2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エントリー】6〜10万円の素敵なロード【入門】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/09(月) 11:52:00.19 ID:GpehnJnu.net
6万円台より上の10万円以下、入門用の素敵に楽しめるコストパフォーマンスのよいロードバイクのスレです
全国のユーザー、購入希望者の皆さんでまったり情報交換などしましょう

5万円以上の5万円台前半は『5万円以下の素敵なロード』で取り上げられることが多いので
本スレはおおよそ5万5千円以上、10万円台前半程度以下で。

『5万円以下の素敵なロード 93』
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1586305397/

343 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/25(金) 17:40:53.07 ID:sEMaZnI9.net
高くても100万の自転車が買えないとか・・・w
まだ中高生なのかな? 
成人だとしたらちょっと脳みそにミミズ沸きすぎだぞw

344 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/25(金) 17:55:23.67 ID:/yQcABqD.net
RL3 DROP CLARIS  \78,540
https://store.shopping.yahoo.co.jp/vehicle/33000387.html

ターニーでアルミフォークのNESTOはやめておいた方がいいということか

345 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/25(金) 17:56:16.74 ID:rrqwz6ai.net
>>342
>出たーバカの貧乏煽り
貧乏人って認めちゃったよ
やっぱり貧乏人の僻み妬み嫉みじゃねーかよw

346 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/25(金) 18:53:43.54 ID:m6YdwJbQ.net
金持ちけんかせずとはよく言ったものw

347 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/25(金) 19:15:19.00 ID:rrqwz6ai.net
正しくは負ける喧嘩、損する喧嘩せず。

348 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/25(金) 19:39:59.20 ID:JM0HoooY.net
>>344
ファラドBとRL3どっち選ぶと言われたらRL3だなー

349 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/25(金) 20:17:38.07 ID:yJgGT8La.net
ブリジストン税高いなあ

350 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/25(金) 21:57:45.73 ID:Cf+Kczvq.net
ターニーのファラドは、ヨドで税込み4万円台になったこともあるので日頃から価格チェックだね
6万円台ならイオンオリジナルのカグラがカーボンフォークだよ(これもホダカでジャイアント製)

351 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 00:30:45.58 ID:oNJJxLba.net
6-10万のロードってアップグレードで悩むよな
何年か乗ると105とかにしたくなるじゃん?そーすっと今入ってるホイールが9sまでだったりしてホイール交換
後ろだけで11s対応でも最低5000円
今の105メカブレーキコンポの最安値がワイズロードで5万
税込み6万+工具+知識(もしくは工賃…やってくれるところがあれば)
元の車両代+アップグレード合計金額が軽く105組のロードの3割増くらいになる
そのまま乗るか、買い換えるかの方が後腐れなくておすすめだ

なんでこんなに具体的な数字が出せるかというと、俺がその道を通ったからだw
最初のロード93000円、105が5万、ホイール前後WS-RS300で2万ちょっと
工具セットは持っていたがチェーンのコネクションリンク脱着工具が3500円
市販の105ロードが14万ぐらい

組むのは楽しかった…プライスレス

352 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 08:42:25.71 ID:v3QgzT+h.net
ツイッターだと最初から11速だから105にアップグレードが楽だぞ
カーボンで6万円って、そもそも安すぎるし
http://k9-bikes.9-syu.com/shop/products/detail/124

353 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 09:18:35.25 ID:BGmTPw51.net
釣られやがって・・・

354 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 12:27:46.35 ID:ak1jTg/M.net
>>347
全然正しくないしもとの意味もわかってなさそう

355 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 15:06:38.77 ID:hoCLTneK.net
>>354
お前がナー( ´∀`)

356 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 16:45:37.73 ID:ak1jTg/M.net
貧乏な馬鹿に絡まれたw

357 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 16:45:38.08 ID:ak1jTg/M.net
貧乏な馬鹿に絡まれたw

358 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 18:20:27.08 ID:OUhR9tpu.net
>>351
お前まだ自転車歴浅いだろ
20年以上乗るとヅラとか買うの馬鹿らしくなる
背伸びして上位コンポ欲しくなるのはせいぜい5−6年位まで

