2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆自転車ダイエット☆★★180kg

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/10(火) 08:03:07.98 ID:sK468cKr.net
前スレ
★★☆自転車ダイエット☆★★179kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1603079547/

840 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 13:35:52.49 ID:2VdO0jES.net
>>839
ふむ、つまり説明できないと

841 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 13:38:00.64 ID:w5aJxsBB.net
インナーマッスル意識して筋トレや運動してると内臓持ち上がって腹凹むよ
元々腹だけ出てる餓鬼体型だと顕著に分かる

842 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 13:38:56.75 ID:w5aJxsBB.net
別に部分痩せしてるわけじゃない

843 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 13:39:18.02 ID:mZkyoUEt.net
>>834
>お前のやってるのは普通のトレーニングであってダイエットじゃないだろ
この主張の意味が全くわからんのだが
カロリー消費したら一緒じゃない?あと当然ながら消費カロリーが大きい方が痩せる

かなり以前はウォーキングが正義みたいだったけど、今は筋トレとか負荷高いハードなトレーニングの方が良いというのが常識だし

844 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 13:39:46.02 ID:HEQ1j27+.net
そんなことしなくても、夜飯抜くだけで痩せるのにな
あほしかいないよね

845 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 13:52:55.10 ID:mZkyoUEt.net
_______ _____________/


        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\

846 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 14:02:04.49 ID:jt2Iq3Qy.net
>>840
そりゃ事実じゃないことは説明できないだろ
どんだけ馬鹿なんだよ

847 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 14:11:09.52 ID:2VdO0jES.net
>>846
ランで痩せてった経験ない奴は無理して話に入ってこなくていいぞ

848 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 14:38:14.35 ID:ioVm1p7a.net
>>847
そろそろいい加減にしろ

849 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 15:07:31.50 ID:jt2Iq3Qy.net
>>847
無理してこのスレにいなくていいぞ
部分痩せなんてないんだから

850 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 15:19:25.00 ID:nWrCaBZA.net
>>837
具体的にトレーニングの履歴と、各部位ごとの体脂肪の量を計測したデータを見せてください
一般的にはランの方がバイクより単位時間当たりの消費熱量が高いから身体全体の脂肪が減少することで、腹の脂肪も減少が速いというだけだろ

851 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 15:21:43.81 ID:vuQSDeiN.net
>>837
> 自転車で走りまくって他は落ちても腹肉は残るのにランしてると腹が引き締まる

これが事実であること説明してくれますか?

852 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 16:36:03.19 ID:WUglc6A7.net
なんか冬のライドは浮腫むんだよなー
普通そういうもの?

853 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 17:33:08.82 ID:0Crr+nH9.net
余り汗かいてないのに夏レベルで塩分補給してるとか

854 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 17:33:59.98 ID:B5I0o8Cw.net
最近この種の釣りに付き合う人多くない?

まあそれはそれとして、進捗どうですか
https://i.imgur.com/BSzxhex.jpg

855 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 17:59:07.43 ID:mZkyoUEt.net
3ヶ月で5kg。食事制限してないんでこんなもんかと

856 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 20:03:37.64 ID:reiqFv0X.net
>>823
ジョギングはゆっくり走ることだからな

>>837
筋肉の付き方だろ

腹が出てるのは脂肪だけじゃないからな
筋肉で内蔵を支えられてないとかな
あと自転車が速い人はドラム缶みたいな体型らしい

857 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 20:04:18.63 ID:reiqFv0X.net
>>854
うんこ

858 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 20:38:24.04 ID:FDIjmQFx.net
>>854
サムネがうんこ

859 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 21:12:45.10 ID:mLwxeUYW.net
>>836
なんと! 珍味を食べすぎですよ。修羅の道でしょう。

860 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 21:23:14.35 ID:H+o/d9An.net
>>828
お腹周りは肋骨とかで守られてないから内臓守る為に真っ先に脂肪が付くし逆に落ちるのは最後の最後よ
ランでもチャリでも一緒
腹筋と脊柱起立筋少ない人は体脂肪率8%とかまで落としてもブヨブヨ残るよ

