2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【157台目】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 13:39:07.48 ID:jtFyiHEG.net
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------------------

* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
  たとえ好みをバカにされても我慢我慢。お気に入りの一台をみんなと一緒に見つけましょう!

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【156台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1603424208/

300 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 01:06:24.97 ID:+zlmRFXY.net
>>297
・高品質タイヤ
・アルテグラブレーキ(BR-R8000)
・デュラエース・ポリマーブレーキケーブルセット
・高品質チェーン(CN-HG93)
・12-27tスプロケ(現行だとCS-6500のみ)

クラリスと違ってSTIレバーがフニャフニャじゃないから、このあたりのパーツを揃えればソラ完成車も意外と悪くない
でも、タイヤ以外の部品代だけでも2.5〜3万円かかるからなあ
そんな無駄金を使うくらいなら、素直に最初からティアグラや105完成車を買っておく方が良いと思うよ

301 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 01:37:14.39 ID:ry85pbg/.net
ロードバイクは価格と結果がある程度付いてくるけど釣りや楽器はある程度からは技術と知識の世界だな

とは言えレースとか競技性のあることをしなければエントリーグレードで大満足になれると思うけど

302 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 01:49:05.32 ID:5DUEeUbf.net
またジジィが年金で買ったロード自慢が始まったかw

303 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 02:11:30.66 ID:8PkVidx1.net
ロードバイク女子、サドルで感じる?

304 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 04:04:04.24 ID:ijRyct8R.net
>>299
ママチャリ乗りはこれだから

305 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 05:15:26.51 ID:V/WRkgmW.net
サドラの相談ですがいいです?
乗車するときにタイツと恥ずかしいのですが
どうしても肛門にガッときます
結果タイツがいつも穴があき、肛門が開発されました

306 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 05:54:31.84 ID:PkDaU84X.net
はい(´・ω・`)

307 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 11:19:02.00 ID:A+9PlT4V.net
> とは言えレースとか競技性のあることをしなければエントリーグレードで大満足になれると思うけど

いらんなあ。
ただの趣味だろうが競技だろうが、いらんなあ。

308 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 11:33:27.83 ID:YSzsIJoU.net
お好きにどうぞ
はい次の方ー

309 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 12:20:14.12 ID:5DUEeUbf.net
>>307
お前がいらんわ消えろ

310 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 13:56:35.90 ID:0noUy4tg.net
では、ミドルレンジ価格帯のディスクロードとするなら、どのメーカーの車種がおすすめなの?

311 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 13:56:53.74 ID:A+9PlT4V.net
嫉妬しすぎじゃね?
ひがんでる暇があったら少しは収入あげるための努力したらいいのに。

312 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 13:56:54.22 ID:A+9PlT4V.net
嫉妬しすぎじゃね?
ひがんでる暇があったら少しは収入あげるための努力したらいいのに。

313 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 14:01:17.58 ID:JKJoEXvZ.net
たかだか数十万のチャリで収入マウント取ろうとしてんの発想が底辺すぎてクソおもろい

314 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 14:11:48.13 ID:deIUO2T9.net
下からマウントはもう見飽きた

315 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 14:23:33.17 ID:6txzT/jV.net
まあマウント取り合ってるのは猿山の猿ですから。

316 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 14:28:16.82 ID:14scUssf.net
十万で十分は1台目長く乗ってたりするの?
2代目も十万とか?

317 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 14:38:16.61 ID:kE8Sr3zO.net
>>310
今ならトレックのエモンダかスペシャのターマックだな

318 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 14:44:53.44 ID:A+9PlT4V.net
>>313
その発想が底辺すぎる俺からから見ても君がガチ底辺でクソおもろい

319 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 14:52:20.92 ID:deIUO2T9.net
10マン以下ならクロス購入スレとかに行ったほうがいいのでは?