359 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 18:52:09.79 ID:u0rGPvOw.net
暦とか関係ない。最初から105買うもよしカーボン買うもよし安いの買ってアプグレするもよし。なんでも自転車触ってると楽しいんだよな。

360 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 19:07:46.65 ID:BEDO2GUx.net
自転車乗るじゃなくて物欲・コレクター系の趣味に走るのはおススメしないな
ブロガーでそういう奴結構いるけど 自転車貧乏、自転車オンリーみたいなのが多い
自転車じゃなくて自動車・楽器でも単一のコレクター趣味はそういう奴が多い

361 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 19:16:33.12 ID:hoCLTneK.net
>>356=357
貧乏馬鹿なので2回書き込みました。か?w

362 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 19:48:57.97 ID:ak1jTg/M.net
貧乏な馬鹿に絡まれたw

363 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 20:36:05.11 ID:hoCLTneK.net
>>362
2回書き込まなくていいのか?

364 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/26(土) 22:00:42.91 ID:oNJJxLba.net
>>358
なにか嫌なことでもあったのかい

365 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/27(日) 15:57:42.57 ID:eYEHVaMO.net
アルミフォークでタイヤ32cぐらいで6万のロードはないのかな

366 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 11:16:53.73 ID:v0y8A0Vq.net
タイヤ32cならクロスバイクでええやん
6万でフルシマノで油圧が買えるぞ

367 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 19:58:35.97 ID:ehAn6JwL.net
スレ違いだろ、と思ったが、現実問題6万ならクロスの方が幸せと思う
ドロップハンドルがよければエスケープのドロップとか・・・

368 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 20:33:05.12 ID:t+VEEliO.net
GIOS SIERA ってどうよ  
https://item.rakuten.co.jp/atomic-cycle/2019-gios-00024/

税込み83,963ならありなような

369 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 20:43:36.84 ID:1Ft0uwBT.net
中古の105車買ったほうが幸せになれる

370 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 21:03:08.42 ID:EF0kGp4E.net
>>368
色もフレームもかっこええし、安定のクラリスコンボ、悪くない
ただ、ホイールのWH-R501が11s対応ではないから
今後のアップグレードは考えないで、そのまま乗るなら良いんじゃない?と思う
10sには使える
今後のアップグレードを意識して購入したい場合は、ホイールが10-11s対応かどうかに尽きる

371 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 21:07:08.37 ID:EF0kGp4E.net
>>369
個人的に質問
中古のロードバイクって、防犯登録はどんな感じです?
新しくどっかでやってくれるですか?
前に中古のママチャリを買った時、どこも防犯登録してくれなくて、
警察署に行ってだーいぶ粘ってやってくれる販売店紹介してもらったけれど、その店でもすっげー嫌そうな対応されたんだよね
まぁそこで買ったわけじゃないから当然なんだけれど
なーんかそのへんがスッキリしないので中古は買わない

372 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 21:15:46.84 ID:v0y8A0Vq.net
>>368
ブレーキ交換必須だからアンカーか幸田買った方が良い

373 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 21:25:55.28 ID:mQmbFoBH.net
>>371
お前猛烈に頭悪そうだが
お得意のスマホぽちぽちすりゃグーグル先生がすぐ教えてくれるだろンな事

374 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 21:34:17.40 ID:MPSJ3dV8.net
farna tiagraは2021年5月入荷、9月入荷
clarisも465サイズ(165-175cm)が少しあり

375 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 22:06:44.38 ID:EF0kGp4E.net
>>373
やってみろ、大半の場合はできない

376 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 22:33:48.85 ID:ehAn6JwL.net
>>373
お前もアホなんだし仲良くしなさい

377 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 22:38:31.02 ID:ugFoN0UG.net
ぐーぐる先生のお導きのままに行動するのです
さすれば幸せになれるであろう

378 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 22:39:56.27 ID:ehAn6JwL.net
>>368
工賃なしでブレーキを105にできるならいいと思う

379 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 23:49:37.28 ID:1Ft0uwBT.net
>>371
リサイクル屋で買ったらそこでそのまま防犯登録出来たよ

380 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 00:39:14.41 ID:hYDRfHoQ.net
>>373
やりもしないで偉そうな口聞いてる貴方も大概だろ

