2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神奈川】鶴見川・恩田川〜サイクリング【東京】6

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/07(土) 18:39:36.18 ID:h5kLuBQ2.net
ビギナー大歓迎
楽しく語りましょう

sage推奨
荒らしはNGへ

前スレ
【神奈川】鶴見川・恩田川〜サイクリング【東京】5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1600042130/

82 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 21:24:54.86 ID:tQ/Pgmdl.net
11月の頭はもうかなり厚着してた
私らの頃はホワイトデーがまだ認知されてなかったかな
流行らそうとし始めてはいたみたいだけど
バレンタインだけだから男性が得だよね
ハロウィンは米軍基地が近くにあったから知ってはいたけど、海外のイベントもしくは教会の祭事って認識だった

83 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/11(水) 21:38:52.61 ID:4sLui0Ch.net
>>80
先週末と同じくらいか
風が無い事を祈る

84 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 00:31:01.27 ID:Co/zl2Kw.net
>>59
同じく
>>2のコースを上から走りたいのに強風のせいで数日走れてない

85 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 07:55:53.03 ID:JQxfcxd+.net
寒いし風もあるけど走り行く
とりあえず柳橋へ

86 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 08:52:47.50 ID:5UVSbYxN.net
うちの周りだけかも知れんが昨日より風が弱い
昨日が強風なら微風か
気温は低い様だが差はわからん
昼ごろは風が更に弱まるみたいなんで4時間くらい走って来る
おそらく鶴見川→多摩川、反時計回り

87 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 09:02:54.96 ID:aLCYJUKx.net
走れるのかなと様子見したら首の横を冷たい風がサッと吹いてたのでやめました
今日も仕事します

88 :71:2020/11/12(木) 12:03:34.16 ID:ko8U+Nas.net
今日も昨日に続いてミナトに降りて来てるけど昨日と打って変わって微風
風車は昨日の1/6くらいの回転w
用事が済んだんで多摩川出て恩田川〜鶴見川〜新横まで反時計回り!

89 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 12:08:46.31 ID:eLbnQvSW.net
多摩川反時計人気ですね
なら自分は新横左岸から鶴見川上って薬師池公園先のトンネル越えての時計回りですw
トンネル先のダラダラ坂が怠いけどガンバリマ〜ス

90 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 13:20:31.64 ID:o3NHcReQ.net
昨日よりは走りやすいがやはり寒いわ
11月半ばだから当たり前だけど

91 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 13:34:43.97 ID:dS+xxiK9.net
今日は今年一の冷え込みに強風予報で走れなさそうだったけど風が強くならなかったのね
こう言う時もあるんだね
明日の予報、現時点で風ないんで予報通りでお願いします
今週は明日から休みだけど久々に走れそうでワクワクです

92 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 15:02:35.18 ID:0mRG2My0.net
皆さん強いな
俺も走ろうかと外出たけど寒くて300mも走れなかったわ
寒い時は無理しないよ
明日からの土日はここ数日よりも暖かいみたいだし

93 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 15:23:44.09 ID:6312r94K.net
今月中に100km突破しないとなんで土日のどちらか、もしくは両日チャレンジするわ
恩田川上流端から相模川抜けて昭和橋から座架依橋まで左岸を安全に進んで座架依橋からは右岸
平塚港から江ノ島はやめてR1から境川
鶴間橋まで戻って恩田川帰還
自宅までの距離を加えると100km超
夏前は週に一度は100km走ってたけどそれからは平均70km、最長80kmなんで本格的に寒くなる前に元のリズムに戻しておくつもり
土曜に↑なら日曜は三浦を観音崎から時計回り

94 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 15:44:46.69 ID:T9o1aRro.net
相模川(右岸)は平日走った方がいいぞ
最近土日祝日は人が多い
走る人じゃなくて少年スポーツ+その家族

95 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/12(木) 16:26:52.13 ID:OI5baQEW.net
昼から走って来たけど2時間にするべきだった
体の底から冷えた
風邪じゃないと良いが

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 07:58:17.37 ID:QjvGiwR5.net
この時間で日も辺りいい感じですな
風も弱いし
明日がまた強風になってるんで走らない分楽しんで来ます

