2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神奈川】鶴見川・恩田川〜サイクリング【東京】6

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 18:39:36.18 ID:h5kLuBQ2.net
ビギナー大歓迎
楽しく語りましょう

sage推奨
荒らしはNGへ

前スレ
【神奈川】鶴見川・恩田川〜サイクリング【東京】5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1600042130/

411 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 12:49:43.71 ID:XR+V18XX.net
新横からみなとみらいまで下りて来ましたわ
風強いけど走れない事はないですな
でもみなとみらいはビル風でかなりきついw
だけど風車の回転はそうでもないですわ

412 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 13:30:10.24 ID:TBFaIODA.net
昨日今日と走れる方が羨ましい
土日はまた寒い訳だし

413 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 18:57:10.59 ID:l3QEReyC.net
風強いなら気温低くても風無い方がいいかも

414 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 21:19:10.15 ID:ymqlIzMR.net
>>410
懐かしいね
もう少しガタガタしてた記憶があるから舗装前に整備した時かな

415 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 11:19:19.18 ID:cX4GqiwZ.net
寒いな
これが本来の気候だから仕方ないが

416 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 15:06:41.87 ID:388mK/sg.net
今日は走りやすいけどね
気温こそ低いけど昨日みたいにウザイ風もないし
昼前に出て自転車橋→多摩川→ニヶ領せせらぎ館→生田緑地→関戸橋→鎌倉街道→きらぼし銀行→恩田川→鶴見川
とノンビリ回って来た
なかなか充実の一日に感謝!

417 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 15:18:56.76 ID:fKop+0p8.net
乙です
生田って紅葉はどうですか?
見頃少し終わってました?

418 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/09(水) 21:27:54.68 ID:Zq5SfUPQ.net
>>416
今くらいなら寒すぎないし良い感じで走れるわ
風さえ重くなければ、だがw
指が凍えるくらいになると流石に出たくなくなるが

419 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 04:19:59.91 ID:BIEwaukW.net
鶴見川、恩田川から相模川回るコース、幼い頃に相模川からすぐに住んでたから物凄く難易度高く感じるだけに挑戦したくて仕方ない
今は中山近辺なんだが8月にクロスバイクで走る様になって体力も付いて来たんで、今週か来週の風が穏やかな日にチャレンジ予定

420 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 08:07:17.66 ID:lbKakUxr.net
雨マーク出てるけどスルーして紅葉狩り行こうと思ったらポチポチ来ましたか
今はやめときます
午後路面乾いてたら再チャレンジします

421 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 10:12:24.61 ID:r6kqASyo.net
↑路面乾いてるしこの後はいい感じだな
この時間からだと100は厳しいんで多摩川か
俺も紅葉寄るかも
公園なら外からも紅葉楽しめそうだから、多分チャリは降りずに公園一周するだけだけど
>>416のルートできらぼし銀行まで行かずに恩田川上流端で恩田川入り

422 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 12:52:48.49 ID:m1UdnHPs.net
仕事終わり。走り行きたくてウズウズしてたがこの時間からだと中途半端なんだよな。
多摩川反時計回りしか無いか。
16時までに戻りたいんで車道メインに飛ばすわ。

423 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 07:00:37.13 ID:yplBBiPx.net
朝からいい天気で良かったです
日が出てる時間帯が予報より増えてるので出るのも早めて長く楽しんで来ます
坂を避けて恩田川上流端から昭和橋
座架依橋で右岸へ移動して平塚港〜江ノ島〜城ヶ島〜三浦海岸〜観音崎
逗子より先は初めてなので序盤から徹底した省エネ走行です

424 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 08:57:50.11 ID:N8GMtu3w.net
スポーツ見て寝れなかったんでちょっと危ないな、走りたいんだけど
勿体ない
今夜も見るかもだけどw

425 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 14:02:07.48 ID:XCrBqemB.net
今日は寒くなくてストレスなく走れた
恩田川から初めて境川へ縦走してみた
川の雰囲気が全然違って不思議な感じだった
次は相模川へ行ってみる

426 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 18:07:33.44 ID:3gh9YX6k.net
>>424
ゴルフか?
日本選手上にいるから寝れんよなw
俺も週末はダメやわw

427 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 19:11:09.28 ID:UaMwK443.net
コロナでゴルフも減ったなぁ
夏山も小屋が休みで行けなかったし冬山も行けなさそうだし
夏前から乗り始めた自転車のお陰で運動不足は逃れてるけどね

