキりがでてきて気持ち悪いな

630 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 15:12:12.66 ID:3Qt4ktDq.net
なにを言っても妬みって言われるから発狂したんじゃね?

631 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 15:21:59.92 ID:dULhdOln.net
40台独身だから余裕で自由に使える
みんなよくこの時代に結婚なんてするよなと思う
頑張って貯めた貯金の通帳を他人に渡せないわ

632 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 15:46:20.96 ID:5TawcCrp.net
生殺与奪の権を他人に握らせるな‼

633 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 15:49:08.10 ID:ptcZ+bHz.net
>>631
価値間は人それぞれだから否定はしない…
けど、まあ悲しく寂しい人生だな

634 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 15:59:02.29 ID:TbLgKdbT.net
>>631
この時代じゃなくても結婚できなそう

635 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 16:04:34.62 ID:ju1zCsao.net
貧乏人が必死で金ためてロード買っても、匿名掲示板でイキるくらいしかやることないよな
友達とか彼女とママチャリでサイクリングした方が楽しそうだ

636 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 16:15:20.92 ID:+KdlC4lz.net
俺は金無いから結婚もドグマも諦めてプリンス買う

637 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 16:39:09.43 ID:lQ8vYmt4.net
また自決するやつがでて電車止まるから、マジ迷惑

638 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 16:57:31.95 ID:OVjB1a5u.net
>>631
ある程度しっかりした会社入れば結婚しても独身の時みたいにはいかないが自由に金使えるだろ

639 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 18:05:59.93 ID:W9hwUKBH.net
>>631
俺は40後半で子供が3人だが、上の子が弱虫ペダルの影響でロードバイクに嵌ってるから親子でピナレロ乗ってるわw

640 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 18:28:12.08 ID:ju1zCsao.net
ドグマ買えない貧乏人も必死でピナレロ買った貧乏人も仲良くしろよ
お前らのクソ人生やクソ家族のことなんかどうでもいいから、そろそろピナレロの話に戻ろうぜw

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200