2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■75越し目

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/14(土) 15:25:43.21 ID:VLHSwopa.net
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     峠の向こうには何があるの?夢が広がる峠道!ワンチャンあるぞ!
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  クマ-


春夏秋冬、
僕ら私らは激坂を越えていく!

水分、塩分補給、トイレはこまめにね。

>>2以降のテンプレにエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図
●その他

※前スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■74越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1601698664/

304 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 16:05:18.45 ID:CcyXOcnq.net
抜けない毛はない、だろ

305 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 16:47:38.32 ID:Yx1tWTie.net
>>300
そうした方がイイねがもらえるからな
ただここは5chだから現実をありのままに伝えた方が実際とギャップでガッカリさせなくて済むような

306 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 20:43:20.26 ID:QKbQ8wMq.net
今日も風強かった

307 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 20:57:18.38 ID:FKhDj/kY.net
>>306
そうでもないだろうwww

308 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 21:48:41.97 ID:wLasQ2OM.net
>>249を見て初めて行ってきたが意外にに人気なのね
おまいら沢山いてすれ違うとき一様に挨拶してくれるの他ではあまり見ないが自転車的名所か
峠では通行止めで抜けられないけど沢山降りてきたのは折り返し?

309 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 22:03:09.02 ID:Yx1tWTie.net
ローディー同士って挨拶するんだ

310 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 22:05:03.98 ID:3WFWU5Cj.net
たまに登ってると下ってくる人にこんちわーって言われるけど余裕があるときしか返せないわ

311 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 22:06:55.18 ID:i3jDNdzj.net
すれ違いに会釈すると返してくれる人半分て感じだなぁ

312 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 22:37:20.89 ID:KZBG6LF8.net
>>308
峠からの眺望が良い所 意外と少ないよね

313 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 22:57:37.27 ID:HaTEyXlY.net
日ノ出ヒルクライムのコース料理になってるとはいえ梅ノ木は行き止まりだし結構な激坂だから人少ない印象あるけど賑わってるのは珍しいな

314 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 23:00:00.61 ID:Yx1tWTie.net
都民の森が100密になってることを見越して流れてきたのかな?

315 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 23:24:22.62 ID:wLasQ2OM.net
梅野木から御岳山までMTB縦走できるかな

316 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 23:26:28.07 ID:e+wgDK6H.net
道志も混みそうだな
小菅や上野原あたりをプラプラするか

317 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 23:48:58.59 ID:Yx1tWTie.net
来週末は雨っぽいから明日のうちにお出かけかな

318 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 06:59:32.30 ID:krFjZKMO.net
>>315
山登りで歩いたが
歩きでもうんざりするほどの地面から露出しまくりで足をとられまくる根っこ地獄がかなりの距離あるぞ
あと落ちたら死ぬ崖沿いのめちゃくちゃ細い道とかも

319 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 08:42:24.89 ID:2jUNvlz0.net
>>313
コース料理の誤変換に笑わせてもらった。

320 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 09:05:46.74 ID:vt9Zy+JV.net
先々週段階だと風張林道行けた
まあおれは下りだけどな

321 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 09:11:25.35 ID:r+hffeU+.net
>>320
工事終わってましたか?
それとも脇の仮設通路?

322 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 09:26:00.37 ID:vt9Zy+JV.net
>>321
100メートルほどの仮設歩道、狭いので乗ったまま通過はムリだけど担げば難なく通れる

323 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 10:58:59.97 ID:SXfsEI/6.net
一応通行止めの看板出てるんで自己責任で

324 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 11:03:33.17 ID:3r+POrvh.net
2日くらい前は藤原側の方の入口は通行止めの看板バッチリ立ってたけど入っていいの??

