2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サドル・シートポストについて語るスレ13

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 02:26:30.13 ID:tnQ4XHax.net
サドル・シートポストについてのレビュー、情報交換、質問
なんでもどうぞ

前スレ
サドル・シートポストについて語るスレ12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581504871/
サドル・シートポストについて語るスレ10
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553523674/
サドル・シートポストについて語るスレ9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1525061446/
サドル・シートポストについて語るスレ8
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1512029959/
サドル・シートポストについて語るスレ7
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1500132550/
サドル・シートポストについて語るスレ6
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479228655/
サドル・シートポストについて語るスレ5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463811411/
サドル・シートポストについて語るスレ3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404131248/
サドル・シートポトスについて語るスレ2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1331784874/
サドル・シートポストについて語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1298602662/
サドル・シートポストについて語るスレ11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1567605264/

162 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 21:28:00.52 ID:A2ANVIwa.net
なんで?

163 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 23:55:27.91 ID:MLbh6Qc/.net
>>161
渡哲也の呪い

164 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 02:49:30.04 ID:YKzANLzV.net
>>155
TNI/ティーエヌアイ)(自転車用シートポスト)LW168 シートピラー(カーボン) 27.2 300mm
マジでいいよ。セットバック25mmあるけど。 31.8mmもある。アマゾンにある。

165 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 16:42:15.47 ID:mkTGfMPk.net
いきなりすいませんけど、huan PPSっていうサドルの詳細が知りたいです。
ググっても英語のつべ動画くらいしか出てこなくて…
なかなかな変態形状です。
売ってる所とかご存知の方いらっしゃいませんか?

166 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 17:57:46.55 ID:p5w1mGoU.net
知らん

ざっとググったら韓国のメーカーっぽいね
http://huanseat.com/

167 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 23:08:12.28 ID:u11+jUcN.net
>>165
変態形状と聞いて変態パーツ好きの血が騒いだので
>>166さんが貼ってくれたリンクを踏んだけど、
Infinity Seatの亜流だね。
https://infinitybikeseat.com/
Infinity Seatは尻が痛くならなくて良いよ。ポジション変えられないけど。
このhuan PPSってのも同様なんだろうね。
クッションはInfinity Seatより厚めかな?

168 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 05:05:21.95 ID:fFGEU5B2.net
>>166-167
二人ともありがとうございます。
メルカリに4色出てたんですけど、瞬殺でした。
つべ見ると手で押しただけで無茶苦茶しなってたんで、長距離に使えないかなと考えましたが、ベースがアルミ板っぽいので弾性限界超えたらヤバそうではあるので、現物見たかったんです。

169 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 00:44:45.70 ID:WlNUUgXG.net
台湾製ならまだしも自転車競技の文化が無いチョンサドルなんか
恥ずかしくて買えるか

170 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 09:41:14.34 ID:7WAnGqXC.net
え?公営ギャンブルとして細々と生かしてもらっているだけの競輪以外にまともな自転車競技がない後進国がなんだって?

171 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 10:35:25.31 ID:zc4gUvx7.net
OGKも在日企業だしね
世界に誇れるのはシマノくらい

172 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 11:20:22.80 ID:7/YYDNMZ.net
>>168
> ベースがアルミ板っぽいので

http://huanseat.com/を見ると樹脂系素材のようだが・・・。
韓国ベンチャーっぽいのでどんな樹脂を使っているかわからんけれど。

173 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 21:57:39.37 ID:R0V2Yz8S.net
坐骨幅狭い人はサドル何使ってますか?
ナローモデルほとんどありませんよね

174 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 07:51:06.46 ID:gUb2QPeN.net
selle italiaのSサイズ使ってる。ショートサドルで前乗り前提

175 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 18:18:51.16 ID:WqJysW5/.net
>>174
130mmですか
ショートノーズだしよさそうですね

176 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 20:08:34.02 ID:wIeMQD1m.net
SELLE ITALIA SLRとSELLE ITALIA FLITEってパッドの肉厚が違うだけだよね?