381 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 08:55:12.13 ID:O80iELEP.net
今時ググレカスって言われて逆切れとか・・
親の顔が見たいわ ゆとりを甘やかしすぎだろ
これからの就職難はDQN肉体系しか需要ないからな

382 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 12:02:27.41 ID:v+caEOOt.net
被害妄想の老害やな
ヤクタタズだしお前喋らんほうがええで

383 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 12:50:17.23 ID:O80iELEP.net
出たーバカの逆切れ
役立たずなのは検索もできないお前だっつうの

384 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/29(火) 14:22:37.50 ID:v+caEOOt.net
俺本人じゃないんだけどね
老害には分からんだろうし、ネットワークエンジニアだからお前よりIT相当詳しいよ

385 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 08:26:30.42 ID:uLuf6Rcu.net
ぶっちゃけそういう情報はグーグル検索じゃでないこと多いよ

防犯登録、とりあえずホームセンターがおすすめ

386 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 13:39:42.33 ID:brbr61J4.net
>>373
なんでもGoogleで調べればわかると思っているアホの典型
>>371は行動した結果を書いて文句言ってるのに、それすらもわかってない感じ
そもそもオマエなにもやってないだろうチョロ助

387 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 18:12:52.60 ID:tCiZ1efI.net
まあまあ
老害がGoogle検索知ってイキっちゃったんだろw

388 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 20:19:20.86 ID:4J1pF/rX.net
普通に検索すりゃ分かるじゃん
スマホみたいな小さな画面だと分からんのか?
知能低すぎるな

389 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 23:06:46.07 ID:brbr61J4.net
こいつ本物のアホだ
なんで叩かれているのかがわかってねぇな

390 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/31(木) 00:59:53.73 ID:1X7gihgK.net
普通に検索すりゃ分かるってんなら、その検索結果のアドレスを貼れば一発で黙らせられるのに、なんで貼らないんだろうなw

391 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 13:01:08.64 ID:2xTys4pg.net
ホントに検索で出てこないのかやってみたが速攻で出て来るな
最近のガキはチンパンジーより知能低いんか
親がかわいそうw

392 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 13:28:43.73 ID:nobpAPMh.net
中古車の防犯登録の方法は都道府県毎に違うから、質問者と前所有者の居住地が不明な段階で分かるのはエスパーだけだな

393 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 16:05:28.49 ID:SwJ1htvV.net
老害にはそれすら分からないんだよな
脳が死んでるからしゃーない

394 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 16:38:42.71 ID:OjXpdSMY.net
都道府県で違うてw
管轄が違うだけでやり方が違うわけじゃないから。インターネットで調べただけのアホが知ったげに物を語るな。

395 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 16:45:53.57 ID:V9/IY5mV.net
そもそも防犯登録以前にロードみたいな機材で通勤とか買い物行くなよ

396 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 17:08:36.42 ID:nobpAPMh.net
>>394は47都道府県で中古車の防犯登録をしたらしいwww

397 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 17:14:44.39 ID:OjXpdSMY.net
アホじゃねーの?ほんとバカだな。

398 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 17:19:32.66 ID:kvCUsNG/.net
東京と隣のさいたまで全然違うんだよ
俺はやったことがあるから知っている
Google検索結果とは全く違う流れだ
なんで全都道府県になるのか、こいつの脳内を疑う、ま、馬鹿なんだろうな

考えても見ろ、検索結果が真実かどうかなど、それを書いたやつすらよくわかってねぇのが現実だ
誰がそれを正しいと証明できるのかい?

自分で何もやってないやつなんかゴミだね
存在価値が無い

399 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 17:23:20.52 ID:knQtgV7b.net
ジャイアントストア尾道でContend 2だか1だかに乗ってしまなみ海道走ったけど、楽しかったぞ。ホビーライダーなら十分(普段はカーボンのミドルグレードに乗ってる)

400 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 17:27:58.43 ID:nobpAPMh.net
>>397
>>394
>管轄が違うだけでやり方が違うわけじゃないから。インターネットで調べただけのアホが知ったげに物を語るな。

お前はアホかw
インターネットで調べただけじゃなけりゃ実際にやったって事だろう

401 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 17:45:14.51 ID:QsMPOnR4.net
防犯登録のやり方は管轄が違えど同じ。店によって受け付けないはあるがやることは同じ。都道府県を跨ごうがやり方はネットに載ってるやり方で大丈夫だよ。