428 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 19:24:17.78 ID:KfwBjrr2.net
わしはスキー行くのが楽しみだぞ
マイゲレンデがスキスキらしいんでの
都内から近いから研修スキーで混んでたゲレンデが今年はガラガラとの事
リフト待ち無しやと滑り過ぎるかもや

429 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 21:41:15.66 ID:YEvzXmtY.net
学生御用達の宿屋さん大損害ですな
夏山の小屋もですが
何とか耐えて欲しいところですな

430 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 21:49:37.31 ID:O94mevPx.net
↑東京の話だけど鶴見川から15号出て多摩川渡って蒲田先で海側の道に入ったけど怖いな
産業道路並に感じだ
(その横には本当の産業道路あるけど)
どんな細い道でもいいから安全な道があるといいんだけど、都心だと抜け道に使う車がいるから難しい
恩田川みたいに細くていいから川沿い走れて多摩川から月島くらいまでノンビリ走れればな

431 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 21:58:57.81 ID:NWrNi9Og.net
怖い車道走らずに月島辺りまで行けたら隅田川や荒川走れて楽しいですよね

432 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 22:12:51.33 ID:UvFjlyNk.net
明日も晴れるみたい
100キロくらい走りたいんでどこ走るかな
土日はジョギング多いから川沿いは避けるけど

433 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 22:32:07.28 ID:MiRC5vf2.net
平和島あたりから勝島抜けると分離型の自転車通行帯もあったり車も少な目で良いよ

434 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/12(土) 00:37:40.89 ID:Ykc8wlG+.net
風も弱く日も出るなら走らない手はないですな
今日はゴルフ見ないで寝ます
7時に出て三浦回って来ます

435 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/12(土) 04:13:50.11 ID:6l2k1Q5r.net
今起きたけど渋野選手首位か
凄い
終わるまで走り行けない

436 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/12(土) 05:34:12.98 ID:opJErF9H.net
わしも見てたが終わったんで寝るわ
渋野日向子さん、本当に怪物
野球で例えたら江川並みか
このまま優勝争いだと明日明後日走れないんで今日走っとかんとや

437 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/12(土) 09:37:03.44 ID:Y85yzQr0.net
>>430
競馬場横を通る海岸通ですね
あそこはトラックがバンバン飛ばしてますから産業道路と変わりませんよ
免許センター手前からは少し良くなるんですが天王洲から浜離宮抜けるまでがまた危ないですし
R15の方が走りやすいと思います

>>431
競馬場辺りは歩道へ逃げて天王洲越えたら虹橋を渡るとかどうですかね

438 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/12(土) 09:45:10.01 ID:PeticBhU.net
今日は寒いな
走り行くのやめとく
気が向いたら恩田川散策する

439 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/12(土) 10:13:18.94 ID:TgLSELrC.net
寒くないだろ
日も出るし風も弱い
この時期としてはかなりいいコンディションだと思う

440 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/12(土) 11:56:51.00 ID:sgnJQpRk.net
>>437
あの辺りは物流の要だからな
飛ばしてるトラックもそりゃ多いわさ

441 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/12(土) 12:27:50.04 ID:CKEAIRHI.net
今起きますたw
>>436
同じくですw
全米女子のためにCSチャンネルも急遽加入しましたよw

どこ走ろうかな
多摩川反時計回り飽きたし境川→中原街道は坂が疲れるしw
下道適当に走りますか

442 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/12(土) 12:28:21.95 ID:CKEAIRHI.net
起きますた→起きました

下道→裏道

本当に失礼しました

443 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/12(土) 18:38:10.16 ID:Lna5rB38.net
>>439
明日も微風ですなぁ
かなりの美味しいサイクリング日和かと
私もゴルフ気になりますが明日しか走れないので久々にロングライド(150kmくらい)楽しんで来ます
心肺と筋肉は普段からやってるんで問題は尻痛ですなw
自転車橋から多摩川、鎌倉街道、相模川(昭和橋から入り座架依橋で右岸移動)、海岸線、城ヶ島、三浦海岸、久里浜、観音崎、ベース、八景島、シンボルタワー、新横浜
早く寝ないとですな

444 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/12(土) 18:51:41.90 ID:MmCgCxEE.net
真夏に江ノ島で断念した
(^_^)
多摩川は無しで鶴間橋から座架依橋の右岸ルート
今なら行けそうなんで近々リベンジ挑むよ
(^_^)