177 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 20:10:09.42 ID:wIeMQD1m.net
どちらも同じL2とした場合だけど

178 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 20:25:55.76 ID:HoBls9QM.net
SMPのhellとハイブリッドは何が違う?

179 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 20:26:59.07 ID:8QZW9Oj/.net
>>176
同じ幅を選んでも座った感じがまるで違うんだわ
俺はSLRはすごくしっくり来るけどFLITEは全く合わない
パッドの厚みはあまり関係ないな

180 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 20:38:48.66 ID:gUb2QPeN.net
174だけど坐骨幅110mmでSLR boost superflow Sサイズ快適。前乗りというかサドルの真ん中〜前面に座れば問題ないよ

181 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 21:01:46.32 ID:wIeMQD1m.net
>>179
重さの違いはパッドの厚みだけかな?
個人的な好き嫌いはあると思うけど。

182 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 21:06:06.38 ID:WqJysW5/.net
>>180
私も110mmくらいです
実は股ずれがひどくてフィジークのALGO VENTO(ショートノーズのもので幅140mmくらい)を試したところ
股ずれは解消されたんですが坐骨が痛くなってしまって
セライタリアのはショートノーズで幅も狭めときたのでこれで沼から抜け出せるかもしれません
ありがとうございます

183 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 22:09:43.35 ID:gUb2QPeN.net
股ズレ解消されるといいですね。
これは参考まで。自分はこの記事読んで坐骨痛からおさらば出来ました
http://ysroad.co.jp/md/2018/11/13/9274

184 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 20:27:24.08 ID:QOdcmwpT.net
SELLE ITALIA のショートノーズではない昔ながらのSLR Kit Carbonio FLOWって
カタログ落ちしたのかなSUPERFLOWしか載ってないw
海外通販でも売ってないし、ヤフオクが一番安そう

185 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 12:07:54.52 ID:Z/PfbH53.net
>>183
まあこういう記事はあんま関係ない話やな
自分が使って良ければおk悪ければダメ
ただそれだけ

186 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 12:13:53.46 ID:Z/PfbH53.net
>>182
坐骨痛はもっと前下がりにしたら?
角度もいろいろ言い分あるけどショートサドルは先端から中央を水平にするのが基本でそこから更に上げるか下げるかするの

187 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 12:18:13.72 ID:iXpH5yjh.net
ショートサドルって単に前2cmくらいが無いってだけなので、変な乗り方してない人ならあってもなくても変化ないと思うよ

188 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 12:22:49.72 ID:Z/PfbH53.net
>>187
すげえ変わるけど?

189 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 12:47:24.43 ID:iXpH5yjh.net
SLR穴無しショートしかないから切り替えたけどなんも変わらんよ

190 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 12:50:28.77 ID:ucAQndSh.net
ショートサドルはクロスからロードに乗り換えるくらい効果があった
セッティング出すのに3週間掛かったけど

191 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 13:54:23.86 ID:1KCfRKLP.net
前乗りを変な乗り方だって思ってる化石がまだいるようだな

192 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 14:04:49.66 ID:VqlwxGy0.net
短足なので登りは前に座って平地は後ろに座るから移動量の少ないショートサドルはダメだった
小柄な選手はショートサドル向いてねえなと思うわ

193 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 14:07:04.79 ID:iXpH5yjh.net
UCI規定守りたいがサドル前に出せないからショートってのはわからんでもないけどプロじゃないっしょ
先っぽの位置が大事ならサドル全体を前に出せば済む話だし、前から後まで使うから長さが必要なんだって人はショートは選択肢にならないっしょ

194 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 14:15:55.90 ID:1KCfRKLP.net
その辺の市民レースでもUCIルール同様5cm引かなきゃなんですよ化石さん

195 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 14:23:01.26 ID:t2AsF7q+.net
>>194
そうだったんだ
いやー今までいろんなヒルクライムレース出てたけど怒られちゃうなあw