861 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 22:03:11.83 ID:6awvrCJU.net
>>823
いあ、坂込みで20km/h出すだろ?
そのうえサイクリングは青天井だしサイクリング最強

862 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 22:06:44.71 ID:6awvrCJU.net
>>847
ランで痩せるのは構わないがスレチかと。
ちなみに参考までにランだと1hで何キロカロリー消費できんの?一般論とかじゃなく君が実際に試した最大を知りたい

863 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 22:22:22.30 ID:6awvrCJU.net
今月の収支決算は-3.8kgだったわ
健康体まであと1kgきったし後は腹だ腹これなんとかせんと

864 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 23:43:24.14 ID:BmdsM14e.net
−3.8kgは相当頑張ったな

865 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 23:49:32.03 ID:qPn+2AjQ.net
+3.8kgは食いすぎた

866 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 01:50:06.44 ID:2q+wQVdH.net
11月はなだらかな曲線で+1kgだったわ
ダイエットって難しいな!

867 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 02:33:29.37 ID:5an1jRHT.net
今日10時から始まる限定メニュー
https://i.imgur.com/jCWO6Ga.jpg

868 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 04:05:52.21 ID:03gWD3gO.net
>>867
豚のエサみたいなのばかり食べてないで
人間らしい食事取れよw

869 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 07:26:21.74 ID:DHMngdzw.net
おはようございます
https://i.imgur.com/3ILlJip.jpg

870 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 09:08:33.74 ID:OxmGJLGX.net
>>853
ボトルは夏はタブレットいれてるけど、冬は真水にしてるんだよね
甘党だから補食はようかんとかアンパンだし

長袖になって末端を締め付けるからとか?

871 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 11:43:55.73 ID:COTnI8AY.net
今日の/^o^\
https://i.imgur.com/1D2cJqk.jpg

代休取れたから来たけど他のロードおらんな

872 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 12:56:46.68 ID:3zOIYhtl.net
>>870
逆にトイレ気にして水取らなすぎって事は?

873 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 13:00:37.34 ID:OxmGJLGX.net
>>872
トイレ気にしてってわけじゃないけど
100q前後、3〜4時間のライドでボトル1本半くらいだから夏場よりははるかに少ない

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 13:51:18.17 ID:3zOIYhtl.net
>>873
普段の食事で塩分減らしてみる
水量調節してみる
ライドの時だけ浮腫むなら冷えで血行不良も有るかもなのでカイロ使ってみる
締め付け気になるならジャージのサイズ上げてみる
原因になりそうなの一つ一つ潰していくしかないかな

875 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 13:59:06.51 ID:aa5o32JY.net
100km走ってるくらいだから運動として新陳代謝も凄く良い状態だろうから、気にすることないんじゃない

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 15:08:24.85 ID:zfxIt42O.net
>>837
自転車で腹肉残らないぞ

877 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 15:12:03.03 ID:zfxIt42O.net
>>873
一度脱水するとその後浮腫むぞ
ちゃんと水分補給しな

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 16:48:03.21 ID:OxmGJLGX.net
塩分は平均7gくらいの摂取量だからたぶん大丈夫
水分はもっと多いほうがいいのかー
試行錯誤してみるよ

879 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 16:54:51.55 ID:wcs6NBJ3.net
久しぶりにダイエット再開します
よろしくお願いします
今は68kg
62を目指す

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 17:53:31.75 ID:FSPbUAgn.net
腹へって動けない

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 18:12:45.73 ID:cwnLWsry.net
ちゃんと食べなさい
https://i.imgur.com/JmVsy9N.jpg

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 18:28:45.90 ID:8KZh5DGn.net
なんかうなぎが貧相だなw

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 18:33:28.32 ID:cW3FpLgC.net
うな丼ってよりうな皿。

うな皿で東京

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 18:39:48.44 ID:PrkRMluO.net
>>871
すごく気持ちよさそう。うらやま

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 19:33:48.46 ID:s2OR/9rx.net
>>881
食いてえ!