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 07:59:04.64 ID:QjvGiwR5.net
この時間で日も当たりいい感じですな
風も弱いし
明日がまた強風予報になってるんで走らない分楽しんで来ます

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 08:24:34.42 ID:tXLTV9NT.net
昼前に9mか。。
今日しっかり走り込んで明日は家トレ
日曜に期待するわ

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 09:23:55.52 ID:BS6k7Tom.net
明日は近場グルグルだな
少し遅いけど柳橋から鶴間橋抜けて境川走って来る
江ノ島から逗子抜けてアウトレットと市場見て、みなとみらいで軽食
遅くなったら帰り際に家の近くの銭湯で身体暖める
早いうちは営業してないからな

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 10:37:39.68 ID:tdnN0SSL.net
ここ最近では走る上でベストコンディション
自分の身体はそうでも無いw
インナー1枚増やしたせいか寒くない
きおんたかいからかもだけど

101 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 10:38:22.00 ID:BjDt3o7c.net
今日はいいですね
半袖半パン見かけました
ローディーは凄いですよね

102 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 10:38:41.65 ID:tdnN0SSL.net
気温高い

103 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 10:39:53.60 ID:tdnN0SSL.net
平仮名失礼

いたいた
さすがにあれは無理だ

104 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 12:48:57.91 ID:oGRTXIgA.net
初恩田川 
いいですな
農作業の田舎景色
都会にこんなところがあるなんて不思議です
柳橋まで来たので>>12で鶴間橋に出てこの後は境川楽しみます
天気も最高ですね

105 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 13:19:24.65 ID:ZO+rLHNv.net
>>93だが本当に気持ちいい天気だわw
恩田川上流端から鎌倉街道出て真っ直ぐ来たが、これが全然進まない
正直後悔した
平日の方が走りにくいのかもだな
上流端からゴルフ場まで20分も掛かる始末
この道、次は無いわと我慢しながら進み大学先からようやくスムーズに走れる様になった
公園からは景色も綺麗だし殆ど下りだしで、ま、これならいいかなと思ってたら前スレでも言ってた人居たけど相模線越えた先の景色が凄い
パノラマだった
昭和橋着いて右岸走ろうかと思ったが左岸のレポが無いのでとりあえず行ってみたらこれが思わぬ誤算w
橋からすぐの道は細道をトラックが飛ばしてたりと嫌な予感がしたが、野球場脇から砂利道を進むとすぐに舗装された自転車道に出た
そこから座架依橋まではとにかく景色も良く走りやすい
ここを走れただけでも来た意味はあった
お勧めだ
これが河口まで続けば相模川はポピュラーなんだろうけどw
今から座架依橋降りて右岸飛ばすわ
これも楽しいんだわ

106 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 13:45:18.53 ID:Hh++N71D.net
乙です
レポどうもでした
僕も午前に右岸下って丹沢に感動しました
凄いですよね
週末昭和橋から座架依橋まで左岸走ってみます

107 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 13:45:40.20 ID:Hh++N71D.net
ちなみに今は久里浜です

108 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 14:25:38.80 ID:yBm88duW.net
相模川右岸も草刈りしてたね
綺麗になってる

109 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 15:14:27.35 ID:HPv1xFzQ.net
>>105
トン
次行きます
ちなみに俺はR1がかなりのストレス
二度と走らないw
やっぱりあそこは平塚港まで下ってR134を江ノ島まで一気じゃないとw

110 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 17:04:39.13 ID:se1eFXog.net
多摩川反時計、帰着
出発地が遅く暗くなってしまいました
ライトが充電切れしそうだったんで大変でした
無事に戻れて良かったです

111 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 17:28:14.46 ID:mOV2dSJ5.net
スネーク下、人多かったな
スネーク上はいつも通り

112 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 17:38:29.40 ID:BHJgiYaS.net
横浜、強風注意報出てたのか
全然感じなかった

113 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 17:58:02.75 ID:Y7A8t3B0.net
>>98
今は明日正午は6mまで落ちてる
4mくらいまで下がればいい感じなんだけどね

