2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エントリー】6〜10万円の素敵なロード【入門】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/09(月) 11:52:00.19 ID:GpehnJnu.net
6万円台より上の10万円以下、入門用の素敵に楽しめるコストパフォーマンスのよいロードバイクのスレです
全国のユーザー、購入希望者の皆さんでまったり情報交換などしましょう

5万円以上の5万円台前半は『5万円以下の素敵なロード』で取り上げられることが多いので
本スレはおおよそ5万5千円以上、10万円台前半程度以下で。

『5万円以下の素敵なロード 93』
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1586305397/

426 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/08(金) 21:44:52.51 ID:mTKcgYfD.net
>>425
どの価格帯でもAnchorの売りは特にない

427 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/08(金) 22:29:11.65 ID:uNQci/+I.net
たかがフレームで技術的な売りって何?

428 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/08(金) 23:11:07.45 ID:VFt3lTmF.net
ANCHORは、カラーオーダーできる点がよいが価格帯によるし10万円以下はなかったような

429 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 00:08:00.28 ID:P4jNhpkN.net
RL6とRL3は一応ロングライド用に作られてるしそれなりにありかと
TREKとかキャノンデールとかが円安で値上がってるから

430 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 09:38:49.73 ID:YvN6qr4u.net
PROFORMATがエントリーモデルまで落とし込まれている
海外ブランドの下位モデルは謳い文句のみ
15万くらいのモデルからならハドル幅やステム長の変更(追い金なし)やカラーオーダーシステムなど、低価格からセミオーダーに対応している。

431 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 09:56:06.63 ID:Lm1eqHs4.net
忖度なしで比較して試乗した情報が欲しいね
スペック比較ではわかる差はわかるが
結局、乗った時どれがよい印象なのか、比較してどういう特徴、メリット、デメリットがあるのかわからない
そういうメディアが自転車業界にはない

432 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 10:41:42.79 ID:qPKFMARJ.net
>>429
お前幼稚園児か?ドル円103-104円を円安なんて言う奴いないぞ

433 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 10:45:58.02 ID:qPKFMARJ.net
>>431
そんなもん好みや体形は個人差だから自分が試乗して好きなの買うだけだ
Intenseのハードテールみたいに高くてもどうしようもなく糞みたいな地雷もあるかもしれんから
試乗は大事

434 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 14:56:50.57 ID:7PRffDqc.net
( ´,_ゝ`)プッ

435 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/09(土) 15:17:51.77 ID:/ltUs5Mv.net
>>431
ドグマとかヴェンジは高価で高性能だけど初心者が乗るには硬いし前傾もきつい
どういう路面に乗るのか、ホイールとの相性、ベストなタイヤ幅や空気圧は、などなど組み合わせも膨大すぎて比較しようがない
ネットや店員とかから情報集めて最後は試乗して決めればよい
まあ試乗も空気圧やホイールの影響の方がデカかったりするし、
試乗できない田舎に住んでいる奴は知らんが

自転車業界なんて車とかと比べたらとんでもなく小さい市場だし
そんなイタレリツクセリの検証などやってられんだろう

436 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 16:58:20.99 ID:KMIboBlp.net
ダイエット目的で買うならあさひのプレシジョンRおすすめ
上ハンに補助ブレーキもついてるしカセットスプロケットも初めから32tがついてるから貧脚にも優しい

437 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 18:17:05.74 ID:FuC+Bp9V.net
あさひにはサイクルメイトという最高のアフターケアがついてるからな。

438 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 19:19:51.88 ID:2ovtjZY+.net
あさひは店員は当たりが多かったけど、自転車はクソだったわ
オフィスなんたら買ったんだけど馬蹄錠つけられないとかありえんし、ママチャリ買った時は
ライトが最初から切れてたし
さすがに今は改善されたっぽいけど、所詮販売店が片手間に作っている自転車ってイメージになった
乗り心地や性能もブリジストンのママチャリのがよかった
あさひで買うのはいいけど、ちゃんとした「メーカー」が作っている奴の方がいい

439 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 20:25:00.23 ID:79AMytO0.net
普段の行いが悪いとハズレを引く見本の様な人生

440 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 20:25:43.34 ID:KMIboBlp.net
>>438
一台目のロードとして買ったからまだ粗を見つけられるほどの知識がないからそんな俺にはちょうどいいのかもね
もっと乗り込んだら考え方も変わるかも

441 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 21:13:07.91 ID:t+ExoleT.net
補助ブレーキありがたがる位ならクロスバイク買った方が良いよマジで
安くて油圧買えるし

442 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 21:50:21.03 ID:2ovtjZY+.net
>>439
知恵遅れの猿みてーな意見だなw