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 19:37:34.79 ID:FSPbUAgn.net
>>881
うなぎが小さい

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 20:43:19.75 ID:l0HsR/TR.net
イムガーのURLNGすどこ

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 20:47:14.01 ID:PrkRMluO.net
>>852
風呂入ってるか?シャワーじゃなく湯船。
あと昼間ちゃんと水飲んでるか?
デブると血行が悪くなるから、血行よくする工夫をしたほうがいい

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 21:13:21.18 ID:6IkwJJkj.net
>>871
絶景やん!チャリでその景色見に行けるとかマジで羨ましい!

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 21:24:01.18 ID:wU3le3LN.net
うちの近所も負けないぞ!
https://i.imgur.com/VsnE2UF.jpg

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 21:30:16.79 ID:3IUjcdHQ.net
>>888
くっそ運動してんのに血行悪いわけないだろ

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 22:27:52.89 ID:PrkRMluO.net
>>891
血行よけりゃ浮腫まないって

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 22:29:35.15 ID:PrkRMluO.net
デブは血糖値高い期間に血管ズタボロにしてるから、血行悪いんだよ
運動し始めました!程度で血管元には戻らん

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 22:38:34.41 ID:5JjyqVcs.net
心臓病だろ

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 03:47:06.56 ID:PSaSi6ew.net
>>890
これマジなの?めちゃくちゃ綺麗やん。いいな〜

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 06:55:29.69 ID:vec3ndTf.net
>>890
すご
どこここ

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 07:12:24.47 ID:reDyRyCR.net
いい朝だな
https://i.imgur.com/C16LmRv.jpg

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 07:51:55.48 ID:01X1xwpQ.net
>>895
>>896
白石川
宮城においで
サイクリングロードあるよ

川紹介のホームページにあったのと同じ構図で撮りました

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 08:22:33.64 ID:bItx9P6z.net
背景の美しい雪山は蔵王だったか

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 08:29:10.60 ID:01X1xwpQ.net
春にはコロナがおさまっていてほしいが、オリンピックの前入りの観光客がどっと来るだろうから悪化するだろうなあ

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 08:29:24.50 ID:2EsN+YQw.net
>>890
ふつくしい

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 08:49:41.55 ID:U6LvAoS+.net
>>890
すげー

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 09:58:50.58 ID:huIGE+Ye.net
>>890です。
合成ではないけど、補色処理はしました。
でも綺麗だからOK

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 10:27:47.55 ID:PSaSi6ew.net
>>898
これは本当に見に行きたい
写真でこんだけ綺麗なんだから実際見ると圧巻だろうなぁ

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 12:17:02.03 ID:/YBinRXO.net
あったかいものを食べないと体が冷えて風邪をひいてしまう
ラーメンを食べないと体に悪い

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 12:25:35.92 ID:Z1pOQKWG.net
せめてうどんかそばで

907 :890:2020/12/02(水) 12:33:40.85 ID:01X1xwpQ.net
>>903
誰だ君はw

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 13:40:45.14 ID:PSaSi6ew.net
>>905
体脂肪率8%ぐらいになると真剣にそう思うぞ

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 14:10:13.64 ID:iUtHZTt6.net
8%だった頃はむちゃくちゃ運動してたから、病気一切せんかったわ
むしろデブの方が弱い

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 15:23:13.79 ID:0ti48hxL.net
うおおおおああああああ!!!!!

https://www.matsuyafoods.co.jp/matsunoya/whatsnew/images/201202_kaki_zo_md.png

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 16:27:58.47 ID:ZB7ERsMl.net
牡蠣は未だに苦手大人になってから大分ましになったけど

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 16:34:12.82 ID:mLe4OBpc.net
>>909
運動したから病気をしないというものじゃないと思うがな
激しい運動をしたあとは、身体を回復させるために免疫抑制効果があるタンパク質同化ホルモンが大量に分泌されるから、病気にかかりやすくなるからね

