2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 77【OPERA】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 15:37:58.04 ID:UHxq6VIM.net
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 73【OPERA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1547383793/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 74【OPERA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1554705776/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 75【OPERA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1560578061/

前スレ
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 76【OPERA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595297430/

946 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 15:52:52.47 ID:ztaIF2in.net
937あたりから急にイキりだしたな。

947 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 15:55:47.23 ID:0i7E5nDr.net
>>945
はいはい僻みはお腹いっぱいだよ。
平均速度だろ。
巡航速度の定義は人によって変わるみたいだけどよ。
街中で走る時と、河川敷で走る時は違うとも話してるからよ。

僻み妬みの得意技だよな。
直ぐ見せろとかいう言葉w

948 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 15:56:42.01 ID:0i7E5nDr.net
>>946
いきってないぞ。
お前は最初からイキってるみたいだけど。

949 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 16:34:47.10 ID:ztaIF2in.net
そこまで強いならログくらい出せるだろ。
隠すとこ隠せば。さすがに信じられんわ

>>937あらためて見てみろ。フラペのスプリント60kmなんて考えたら危険性わかるだろ。公道でやるべき行為じゃねーよ。

自転車がハイエンドだろうが好きにすればいいって主張は別にかまわん。ただ法定速度ないなら何してもていうのは違うだろ。 

マジバカじゃん。

950 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 16:41:30.52 ID:0i7E5nDr.net
>>949
隠すってアホなの?
何で出さないといけないんだ?
人によって巡航速度の考えは異なるだろ。
ロード乗る奴はロード乗りが集まるコースで記録狙うために走ってるとでも思ってるのか?
俺は長距離なんて走らないとも書いてるよな。
距離と時間で巡航なんて変わるだろw

ちなみに自転車だって速度制限は守らないといけないだろ。
公道でも60出せるだろ。なんら違法性はない。

951 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 17:31:27.96 ID:ztaIF2in.net
まじで馬鹿だろ。60kmスプリントをフラペでやってペダルから足離れたらどうなるか考えろ。だからこそのビンディングだろ。

車通りの少ない道路でなら30~35kmはまだ話がわかる。都内で30~35km巡航って原付きの制限速度を実測値では超える。

まじでマナーとか知らない馬鹿レロ

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 17:33:34.30 ID:+r+F5dS/.net
>>951マナーとルール混同してないか?

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 17:39:44.30 ID:vqy7/ATB.net
>>950 キチガイなことにあなた気付いてます?

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 17:49:07.67 ID:ztaIF2in.net
>>952 マナーとルールの区別はわかるんだけど、マナーを優先するのがシェア・ザ・ロードの精神。

都内で信号多い中、30~35キロ巡航はいつミサイルになって突っ込むかわからん。

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 18:17:46.10 ID:0i7E5nDr.net
>>953自己紹介はいらないぞ

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 18:18:53.61 ID:0i7E5nDr.net
>>954
巡航ってお前の定義は何だ?
人によって違うのも理解できないのか?

距離と時間で巡航なんて変わる事も分からないのか?

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 18:20:30.27 ID:0i7E5nDr.net
>>954
それと、車両を乗るうえで一番優先するのは道交法な。
マナーはその次だってことも理解しろよ。

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 18:54:05.36 ID:hNZtGbXS.net
>>925
フラペは危険
理由はママチャリと違って前傾だから脚が浮く瞬間がある
踏み外すとこけて、最悪死ぬ

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 19:04:53.17 ID:bUNrw9rN.net
https://youtu.be/qjeeb6oivlQ

これ見てからビンディング推奨派になったわ

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 19:13:19.98 ID:ztaIF2in.net
>>958 >>959 常識だよね。
>>956 距離に対して巡航変わるなんて当たり前。なにイキってんだ?
言ってるのは都内30~35キロ巡航って実測何キロだって話。チャリなんてすぐ止まれないのに何いってんだ?イキリ馬鹿

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 19:18:03.08 ID:hNZtGbXS.net
これ見て初心者にビンディング勧めるのもどうかと思った
https://youtu.be/UrOwtlGrFZ0?t=147

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 19:19:50.24 ID:0i7E5nDr.net
>>960
お前だよイキリはw
距離時間が短ければ平均速度高くなることもあるって理解できる?
分かるかな?

車もバイクも自転車も直ぐ止まれないぞ。
車間ってわかるかな?車間開けて走っていれば普通に安全なのわかる?
もしかして自転車しか乗れなくて、免許など持ってない子なのかな?

前の車が50キロで走っていれば自分は車間を保ちつつ同じ速度で走っても安全なの分かるかな?