445 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/12(土) 21:46:35.99 ID:dJh9oBYo.net
距離走るにはこれくらいの気候が最適だからな
指先が凍えるくらいだと疲れない代わりに他のストレスも出て来るし
尤も俺は真夏が一番だけどね

446 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/12(土) 21:57:47.11 ID:34r5fBgV.net
真夏のリベンジは真夏にしないとじゃないの?w

447 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/12(土) 22:56:32.97 ID:BZ99woA4.net
一度も完走した事が無い行程を夏に走れなかったのなら、まずは一度夏以外に走って完走するべき
もし今の時期でも走れなかったなら夏に走れる訳が無い
走りやすい時期には走れてたコースを夏に走れなかった場合とは全然違って来る

448 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 05:17:15.31 ID:1OmcZeMK.net
走り出した時期にもよるよな

ゴルフはあと2時間
明日も渋野選手最終組なら大して走れないから今日は1時間でもいいから走らないと

449 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 06:06:05.12 ID:OvUag4er.net
11月や4月が一番走りやすいんだよね
そして今年は今の時期が一番いいという
今日は無風予報も出てるし今日走れなかったら夏なんて到底無理だろうなぁ

450 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 06:28:00.71 ID:OOYe1zXB.net
>>443
楽しんで!
今ベランダ出たら全然寒く無いし風も気にならない
雨予報もないし安心して走れる
自分は明日明後日休みだけど明日の予報見て落胆してるところw

451 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 07:23:05.26 ID:vLayy7jr.net
いつの間にかうたた寝してたらゴルフ中継も途中で終わってるし
渋野さん首位だしCS契約するわ

>441
ゴルフネットワークとWOWOWどっちがいいかね?

452 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 08:23:29.49 ID:51TQcpuq.net
渋野日向子さん粘ったな
>>441じゃ無いけど実況はゴルネ
ただ来週の最終戦のLiveもあるWOWOWがお得だぞ
8時に寝て3時に起きてたんでこのまま走り行くわ
こんな日に寝るのは勿体無さ過ぎる

453 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 11:43:21.40 ID:VUSmSBKz.net
ポカポカ陽気最高
昭和橋から下って来て(座架依橋から右岸)城ヶ島見て金田港着
ここまで来れば一安心
あとはノンビリ楽しむ

454 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 12:38:41.13 ID:oEjjE46C.net
ちょっと風が強くなって来てるね
海沿い大丈夫でした?
関戸橋からの鎌倉街道左折してこれから恩田川向かうところ

455 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 12:57:16.29 ID:AgugcTSO.net
久々の恩田川からの新横→みなとみらい
結構風ありますね
風車もしっかり回ってます

456 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 14:23:39.55 ID:EB9q+9j9.net
>>451
WOWOW一択
実況はオンデマンドの渋野選手専用CHの音声聞けば快適に視聴出来る
最終組のスタートが当初の予定より2時間早まった(
24:35)のにもきちんと対応して24:05から中継開始
ゴルフネットワークは当初のままの26時
テレビ東京も同じく28:15
(現時点では。ゴルフネットワーク、テレビ東京共に今後対応の可能性も0%では無い)

457 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 16:52:59.64 ID:iZQm/0DT.net
強風注意報出たか
これから明日に掛けて強くなる予報だし明日の休みは走るの諦めて今晩は気合入れてゴルフ見るかw

458 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 19:16:21.62 ID:zopG3mhQ.net
凄い風ですね
この土日は本当に恵まれてました
お陰様で二日間で120km走れたので気分爽快です

459 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 20:38:37.46 ID:G9PoTweu.net
>>456
助かった
地上波で見ようと思ってたんで
スカパー経由だけど今からWOWOW入るわ
これで優勝逃したらWOWOW入る意味ゼロなんで頑張って!w

>>458
犬の散歩してたけど急に冷え込んで来たな
寒い冬の小休止も昨日今日で終わりだ

460 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 20:48:43.68 ID:R6uax47F.net
天気予報見たら明日から真冬週間がスタート、と言う見出しを見つけてゾッとしましたw

461 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 00:31:25.14 ID:xR77iNRS.net
中断か
早目に判断して明日に延期すればいい