114 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 04:26:05.49 ID:pBoi1QS8.net
外に出たけど風は結構吹いてますな
12時の風速が7mに上がってるし強風注意報はまだ継続中(午前2時)
一応朝一で出発出来る様に準備してましたが今日は走らず明日を楽しみにしておきます
おやすみなさいませ

115 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 08:51:23.65 ID:SJhftd0T.net
風あるな
近場ノンビリ回って来る

116 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 09:44:50.39 ID:JdD7wRyo.net
7m予報って事は場所によっては10mくらいに感じるところもあるからな
自分も明日に期待して今日は用事済ます一日にする
メンテナンスやらないとなの忘れてたから調度いいし

117 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 10:03:04.64 ID:uuN0JC70.net
来週は毎日20度超えてるのか
勿論嬉しい事だけどどうなってるんだろうねw

118 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 11:17:02.17 ID:Qx9XBVWb.net
注意報は消えたか
15時過ぎに少し弱まるみたいなんでちょこっとだけ走って来る
近場しか走れんけど

119 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 12:37:08.42 ID:cxaJbUF6.net
明日は暑くなりそうですね
昨日もかなり暖かくて走った人は日焼けしたとか言ってましたよ

120 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 19:18:37.16 ID:3e73UVc5.net
>>117
遠くの台風がチョイと悪戯して毎日強風とかは勘弁して欲しいよなw
とりあえず明日は大丈夫だろうから走り込んで来るわ

121 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 19:59:25.66 ID:wLPIBm9R.net
明日は鶴見川から多摩川、恩田川、反時計行こうかと思ってたんだけど>>105にも惹かれる
生田緑地も覗きたいところだけどそうなると時間が掛かるから明日はスルー
関戸橋から鎌倉街道で昭和橋
座架依橋まで左岸で橋を渡って平塚港までは右岸
平塚港からR134で江ノ島
逗子からは平地じゃ無く鎌倉、北鎌倉経由で戻ろうかと
少しは紅葉楽しめるといいな

122 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 22:22:49.63 ID:qQQJHd6K.net
この時期の晴天は天国ですね
明日を思うと気楽に眠れます
真夏の晴天の前夜は悲壮感がありました
おやすみなさい

123 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 23:12:22.57 ID:IC0lIqNX.net
>>117
梅雨以降で一番走りやすい一週間かも知れんね
夏サボった分取り戻さんとや
>>120
それだけは避けて欲しいよね

124 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 05:41:56.00 ID:Lsx8u364.net
風もないし予報も微風のままだし良いね
準備完了したから日が出るまでもう少し寝る

125 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 06:38:11.61 ID:oy2t/kqV.net
太陽光線の有無で体感温度が大分変わりますよね
いつの間にか澄んだ青空が広がってます
最高の休日に乾杯
それでは出発します
まずは久々の恩田川ロードから

126 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 09:01:50.17 ID:guMTOZzu.net
暖かいと言っても結構ヒンヤリすんだな
ま、そりゃそーやなw
11の半ばなんやし

127 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 09:26:29.64 ID:tOSsrPJU.net
昭和橋行く気満々だったが100キロ越えるんで不安になりやめた
コースは多摩川〜関戸橋〜恩田川に
これでも80キロ越えるがいつも走ってるんで安心

>>126
走ってたらすぐに暑くなる

128 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 10:00:32.91 ID:+ZvCgtoe.net
予定が入り走れなくなった↓
俺の分も楽しんで!
残念

129 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 10:14:09.53 ID:qp9nPsnV.net
暑くなって来たな
服脱ぐか

130 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 10:30:59.29 ID:kmALqCAx.net
今日も半袖半ズボン多いですね
>>105来ました
昭和橋左岸いいです
西側の山々絶景でした
座架依橋下の左岸のイメージからしたら想像出来ない素晴らしさでした
>>105さんサンクスです
座架依橋右岸へ移動したのでこれから一気に平塚港まで下ります
(一つ調べたい道があるのでそこだけ回りますが)
そのまま江ノ島〜鎌倉に出てそこからはその時に考えます
気温がどんどん上昇してますね
しっかり水分摂取しないとです
平塚港から富士山クッキリを期待します