402 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 18:12:56.31 ID:wPbieqG2.net
k9でセールやってるな
カーボン22速が5万以下ぞ
http://k9-bikes.9-syu.com/shop/products/detail/131

403 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/01(金) 19:44:08.82 ID:SwJ1htvV.net
google検索覚えたのチンパンジーはそのへんにしておけ
誰の役にも経っていないし、お前に教えて欲しいと思う人はいない

404 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 03:09:08.78 ID:g0tK+E5n.net
で、Googleで検索も出来ないのかとか騒いでいたage専の低IQジジイは逃亡したの?

405 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 09:31:38.49 ID:qYtEi8tB.net
ちんちんがああっっっ!

406 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/03(日) 12:56:18.98 ID:Vczv9sKX.net
親にスマホを取り上げられました

407 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/04(月) 22:38:03.51 ID:zHBmiHM1.net
親(80)

408 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/05(火) 18:54:09.44 ID:Wm4mkX87.net
GIANTは去年のモデルが20%オフ
2019年モデルが30%オフ
NESTOは全く値引きしてなかったな
コーダブルームも値引きないんだろうな
そもそも在庫ないから売ってもいないが

409 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/06(水) 01:18:34.12 ID:zyoVlkM5.net
コロナで金なんて使いみちがね〜んだから
ど〜んと高いの買おうぜ!
何?金が無い?

410 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/06(水) 14:38:44.00 ID:/D8lwYt2.net
今年の新型デュラで規格が一新されるし、UCIの規格が大幅に変わったから
今は買い時としては最悪

411 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/06(水) 17:42:39.77 ID:RxdtCEqn.net
エントリーモデルが気にする必要なし

412 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/06(水) 18:31:23.60 ID:u1mZID5m.net
6-10万のロードでレース出るやついないだろ

413 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/06(水) 23:09:53.46 ID:/D8lwYt2.net
いや、どーんと高いの買おうぜ、って言っているからさ
「高い」が10万を指しているとは思わなかった

414 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/07(木) 07:21:45.56 ID:6FKFcEhE.net
上限10万のスレ

415 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/07(木) 13:09:59.18 ID:XluXpuAt.net
https://online.ysroad.co.jp/shop/g/g2020000086000/
RL6税込み99000 105
いいんじゃない?

416 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/07(木) 13:26:40.59 ID:1BgMHzzt.net
フレームセットだろ
馬鹿氏ね

417 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/07(木) 14:19:43.99 ID:JKT3on+W.net
フレームセット「のみ」とは記載されていないし
写真も各コンポ、パーツが記載されているから
105完成車として掲示しているではないかと主張すれば買えるかもねー

418 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/07(木) 14:27:31.34 ID:JKT3on+W.net
GIOSのフレームには「( ※完成車ではございません。)」
「※画像はイメージです。本商品はフレームセット単品販売となります。」
と表記されているがANCHORのほうには表記はないから105完成車!と詰め寄る

419 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/07(木) 15:06:20.07 ID:Ce66lbQs.net
こちらのモデルはサイズ、カラー、スペックの詳細オーダーが必要です。店舗にてご相談ください。

店舗で相談した時点でOUTだな

420 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/07(木) 15:12:10.52 ID:GPUOp2yv.net
完成車とフレームセットの見分けもつかないアホか、と思ったが
ワイズのページがアホすぎだな
ワイズはまともな業者にページ作らせたら売上相当上ると思う

421 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/07(木) 17:31:21.32 ID:juk/YLwk.net
意識高い系の店の癖にアホすぎる

422 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/08(金) 10:59:20.74 ID:VFt3lTmF.net
ANCHORのフレームの値引き、一切ないんだな

423 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/08(金) 17:12:40.81 ID:mTKcgYfD.net
ANCHORなんてもう技術的な売りとかないからなあ
鉄オーダーする位か それでもビルダーに頼んだ方が良さそうだし

424 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/08(金) 17:55:22.53 ID:VFt3lTmF.net
CONTEND2は型落ちが値引かれて税込75000円くらい

425 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/08(金) 20:39:08.07 ID:fkdsU2YE.net
>>423
10万以下のロードで技術的な売りが有るやつを知りたい

426 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/08(金) 21:44:52.51 ID:mTKcgYfD.net
>>425
どの価格帯でもAnchorの売りは特にない

427 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/08(金) 22:29:11.65 ID:uNQci/+I.net
たかがフレームで技術的な売りって何?

