2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆自転車ダイエット☆★★180kg

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 03:47:06.56 ID:PSaSi6ew.net
>>890
これマジなの?めちゃくちゃ綺麗やん。いいな〜

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 06:55:29.69 ID:vec3ndTf.net
>>890
すご
どこここ

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 07:12:24.47 ID:reDyRyCR.net
いい朝だな
https://i.imgur.com/C16LmRv.jpg

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 07:51:55.48 ID:01X1xwpQ.net
>>895
>>896
白石川
宮城においで
サイクリングロードあるよ

川紹介のホームページにあったのと同じ構図で撮りました

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 08:22:33.64 ID:bItx9P6z.net
背景の美しい雪山は蔵王だったか

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 08:29:10.60 ID:01X1xwpQ.net
春にはコロナがおさまっていてほしいが、オリンピックの前入りの観光客がどっと来るだろうから悪化するだろうなあ

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 08:29:24.50 ID:2EsN+YQw.net
>>890
ふつくしい

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 08:49:41.55 ID:U6LvAoS+.net
>>890
すげー

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 09:58:50.58 ID:huIGE+Ye.net
>>890です。
合成ではないけど、補色処理はしました。
でも綺麗だからOK

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 10:27:47.55 ID:PSaSi6ew.net
>>898
これは本当に見に行きたい
写真でこんだけ綺麗なんだから実際見ると圧巻だろうなぁ

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 12:17:02.03 ID:/YBinRXO.net
あったかいものを食べないと体が冷えて風邪をひいてしまう
ラーメンを食べないと体に悪い

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 12:25:35.92 ID:Z1pOQKWG.net
せめてうどんかそばで

907 :890:2020/12/02(水) 12:33:40.85 ID:01X1xwpQ.net
>>903
誰だ君はw

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 13:40:45.14 ID:PSaSi6ew.net
>>905
体脂肪率8%ぐらいになると真剣にそう思うぞ

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 14:10:13.64 ID:iUtHZTt6.net
8%だった頃はむちゃくちゃ運動してたから、病気一切せんかったわ
むしろデブの方が弱い

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 15:23:13.79 ID:0ti48hxL.net
うおおおおああああああ!!!!!

https://www.matsuyafoods.co.jp/matsunoya/whatsnew/images/201202_kaki_zo_md.png

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 16:27:58.47 ID:ZB7ERsMl.net
牡蠣は未だに苦手大人になってから大分ましになったけど

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 16:34:12.82 ID:mLe4OBpc.net
>>909
運動したから病気をしないというものじゃないと思うがな
激しい運動をしたあとは、身体を回復させるために免疫抑制効果があるタンパク質同化ホルモンが大量に分泌されるから、病気にかかりやすくなるからね

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 17:39:02.44 ID:PAWshH3b.net
>>912
マラソン選手とか風邪ひきやすいらしいね

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 18:03:28.13 ID:9qEEHbEh.net
オリンピック選手も白血病になったりするからな。
まあ有名人だからニュースになったって点は否定できないが。
ニュースになってない一般人の運動スキーの発病確率なんて一般人には知るよしもない。

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 18:06:18.94 ID:vec3ndTf.net
アスリートは健康を捨ててまで勝ちに行く人たちだからな
腹筋割れてるってのは不健康だが割れるくらい軽量化しないと勝てない

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 18:27:32.59 ID:B+HYakua.net
>>911
お前レバ刺し食えないな?

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 18:27:43.11 ID:IbWk7Tn1.net
一番長生きするのは小太りだからな

きんにくんも健康のためなら死んでもいいと言ってる

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 18:29:38.46 ID:9qEEHbEh.net
小太りじいさん、昔話でもいい目にあってるからな(違

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 18:32:01.75 ID:bAm4Kh9x.net
牡蠣は当たって2週間入院したことあるけど
一人で牡蠣小屋行く位、今でも食う

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 18:47:25.28 ID:reDyRyCR.net
牡蠣のことを考えると気まぐれクックが見たくなる

それはさておき、どうぞ
https://i.imgur.com/hmBlZtm.jpg

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 20:15:09.49 ID:iUtHZTt6.net
寒くなってきたから3本ローラーでもがいても汗少量で捗る

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 20:38:55.71 ID:ZoaAe2C4.net
>>898
一目千本桜 自分で撮ったの?綺麗!