320 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 15:34:10.13 ID:IYcTN4Su.net
外野判定だが>>313の勝ち

321 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 15:37:34.05 ID:OV9/EM7S.net
ここでイキリ散らしてる誰かさんの年収が知りたいなぁっと

322 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 15:56:02.67 ID:tvabMpYL.net
>>312
老害2回連続で書き込みとかボケてんのか?
早く火葬場で焼かれろ
骨はゴミとして出しておく

323 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 16:45:41.64 ID:joD0bxwl.net
>>321
言い出しっぺからな

324 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 16:48:04.51 ID:ePybU3n6.net
しょっぱい書き込み増えてるなあ
人生負け組のじじいに追い討ちかけてやるなよ
そいつが最底辺なんだからスルーしてやれ

325 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 16:51:12.90 ID:deIUO2T9.net
十万で満足と言うやつは大抵その上を使ってないからわからないだけだからな

326 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 16:56:00.10 ID:IYcTN4Su.net
お前らが10マンで満足するかどうかとか、年収イキリ比べとか、ここはそういうスレじゃねーから他所でやってな
相談者が満足出来るようにアドバイスするスレだから

327 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 17:06:55.60 ID:deIUO2T9.net
>>326
外野判定とかしてる人がいきなりどうしたのさ

328 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 17:26:53.49 ID:TBbZCJhO.net
ロードバイク3台持ってる中堅金持ちやけど呼んだ?
30万、10万、80万の順に買ったけど俺の貧脚と都心ってこともありどれに乗っても快適さもスピードもそんな変わりまへん。気疲れするから80万は観賞用になってて10万は駐輪場で空気抜けてる。

329 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 17:46:48.30 ID:kC7mHI74.net
5万ロードの俺低みの見物

330 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 17:48:13.44 ID:A+9PlT4V.net
>>324
それもそうだなあ。

>>316
なんか、ごめんな。

331 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 18:04:31.99 ID:+7CzQKbo.net
>>328
80万てことはアルテDi2てことでしょ?快適だろ一度使うと紐とか面倒だけどな

332 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 18:23:45.84 ID:IqTlTvoN.net
>>328
そんだけ乗ってない奴がこんな板覗かないだろ?普通
見え見えすぎw

333 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 18:37:49.09 ID:PFjvQUgQ.net
>>331
なぜアルテdi2とわかる?

334 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 18:42:46.15 ID:TBbZCJhO.net
毎日105に乗ってる!アルテじゃなくてForce eTapやな。そりゃ楽だけど気疲れして観賞用になってるわ。なんかたまーに見せびらかす為だけに乗る感じ。

335 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 18:53:09.13 ID:jpW5qPV6.net
オマエら乗れよw
80万程度なら超えてる奴らばかりだろw
逆に10万、5万ってどんなロードだよ

フレームだけでならごめん

336 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 19:12:32.72 ID:d0otXwri.net
とりあえずティアグラあたりなら入門用としても充分じゃないかね
ハマったら良いやつ買えばいいんだし

337 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 19:20:55.58 ID:8qJRmONf.net
ディスクのティアグラは入門用にはいいと思う
15万とかそんな感じだけど

338 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 20:00:04.06 ID:qNZV/SfW.net
リムVSディスクで荒らすのに飽きたら次はお値段マウントか

339 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 21:00:34.21 ID:FOQNoI63.net
50万で満足とか言ってる奴はその上を知らないからなんだよな

340 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 21:05:15.18 ID:yPjNrPiw.net
10万くんの仕返しかな

341 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 21:05:30.22 ID:indgEKNX.net
リムなら50万でまあ満足できるのが組めたが
ディスクだとそうはいかなくなった

342 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 21:23:00.63 ID:LNsgsM2b.net
あそ

343 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 21:31:49.44 ID:kdn30UQO.net
>>341
そこがメーカーのオモウツボ

344 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 21:32:24.09 ID:+7CzQKbo.net
>>333
予算的には、デュラ紐かアルテDi2
セカンドが30万なら105予想
次は電動かな?て思っただけ
そんなに乗ってないみたいだからデュラなんていらないし

