2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■75越し目

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 15:25:43.21 ID:VLHSwopa.net
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     峠の向こうには何があるの?夢が広がる峠道!ワンチャンあるぞ!
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  クマ-


春夏秋冬、
僕ら私らは激坂を越えていく!

水分、塩分補給、トイレはこまめにね。

>>2以降のテンプレにエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図
●その他

※前スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■74越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1601698664/

153 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 12:38:19.29 ID:Bps286VK.net
>>150
MTB勢は使わないのかなストラバ
たまに変な林道にセグメントあるけど

154 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 12:39:22.15 ID:Z4DDpdVr.net
くまったなー

155 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 12:39:55.92 ID:3mJNJJRe.net
なんじゃこれと思って見るとランのセグメントだったパターン多し

156 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 12:42:22.55 ID:3mgEC/Kc.net
クマと会った時の対処法見つけた!
https://i.imgur.com/raYmf22.jpg

157 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 12:47:14.28 ID:Bps286VK.net
>>155
そのパターンか!

158 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 13:13:56.99 ID:Bps286VK.net
紅葉ええっすわ
平日なのに百密だわ😭

https://i.imgur.com/PxGTOy4.jpg

159 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 13:23:41.42 ID:LXZWDlSL.net
>>153
MTB乗りは第三者に簡単にルートログ見れたり走行場所がわかる写真公開するのは禁止の自主ルールをほとんどの人が守ってるから

160 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 13:37:36.32 ID:Bps286VK.net
>>159
あったなそういうの

161 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 15:45:50.50 ID:3sG3uAbI.net
俺は両方乗るけど、ロードが流行り始めたのがSNSとかシェアとか
流行り始めた頃と被ってるからロード乗りには多いだけなんじゃないの?
今ではできない登山道をMTB担いで登って走って降りてくるなんてやってた頃は
そんなものなかったし、今さらそんなこと始める人いないでしょ
ブログではちょいちょいいるのがまた層が違うのを表してるような気もするし

162 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 15:51:39.20 ID:B9CqmJ38.net
>>152
ローラー作戦(その1)
「(コンコンノック)すみませんこんな顔の熊見ませんでしたか?」
「みたことないなぁ」
(空振りか、次行こ)
「(コンコン)すみませーん、恐れ入ります。す。××時頃この辺りでこんな雄熊みませんでしたか?え、知らないありがとうございました」
(また、空振りか)
以下1000件くらい続く

ローラー作戦(その2)
熊(ゴーゴーゴーゴーゴーゴー)
「あー50qも走ったか今日はこのぐらいにしといたるわ」

163 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 15:52:14.97 ID:Bps286VK.net
チャリじゃなんてことない標高も歩きじゃ大変だわ
https://i.imgur.com/Oc26FlU.jpg

164 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 19:14:33.30 ID:3mgEC/Kc.net
明日も明後日も暖かいやね!

165 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 19:54:26.51 ID:uelLq507.net
宝登山て本山根線と動物園裏で繋がってるのでは?といつも思うんだけど繋がってないの?

166 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 21:07:29.11 ID:/fUsqsJp.net
金曜日久しぶりに有給とって伊豆一周しようと思ってたら雨予報
秩父方面は降らないみたいですが、オススメのルートあります?
八王子から向かいます
グリーンラインって何処目指せば良いのかな?

167 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 21:29:40.98 ID:sSi+Rz4y.net
グリーンラインは殆ど全滅だよ
触りだけチョロっとて感じ

168 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 21:32:32.06 ID:sSi+Rz4y.net
ちなみにオレも金曜休みなんだけど、名栗から山伏峠で秩父、ポピー坂から二本木峠〜釜伏峠で寄居に抜けるルートを考えてる

169 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 21:34:27.14 ID:EBVSWu/f.net
青梅から山伏超えて秩父へ

170 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 21:55:21.34 ID:Tnz7IhET.net
奥武蔵方面って紅葉は見頃??