462 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 04:35:11.28 ID:mBxICug3.net
3時間半待たされた挙句に中止で延期ですか。。
寝れば良かったな
仕方ないから少し走って来ます

463 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 09:16:25.32 ID:UIX2FAtI.net
観るたびそっくりと思うのは俺だけ?
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2020/12/13/jpeg/20201212s00043000426000p_view.jpg
https://storage.mainichikirei.jp/images/2019/08/24/20190824dog00m100003000c/001_size6.jpg

464 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 09:36:53.45 ID:wkiaCJS9.net
風あるにはあるけど思ってたよりは弱いんで川沿いちょこっと走って来る
重いのはいいんだけど吹っ飛ばされそうなレベルだったら即帰還

465 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 10:42:14.27 ID:7OH4dB5H.net
北風出し段々と冷えて来るんで、気をつけて
>>458
夢見たいな週末だったね

466 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 10:42:29.97 ID:7OH4dB5H.net
北風出し×
北風だし◯

467 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 12:38:31.68 ID:5e6DMwcB.net
>>456追加
WOWOW
23:00〜翌6:00

ゴルフネットワーク
25:00〜7:00

テレビ東京
調整中

468 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 14:15:32.93 ID:ZePY+R9X.net
強風は予報だと今日だけだが
明日休みなんで久々に走らないと

女子ゴルフは23:25スタートか
4時間半〜5時間掛かりそう
WOWOW契約してるけど見るか迷うところ

469 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 14:45:44.12 ID:jtG0+7Cf.net
ゴルネ
スカパーのCS110サービスはLiveは見れません
停波との事
262ch


スカパープレミアムなら見れるとの事
601ch

※詳細はゴルネのHP

470 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 15:28:58.53 ID:vlEYQ1q4.net
テレビ東京がはっきりしないからどこか契約しなきゃと調べてたらゴルフネットワーク+と言う物があるんですね
番組表に今晩の試合もあるし1Kなのでこれにします
ここなら停波関係ありませんよね
WOWOWもいいんですが今日以外見ないと思いますので
ちなみにゴルフネットワークに問い合わせても電話繋がりませんでした

私も明日は走れないからこれから1時間だけ走って来ます

471 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 15:41:11.95 ID:28BhEX1u.net
↑地上波テレ東、ライブ時間確定
PM11:58〜
最大延長8時過ぎまで

472 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 15:51:17.00 ID:JOk/YJiw.net
>>469
110とかわからないんだが601CHなら見れるでOKなの?
番組表見ると停波になってるぞw

ただ「※5日目開催の場合、生中継を実施します」とあるから大丈夫なのかねw

>>470
全然繋がらんねw

473 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 16:18:12.51 ID:seXIS/QH.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/71b6a586501e3238e71e4d12a8ab8a990ee99abb
テレ東、渋野日向子が単独首位の全米女子OP最終日を14日深夜に生中継

テレビ東京は14日、渋野日向子(22)=サントリー=が単独首位に立っている全米女子オープンゴルフの順延となっていた最終日を同日午後11時58分から生中継(一部「SPORTSウォッチャー」内)することを発表した。

渋野は現在、通算4アンダーで1打差単独首位。現地時間の午前9時35分(日本時間13日午前0時35分)に最終組でティーオフ予定だったが、練習グリーンでパット練習中に「雷雲接近による中断」のホーンが鳴り、クラブハウスへと引き上げた。同午後12時40分に中止と順延が発表されていた。
報知新聞社

474 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 16:26:24.79 ID:siVHzH+R.net
仕事帰りに買い出し行って来たが風強くて参った
土日の好天が嘘のようだ

475 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 16:29:27.53 ID:/yGXvqmJ.net
>>456

>>471
テレビ東京さん、まさに敗者復活戦から華麗なる返り咲きってとこか
渋野日向子選手優勝ならテレビ東京さんも金メダルだな

476 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 18:07:51.96 ID:dEhpdDTf.net
テレ東は昨日中止にならなかったら編制の都合で最後の方しか流せなかったからね
今日はやる気満々でしょ
CM無しにしてくれたら見るんだけどw

477 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 19:09:30.67 ID:z0Do1Xec.net
>>474
本当だな
早く春になって欲しいよな

478 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 20:41:28.51 ID:IkYY27lq.net
>>470
\1000で見れるの?
もっと早く言ってよw
wowow契約しちゃったよ
来週の試合も見れるから失敗したとは思わないけど知ってたら\1000のにしたよ
小遣い月に\10000だから\1000と\2500の差は凄く大きいんよね