325 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 11:16:16.76 ID:qYQtX349.net
入っちゃダメだから立ち入り禁止なんだろカスが
看板だけならまだしも、ロープ貼ってあるところは本気で通行少なくて路面ひどいから注意な

326 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 11:46:46.92 ID:Up86T7Gw.net
新城が引退したらキャノボやってほしい
コンタドールがとっくに引退してる今年にエベレスティングの世界記録出したみたいな凄いのが見たい

327 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 11:49:56.65 ID:JQP8oCBr.net
もう紅葉は終わっちゃったね、悲しい(´;ω;`)

328 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 11:50:12.64 ID:O10v0V4y.net
梅野木から日の出山までMTBを担いで上がって金比羅尾根で五日市まで
走るのはMTBコースの定番

御嶽神社付近でMTBを見たこと無いな。一般観光客多すぎであまり楽しく無いのでは

329 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 13:03:31.60 ID:0Wr0JJYo.net
そのへんの山道はハセツネレースルートになってるせいで
二千人のトレラン集団が一気に走り抜けて路面破壊するのを毎年やってるから
回りのどの山道よりも路面の表土が削られまくって岩や根っこだらけの奥多摩屈指の悪路になってるんだよなぁ

330 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 15:19:54.93 ID:QtQQ43QE.net
MTB勢がトレイルの補修やったりするのは聞くけどトレラン勢がルートの補修することなんてあるのかな?
作物荒らすバッタみたいに荒らしまくって終わりか

331 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 15:33:25.08 ID:jpduxVBU.net
ハセツネの参加費で登山道整備されてるけどね
知らん人は知らんのだろうな

332 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 15:52:45.79 ID:roXfqlKE.net
年取ったので中高年の趣味の王道、低山登山を始めようかとも思うけど週末に両方は無理だし自転車乗る機会が減るのもあまり気が進まなくて始めてない
ちなみに都内から自走で都民の森、そこから着替えて三頭山、帰路も自走をやったけど別々にやった方が楽しいという結論に至った

333 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 15:59:27.43 ID:JQP8oCBr.net
この時間に唐揚げは卑怯だ(*`Д´)ノ !!!
ちょっとファミマ行ってくる

334 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 16:28:15.40 ID:gBfcVYb7.net
>>332
うん、分かるw
砂利林道みたいな車でアプローチしにくいけど自転車進入禁止ではないところに入っていくような自転車と登山の組み合わせなら悪くないと思う
ロードバイクだと厳しいが

335 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 17:43:50.47 ID:wa6DBY6l.net
せいぜい和田から陣馬山頂に散歩するくらいだなぁ

336 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 18:31:03.76 ID:JQP8oCBr.net
入山峠ってまだ通行止め?

337 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 18:42:01.55 ID:wrMmIcv8.net
五日市側はね

338 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 18:48:14.79 ID:Rrgat/ZS.net
陣馬山で記念写真撮ったって
職場の女の子が見せてくれた

339 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 19:54:47.77 ID:cdUbkiAE.net
自転車始めたら山登る時間が取れなくなった

340 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 20:02:59.08 ID:Nv7/JM2T.net
和田から陣馬山は自走往復100q標高690mから860mて近くて楽
地方居たとき自走往復150qの中で峠二つ超え標高1500mまで自転車で上がりそこから徒歩でさらに標高2000mまで登ったな

341 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 20:05:00.73 ID:p+wA1GxS.net
林道の方ならまだいいけど、クリートで階段使うと最悪
>和田〜陣馬

342 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 20:09:39.05 ID:3N02TO0j.net
シクロクロスコースかな?

343 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 20:56:42.08 ID:r+hffeU+.net
>>332
中央線大月駅近の岩殿山とか
笹子駅から旧甲州街道笹子峠とか歩くの手頃で楽しいよ

344 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 21:00:37.25 ID:TUoi706I.net
自走上日川峠からの大菩薩嶺とか大弛峠からの金峰山とか()

345 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 21:38:27.33 ID:aobO5BEA.net
自走スバルラインから富士登山はいつかやってみたい

346 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 22:00:38.65 ID:oSNniz1d.net
いつかやるぞ
結局やらない。

347 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 22:09:53.91 ID:mVT8+tl+.net
いつやるか?今でしょ!

348 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 22:17:09.69 ID:H6LOHVea.net
ヒルクライムやってると登山のペース、メッチャ上がるの気のせいかな

349 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 22:47:46.71 ID:v1Jy3Vz8.net
今年の冬はどこ行こうか?