196 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 14:23:21.02 ID:leBzmttA.net
>>194
とっくに形骸化してるって知らない化石さんきたなw

197 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 14:26:50.48 ID:1phk6qlz.net
新城やリッチーポートはルール違反してたんですね
失望しました

198 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 14:30:28.30 ID:qz/DAr0Y.net
パワーサドルすげーいい!って感動したけど色々試した結果単に幅が広いサドルが良かったってだけだった
今はローミンの155mm

199 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 14:46:04.97 ID:1KCfRKLP.net
>>196
俺が出てる大会ではきっちり計られるんだわ
形骸化してくれればありがたいんだけどな

200 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 16:43:44.83 ID:/LeeJjQH.net
俺はレースではサドルどころか車両チェックされたこともほとんどない
むしろファンライド系のイベントで一回だけブレーキとガタのチェックされたw
まぁ別に違反してないから測ってくれても構わんが

201 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 22:29:53.71 ID:87J16fK0.net
自分はサドル引き気味だけどショートノーズがしっくり来るな
ノーズ部分なんて使わないし

202 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 02:48:17.87 ID:Wp7l/Q3o.net
>>192
逆に小柄こそショートサドル向いてると思うんだけど、人それぞれかなぁ

203 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 12:00:20.02 ID:0zisOFnR.net
俺はライド中にかなり前後位置ずらすのでショート合わないな

204 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 20:42:16.40 ID:lF54/MF0.net
サドル幅131mm→145mmに変更
左と右だとたった7mmしか違わないのに座骨痛がほとんどなくなった
昔セライタリアのスーパーフローじゃない普通のフローに替えたとき
あの小さな穴で会陰部分の痛みが無くなった時と同じ感動

205 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 21:36:00.73 ID:5mG9bRCF.net
>>204
左右14mmはめっちゃ違うでしょ

俺は競技種目別に4台持っててサドル幅も110mmから140mmまで変えてるよ

206 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 18:09:16.22 ID:4VR6ILrg.net
Cane Creek eeSilk carbon, light alloy suspension seatposts get longer and tougher - Bikerumor
https://bikerumor.com/2021/03/02/cane-creek-eesilk-carbon-light-alloy-suspension-seatposts-smooth-your-ride/

207 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 09:09:16.71 ID:S1RpXiEh.net
フィジークのヴァーサス エヴォ アンタレス アダプティブ祭りをします - のむラボ日記
http://pass13.blog.fc2.com/blog-entry-5606.html
https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/p/a/s/pass13/DSC01525amx14.jpg

208 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 13:17:02.37 ID:CONdHihv.net
selle italia slr kit carbonio flowを今使って皮が擦り切れて限界にきているんだけども
slr boostはslrと同じくらい快適なの?
boostになって硬くなって快適でなくなったというレビューが多いけども

209 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 14:03:19.35 ID:bgY6U8P6.net
人それぞれすぎるわ...

210 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/06(土) 14:05:14.96 ID:emoe/zC4.net
>>208
穴無しのboost使ってるけど個人的にはノーマルとあまり違いは感じられないかな

自分はしなりよりも形状重視なのでそのあたりは人によるかもね
ノーマルのflowからだと穴の大きさも変わってしまうし

211 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 12:06:52.91 ID:LX3L2ZH1.net
>>208
もしかして、なんだけど、皮膚の再生が間に合ってないとか?
ステロイド塗りまくって皮膚分厚くしたら(嘘

212 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 12:28:59.25 ID:ri8jzxQ7.net
サドルに滑り止め貼り付けたいがなんか良い素材ないかな

213 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 12:44:20.04 ID:edYrbZpj.net
>>212
テーピング用テープ

214 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/07(日) 12:52:17.34 ID:3dI//PDd.net
昔はフィジークから滑り止めテープが売ってた。もう生産されてないけど
https://blog.goo.ne.jp/misawacycle/e/e7c22a641d39f7a6d8c1c5b94d419be0