171 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 22:22:01.57 ID:x3ZD9xzu.net
秩父高原牧場から長瀞あたりまで今が見頃だよ

172 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 22:28:18.12 ID:/nOBNi7B.net
みんな秩父に北上するのか
デブと熊には気をつけろよ

173 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 22:56:40.11 ID:Pm8I4J5Q.net
秩父は紅葉シーズンインで平日も電車客少なくないから
休日の輪行はさけたいところ

174 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 22:59:27.66 ID:FE4lUWX4.net
長瀞避ければそんなに団体にはでくわなさそう
てか陣見山も通行止めだったんだ
円良田湖方面の紅葉はどんなもんかなと思ってたのに

175 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 23:05:52.92 ID:O4M49PRY.net
>>172
例の報告以来、奥武蔵でデブ報告ないねえ

何年か前に2chでよく貼られてた荒川あたりのサイクリングロード゙を走る赤いジャージを着た150kgくらいありそうなクソデブを連想してる
サーヴェロ乗ってったっけなあ?
あの画像を探してみたけど見つからなかった

176 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 23:12:20.03 ID:LfSr2qcx.net
某スレで有名なケンイチさんも来ればいいのにな
ftp6倍400w弱だし

177 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 23:21:27.71 ID:EBVSWu/f.net
>>175
150kgってフレームが割れそうw

178 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 23:34:42.63 ID:mSNz/G6u.net
BBが裂けるだろw

179 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 23:38:03.93 ID:O4M49PRY.net
分かる人、誰かそのデブ画像を貼ってくれ
見てもらえれば150kgありそうなデブってことが理解出来ると思う

180 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 00:47:21.44 ID:0YXMyTYM.net
ググったけどいなかったよ
ちょっと見たかった

181 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 06:03:51.44 ID:67t9atNB.net
どんなサドル使ってるのか気になる

182 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 06:26:57.51 ID:dqKFWozs.net
輪行袋をみると飲酒しているかどうか気になる

183 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 12:12:30.29 ID:bz7ipJ23.net
チャリで飲酒って・・・
バイクロアとか出てウェイウェイしてるシクロクロッサーじゃねーの
ここに居るようなチャリダーは居酒屋とか行く文化なさそう

184 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 12:34:16.54 ID:43kbk3ZV.net
決めつけんな
赤提灯好きだぞ

185 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 12:56:05.89 ID:P37AKnZz.net
荒川スレは褌おじさんと女装ランナーとデブの電動自転車デブ40km/hマンしか知らん

電動に至っては数年前の話

186 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 13:16:31.63 ID:yOg0QMds.net
道志みちの紅葉状況どんな感じ?

187 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 13:31:40.98 ID:31UmXw7z.net
いい塩梅

188 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 15:49:45.26 ID:Jzvw7QKz.net
鎌北湖
まあまあいい感じに色づいてた。
あとはゆず娘がいれば最高なんだがなあ

189 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 18:27:58.23 ID:WQ2RWo1A.net
土曜日北風11m/sてどういうことや

190 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 18:33:38.87 ID:t7pr7589.net
梅の木は2月だろーが

191 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 18:37:07.14 ID:N8AVv2zW.net
いいじゃん!
北風峠

192 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 18:54:40.02 ID:bz7ipJ23.net
>>189
木枯らし1号?

193 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 19:31:52.03 ID:PDHeoQGL.net
明日行けるだけ北にいって
明後日の北風で帰ってくる

194 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 20:10:31.50 ID:sLjla9Gm.net
昨日今日は暖かい南風が強いから週末はその反発で強い北風が来るってことか

195 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 20:20:05.62 ID:bz7ipJ23.net
地味に情報アップデートされてるな
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=12QFrQOTtNv9FtCSi-ikh7Q3dGoEFlso3&ll=35.948800956840756%2C139.2340367266584&z=15

196 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 20:24:03.53 ID:99PNFwyP.net
大ダワがいつの間にか両方とも通行止めから「通行規制」になってる
もうちょいやな

http://www.forestry-office.metro.tokyo.jp/about/rin_kisei.html

197 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 20:33:38.08 ID:pYSUoKZn.net
通行止めと通行規制って違うの?
規制は自己責任で気をつけて進め、なんかあっても知らんよってこと?