479 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 21:14:23.40 ID:W5799ARQ.net
ゴルフで2時間の差は大きいですよ
仮にその間に贔屓の選手が落としてたらもう興味半減ですよ
WOWOWなら映画も見れるし来週の試合もあるんだからむしろお得かと思うんですけどねw
あと大きなテレビ画面で見れるんですか?
Fire stickとか使えば大丈夫かもですが

480 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 22:18:19.28 ID:H4WjH7T1.net
この先一週間は真冬の寒さか
週末走っておけば良かった

481 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/14(月) 23:53:05.21 ID:T5xoMaFi.net
何かダメだな今日
後悔しないうちに寝るわ

482 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 00:02:24.60 ID:yQUIF3R8.net
俺も寝よ。こう言うの見てるとストレス溜まる。

483 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 00:11:17.09 ID:7/eLhwZ/.net
岡山さんがあと2つ伸ばしたらわかりませんね、これ
上位陣が軒並み落としてますからね

484 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 00:15:41.52 ID:lXwZvClE.net
上に着た方がいーんじゃねーの
この先ドンドン冷えて来ると更に身体動かなくなるだろ

485 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 00:26:54.34 ID:53jL5CaL.net
明日の朝並の寒さでしょ
今は大丈夫でも時間の経過と共に感覚麻痺しないといいけど
あ、上に着てるw
OK
OK

486 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 00:29:54.70 ID:J/hUwYF0.net
サバイバル
落とし合い
>>483
-2なら優勝でしょ

487 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 00:31:39.18 ID:53jL5CaL.net
見てるだけで寒くなって来るw
渋野さん首もカバーした方がいい

488 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 00:37:37.83 ID:J/hUwYF0.net
ナイス
これならパーセーブでしょ

489 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 00:41:37.69 ID:7BzfrLON.net
>>483
岡山さん2つ伸ばしてもイーブンじゃん
さすがにそこまでは落ちないと思うが

490 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 00:43:50.08 ID:J/hUwYF0.net
渋野さん段々と良くなって来てる
敵は寒さか

491 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 00:44:41.53 ID:7BzfrLON.net
ここらへんで1つ来て欲しいんだが

492 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 00:48:52.22 ID:53jL5CaL.net
このホールで伸ばせたら優勝にかなり近づく

493 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 00:51:29.43 ID:mXlHbCD+.net
E増えてるな
上が落としてるから追い上げる方は元気になるばかり
渋野日向子ガンバレ

494 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 00:52:57.00 ID:53jL5CaL.net
あちち

495 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 00:54:12.14 ID:XHjVGU5x.net
ダメだね
自分も寝るわ

496 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 00:54:46.35 ID:53jL5CaL.net
ボギーでいい

497 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 00:55:35.99 ID:geHbUNFv.net
ナイス!
スーパーショット!
パー取れる

498 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 00:56:10.53 ID:53jL5CaL.net
上手い

499 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 00:57:52.72 ID:/SSOAm52.net
ナイスパー
泣けた

500 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 00:58:13.10 ID:nRAS4mOR.net
よっしゃ、これで乗るよ

501 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 01:00:45.57 ID:53jL5CaL.net
渋野さん良く入れたね
池入れたのは誰だ
Eくらいの韓国選手

502 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 01:04:41.95 ID:7BzfrLON.net
いいぞいいぞ
ど真ん中

503 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 01:07:28.83 ID:Inc8GVtR.net
>>501
2Tの韓国選手

504 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 01:10:32.21 ID:Inc8GVtR.net
良くなって来てる、渋野選手

505 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 01:16:26.71 ID:7BzfrLON.net
>>503
違うじゃん
惜しいw
タッチ合って来てる

506 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 01:19:41.44 ID:Inc8GVtR.net
ごめん
コジンヨン選手か

507 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 01:22:47.57 ID:/oLNIlKE.net
寒さ対策のルーチーンも上手く出来てきてるんじゃん、渋野さん

508 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 01:30:11.03 ID:/oLNIlKE.net
めちゃくちゃ面白いんだけど睡魔が襲って来た

509 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 01:36:26.45 ID:7BzfrLON.net
上手かった
パーセーブだな
>>506
キムジヨン選手

510 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/15(火) 01:37:37.79 ID:/oLNIlKE.net
あー

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200