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 21:58:26.21 ID:XaNtFMbi.net
>>921
俺夏と変わらず滝汗なんだが、、
自転車降りてすぐ風呂入らないと汗冷えで風邪ひきかねんから夏よりめんどくさい

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 21:59:07.36 ID:XaNtFMbi.net
まさに千本桜って感じで絶景だねぇ

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 22:00:15.12 ID:C86c93rz.net
寒いといつまでも足が温まらないから嫌だわ
ケイデンス上がらなくて疲ればっかたまる

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 22:23:17.17 ID:JjmDwFak.net
>>923
わかる

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 00:33:52.83 ID:zxcr//Zh.net
>>925
寒さのせいだったんか!自分のスタミナが落ちてるんかと思ってたぜ

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 01:40:17.80 ID:wsIcBMDW.net
綺麗な景色と飯画像
素晴らしいスレだ

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 03:56:07.80 ID:tkuSROrG.net
>>917
確率論だな
日本人の糖尿は16.5%約6人に1人と言う恐ろしい小太り国家だから

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 07:51:18.39 ID:oGELNzfe.net
>>928
自転車はどこ行った

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 15:09:36.04 ID:N/u+Tg56.net
>>890
もうすこし画質アップしてほしい

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 19:01:49.85 ID:9fFOmYC0.net
ほっともっとで焼き肉弁当買ってくる許可を下さい

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 19:04:52.94 ID:P+YGbRCa.net
食べとく?
https://i.imgur.com/ngRmfuR.jpg

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 19:04:54.29 ID:pDkJBQ3y.net
>>931
続きは君の目で確かめてくれ!

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 19:13:49.19 ID:9fFOmYC0.net
>>933
食いたいわ、でもどこで食えるのかわからん

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 19:45:19.59 ID:8xhNXgYg.net
>>929
糖尿は太ってるからなるのではない
そもそも日本人は遺伝的に糖尿になりやすい

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 21:01:28.59 ID:6MjFbhUY.net
続きは君の体で確かめてくれ!

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 21:06:41.89 ID:MnluzYe6.net
太って糖尿なったやつは痩せたら治るけどな

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 02:51:25.77 ID:EzEAsLhN.net
6人に1人も糖尿っている?そんなにいない感じするけどなあ

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 05:11:00.92 ID:hb4LpfcE.net
>>931
高画質はWEB素材販売所にあったぞ一枚数千円くらい

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 05:34:15.56 ID:KbWwE4X6.net
>>939
高齢になるほど増えていくぞ。

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 05:46:40.95 ID:EJNa3cSM.net
糖尿って治らんやろ?

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 11:16:05.32 ID:VuGKGFdQ.net
治らんな
生活習慣改善した結果として衰えた機能でも賄える状態になっているだけで痩せても機能が回復するわけじゃないし異常となる閾値はガッツリ下がったまま
元の生活には戻れんよ

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 11:22:23.28 ID:dtyffdeT.net
今日から三日間で大台割りにいくで
まず外出るとこから

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 12:35:40.49 ID:BB35gD85.net
>>943
糖尿病が治らないのなら、皆死ぬしかないじゃない!あなたも、わたしも!

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 13:20:57.40 ID:SfGoZOMe.net
そりゃだれでもそのうち死ぬやろ

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 13:21:37.48 ID:iG5V44Gh.net
豆腐メンタル魔法少女来てんね

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 14:00:37.29 ID:XIZBdEVr.net
>>945
みんな死ぬよ
今まで死ななかった糖尿病患者は一人もいない

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 14:31:53.88 ID:6D6CrJgm.net
命は死んでも守れ!!

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 14:52:16.09 ID:JnfDQ/zW.net
チャリ乗りは生活習慣病に縁遠いから糖尿周りにいないが、国民病といわれるほどだし会うこともあろう?
外傷で病院のベッドのお世話になったとき、同室のベッドにいる患者のほとんどが糖尿起因からの重症化だった
糖尿→投薬→他の疾患へ→糞尿垂れ流し、こんな感じ、スタート地点の糖尿を何とかしないと、と
考えさせられ、糖尿になった原因を聞いて回った、死臭の漂う病室は恥も外聞も捨てるほど強烈だった
答えは、外食と酒、そして白米
企業戦士として出張や出向、外食中心になり、夜は、営業と付き合いで酒を飲む、自炊をしない
運動は疎かになり食事の栄養バランスは最悪、体を壊す前もそれほど太ってはいなかったそうだ
バランスのいい食事と運動で痩せな、酒は毒だしやめな、想像力が及ばなかったら、後の祭り、死ぬまで苦しめ

