2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サドル・シートポストについて語るスレ13

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 02:26:30.13 ID:tnQ4XHax.net
サドル・シートポストについてのレビュー、情報交換、質問
なんでもどうぞ

前スレ
サドル・シートポストについて語るスレ12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581504871/
サドル・シートポストについて語るスレ10
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553523674/
サドル・シートポストについて語るスレ9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1525061446/
サドル・シートポストについて語るスレ8
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1512029959/
サドル・シートポストについて語るスレ7
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1500132550/
サドル・シートポストについて語るスレ6
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479228655/
サドル・シートポストについて語るスレ5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463811411/
サドル・シートポストについて語るスレ3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404131248/
サドル・シートポトスについて語るスレ2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1331784874/
サドル・シートポストについて語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1298602662/
サドル・シートポストについて語るスレ11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1567605264/

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 20:15:33.32 ID:Bepmzqsu.net
>>949
TEMPOよりVENTOの方がレーサー向きなのに座面柔らかいの?

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 20:25:15.47 ID:+oOIt2j9.net
TENPOは前上がりでVENTOは前下がりだけど座面も違うのか

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 21:10:41.76 ID:9vSfquib.net
TIMPOは左曲がり

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 21:16:44.32 ID:mYLKGhJj.net
左曲がりのダンディー

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 21:21:30.80 ID:hDkgW1Xj.net
>>952
いやだから、テンポが合わないなら柔らかいのがダメで、レーシーなベント方が合うんじゃないかって話よ。

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 22:16:17.66 ID:gLEVY3zC.net
中華サドルはやめたほうがいいかな

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 06:17:04.77 ID:TsUnZcTa.net
>>957
自分好みの硬さと形状をお試しする程度ならアリじゃないかな

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 12:45:48.17 ID:GDmpqpBv.net
中華は耐久性以外は悪くないと思う

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 12:56:15.95 ID:8d/96jZV.net
>>959
精度は?

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 13:02:09.07 ID:GDmpqpBv.net
精度ねぇー
有名メーカーサドルでも精度でこれはすごいと思ったことないけど
レールは普通だし作りや品質は値段による

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 13:28:32.10 ID:8d/96jZV.net
径が0.1mm小さかったり厚みが均一になってなかったりってのはアマレビューとか見ても割りと有り勝ちだよね

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 14:54:47.81 ID:Q5XLJBSD.net
>>958
東南アジアでもMTB乗る人が増えてるけど見慣れないサドルばかりだし中華かな?と
でこれだけの人が使ってるなら品質も及第点では?と思ったんだけど
日本人で実際使ってる人がいたら評判いいのを教えてほしかった

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 17:38:53.28 ID:U8fbTcZA.net
中華ものは星5付けたら系目的の胡散臭いレビューが多すぎるから基本自分で人柱になるつもりで買え

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 18:22:54.61 ID:R21qOH0R.net
安くて軽いけど耐久性は低い事が多いね、それでも週末ホビーライドとか形状のお試しとか割り切ればOK

逆に長年使いたいとか負荷をかける毎日トレーニング勢とかには基本向かないこと多い

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/25(土) 11:44:11.04 ID:2nNJS2xF.net
TNIってどうなんですか?
単純に軽量化計画立てててハンドルはなんか怖いけどシートポストの評価聞きたいです

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/25(土) 23:33:32.66 ID:BGEQlRsL.net
>>966
TNIも代理店を介した中華だよ

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 08:21:21.42 ID:pPtOAPUJ.net
>>966
軽いくても密林の良くわからん中華とか、そこまで耐久性低くないかな
TNIハンドルは転倒時の凹み具合いやスプリントで弱い感じしたけど、シートポストは特に違和感なかった

ただ小径車で通常よりながーく出代が要る場合はちょっと頼りない感じで使うのやめた

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 20:33:11.33 ID:baUz5Gz7.net
サドルの高さセッティング悩み始めたら止まらなくなってしまった
サイトによって言ってることバラバラだけど、その中の方法試して1番自分にあってるのでおk?

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 20:34:44.53 ID:iD4nPpdJ.net
そりゃそうだろ
位置下げ前下がりが最適解じゃないんだし

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 22:04:32.11 ID:0tNy2f8N.net
サドルイ位置をどうやったらペダルに全体重を入力できるかを常に考える

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 22:12:44.23 ID:BC7GjLNh.net
ペダルが体重で漕ぐものならそうだけど

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 23:11:35.32 ID:pPtOAPUJ.net
>>969
それでOK、あくまで現時点の話でね

鍛えてフィジカル付いたり衰えたりすると最適が変わるから、成長する気ならたまに見直しがいる点は注意

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/27(月) 18:08:56.89 ID:XzIDRpZ+.net
質問です。ママチャリ乗ってます。
新しくオーダーメイドのサドルを買ったのですが、尻が痛くて合いません。
低反発やゲルのカバーの購入を考えてるんですけど、効き目ありますか?
どんなのがおすすめかご教授下さい。

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/27(月) 18:52:13.33 ID:n+bJjbN+.net
まずそのオーダーメイドのサドルを教えて下さい。

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/27(月) 18:59:16.08 ID:ZHyNmOar.net
使ってるサドルが分からん状態でサドルカバーのおすすめはできんよ

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/27(月) 19:16:16.54 ID:r5s0oKRi.net
オーダーメイドって尻に合わせて作るんじゃないのか?