443 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 21:52:58.96 ID:2ovtjZY+.net
>>440
まあ俺はプレシジョンしらんけど、あさひ大好きって人以外に薦めるようなものにも見えないわ
他のメーカーと比較した上で買ったわけじゃなくて店員に薦められて買ったんじゃないの?
メーカー問わず、初心者にロード薦める時に、あさひはまず出てこないよ

444 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 23:16:38.67 ID:79AMytO0.net
>>442
知恵遅れの猿で論文書けよw
ノーベル賞取れるかも知れねーぞwww

445 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 23:21:15.20 ID:2ovtjZY+.net
tsumane

446 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 23:43:06.71 ID:79AMytO0.net
>>445
知恵遅れなのに5ちゃんに書き込みする猿なら、お前より遥かに知能が高いぞw

447 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 23:45:47.80 ID:LRNDNvHv.net
プレシジョンR-J \69,980(税込)
クラリス2400、スチールフォーク 11kg
悪くはないけどコスパ良くないね
このクラスならCRESCENDO、SPEAR、A660ELITEがあるし
TWITTERバイクのほうがよいだろ
通販ではなく店舗で安いロードとしてはプレシジョンRだが
あと1〜2万円出せばCONTEND2も買えるからプレシジョンRは勧めるほどではないが
他車は在庫がないようだから今はプレシジョンRも選択に入れるしかないか

448 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/10(日) 23:54:30.78 ID:2ovtjZY+.net
狙って買うものでもないけど、そんなに悪いわけでもないって感じかね
他のが買えない状況ならいいんじゃねぇ

449 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 07:58:47.84 ID:2XZYmNI0.net
>>436
要らなくなった時につぶしが効かないから、最低コンテンド2だろ。

主要メーカー以外は中古で流せないゴミだから

450 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 08:54:26.35 ID:Kg1tVvzJ.net
>>443
ロード買いたいってあさひに行ったんだけどは元々コンテンド2かなんか別のやつを探しに行ったんだよね
型落ちが安くで売ってあったりするって先輩から聞いたから
で、結局ジャイアントもトレックも在庫してるサイズがちょうどいいの無かったから安くなってたプレシジョン買ったって感じ
>>447
Twitterバイクなんてもんがあるんだ
教えてくれてありがとう
今乗ってるやつでサイズ選びもわかりやすくなったし、乗りこんで自分のポジションとかある程度見つけたらいいやつ買うよ
>>449
そうか
売るって選択肢が俺にはなかったからその視点はなかったよ
たしかにやっぱいらねって売れないと困るな

451 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 09:43:26.45 ID:enosFqD+.net
俺が1000円で買ってやるよ

452 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 10:00:57.61 ID:Kg1tVvzJ.net
>>451
俺は乗り潰すからいいよ
145キロあるけど100キロくらいまでは減量したいね

453 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 10:16:40.52 ID:qgxix3h8.net
>>452
ネタかしらんけど、ジャイアントのロードは129キロ制限だったと思うぞ

454 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 10:20:14.36 ID:enosFqD+.net
>>452
その体重で乗った後なら500円で買ってやるよ

455 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 10:31:28.49 ID:Kg1tVvzJ.net
マジ145キロだよ
関節悪くしないように自転車始めたんだ
25歳190センチ145キロ

456 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 10:44:28.17 ID:enosFqD+.net
じゃあ250円な

457 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 10:48:41.02 ID:1fqGa9tR.net
>>455
相撲部屋入れる体型だな

458 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 10:48:46.04 ID:qgxix3h8.net
>>455
それだとほとんどのロードで体重オーバーになると思う

マージンあるだろうからすぐすぐ壊れはしないだろうけど、金属疲労も溜まりやすいだろうし
走行中に破損したら危険なんで、まあ気をつけてくれ

459 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 10:58:19.50 ID:enosFqD+.net
乗って走行したら破損するから、乗る前に俺に250円で売れよ

460 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 11:24:18.83 ID:Kg1tVvzJ.net
体型はプロレスラー体型だな
ロードがダメならフルリジッドMTB買うわ
それでもダメなら別の手段を考えるまで

461 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 13:16:19.35 ID:giTw9vsI.net
>>455
普通水泳からだろw

462 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 13:36:16.24 ID:qgxix3h8.net
普通って考えるのは思考停止

463 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 14:16:00.86 ID:Kg1tVvzJ.net
コロナ禍だしね
ひとまず一人で始められる自転車ってわけだ

464 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 14:33:37.03 ID:enosFqD+.net
ロードは駄目だから、俺に125円で売れよ

465 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 14:56:30.58 ID:hLdV8nej.net
クロモリのグラベルならイケるんじゃね?