350 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 22:53:04.45 ID:G7WjRaCh.net
>>348
自走乗鞍とか、自走上高地からの槍穂はやってみたけど、自転車やりすぎると登山の天泊装備(といっても10kgぐらいだけど)担ぐのがしんどくなった気がする

351 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 08:35:07.23 ID:qo4hz9Jm.net
上日川峠から大菩薩嶺は、丸川峠経由でループできるので毎年やってる
大弛峠からの金峰山はさすがに足と時間が足らないが、北奥千丈岳・国師ヶ岳ピストンなら何とかなる
夢の庭園よりも断然展望がいい

352 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 10:30:33.31 ID:CilHg/DS.net
今の時期行けるの?

353 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 12:31:25.16 ID:kuMfh5DP.net
おおだるみは無理じゃないかね
おおタルミから高尾山なら行けるぞい

354 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 12:49:16.21 ID:BWBmXrqX.net
大菩薩、大日川は塩山側からは12月中旬から大和側からは1月から通行止めらし

355 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 13:36:36.10 ID:CilHg/DS.net
菩薩さんはまだ行けるのね!

356 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 17:33:09.81 ID:LANCVH95.net
檜原村のかあべえ屋ってトイレあるんでしたっけ?

357 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 17:35:23.12 ID:mxyJb21J.net
>>356
いまトイレ貸してないよ
でもすぐ横の村役場で借りられる

358 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 17:40:40.67 ID:PfnyjjSE.net
あそこID使えるし、ドリンクもコンビニより安いし菓子パンもあるしすごい重宝してる

359 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 18:58:34.13 ID:LANCVH95.net
>>357
ありがとうございます。
役場は土日も開庁してるんですか?

>>358
それは助かりますね

360 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 19:12:16.28 ID:otnQ+DNO.net
かあべえ屋の手前に檜造りの立派なトイレあるじゃん
檜原の公衆トイレは専門部隊によりピカピカなんだぞ

361 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 19:17:43.09 ID:r+mpiOje.net
やった中だと富士宮口5合目まで自転車からの富士山登山が1番きつかった
キツさだけならルートや道路や登山道の状況的に北アルプスか南アルプスの3000m級の方がキツそうだが

362 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 19:18:01.20 ID:/8z9RvjB.net
6000万もする立派なトイレです!
ほんのりヒノキの香りもします!
https://i.imgur.com/zySs2Rw.jpg

363 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 19:37:22.59 ID:WCGVXaSU.net
身延方面まで自走で行ってみたけど、かざりんとかラピュタ坂クラスがそこら中にゴロゴロ転がってて
北斗の拳2で修羅の国に渡ったファルコがただの雑魚にボコられたときの衝撃を思い出した

364 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 19:42:16.32 ID:GdYa64Xa.net
>>362
まだ休憩所?みたいなスペース封鎖されてんの?

365 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 20:17:23.70 ID:qwdh92R3.net
>>362
なにこれ。最近できた?

366 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 20:22:45.38 ID:RM9cyAnA.net
去年だっけかな
そこの近くにあるパン屋さんとみんもりに向かう途中のカプセルみたいなカフェが気になる

367 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 20:48:28.76 ID:JLzSf4Lh.net
あの銀色カプセルはエアストリームっていうんだぜ
バブル期は皆憧れのキャンピングカーよ

368 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 20:48:45.51 ID:x/huAEke.net
>>362  あいやー あれはトイレだったんかい
多分あの前を十数回通っているが 随分金のかかった民宿?カフェ?とか思っていたぞい
どちらもオラにはカンケーねぇって通り過ぎていたが今度寄ってみよう

369 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 21:01:11.27 ID:JLzSf4Lh.net
TTしてる訳じゃないんだけどトイレ寄って出して
自販機で飲み物補充して橘橋からスタート
って感じだからスタート切ったら足つくの嫌で
エアストリームカフェも素通りなんだよね

370 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 22:11:36.31 ID:/8z9RvjB.net
>>364
コロナでまだ封鎖されてたはず
>>365
1年半くらい前に出来たよ
>>368
ヒノキのいい香りがするよ

371 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 22:14:01.38 ID:/8z9RvjB.net
>>366
ハンバーガーが美味しいよ、木曜日はお休み
>>369
帰り寄ってみな、ハンバーガー美味しいよ

372 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 22:15:08.09 ID:JLzSf4Lh.net
え?何言ってんの?普通にトイレ使えるけど
本当にあんたクライマー?先月の話だが

373 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 22:17:51.75 ID:/8z9RvjB.net
>>372
トイレは使えるよ

374 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 22:30:09.36 ID:qwdh92R3.net
>>372
夜はスプリンターっす

375 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 22:32:18.60 ID:pWaaprXm.net
俺はオールラウンダーだから…

376 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 23:21:38.65 ID:38No4PeV.net
日本のネット界で自称スプリンターだの自称クライマーと名乗る人が笑われるようになったのはいつからだろう?