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/27(月) 19:24:34.58 ID:zTtDK0we.net
まずオーダーメイド先に相談が先じゃね

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/27(月) 20:01:05.56 ID:+/YEdSux.net
まず尻の形を把握したいので写真を

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/27(月) 21:12:55.68 ID:+RCw/1QZ.net
ボルトが横に2つついてるシートポスト、サドルの角度めっちゃ合わせづらい…
バラ完する時安さに釣られて変なの買わなきゃよかった

ということでクロモリホリゾンタルフレームに似合うシルバーのシートポストでおすすめ何かありますか?
ニットーのs65はどう頑張っても似合うのでそれ以外のを知りたい

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/27(月) 22:14:06.13 ID:4g8G8jWB.net
リッチークラシック

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/27(月) 22:40:35.82 ID:xhKQTNJF.net
ど定番だけど、トムソン
ステムがアヘッドならメカメカしくてバランス良いと思う

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/28(火) 19:39:42.48 ID:Z06HBniZ.net
スパイダーサドルってどうなん
乗り心地よいの?

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/28(火) 20:29:46.43 ID:jBZlpd4/.net
尻にあうかどうかやで
俺は左右に割れてない硬いDスパイダーをずっと愛用してるけど悪くはない

欠点といえば出先でひっくり返してメンテするとき何か敷かないと
プラだから傷だらけになって衣服を傷つけてモケモケになる

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/28(火) 23:15:36.09 ID:ch34rtc4.net
>>980
SP-7400
あちこち探しまわればたまに見つかる

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 07:36:17.58 ID:KYoD3P5l.net
>>984
クスっときた

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 17:56:12.23 ID:8hoHYOTr.net
>>980
トムソンの5万ポスト買ってみてくれ
http://www.mizutanibike.co.jp/?product=tsn_titanium-seatpost

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 22:53:37.68 ID:w+hcBt6u.net
>>980です、皆さんいろんなシートポストの意見ありがとうございます。
いくつか上がってましたが横に2つボルトがついてるタイプのシートポスト結構あるんですね。ということはそれなりにメリットもあるのだろうか
高い買い物になるのですぐには買えませんがデュラエースのカッコよかったので気長に探してみようかしら。

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 04:59:49.80 ID:1mCgr0Ni.net
スペシャのパワーサドル
平地は凄くいいけど登りで先端に座るタイプなのでもう少し長い方がいいなあと思ってたけど
レペンテのクエーサーってのがなんとなくパワーを若干長くしたみたいなサドルで気になってる
マイナーすぎて使ってる人まだいないかな

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 06:53:59.85 ID:RlHlP8xM.net
パワーは長さよりも先端の幅が足りない

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 09:50:12.34 ID:aXTgQVhv.net
一番最初に購入したアリオネR3をローラ用のバイクに気まぐれで4年ぶりに付けたら、めちゃくちゃ脚が回しやすくて速攻実走用の2台分R1モデルをオクで購入した。穴溝無しのこれって今でも商品ラインナップされてるのかな?

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 12:01:13.63 ID:o7UFLCI/.net
ローラ用だけじゃなくヨランダ用も頼む

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 12:03:43.03 ID:3d2ahNFN.net
エライザ用とカレン用もな

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 12:14:19.70 ID:aXTgQVhv.net
ローラと書くと毎度突っ込まれるんだよなぁ…
職業上カタカナ表記の最後の「−」は付けないんだ、モーターはモータみたいに
習慣になってるから見逃しちゃうんだよね

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 12:15:23.75 ID:I7Fj7e+B.net
>>994
職業かんけーねーw
日本語の問題だからな

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 12:16:21.04 ID:rVKnV/JD.net
そこはモートルだろうが

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 12:18:04.91 ID:TLiknLKZ.net
>>991
今でもあるよ
ただ、今はナローとワイドの2種類ある
以前は1種類だった(135だっけ?)けど130と140だったかな?

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 12:25:44.60 ID:MwuNFE01.net
ローラーもモーターも日本語では付ける方が一般的なんじゃないか?
コンピュータとか、ITの方はつけないのが浸透しだしてる感じ。

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 12:41:08.77 ID:TAycA9kl.net
ITエンジニアやけど、ローラーやモーターはさすがにー付けますわい。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 12:42:12.35 ID:6ZiOuo2Y.net
JIS的にはどっちでも良い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200