466 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 18:45:45.98 ID:giTw9vsI.net
>>462
自分の書いた内容に矛盾を感じないか(笑)

467 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 18:56:08.47 ID:qgxix3h8.net
どこが?

468 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 19:28:05.71 ID:PZNa+31/.net
普通は先ず食生活の改善からだろ

469 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 23:22:46.86 ID:4KxNofsU.net
まじで145キロならトレック・キャノンデール・スペシャライズドのいずれかのフルサスMTB以外無理だろ
それ以前に水泳おすすめ

470 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 23:26:36.17 ID:qgxix3h8.net
本人が自転車やりたいんなら自転車でいいよ
水泳で痩せたいなら水泳板とかダイエット板でやりゃいいし

471 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 23:35:08.97 ID:8Crzw/GE.net
どう見てもまず食事制限だろ
あと真面目にやらんと乗った後の飯で更にいくだろ

472 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 23:49:42.57 ID:enosFqD+.net
まずは俺に125円で売れよ

473 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 00:08:18.47 ID:YntqOIQO.net
まずは食生活改善はよくわかってるつもりだよ
本気で頑張るつもりだし色々ありがとう
スレチだしここいらでこの話はやめるよ

474 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 10:15:47.92 ID:B2RDtVJo.net
>>473
一応この板にもダイエットスレあるよ
見ても参考にはならんと思うけど

475 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 11:30:36.87 ID:MIUMa4Wc.net
デブはママチャリでダイエットすれば良いだけだろ。何でロードなんだ?

476 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 12:42:32.01 ID:4WKIfeLA.net
どう考えてもロードで転倒して大怪我する運命しか見えんな

477 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 13:18:45.01 ID:B2RDtVJo.net
ロード乗ったことのないヤツの戯れ言やなぁw

478 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 18:48:49.22 ID:PSuIfW5x.net
>>475
ママチャリは膝壊す

479 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 19:32:59.21 ID:wPOowT9p.net
>>450
プレシジョン最大のメリットは泥棒には相手にされないという事だもんな
今は亡きモーメンタムのカーボンロードとかそれを理由にあえて選ぶ人も一部にはいた

480 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 20:46:21.19 ID:NjWzb9SO.net
高額商品目当ての盗人ばかりとは限らない

481 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 20:54:43.03 ID:B2RDtVJo.net
通勤用のオフィスプレスが馬蹄錠つけられない外れ世代のゴミだったから
駅に鍵もつけずにおいて置いたら、長期休暇中に盗まれたよ
転売じゃなくて乗り捨てだと思うけど

482 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/12(火) 22:18:31.40 ID:R0pfmenB.net
145キロあったらMTBでも車体は大丈夫でもスポークが折れやすいから
安いホイールを使い潰していくことになるってデブロード乗りスレで言ってたな

483 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/13(水) 14:45:06.69 ID:/m8x3MGH.net
DHリムじゃないと無理だろうな
36穴必須

484 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/14(木) 12:40:04.28 ID:zKFzB0mZ.net
もうランドナーで良いだろ。

485 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/15(金) 15:14:16.58 ID:UrqjGiDx.net
質問者が終了した話をいつまでやってんのよ

486 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 00:56:30.23 ID:4yW3yvT6.net
CONTEND2
69800円で買いますた

487 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 08:30:46.41 ID:vnDPiAzs.net
氏ね

488 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 14:30:59.45 ID:7RBLNgJo.net
そして甦れ

489 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/22(金) 19:49:17.95 ID:ZVsDyQbk.net
そして生きろ

490 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/24(日) 03:25:51.84 ID:Aeng2zV3.net
この価格帯しばらくマイクロシフト採用車が中心になるかもな
クロスだがBADBOY3がシマノパーツ不足でマイクロシフトに変わってる
BADBOY以外にもキャノンデールはそれ以前にCAADXとかTOPSTONEが既にマイクロシフト化
他クロスバイクでもマイクロシフトが多い

491 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/26(火) 08:09:21.09 ID:mTc6KpBo.net
この価格帯は、Decathlonが展開するロードバイクの多くが該当するなあ
Decathlonバイクはマイクロシフトのパーツを多用している

492 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 21:56:05.95 ID:5twtEAQf.net
10万で買ってもソラやクラリスならブレーキに不満出るか?
機械式ディスクならまだありか?