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 17:39:02.44 ID:PAWshH3b.net
>>912
マラソン選手とか風邪ひきやすいらしいね

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 18:03:28.13 ID:9qEEHbEh.net
オリンピック選手も白血病になったりするからな。
まあ有名人だからニュースになったって点は否定できないが。
ニュースになってない一般人の運動スキーの発病確率なんて一般人には知るよしもない。

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 18:06:18.94 ID:vec3ndTf.net
アスリートは健康を捨ててまで勝ちに行く人たちだからな
腹筋割れてるってのは不健康だが割れるくらい軽量化しないと勝てない

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 18:27:32.59 ID:B+HYakua.net
>>911
お前レバ刺し食えないな?

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 18:27:43.11 ID:IbWk7Tn1.net
一番長生きするのは小太りだからな

きんにくんも健康のためなら死んでもいいと言ってる

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 18:29:38.46 ID:9qEEHbEh.net
小太りじいさん、昔話でもいい目にあってるからな(違

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 18:32:01.75 ID:bAm4Kh9x.net
牡蠣は当たって2週間入院したことあるけど
一人で牡蠣小屋行く位、今でも食う

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 18:47:25.28 ID:reDyRyCR.net
牡蠣のことを考えると気まぐれクックが見たくなる

それはさておき、どうぞ
https://i.imgur.com/hmBlZtm.jpg

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 20:15:09.49 ID:iUtHZTt6.net
寒くなってきたから3本ローラーでもがいても汗少量で捗る

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 20:38:55.71 ID:ZoaAe2C4.net
>>898
一目千本桜 自分で撮ったの?綺麗!

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 21:58:26.21 ID:XaNtFMbi.net
>>921
俺夏と変わらず滝汗なんだが、、
自転車降りてすぐ風呂入らないと汗冷えで風邪ひきかねんから夏よりめんどくさい

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 21:59:07.36 ID:XaNtFMbi.net
まさに千本桜って感じで絶景だねぇ

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 22:00:15.12 ID:C86c93rz.net
寒いといつまでも足が温まらないから嫌だわ
ケイデンス上がらなくて疲ればっかたまる

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 22:23:17.17 ID:JjmDwFak.net
>>923
わかる

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 00:33:52.83 ID:zxcr//Zh.net
>>925
寒さのせいだったんか!自分のスタミナが落ちてるんかと思ってたぜ

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 01:40:17.80 ID:wsIcBMDW.net
綺麗な景色と飯画像
素晴らしいスレだ

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 03:56:07.80 ID:tkuSROrG.net
>>917
確率論だな
日本人の糖尿は16.5%約6人に1人と言う恐ろしい小太り国家だから

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 07:51:18.39 ID:oGELNzfe.net
>>928
自転車はどこ行った

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 15:09:36.04 ID:N/u+Tg56.net
>>890
もうすこし画質アップしてほしい

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 19:01:49.85 ID:9fFOmYC0.net
ほっともっとで焼き肉弁当買ってくる許可を下さい

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 19:04:52.94 ID:P+YGbRCa.net
食べとく?
https://i.imgur.com/ngRmfuR.jpg

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 19:04:54.29 ID:pDkJBQ3y.net
>>931
続きは君の目で確かめてくれ!

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 19:13:49.19 ID:9fFOmYC0.net
>>933
食いたいわ、でもどこで食えるのかわからん

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 19:45:19.59 ID:8xhNXgYg.net
>>929
糖尿は太ってるからなるのではない
そもそも日本人は遺伝的に糖尿になりやすい

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 21:01:28.59 ID:6MjFbhUY.net
続きは君の体で確かめてくれ!

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 21:06:41.89 ID:MnluzYe6.net
太って糖尿なったやつは痩せたら治るけどな

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 02:51:25.77 ID:EzEAsLhN.net
6人に1人も糖尿っている?そんなにいない感じするけどなあ

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200