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 19:20:45.34 ID:0i7E5nDr.net
>>961かつおw
これ俺もみたw

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 19:23:07.20 ID:hNZtGbXS.net
巡行40km/hが賓客とか50km/hの車についてくとか、いつの間にか日本も才能ゆたかになったな
すばらしい

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 19:28:42.66 ID:qa3zt1bq.net
いやぁ、爆釣れですね

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 19:32:30.60 ID:U8d8+t7t.net
スレチだから他所でやれ

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 19:33:11.29 ID:hNZtGbXS.net
いやあ、わからんよ
世の中SSTだけでFTP300楽勝
何度生まれ変わってもこの程度楽勝
とかぬかすハイアマチュアもいるし
歴代全日本チャンプのキャリアはスキーだの吹奏楽だの鳥人間だのだし
わからんよ

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 21:19:24.42 ID:ztaIF2in.net
>>962 それを巡航っていうのか?普通は1時間以上じゃねーか?巡航速度は。

自転車は道路の左側と決まってるし、前に自転車 原付きもいる中でおかしいねぇww

お前さ、まじで嘘くせーし、いちいち逃げ道つくってダセー。

ハイエンドバイクに貧脚乗っても構わない擁護荒らしかと思ったら虚言イキリの本性現しやがったwww

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 21:29:42.22 ID:vqy7/ATB.net
ID:0i7E5nD マジで自転車乗りバカだと思われるからやめてくれよ
フツーに言って非常識

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 21:31:42.53 ID:0i7E5nDr.net
>>968
原付って30キロだろ遅すぎ。
原付何て余裕で抜ける。
お前はまさか原付ぬけないの?

てかお前免許持ってないないだろ?
道交法知らないだろ?
お前、二段階右折知ってるか?
車道の信号が赤になったら歩道に逃げるタイプだろお前?

お前の普通は常識なのか?
最初に言ってるよな巡航速度は人によって違うって。

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 21:33:04.24 ID:0i7E5nDr.net
>>969
普通をフツーって言うほうが非常識だろ。
それにお前自演だろw

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 22:24:54.84 ID:ztaIF2in.net
>>970 どこ切り取ったら二段階右折の話になるんだ?原付きなんて余裕で抜けるwww
ダサいイキり方

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 22:29:34.57 ID:0i7E5nDr.net
>>972
前に自転車とか原付とか訳のわからん事いうから聞いたんだけど。
でお前免許あるの?
ないだろお前の発言を見る限り。

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 22:37:09.35 ID:ztaIF2in.net
>>973 それがわからないなら免許もってないのお前だよwww 免許ある?って煽りダッセぇぇ

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 22:39:26.01 ID:0i7E5nDr.net
>>974その発言なんだよなぁw
前にいる自転車・原付など抜いてはダメなんて事ないのに、わけのわからん事言うからなお前w
免許の話を煽りだと思ってるの?
お前の煽りってそんなものなの?
発言が変だから聞いただけだけど。

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 22:48:10.42 ID:ztaIF2in.net
お前の貧脚設定では都内の信号多い通りで30~35kmよな。前にいる自転車や原付きかわしながら50kmの車についていくって設定よなww

それだと抜くときに安全マージンも取らず一気に抜いて、車のスピードにも合わせて50kmキープ 海外のメッセンジャー並みな乗り方にしか聞こえん。

まじでリアルに欠ける盲言。こいつの巡航って1分くらいの話だろうwww イキリカス

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 22:59:01.26 ID:0i7E5nDr.net
>>976
巡航30〜35とは言ったけど、50キロキープで車についていくなどとは一言も言っていないぞ。
例えとして出してやった話を勝手に解釈してるお前がアホなだけ。
仮に50キロ走行してたとしても車間を保ちつつ走行すれば安全な。
なんでいっきに抜く前提になってるんだ?
いっきって言ってる時点で安全じゃないだろw

車間の話をしてやってるよなw
車間を理解しない時点でお前は免許ある奴の発言ではないのバレバレな。

貧脚ってお前が言ってきたから、おれ貧脚だけどって言ってやっただけだろ。
俺が設定じゃなくお前が勝手に決めつけてきた発言なw

マジでしっかり読んでから言えよ・・・

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 23:08:41.43 ID:ztaIF2in.net
都合いいなお前。前の車が50kmで走っていて車間を保ちつつ同じ速度で走っても安全?
50kmで走る自転車に左側だろうが、後ろにつかれたり、前にいられる車の気持ちになれ。50kmを余裕なフォームで乗ってるわけじゃねーだろ バーカ

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 23:09:12.41 ID:ztaIF2in.net
>>962

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 23:12:38.53 ID:0i7E5nDr.net
>>979
だからちゃんと読めよw

「車もバイクも自転車も直ぐ止まれないぞ。
車間ってわかるかな?車間開けて走っていれば普通に安全なのわかる?
もしかして自転車しか乗れなくて、免許など持ってない子なのかな?