131 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 12:04:35.78 ID:x+h1cx1L.net
多摩川走ってる
これから生田緑地
気持ちいい

132 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 13:02:25.46 ID:ZSC+40SS.net
いいな、今日は最高だよな
残念ながら昨日今日は仕事だw
明日から暫く休みなんでしっかり走らせていただくよ

133 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 15:02:12.63 ID:Jj5P9gr5.net
>>130
朝一で行って来ました。
多摩川からと思ってたんですが少し出発が遅れたんで恩田川に入り恩田川上流端からにしました。
先日右岸を走ったんで左岸へ行くつもりなかったのですが>>105さんのレスで興味津々、走りたくなりました。
感想は皆さん同様最良のコースでした。
時間は自分比で倍掛かりました。
右岸は気を抜けないのに対し左岸は観光感覚です。
倍掛かったと言っても右岸は10分掛からないんで左岸も大して掛かりません。
>>105さんも書いてますが昭和橋、左岸脇の細道は怪しいんですが少し走るとグランド脇から抜け道に入れますからそちらを選択。
二股ですが上を行きます。
間違えても少し戻れば良いだけです。
そこからは素晴らしい公園散策。
その先も迷わず進めます。
座架依橋が上に見えるのでスルーする事はないでしょう。
座架依橋の入り口と自転車道に段差があって、上を走ってた場合は橋を行き過ぎますがそのまま進めばすぐに降り口があるのでそこから降りて少し戻ります。
座架依橋からは右岸を走り海岸からはR134で江ノ島。
軽く休憩して境川を新道大橋まで上り右折の後に三ツ境駅経由で戻りました。
私も免許更新がそろそろなんで二俣川駅の様子を見て帰るためです。
先程帰着しましたが良い一日でした。

134 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 15:03:42.89 ID:Fk4zHfJD.net
昭和橋行きたいけど座架依橋からの時より更に早朝に出ないと明るいうちに帰れないんだよな

135 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 15:31:37.19 ID:1QkfeUg+.net
>>133
わかりやすい
ありがとう
明日行って来る

136 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 16:14:47.88 ID:tvDda9oh.net
上流端から昭和橋出て座架依橋から境川(恩田川)へ戻れば時間掛からないか
結構な上りがあるけど

137 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 16:41:20.33 ID:YwiDBA6M.net
相武台前駅先から座間キャンプくらいまでの下りですよね
上った事はないですが下ってる感覚から察するに、薬師池公園北側、鎌倉街道のトンネルからR156までの上りより全然楽なのでは

138 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 18:11:28.97 ID:9l7k3i7S.net
明日は今日と違って8時からほっかほっかだ
ちょいと薄着にして着ないと暑くなる

139 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 20:14:12.71 ID:3I3Q7Vb5.net
自分も明日久々に(100キロ以上)走る予定なので風が強くならない事を祈ります

140 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 22:16:34.75 ID:mAEaEt3r.net
弱くはなさそう
ある予報では、いきなり昼を挟んでの数時間が6mになってる

141 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 01:41:53.89 ID:qyrXpDCl.net
予報によって風速が強かったり弱かったりなので全くわかりませんね
今回は珍しいパターンなんでどうなるか気になります

142 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 08:28:05.95 ID:7ZFNMy8c.net
強風予報は誤報だったな
最高の天気
行って来る

143 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 09:32:55.82 ID:QzasDs9s.net
半袖半パンで問題ない

144 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 10:29:40.44 ID:K2u+7feU.net
いや、無理!と思ったけど少し走ってたら熱って来た
これから暑くなるね
座架依橋から右岸下って来たんでこれから飯、と思ったらまだ早いんで江ノ島まで行こうかと
今日も丹沢は絶景、富士山もいいよ

145 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 10:31:19.01 ID:K1iU2tMk.net
一枚減らしても暑いですから
丹沢いいですね
矢上川から多摩川、生田で紅葉見て来ます