215 :208:2021/03/07(日) 22:37:24.18 ID:3dI//PDd.net
flite boost kit carbonioが2万円引きなんで買ってしまった

216 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 01:02:05.71 ID:osLLkj8x.net
>>212
駅前で千人針縫って貰え
あんたは判ってなくてもご婦人方は心得ているから大丈夫

217 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 01:08:59.04 ID:rfWaEuU4.net
OTOIN貼ってみれば

218 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 09:14:46.02 ID:0PiP7TJ+.net
>>215
おめ
ケツに合うといいな

219 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/10(水) 00:30:46.70 ID:wPGvduCb.net
Patent Patrol: Canyon's wild cockpit designs; Specialized's suspension...bottom bracket? - Bikerumor
https://bikerumor.com/2021/03/08/patent-patrol-canyons-wild-cockpit-designs-specializeds-suspension-bottom-bracket/

220 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/11(木) 19:49:02.59 ID:goMVuvsY.net
滑り止めはどこに貼るのもインデックステープ

221 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 00:41:48.45 ID:NZr+4C+G.net
ロードバイクを年末に購入してデビューしたばかりの初心者です。

徐々に距離を伸ばしていたところで花粉シーズンになったので、
今は室内にてスマートトレーナーを毎日1時間ベタ漕ぎしているのですが、
実走ではなかった痛みを袋の裏、会陰?のあたりに感じるようになりました。

信号休憩とかで姿勢を変えたりしないので負担がかかっているのだと思いますが、
花粉シーズン明けにロングライドに挑む前に解決しておきたいと思っています。

サドルは標準装備のPrologo Nago RS STNの状態ですが、
お尻、座骨には特に違和感はなく、股の間の細い部分もちょうどいいくらいの幅です。

形状が近くて穴開きのおすすめモデルとかお教えいただけないでしょうか。

ちなみに、山手線圏内とかで実際に座ってみることができるお店とかないですよね?

222 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 01:23:14.11 ID:CCjL/u5D.net
穴開きにすると今度は穴のエッジ部分が当たって痛くなる可能性が
アリアンテOpen使ってた時がそうだったんだけど末期は走り出して50mで激痛が走った
所謂「粉瘤」が出来ちゃったんだろうけど

今はfabricラディウスに替えて痛みは出なくなって粉瘤もいつの間にか消えた

223 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 03:41:25.52 ID:NZr+4C+G.net
>>222
FizikのAliante R3 Openという奴ですね?
確かに穴も小さいし、溝も細めのようなので、これでは逆にパイプ部分が挟まって痛いかもしれないですね。

もう少し幅広の溝が空いているモデルの方がいいんでしょうか。

ただ、そうすると股の間の部分が強度を保つために広がってきますよね。

224 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 07:17:28.69 ID:uNJuUbbx.net
穴開きのオススメはISM
ここは最初から穴開きしか作ってない

元々穴が開いてないサドルにただ穴開けただけのサドルはやっつけ仕事だからダメよ

225 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 11:46:55.65 ID:mswqD3d9.net
悪いサドルを勧めるな!

226 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 11:59:48.84 ID:6+m3sH8z.net
PrologoのNagoてスペシャのRominEvoに形似てるな

自分、誰もが合うと言われてるスペシャのPowerが合わな
くてRominEvo使ってたけどPowerに戻したら問題なくてっ
たからショートサドル新調でScratchM5PasNack買って配
送待ち

227 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 12:34:34.60 ID:HoQ56Xd0.net
>>222
ホントに粉瘤なら鎮静化しててもまた再発するぞ
袋状になってるから中に貯まってる

228 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 12:46:42.07 ID:TzFIxRwN.net
なんでこんなわけのわからない改行入れるの
読みづらいわ
http://i.imgur.com/3UFuTPg.jpeg

229 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 12:51:50.12 ID:6+m3sH8z.net
>>228
アホだろお前
お前が使ってるブラウザの幅で改行変わってるんだよ