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 15:06:42.62 ID:O4x5gB7B.net
 やべー自転車乗らなきゃ

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 15:44:19.57 ID:dtyffdeT.net
68km、なんか微妙な数字。かなりの強い向かい風でしんどかった
しんどいけどヒルクラとも違うし、なんかのトレーニングになってんのかな、と思いながら回してた
一番近いのは3本ローラーで空気抜け気味のまま走った感じ

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 16:10:08.59 ID:FrrX0bEE.net
寒いのによく乗るわ
部屋でストーブたきながらじゃないと無理

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 16:43:22.11 ID:cbb5B/Ej.net
コスパのいいタイヤってどれだろうな
耐パンク性、耐摩耗性、軽量性、価格のバランス
耐パンク性・耐摩耗性と軽量性はトレードオフの関係だから、
耐パンク性を重視して軽量性を犠牲にするか、軽量性を重視して耐パンク性に目をつむるか
個人的にはIRC METRO 28Cが高コスパだと思う
価格も手頃で、耐摩耗性と耐パンク性に優れている
ワイヤービードだし、重量が470gと重たいけどね

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 16:47:31.61 ID:cbb5B/Ej.net
体重71kgだけど、IRC METRO 28Cは前後ローテなし後輪使用オンリーで7200km走ってるけど、まだまだ行けそうな感じ

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 16:47:34.45 ID:lL9gMs/Y.net
それはタイヤスレで聞いた方が

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 16:55:20.26 ID:iH/s5TnU.net
ガイツーで1000円前後で売ってる旧型ルビノプロとかコンチウルトラスポーツでよかろ

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 16:57:53.52 ID:02zsjGDl.net
僕は26インチなのでIRCのスムーシー

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 16:57:54.69 ID:1lq6hEM6.net
>>950
糖尿で入院してたぞ
そのあとランニングと自転車にハマって
今はおクスリもなしで食事も全く普通にしてる。
血糖値の為というよりヒルクライムの為に節制してるな

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 16:58:33.28 ID:cbb5B/Ej.net
ルビノ、ザフィーロ、ウルトラスポーツあたりはまだ使ったことないけど、今後使う予定

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 17:00:36.48 ID:dtyffdeT.net
>>959
糖尿でロード始めた人のブログ以前にいくつか見たけど、みんな走るに従って改善して普通に生活してた
運動療法、凄い

>>960
ザフィーロは止めとけ

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 17:04:46.66 ID:cbb5B/Ej.net
>>961
ザフィーロはよくないんだね
ありがと
ダントツに安いから気になってたけど、安かろう悪かろうなんだろね

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 18:23:03.85 ID:OH390Y+n.net
>>949
命を守るためには死ぬのも辞さない覚悟だ

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 18:24:19.15 ID:OH390Y+n.net
>>939
コレステロール値が高い人の数とかそんなんだから、=糖尿病とは限らないとかなんとか

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 18:27:40.87 ID:OH390Y+n.net
>>954
ダイエットスレで敢えて尋ねる意味を汲むと
耐パンク性・耐摩耗性・軽量性はトレードオフの関係ではなく全て成立できる
重くてしっかりしたタイヤ履けばトレーニングになるぞ b

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 18:38:38.65 ID:lL9gMs/Y.net
重くて滑ってパンクしやすいタイヤって普通にあるしな
ママチャリのは大体そうだし

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 19:25:23.15 ID:BSJpzJyR.net
シュワルベマラソンプラスが最強ってこと?

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 19:29:17.51 ID:Zumu5Ikr.net
>>937
おまえは早死に

>>938
ないない
糖尿になったら痩せるんだぞ

>>939
数字のトリックだよ

ガンもびびらせるけど8090になったやつが多いから

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 19:31:44.91 ID:Zumu5Ikr.net
>>945
おまえ死なないと思ってんの?