198 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 20:36:39.93 ID:mhi1KSAf.net
通行止め以外の片側交互通行とか重量制限とかの諸々の規制を含めての交通規制では

199 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 20:41:34.88 ID:bz7ipJ23.net
>>197
大ダワの場合はこれがありますからね・・・
お上は通って欲しくないと思ってるよね
https://pbs.twimg.com/media/EfjKCIJVoAE5PNE.jpg

200 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 20:45:16.22 ID:UtzeV4mD.net
>>199
この先通りたければその門番を倒していけってこと?

201 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 20:59:36.68 ID:bz7ipJ23.net
>>200
せやで
全国の動物好きに自転車乗りはキチガイ!と罵られながら

202 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 21:03:29.66 ID:9HEQ247g.net
地獄の番犬

203 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 21:07:53.04 ID:pYSUoKZn.net
こんな可愛い門番いるのか

204 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 21:08:05.56 ID:sLjla9Gm.net
ケルベロス

205 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 21:08:38.17 ID:5YTUf9fB.net
犬の戦闘力は人間を遥かに凌駕します

206 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 21:11:42.81 ID:38H6XmFD.net
悪いが四つ足は山道だと人間より遥かに速いから

207 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 21:18:16.07 ID:cn0H17g7.net
>>199
こんなん完全に通行止めやんか

208 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 21:19:54.11 ID:PDHeoQGL.net
>>206
下りはどうだろう?

209 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 21:23:50.88 ID:0EhpPTxE.net
クマーが下りに弱く斜面走ると転がって落ちるのはデマらしいな
普通に人間に追いついて殴り殺す

210 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 21:33:31.88 ID:GX+QkuqZ.net
>>197
規制は林業関係者ならOK
道路は車が通れる状態だけど一般人は入って来るんじゃねー!
止めは林業関係者でもダメ
崩れてる場所があったりして危険

大体はこんな雰囲気

211 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 21:42:54.52 ID:pYSUoKZn.net
>>210
勉強になりました

212 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 01:08:31.93 ID:eYJkWTKT.net
信じるか信じないか

アナタ次第です

213 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 03:30:16.82 ID:sfXd7Fbq.net
昔は下りは苦手なんて話を真に受けてたけど、日頃大自然を裸足で闊歩してて走行中のクルマに跳ねられてもピンピンしてるバケモノが、下り程度で人間に遅れを取るわけがないと思うようになった

214 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 05:48:06.99 ID:40mjweVv.net
休みの度に朝から夜まで走ってる人多いけど、布団干したり洗濯したりどうしてるんだろう

215 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 05:58:25.58 ID:eYJkWTKT.net
奥様がやってくれてまふ(^ω^)
疲れて帰るとお風呂も用意してある感謝感謝

216 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 08:59:23.12 ID:Y1ZfepfX.net
毎朝、1時間干すだけでだいぶ違う。

217 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 09:05:21.36 ID:2hKT9r23.net
こどおじなのでママが勝手にやってくれます、感謝でしかない(*´▽`*)

218 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 09:11:21.66 ID:dBNiHD+A.net
シーツは全自動洗濯乾燥機
布団は乾燥機
帰ってきてダイソンでホコリを吸っておしめぇよ

219 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 09:46:25.14 ID:qsgL7wJN.net
布団なんて年に2,3回しか干さない
たまにシーツを洗うだけだな
服の洗濯はちゃんと週に何度もやってるけど

220 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 11:16:11.62 ID:YXtDxBjM.net
信じるか信じないか

アナル次第です

221 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 11:42:07.35 ID:9cXQbVsr.net
挿せば分かる

222 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 12:22:18.77 ID:res8RIcN.net
オイニーがツイキー

223 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 12:40:35.40 ID:tliwS7Uk.net
>>213
クマ「とんだ計算違いだったな。 オレたちがそんな弱点をいつまでも鍛えずにほうっておくと思ったのか」

224 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 13:31:20.80 ID:l9/dn7q0.net
なんのスレだよ?