377 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/24(火) 23:46:25.73 ID:kPBC7ubs.net
おれはダウンヒラーだからわっかんねっし

378 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 01:07:28.36 ID:YQ1Ermee.net
俺はダウンヒリストだなぁ

379 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 02:06:07.40 ID:dbGOVR4R.net
ワイ逆オールラウンダー

380 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 02:22:01.61 ID:3RMxhW2M.net
オレロングライダー

381 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 03:58:32.53 ID:aaLYbM5r.net
夜のスプリンター(意味深
夜の逆ダウンヒラーって…

382 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 06:49:13.38 ID:JQEWGlXO.net
夜のTTスペシャリストだぜ

383 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 09:58:22.99 ID:j3UL2uVC.net
TTSR

384 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 10:10:36.61 ID:zGnHICt6.net
今日こんな雨降ったら週末までびしょびしょかなあ

385 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 13:02:29.28 ID:VHXBzYDZ.net
明日は暖かいからチャ〜ンス

386 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 14:13:34.80 ID:m64X4QIV.net
>>360
>>362
ありがとうございます☺

387 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 14:25:57.40 ID:dbGOVR4R.net
これからの時期の雨上がりは風強くなるからこわひ

388 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 19:03:06.18 ID:tbXVE/l6.net
不要不急の外出を控えろってまた知事が言い出した
今週末から東京で走ってるやつ見かけたら自粛警察に怒られるのかな

389 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 19:12:12.86 ID:h0jRke9/.net
自粛警察

待ってました!
腕が鳴るぜ!

390 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 19:20:49.49 ID:Qun8xFKr.net
健康維持の為の運動で外出はいいって多摩サイのジジイが言ってた

391 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 19:22:17.03 ID:Qpx57NDV.net
止まるな攻めろ進撃しろ!!
政府がGoToの旗を振る限り!!

392 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 19:39:12.06 ID:Wf6BxOTY.net
馬鹿が出歩いてないかパトロールしなきゃな!

393 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 19:41:06.65 ID:FI7lBIlL.net
俺も峠をパトロールしてくるわ

394 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 20:28:20.74 ID:R8FkhZX9.net
林道通行規制(林道関係者に限る)
「熊のパトロールしてます。襲ってきたら逃げられるよう自転車です。」

395 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 20:28:32.83 ID:VXj9AWaC.net
地元民はチャリカスに投げつける石集めか

396 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 20:51:22.62 ID:8NujOfqr.net
排他的な田舎者どもが
観光客様に対して頭が高いわ

397 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 20:56:55.12 ID:FOiVRsK/.net
ほなお人形片付けるで

398 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/25(水) 21:33:22.52 ID:QIsQ9kVe.net
オリエント工業製?

399 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 04:09:13.32 ID:ewUxbEoK.net
自粛警察を名乗る特殊パトロール任務に就くなら小池をイメージした全身緑の装束に身を包むんだぞ

他のウェアでは幾ら特殊任務を謳おうとも野良自粛警察に狩られるぞ

400 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 06:37:51.04 ID:r3BhOi+r.net
ミドリムシきらーい

401 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 16:25:18.60 ID:bkFgTz32.net
普通に考えて現状の新コロ対応は過剰

「新コロ舐め過ぎ」って奴にこそおめーはインフルや旧来コロナ舐め過ぎって説教してやりたいわ

てかコロナ脳はテレビ脳だから脳死してるわ

402 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 16:48:00.85 ID:ddH3Pd9x.net
土曜は暖かそうだから出歩いてるカスがいないか峠へ見回りに行くわ

403 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 16:52:29.44 ID:KVf7Srnz.net
じゃあ俺は峠に見回りに行くカスがいないか見回りに行くわ

404 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/26(木) 17:12:11.67 ID:x05N+Mq1.net
じゃあ俺は美少女とセックスするわ

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200