>>950
まーた原因と結果を勘違いしてるバカがでたw

白米食ったら病気になるとかアホすぎwwww

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 19:32:24.56 ID:Zumu5Ikr.net
>>951
自転車に乗ると致死率100%だよ

やめといたほうがいい

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 19:33:41.55 ID:Zumu5Ikr.net
>>959
>>961
このように糖尿患者が淡い期待をしているが自転車乗りは致死率100%だからな

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 19:55:22.55 ID:lL9gMs/Y.net
あぼーん推奨

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 19:57:40.46 ID:3zA+Uqht.net
とっくにNG

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 20:08:06.92 ID:Z5Wnxg6j.net
>>972>>973
わかる糖尿病のバカはNGにかぎる

太ってるやつしか糖尿病にならないとかバカにもほどがある

さすが致死率100%の自転車に乗ってるだけのことはある

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 20:08:44.91 ID:RRvzxTTf.net
>>967
プラスじゃない無印マラソン使ってるけど、8年間一度もパンクしてないw

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 20:09:28.84 ID:RRvzxTTf.net


★★☆自転車ダイエット☆★★181kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1607080151/

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 20:12:09.20 ID:3zA+Uqht.net
>>975
デブのくせに?!

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 20:15:38.70 ID:dtyffdeT.net
>>976
乙です

おれもルビノプロで一回もパンクしたことない
チューブとポンプは持参してるけど

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 20:40:03.90 ID:cbb5B/Ej.net
>>975
無印のシュワルベマラソン26×2.0をMTBに履かせてるけど、
12000km走って1回パンクした
原因は釘の踏み抜き
釘の貫通パンクに関しては、これを防げるタイヤは存在しないと思う
なお、12000km走ったけどまだトレッド面が残ってる

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 20:51:42.90 ID:AA8E58tR.net
デフは荒れた峠道とか走らないからな

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 20:58:26.57 ID:EJNa3cSM.net
釘なんかどこに落ちるんだ?

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 21:09:26.95 ID:5Zvb0k3A.net
>>950
「答えは、外食と酒、そして白米」←まじで言ってる?本気でこれが答えだと思ってるの?

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 21:11:54.07 ID:cbb5B/Ej.net
>>981
普通に道路を走ってたらクギ落ちてて踏んでしまった
住んでる場所が工業地帯だからだろうな
あとは木ネジとかも踏んだことがある
この時はブロックタイヤだったけど、あっけなく貫通パンク
ガテン系のトラックとかが落とすんだろうな

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 21:13:12.73 ID:EJNa3cSM.net
オロナミンCやデカビタCの破片ならよく落ちてるが

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 21:18:07.68 ID:5Zvb0k3A.net
市街地でホッチキスの芯刺さっててパンクした事あるわ

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 21:24:23.98 ID:cbb5B/Ej.net
アオリからはみ出るくらい産廃を満載したトラックが走り回ってるから、
そういうトラックから釘やらネジやらが落下するケースもあるんだろうな
産業道路でクルマがパンクして路肩に寄せてるケース、今年だけで2件見かけたし
運悪く踏んづけてしまったんだろな

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 21:32:54.41 ID:dtyffdeT.net
明日はロングなんで早めに寝るザマス

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 22:31:11.59 ID:OH390Y+n.net
>>976
また1kg太ったな☆

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 22:54:29.09 ID:SfGoZOMe.net
つか、ウカツな力士より重いじゃないかw

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 07:13:14.68 ID:5bXreO1D.net
ダイエットで体重の増減に一喜一憂してはならない
が、昨日そこそこ走ったのに全く変わってないって

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 07:38:19.72 ID:2mf0eWo4.net
1日走ったかどうか程度で目に見えて体重が減ってたら
人が生きてくうえでやばいと思わんか?

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 07:38:47.31 ID:WeAeNE0i.net
昔は大田区や対岸の川崎市を走ってると、屑屋が落とす鉄工所の切子でよくパンクした。

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 07:43:04.68 ID:K/sVwUBw.net
トンキン雨やん…ローラー乗るか

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 08:26:45.58 ID:nxQDa1Zt.net
またジジイの自慢話か

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:54:52.66 ID:U/se/r4J.net
雨降ってないけど寒いから今日はやめとくか…

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 14:55:54.91 ID:LytoXzg3.net
前輪は減りにくくパンクも少ない
後輪は減りやすくパンクも多い
ということで前輪に軽量タイヤ、後輪に耐パンク性に特化した重量級タイヤでいってみようと思う
今日130km走ってきた
川面に白波が立ってて風がきつかった

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 15:34:31.15 ID:jPHBYjRR.net
>>996
雨降ってない地域かな

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 15:41:53.90 ID:LytoXzg3.net
>>997
イエス
西日本、というか九州

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 16:57:38.99 ID:qPMjHvEO.net
ここ数日でめっきり寒くなったな

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 17:02:16.01 ID:ZaCvCAk3.net
福岡って東京より緯度北寄りだから実は冬は関東平野寄りも寒くて雪も降るって
最近知ったw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200