146 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 10:32:47.04 ID:K2u+7feU.net
しかし腹が減った
逗子までもつかw
>>145
あそこの紅葉もかなり進んだろうな

147 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 10:33:07.38 ID:K1iU2tMk.net
ボトル忘れたんで戻りますw

148 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 10:51:01.29 ID:RYUONios.net
川見ながら走ってたらスネークわかったぞw
>>144
鶴見川、恩田川からは霞んでるけど相模川と違うからな
一応稜線は見えるくらいだ

149 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 11:17:15.61 ID:F7i7EWfl.net
多摩川走ってたらすぐ脇の車に集中し過ぎて生田行くの忘れてたw
気付いたら関戸橋
鎌倉街道行くのやめてこのまま神社まで上って帰りは多摩川下って生田緑地寄るかな

150 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 11:57:02.81 ID:c42hOzV6.net
普通に走ってても紅は楽しめるけどね

151 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 13:06:13.46 ID:rM1dU9CB.net
>>148
恩田川上流端から昭和橋へ来ました
左岸走ってますが白いですが稜線はクッキリ見えます
綺麗ですね
恩田川上流端でへばったほど今日はバッドコンディションなのでこの先心配です
何も食べてないからだと良いのですが

152 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 13:23:28.75 ID:rM1dU9CB.net
学校の野球場のとこから走りやすい道に入りますが二股の道は下を走って階段を自転車担いで上がった方がダートを避けれて良いでしょう
先日は上を行った方が良いと言いましたが上のダートは結構長くて怠いです
コンディション悪いから余計にそう感じたのかもですが

153 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 13:43:45.31 ID:rM1dU9CB.net
座架依橋渡らずに戻ります
座間キャンプからの坂上れるのかわかりませんがこのまま進むよりはマシなので

154 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 14:29:50.77 ID:PTAasDjQ.net
逗子だが海岸線風が強くなって来たから正解だわ
気を付けて!
右岸走ってる時も結構吹いてたし

155 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 15:21:09.54 ID:miLO//Ya.net
>>144
やはり相模川右岸走ったら平塚港だよな
そして富士山と江ノ島をパチリ

156 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 18:49:27.99 ID:3yU+KvLQ.net
そのために行ってる部分もありますよね

157 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 21:27:10.83 ID:xlB8G+LM.net
明日は今日より少し気温が低く風がある

158 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 22:25:53.92 ID:psXEOqee.net
>>151
暑さが原因かも
俺も少し怠くなったよ

159 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 02:57:22.14 ID:ANqpVDFi.net
体が冬型に切り替わってるからな
余り暖かくても困るw

160 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 04:22:26.86 ID:nl0fv8wn.net
自転車でなくランニングですが、昨日昼に走ったら途中からクラクラしました
キャップし忘れたのも大きかったかなと
暫く温暖ですが、これが冬の気候に戻った時が怖くなりますw

161 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 07:51:21.98 ID:+8ITFW2d.net
今日もいい感じだ
少し出遅れたが今から走ります

162 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 08:04:48.24 ID:Ml0mxnwu.net
予報より風が強いねー
強くならなきゃいーが

163 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 09:37:14.76 ID:ZESMnR2Y.net
布団干したけど風強いですよ

164 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 12:23:08.62 ID:MbHJjZgy.net
暑くなって来た
風があって調度いい

165 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 14:31:07.51 ID:JpX1xlCX.net
ちょっと肌寒かったけど今日しか走れないんで自転車橋発の多摩川逆コース+昭和橋(左岸)〜座架依橋(右岸)〜平塚港〜江ノ島〜境川〜恩田川(柳橋)
走って来た
105
133
152
参考にした
今日も白掛かってたが楽しめた
昭和橋からの左岸は座架依橋からの左岸のイメージがあったので驚き
すぐに車が来ない道に入れたので景色楽しみながら走れた
座架依橋からはいつも通り
ただ最近は虫が多い気がする
境川、新道大橋から帰ろうとも思ったがせっかくだから境川にした