225 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 15:50:42.05 ID:Y1ZfepfX.net
布団とクマのスレだよ?

226 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 16:41:11.29 ID:HO7EdmEV.net
秩父(東秩父)
https://i.imgur.com/2EX3Eut.jpg
https://i.imgur.com/jDyCiDq.jpg

227 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 16:44:46.59 ID:0r4pmVei.net
こんな景色の良い所でまさか飲酒はしなかったろうな (ギロッ

228 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 17:31:24.35 ID:0impXKmm.net
まさか雨予防が夜に伸びるとは

229 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 18:07:35.31 ID:j8DZbDwb.net
>>227
飲めない人生損してますなー

230 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 18:10:38.39 ID:0impXKmm.net
>>226
せっかくなら牛さんとか激写してこないと…

231 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 18:23:21.84 ID:KIrqnU1q.net
>>229
お前はsexできない人生損しとるがな

232 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 18:37:09.28 ID:O9h7eHe7.net
>>228
一瞬だけじゃない
夜中には雨雲無くなるぞ

233 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 18:39:00.29 ID:0r4pmVei.net
いつものように
軽車両で飲酒運転を行う人生損している犯罪者が
飲めないレッテル貼りで摩り替えを行う

234 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 20:08:01.77 ID:bylZ7T1/.net
同じ峠を走る場合、30分で走るのと40分で走るのとだとやっぱり速い方が消費カロリーは大きい?

235 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 20:20:45.54 ID:y2goz7xl.net
風の抵抗を考えなければ、どちらも仕事量は変わらない

236 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 20:23:38.69 ID:bylZ7T1/.net
じゃあダイエット目的なら特にタイム意識してタイムアタックモードで走らなくてもいいってことですね!

237 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 21:00:09.37 ID:0impXKmm.net
そうだよ
無理に心拍あげて血管ぷっつんしたら終わりだし

238 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 21:59:32.69 ID:0xZueoxe.net
>>230
時間が遅かったからかコロナの影響か牛さんは牛舎の中で、ホントに誰もいなかったよ

239 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 06:45:09.50 ID:QMtrX1IW.net
今日は風強いからやめとこ

240 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 06:47:55.86 ID:RtGuFWgt.net
スバルライン登ったら凄いタイム出そう

241 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 08:56:57.56 ID:XbhqdpEY.net
我慢の3連休やでwww

242 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 09:15:49.23 ID:wofLmrpw.net
GO GO HEAVENキャンペーンやってジジババの旅費と食費全額支給して年寄り間引きしたほうがいい

243 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 09:44:21.13 ID:Ch8qj9t6.net
風が強すぎ
南に向かえば追い風だけど
帰りは電車乗りたいww

244 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 09:58:05.34 ID:8bHdNIdR.net
ほどほどに走ってカフェで一服して向かい風は輪行で帰るのが大人
でも輪行したら負けと言うバカが湧く

245 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 10:10:53.77 ID:9N7MOr8Z.net
輪行したら負け

246 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 10:22:27.01 ID:ppcapZtO.net
だなコロナトレインにのったら陽性になっちゃうよ
密にならないよう自宅まで自走しないと

247 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 10:34:29.17 ID:BakVigu6.net
天気予報は北風8mワロス
今日は家で犬畜生と遊んでるわ

248 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 11:02:12.86 ID:pvaNHtdL.net
奥多摩いい天気だよ

249 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 11:03:05.03 ID:IWa09cKR.net
やっぱ峠最高!
https://i.imgur.com/Wio7WC0.jpg

250 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 11:04:37.87 ID:Ch8qj9t6.net
日が沈めば風は速度を落とすから
それまでカフェ?

ってことは走って17時くらいに着ければいいのか
お昼スタートだなw

251 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 11:50:03.49 ID:c7j1z9KW.net
>>249
今でもランドナー現役なんだな
そこ調べたらツルツル温泉てとこ前3q10%の登りでしょ

252 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 13:24:52.76 ID:MQUzAu0p.net
>>249
雑草を全部刈り取ってから写せば、最高の写真が撮れたのに、残念だね

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200