前の車が50キロで走っていれば自分は車間を保ちつつ同じ速度で走っても安全なの分かるかな?」

これの何処に50キロで車についていくって発言に受け止められるんだ?
車間の話をするうえで50キロとは言ってるけど、その50キロでついていくなんて何処にも書いてないけどw
お前恥ずかしw
自信満々にだしたはいいけど、お前の理解力がないと証明しただけかよw

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 23:22:01.48 ID:ztaIF2in.net
主語もなく50kmの車に車間開けていれば…って自転車の話をしているなかでなら自転車だと思うが。違うのなら主語つけろアホ。

都内でKOMの人のスピードと平均スピードを見てたが都内で30~35km巡航などの盲言がわかるわ。(この方は何も関係ないが)
https://i.imgur.com/YBwUDUB.jpg
https://i.imgur.com/6UmCGN6.jpg

都合のいい巡航理論だすんだろ。人それぞれ巡航の捉え方ちがうんだっけwww

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 23:33:06.08 ID:0i7E5nDr.net
>>981
車間の話は自転車でも車でも一緒だぞ。
お前の理解力がないのと、勝手に解釈して勝手に誤解してるだけだろ。
たとえ話では走行条件は言ってないよな。
だから下り坂の場合50キロ走行は余裕の体制でいけるだろ。


車間を保ちつつ同じ速度なら前の車に追いつくことはないの理解できるか?
前の車が信号などで減速をしたらそれに合わせて減速するだろ。
相手がプレッシャーを感じる距離は煽り運転であって車間を保っている事にはならないだろ。
自転車は小さいから距離感覚も車とは違うの分かるよな?免許あれば普通な事だけどw

何度も言ってるけど、巡航速度に決まりはないだろ。
あくまで平均速度だからな。
それの何処が都合のいいんだ?
時間と距離で変わるとも言っているだがw
マジで理解しろ。てかお前あれだろ?ほかのロード乗りが勝手に巡航は1時間からとか言う奴が多いから、お前もそれに影響されてそれが正しとか思い込んじゃっただけだろ。
あとお前東京にも村があるの知ってる?
知らないだろw
毎回信号に捕まれば平均伸びないけど、毎回捕まるなんて事はないからな。

何度も言ってるけど、巡航速度の定義は人それぞれだろ。これは紛れもない事実な。

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 23:38:19.98 ID:ztaIF2in.net
お前の都合のいい巡航スピードは初心者が良くやる勘違いだからなwww 

人によって巡航の捉え方なんて変わるわけねーだろ馬鹿。証明もしないで都内30~35km巡航なんて誰でも言えるわ。

30~35km巡航自体は珍しくないが、都内で出来るか? まさか信号での減速は入れていないとか言い出さないよなwww 
https://i.imgur.com/NyNJFWh.jpg

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 23:45:54.22 ID:0i7E5nDr.net
>>983
いやお前が勘違いな。
平均速度の決まりなんて誰が決めてるんだ?
お前か?これだからアホロード乗りは勝手に1時間じゃないと巡航じゃないとか言うんだよな・・・

距離と時間で平均ってわかるよな?
何度も言わせるなよ・・・
お前都内じゃないだろ?都内の道知らない奴が、ストラバのデータだけで語るなよw
ミーハーかお前は?

一時間半走って平均27出てるなら、1時間で見れば30くらいはその人出てるだろ。もしかしたらそれ以上もな。

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 23:48:19.05 ID:ztaIF2in.net
巡航の定義は人それぞれ。ピナ乗り馬鹿だと思われる恥ずかしいからやめてくれwww

グロススピードと平均スピードと巡航スピードって違うんだよ。おわかり? 初心者イキリ君www

お前のいってるのは平均スピード!しかも体感でのなwww

巡航なら30~35kmは普通にでるし、都内でも30~35kmとか書いてる時点でプププ
知らねーなww

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 23:53:35.44 ID:ztaIF2in.net
平均ワットも低めで分程度では、そんなに落ちないのは経験者ならわかるだろ。 

分析も出来ないのがわかった時点でパワートレーニングしてないだろうし、思い込みではえ〜よ俺ってなってるんだろ。

脳内都内最速 原付きなんて余裕で追い抜いちゃうぜー! ダセー。

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 23:54:18.93 ID:0i7E5nDr.net
>>985
お前可哀想だな・・・
ストラバって使ったことないから分からないけど、あれってコースとかがあってそれで競い合ってるんだろ?
ロード乗りなら使うアプリと思ってるのか?
好きな道を好きなように走るってだめなのか?
ストラバのコースしか認めないってか?