230 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 12:59:54.87 ID:TzFIxRwN.net
>>229
あのさぁ
各々のブラウザでは画面端で勝手に改行されるから端を意識しないで書き込んでくれても問題起きないんだよ
自分の使ってるブラウザの幅で全ての人が観てるとは限らんだろ

231 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 13:06:09.47 ID:6+m3sH8z.net
>>230
>自分の使ってるブラウザの幅で全ての人が観てるとは限らんだろ
お前が脳みそ空っぽのアホだということは理解したわ

232 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 13:07:12.95 ID:TzFIxRwN.net
なんだこいつ・・・

233 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 13:14:43.19 ID:4LvvJV2V.net
この板専ブラ使ってないガイジ結構いて驚く

234 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 13:16:03.70 ID:bp0SCiSO.net
>>232
これ、表示上の折り返しじゃなくて、明確に改行入ってるよ。
5chmateでもJaneでもブラウザでもこうなってて読みづらい。

手で改行いれたんじゃないの?

なら投稿時に自動で改行入れられたのかね。
しかし、そんな5chブラウザあるかな。

235 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 13:17:23.34 ID:TzFIxRwN.net
書き込んでる時に画面端に来たら文章の途中でも律儀に改行入れてるのか(呆れ)

236 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 13:19:30.33 ID:bp0SCiSO.net
あー、入力エリアの端で改行を手入力してるのか…

237 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 13:53:31.37 ID:HoQ56Xd0.net
縦読みみたいな文になってるなw
これをどう言い訳するのか期待w

238 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 14:08:10.08 ID:lYGJ0qfh.net
>>230
お前のブラウザだけ改行されてる定期

239 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 14:08:14.51 ID:bovfD6jY.net
>>231
変な場所に「手入力」で改行入れてるのは君自身でしょ。その人のブラウザのせいじゃないよ
ワープロ世代のおじいちゃんじゃないんだからさ…何文字だろうと文章としてキリの良い所まで書き込んでから改行して良いんだぜ

240 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 14:10:47.69 ID:lYGJ0qfh.net
俺のchmateの画面じゃ改行なんてないぞ
https://i.imgur.com/6q31XSZ.png

241 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 15:04:40.29 ID:bp0SCiSO.net
>>240
投稿者と同じ環境なんじゃないかな。
フォントサイズ変えるかブラウザで表示してみればわかる。

242 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 15:06:00.84 ID:gjPpbw11.net
この話題いつまでつづくの?

243 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 15:07:19.98 ID:bp0SCiSO.net
>>240
その折り返しがchmateによる自動折り返しじゃなくて、
投稿者が手入力した改行によるものってことね。

244 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 15:12:36.69 ID:lYGJ0qfh.net
chmate使ってるなら問題のレスを長押ししてAA表示を解除しろ

245 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 15:18:02.73 ID:E0FKZ77G.net
>>231
何も理解してない脳味噌空っぽの分際で他人にアホって言ったらダメだよ

246 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 21:29:59.33 ID:1j17pfk4.net
どうで
もい

です

247 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 22:23:25.07 ID:B57fT/bD.net
あの日のどもいで

248 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/14(日) 18:54:59.10 ID:MNrcRIGx.net
誰かイーサックスのフィン付きサドル買った人いないですか

249 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 01:08:10.55 ID:xTb2fZwz.net
径31.6mm
セットバック30mm以上
カーボン
8000円以下
で良いシートポストある?
そもそもセットバック大きいのがあまりなくない?

250 :221:2021/03/16(火) 01:16:13.72 ID:9/Z9g3mm.net
サドルの選び方の説明記事をいろいろ見てみたのですが、比較ポイントは以下項目のようでした。

側面から見た座面:フラット、ウェーブ
後方から見た座面:フラット、セミラウンド、ラウンド
前後の長さ:普通、短い
サドルの幅:狭い、広い
座面の厚み:薄い、普通、厚い
会陰部の穴:ある、なし
レール:アルミ、カーボン

今使ってるPrologo Nago RS STNは前後フラット、左右セミラウンド、長さ普通、幅狭、厚み普通、穴なし、アルミ。

15,000円以内くらいの穴ありで同属性のオススメサドルはありますか?