428 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/08(金) 23:11:07.45 ID:VFt3lTmF.net
ANCHORは、カラーオーダーできる点がよいが価格帯によるし10万円以下はなかったような

429 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 00:08:00.28 ID:P4jNhpkN.net
RL6とRL3は一応ロングライド用に作られてるしそれなりにありかと
TREKとかキャノンデールとかが円安で値上がってるから

430 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 09:38:49.73 ID:YvN6qr4u.net
PROFORMATがエントリーモデルまで落とし込まれている
海外ブランドの下位モデルは謳い文句のみ
15万くらいのモデルからならハドル幅やステム長の変更(追い金なし)やカラーオーダーシステムなど、低価格からセミオーダーに対応している。

431 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 09:56:06.63 ID:Lm1eqHs4.net
忖度なしで比較して試乗した情報が欲しいね
スペック比較ではわかる差はわかるが
結局、乗った時どれがよい印象なのか、比較してどういう特徴、メリット、デメリットがあるのかわからない
そういうメディアが自転車業界にはない

432 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 10:41:42.79 ID:qPKFMARJ.net
>>429
お前幼稚園児か?ドル円103-104円を円安なんて言う奴いないぞ

433 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 10:45:58.02 ID:qPKFMARJ.net
>>431
そんなもん好みや体形は個人差だから自分が試乗して好きなの買うだけだ
Intenseのハードテールみたいに高くてもどうしようもなく糞みたいな地雷もあるかもしれんから
試乗は大事

434 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 14:56:50.57 ID:7PRffDqc.net
( ´,_ゝ`)プッ

435 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 15:17:51.77 ID:/ltUs5Mv.net
>>431
ドグマとかヴェンジは高価で高性能だけど初心者が乗るには硬いし前傾もきつい
どういう路面に乗るのか、ホイールとの相性、ベストなタイヤ幅や空気圧は、などなど組み合わせも膨大すぎて比較しようがない
ネットや店員とかから情報集めて最後は試乗して決めればよい
まあ試乗も空気圧やホイールの影響の方がデカかったりするし、
試乗できない田舎に住んでいる奴は知らんが

自転車業界なんて車とかと比べたらとんでもなく小さい市場だし
そんなイタレリツクセリの検証などやってられんだろう

436 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 16:58:20.99 ID:KMIboBlp.net
ダイエット目的で買うならあさひのプレシジョンRおすすめ
上ハンに補助ブレーキもついてるしカセットスプロケットも初めから32tがついてるから貧脚にも優しい

437 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 18:17:05.74 ID:FuC+Bp9V.net
あさひにはサイクルメイトという最高のアフターケアがついてるからな。

438 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 19:19:51.88 ID:2ovtjZY+.net
あさひは店員は当たりが多かったけど、自転車はクソだったわ
オフィスなんたら買ったんだけど馬蹄錠つけられないとかありえんし、ママチャリ買った時は
ライトが最初から切れてたし
さすがに今は改善されたっぽいけど、所詮販売店が片手間に作っている自転車ってイメージになった
乗り心地や性能もブリジストンのママチャリのがよかった
あさひで買うのはいいけど、ちゃんとした「メーカー」が作っている奴の方がいい

439 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 20:25:00.23 ID:79AMytO0.net
普段の行いが悪いとハズレを引く見本の様な人生

440 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 20:25:43.34 ID:KMIboBlp.net
>>438
一台目のロードとして買ったからまだ粗を見つけられるほどの知識がないからそんな俺にはちょうどいいのかもね
もっと乗り込んだら考え方も変わるかも

441 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 21:13:07.91 ID:t+ExoleT.net
補助ブレーキありがたがる位ならクロスバイク買った方が良いよマジで
安くて油圧買えるし

442 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 21:50:21.03 ID:2ovtjZY+.net
>>439
知恵遅れの猿みてーな意見だなw

総レス数 606
131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200