493 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 22:49:31.63 ID:tGP/oDrm.net
microshiftは触角ありだからロードでは採用は少ないだろう
4万円のWINN FLASHが採用している
安ロードでは採用はあるかもしれないがsensahのほうがまし

494 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 00:41:21.63 ID:zhpuxszI.net
sensah調整めっちゃシビアで変速性能もアレみたいだから(特にFD)
完成車には採用されないんじゃないかなぁ
あるとしてもフロントシングル限定かも

495 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 01:42:26.24 ID:OgzZUchc.net
特別なこだわりないならシマノだよなぁ
ほんと安いし壊れない
小銭ケチって変な苦労したくないし

496 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/05(金) 11:26:11.01 ID:tNLW3Sl4.net
クラリスとかターニーの高性能は異常だからな
ブレーキ以外は重いだけで違いは殆どない
触覚ターニーの方が新世代ソラよりレバー操作軽いし

497 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/12(金) 15:26:44.11 ID:V1TsmVQV.net
MERIDAのRIDE 80もよさげだな
クラリスだからブレーキはあれだけど

498 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 17:47:59.21 ID:00LH+frn.net
OPTIMO 実物みたが結構よさげ

499 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 19:32:12.89 ID:++MlR+3p.net
ネストのALTERNA、税込み10万円の全身ソラで1番大きいサイズでも9.0kg
めちゃくちゃ良さそうなバイクなのに全然話題にならないのはお前ら知らないのか?
サドルが残念なのが傷だが

500 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 21:12:23.87 ID:9rPZsPS2.net
ホダカの時点でお察し

501 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 14:58:32.09 ID:F9YKmhSY.net
流行りのワイドリムでチューブレスレディのホイールは良いんだけど何かリムハイト高すぎん?
ここ控えめにしとけばもっと軽くなったろうに

502 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 15:11:07.23 ID:8mhxdRas.net
>>500
ダメなん?

503 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 15:27:40.81 ID:10xDvgeu.net
ホダカ叩きとか初老のおっさんかよ

504 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 15:31:06.16 ID:danPUD1W.net
ブランドとしてのネームバリューがまだ低いだけで物自体は普通に良い

505 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 16:03:11.19 ID:WLxr+Kwx.net
悪いとは思わないけど、大騒ぎするほどでもない

506 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 16:07:59.38 ID:zz7pNOw+.net
ビアンキのROMAとか下手なルックロードより性能いいよw

507 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 19:31:12.63 ID:/PyS/UW1.net
ホダカが駄目ならジャイアントも駄目だな
昔からクソダサいスローピングだけども

508 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 19:38:15.29 ID:WLxr+Kwx.net
ローマはルックでもロードでもないけどな

509 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 09:35:09.70 ID:+TPcPoX1.net
ローマはケツが痛い、イタリアだけに

510 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/23(火) 08:55:58.72 ID:AHdSqqKF.net
vorreiなんでなくなったん…

511 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 14:04:27.90 ID:tLtRpdCU.net
>>509
ちょっとハイブロウすぎて意味がわからんw

512 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 15:52:29.23 ID:nxTRbLrq.net
VORREIはボッ例だけに

513 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 03:28:27.03 ID:Fz9i1kXi.net
あなた方…

514 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 15:51:36.32 ID:3bfPjsAT.net
欲しいロードバイクどうやって買ってんの?

515 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 23:24:54.48 ID:7q4aOmeE.net
先ず働きます

516 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 00:18:45.53 ID:UDEGx/St.net
小銭を入手できたらパチ屋に行きます

517 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 12:11:52.24 ID:Pd4y567T.net
投資信託 株

518 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/16(金) 17:59:49.77 ID:HZNYA8wJ.net
そして樹海へ…

519 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 15:37:55.52 ID:hyEyDrHu.net
昔は活気があったこのスレも最近は全然だな
みんな低価格ロードに興味なくなっちゃったの?
もっと語ろうぜ!

520 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 20:05:51.48 ID:oohaVlqL.net
自演するの疲れたわ、すまんな

521 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 22:44:04.38 ID:jUXQUbzf.net
どのメーカーも在庫切れや入荷遅ればかりだからなー

522 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 08:10:55.10 ID:c1OU4Sbp.net
デカロトンの520また値上げしてたな。

残念ボーナスで買おうと思ってたのに。

523 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/03(木) 13:52:11.61 ID:YzFttfY0.net
高くなったね
TRIBAN (トリバン) CN RC 520
¥137,900

店舗ならNESTOか
通販ならアリのTWITTERだとカーボンが買える

524 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 13:59:14.07 ID:S/bPYpQs.net
YouTuberが安いと騒ぎ出して値上げした

525 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 19:12:49.04 ID:1tbOu9jW.net
正直この価格のバイクが一番面白いし維持費も安いと思うんだけどなあ
RPGの序盤ー中盤的な面白さ
糞な部品をシマノ純正に変えるだけで一気に使えるようになるし

総レス数 606
131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200