Prologoだと、同じNAGOの穴あきモデルのNAGO EVO PAS -TIROX-がお手頃価格でよさげに見えました。

Specializedのロード・メンズ向けモデルだと以下あたりが予算の範囲内なんですが、
ROMIN EVO EXPERT GEL SADDLEは謳い文句を読む限りロングライド、ポタリング向けではなさそうですね。

ROMIN EVO EXPERT GEL SADDLE
POWER EXPERT SADDLE
POWER PRO ELASTON SADDLE

残ったPOWERですが、ショートノーズとのことなのでより競技向けなのかなと思っていたのですが、
「どんなライドも快適に」と謳われているので、ロングライド、ポタリングで使っている人もいるのでしょうか?

251 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 01:48:54.99 ID:SL1IJB+M.net
>>250
個人差デカすぎるから試して買え。テストサドル借りてな
謳い文句や評判も全く気にしなくていい

252 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 01:59:14.06 ID:xTb2fZwz.net
>>250
セライタリアのSLRブースト(ショートノーズ)はどうかな
新宿のワイズロードにテストサドルあったから試してみ

253 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 02:05:28.98 ID:9/Z9g3mm.net
>>251
テストサドルなんてのがあるんですね!

スペシャライズドは調べたところ新宿の直営店で借りられるようですが、
そこまで自走して取り付けてもらって〜ということになるみたいですね。

Prologoはテストサドルというのとはちょっと違いますが、My Ownシステムというのがあるんですね。

ttp://www.intermax.co.jp/products/prologo/dealers.html

Y's ROADの新宿カスタム店は閉店してるので池袋チャーリー店が近場の設置店のようですね。

254 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 02:10:42.94 ID:9/Z9g3mm.net
>>252
定価16,000円のSLR ブースト TMでしょうか?比較候補に入れてみます。

255 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 07:56:06.84 ID:M7k+tVXe.net
アルミのレールなんてあるのか
マンガンやチタン(中空含む)、カーボンは知ってる
アルミって怖くない?

256 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 08:27:10.10 ID:em2GX6sT.net
プロロゴのレールはステンレス、チタン合金、カーボンだな
アルミレールなんてのは知らない

257 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 09:10:34.04 ID:FPCar+4e.net
あるよ、っていうかあったよ
革サドルで軽合ベースとか板ベースとか呼ばれていたのとか
サンマルコリーガルの初期のモデルはアルミダイキャストだった

革サドル
ttps://cdn11.bigcommerce.com/s-1rmgckn/images/stencil/500x659/products/1008/8568/img_8774_1200x800__37064.1411479446.jpg
リーガル
ttps://i.ebayimg.com/images/g/VmYAAOSwK9lfjfVG/s-l1600.jpg
ttps://www.ebay.com/itm/284204492267

258 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 09:27:57.10 ID:S5EWGAqI.net
>>250
PROのターニックスパフォーマンス

259 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 10:12:33.04 ID:53Z9aHcO.net
>>250
前回もスルーされたが穴開きはISMがオススメ
最初から穴開き専門に作ってるメーカーだからノウハウが蓄積されてる
既存のサドルにやっつけ仕事で穴開けただけの奴はエッジが痛くなったりして糞なのが多いよ

260 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 10:26:53.08 ID:9/Z9g3mm.net
>>255>>256
失礼、alloy or carbonという表記があったのでてっきりアルミ合金かと思ったのですが、
ニッケルクロム合金(ステンレス)とかチタン合金だったりするんですね。

261 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 10:32:52.86 ID:53Z9aHcO.net
>>260
すごw
徹底的にスルーするね
俺に悪意でもあるの?

262 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/16(火) 10:43:34.92 ID:ammBaNWZ.net
もうほっときなよ
そういう馬鹿は散財させときゃいい

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200