166 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 17:18:25.42 ID:kQm6mW8i.net
昼過ぎに時間出来たんで急いで出たけどスッカリ暗くなって冷え込んで来てしまった
一応多摩川と恩田川回って来た
暗いと道路の凹凸がわからないから走りにくい

167 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 02:59:57.84 ID:zfEr1/qD.net
やっと仕事が終わった
明日休みだけど起きるの昼過ぎだから距離走れんな
鶴見川–多摩川の3〜4時間コースか
↑にも行きたかったが仕方ない

168 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 07:04:11.14 ID:qsZ1IqqW.net
今日も風はなく穏やかな天候みたいですな
走り行きたいが昨日やらないとならなかったタイヤのメンテをし忘れたので、それが終わらないと出られないと言う大失敗
勿体なー勿体なー

169 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 09:47:57.86 ID:1XupRKyl.net
早朝出発で恩田川→昭和橋→座架依橋 右岸→相模川河口→江ノ島
真っ青でなく少し白いが丹沢連峰のパノラマ満喫
この後 海岸線で鎌倉まで行きそこからは紅葉を探しての探索
明日は風が強いみたいだが今日は微風予報なので暗くなるまでに帰着予定
時間はタップリ

170 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 10:09:13.70 ID:yhCJ9bje.net
座架依橋や川岸から丹沢が見えない時も多いのでここ数日は当たりだよ

171 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 10:49:02.30 ID:7EnYB7wh.net
明日走ろうと思ってたら強風かw


172 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 11:08:45.17 ID:7tYPWA6O.net
今日走れるなら走った方がいいですよ
勿体ないですよ
寒くなったら後悔するかも知れませんw

173 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 11:11:50.89 ID:taQaXYYV.net
上流端から緩い坂を上がり切った分かれ道なんだけどこの時間からだと昭和橋→右岸は厳しいよな
境川で中原街道かな
でもあそこの坂は嫌だしどうしよう

スタート遅かったけどそう思って出て来たw

174 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 11:28:12.08 ID:wdxyvbgR.net
ここ連日の季節外れの暖かさ
走るには絶好だが全て仕事が入り全く恩恵を受けれてない
今週末の休みには雨だろう

175 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 11:33:37.41 ID:O/OuFTmN.net
どう進んだかわかりませんが、全然遅くないですよ
パノラマロード楽しんで下さい

勿論人並のスキル、体力があると仮定しての話です
鶴間橋から相武台前駅、座間キャンプ経由で座架依橋から右岸に入り、平塚港、江ノ島を周り境川で鶴間橋に余裕で戻って来れる方なら問題ないかと思われます

176 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 11:33:56.65 ID:O/OuFTmN.net
>>175>>173へです

177 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 11:39:00.12 ID:GY1BFdgC.net
今日は庭のハンモックで読書堪能するわ
最高に気持ちいいよ
自分は風が強い日には、今日はトレーニングだと頭のスイッチ切り替えて走る派なんで明日も走れるしね
夏のように暑くもなく本来のこの時期のように寒くもないんで

178 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 12:36:56.71 ID:A5Ia8Thf.net
新横からミナトに来たがホントに気持ちいい一日だね
海から突き出した丘の上で寝そべってる
レンガの紅葉も見もの
停泊してる大きな客船の脇を行き過ぎる観光船
いい風景だなぁ

179 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 12:42:30.01 ID:6Jk4mds7.net
僕もさっきみなとみらいに居ましたよw
紅葉のポイントとサイトに載ってた三溪園に来たら有料だったんでやめてシンボルタワーに来ました
お腹空いたんでマックに寄ってみなとみらいで買い物して帰ります
明日強風なら今日はきちんと走れば良かったです
かなりの後悔です

180 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 16:04:19.18 ID:6HAPBtm1.net
恩田川走ってても11月半ばとは思えないよね
季節を勘違いしちゃうもん

181 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 17:06:40.58 ID:UyHvOU6m.net
この時間の風も暖かくまるで春が来る前みたいだ

182 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 17:43:57.50 ID:nEcOsnpM.net
>>171
金曜は更にか。。
土日は風無いといいけど
少し気温下がるから風あるとかなり寒く感じそう。。。

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200