平均速度を求める計算式をロード乗りが勝ってに決めるなよw

それと免許があるかの質問と、都内住みかどうかも教えてくれ。
別に免許がなくてもバカにしないからよ。

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 23:57:18.26 ID:0i7E5nDr.net
>>986
俺普通にラフな格好で乗ってるから、パワーメータとかつけてないw
勝手にトレーニングしてると思うなよ。
練習なんかしてないって書いてあるの読めよw

30分で体力的な事をみていっただけだから経験とか勝手に言うなよw
ロード乗るためにトレーニングなんてしてないからな俺。

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/08(木) 00:04:08.04 ID:+XWQe5zT.net
ストラバのコース?ウケるんですけど~。
ププププププゥ~

お前の計算式=一般常識ではないよ。
ご都合主義www

距離と時間?信号待ってる間も入れてんの?
おまえのサイコン ホイールにマグネットつけて一回転したら速度でる猫目の安いやつだろ。

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/08(木) 00:08:13.14 ID:nI62q3Ad.net
>>989
都内に住んでいるかも言えないの?
言えない=住んでいないでいいな?

免許があるかも言えないの?
言えない=持ってないでいいな?

ロード乗りの計算式が間違っているだけで、一般常識で求める計算式は俺ので合ってる。
だって平均出すのに1時間以上じゃないとダメなんて計算式ないからなw

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/08(木) 00:09:56.13 ID:+XWQe5zT.net
ラフな格好で30~35km巡航の意味わかる?
空気抵抗のデカさしらない?

30分程度の速度を巡航って言うんだ?初耳。
一時間換算にするならざっと20%位は下方修正するもんだぜ。

ハイブランド貧脚イキリ君 

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/08(木) 00:12:11.26 ID:+XWQe5zT.net
ロード乗りの計算式がどうとかイチャモンつけるんならここに書く必要なくない?ww

知らないのにイキるからダセーな。
ラフな格好って後付け設定 プププ

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/08(木) 00:16:17.70 ID:+XWQe5zT.net
ロード乗りの巡航と一般的な巡航も変わりねーよ。
車なら燃費テストのサーキット走行あれが巡航。ロード乗りなら無風平坦路で一時間維持できる速度。

イキリの言う巡航は一般的には、一般的にわだな、平均速度! 覚えときな。

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/08(木) 00:17:16.02 ID:nI62q3Ad.net
>>991
いやだから平均を求めるのに勝手に1時間以上とか決めてる時点でお前の非常識が丸出しだぞw
10分だろうが30分だろうが60分だろうが平均を求める計算式は同じ。
平均で出されている数字を勝手に下方修正って言ってる時点でお前らロード乗りが勝手にいきってるんだろw

貧脚ってお前が言うから俺は最初から貧脚って言ってやってるだろw
そのやり取りも忘れるなんてもうボケがきてるのか・・・
本当に可哀想w

ちなみに空気抵抗くらい当たり前だぞ。

てか何で東京に住んでないのに東京の道を知ってるような感じで話してたの?
免許ないのに何で自転車は左とかいきってたの?

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/08(木) 00:20:34.97 ID:nI62q3Ad.net
>>992
後付け?
俺フラペって言ってるけどw
フラペの時点でラフな格好だと容易に想像がつくものだけど・・
やはりお前は理解力とかない奴だな。

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/08(木) 00:22:25.87 ID:+XWQe5zT.net
煽り方が高卒見てーだな。ダサい。
例として3分の平均速度と一時間の平均速度の維持、困難なのはどちらかわかる?

お前は巡航って書いてるよな?平均ならまだわかる。初心者ほどごく短時間のスピードを巡航って言いたがる

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/08(木) 00:24:14.65 ID:nI62q3Ad.net
>>993
うんなんの乗り物でも平均速度をだすのは同じだよw
お前があほなだけじゃんw
何回も言っても1時間とかお前いってるしw

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/08(木) 00:24:28.52 ID:+XWQe5zT.net
結論から言えば、お前初心者イキリ決定。
キャットアイのサイコンは図星だったんだなw

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/08(木) 00:26:34.15 ID:nI62q3Ad.net
>>996
ハイばか確定w
平均を求める計算式では、1時間以上を条件とするなんて決まりは存在しない事実w
お前らが勝手に縛り決めて1時間以上とか言ってるだけなの理解しようねw

もう一度小学生からやり直したら?

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/08(木) 00:27:21.35 ID:+XWQe5zT.net
巡航速度と平均速度の意味を知らないなら振り出しに戻る。

さよならイキリ雑魚
ケツバン取られてかわいそう。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200