345 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 21:37:25.39 ID:lmyT6rBh.net
10万だろうが100万だろうが、それで峠登ったりCR流したりレース出てボロ負けしたり連れとどっか行ったりボッチで雨に振られたりパンクしたり写真パシャパシャしたり眺めてニヤニヤしたりすればそれが最強のロードじゃボケ

346 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 21:38:25.74 ID:exE02l31.net
>>345
名言だな

347 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 22:01:59.22 ID:esGzR3jD.net
それが他者を貶してニヤニヤする為の愛車を買う奴もこのスレには居るみたい

348 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 22:03:36.25 ID:ecGkSh2u.net
>>339
>50万で満足とか言ってる奴はその上を知らないからなんだよな
上を見たらきりが無い
30万円に乗っているから10万円を馬鹿にする
50万円に乗っているから30万円を馬鹿にする
100万円に乗っているから50万円を馬鹿にする

349 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 22:33:09.05 ID:5DUEeUbf.net
レースに出るなら別だけど一人でライドするなら15万程度のロードで十分。ここに居るジジイは高ければ何でも良いって言う奴らだろ。
ジジイは何乗っても同じだから5万程度のロードモドキでも乗ってろ。

350 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 22:37:59.31 ID:u549vCu2.net
去年ヤビツに登った時は峠で70年代くらいのカンパに乗った爺様集団に出会したな
人間価値観なんてそれぞれよ

351 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 22:42:19.94 ID:y88O1hH5.net
530万円のカーボンバイクもあるんだなあ。
https://funq.jp/bicycle-club/article/538640/

352 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 22:49:34.55 ID:cUeF5CYj.net
>>351
これ八重洲のブリジストン美術館のウィンドウに飾られてるやつかな

353 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 22:53:05.08 ID:0qbFLl9A.net
俺がテキトーに組んだバイクを1億円で販売すればそれは1億円のバイクだしなあ

354 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 23:04:57.06 ID:UFpMGar/.net
>>274
ブランド料が安いし輸入代理店手数料がない。
サイズ展開も少なく色も少ないので安い。

355 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 23:24:35.99 ID:rKsQypbR.net
>>335
完成車十万で十分だよ。

356 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 23:26:31.61 ID:MvjiSELs.net
>>349
貧乏人の僻みってみっともないぞ
爺じゃなくても100万のロード位買えるだろw

357 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 23:28:52.93 ID:3uBttXIq.net
ディスク煽るの止めて10万円にしてきたんだろうな

358 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 23:38:42.23 ID:jpW5qPV6.net
相談者がいないので
5万円のロード
10万円のロード
オススメは?一番安くて勧められるロードは?

359 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 00:20:28.63 ID:wUvh8xxx.net
>>356
えっ?俺貧乏じゃねーけど?
お前みたいな棺桶に方足突っ込んでるジジイは早く死ねよ。
お前生活保護費でロード買ってそうだなw
俺達の収めてる税金を無駄にするなよゴミ野郎

360 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 00:23:44.81 ID:uWqyMdT/.net
そりゃこの雰囲気じゃ相談者も寄り付かねーわな

361 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 00:25:58.05 ID:n5Df1C8T.net
>>359
泣くなよw

362 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 00:32:07.40 ID:eOpfCda+.net
>>359
他人に嫉妬すんなや

363 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 00:43:59.63 ID:uWqyMdT/.net
>>358
トーテムとツイッター、これで十分。いやまじで

364 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 01:07:57.56 ID:WNXNCswH.net
えっ?俺貧乏じゃねーけど?(年収300万円台)

365 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 01:45:28.40 ID:iiYkcJyE.net
10万ならデポで型落ちのジャイかコーダーのファーナティアグラかね

366 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 02:51:11.48 ID:zsbCl7JK.net
>>358
5万は探すの大変かな?でも10万まで出せるならクラリスロード買っておけば間違いないよ。うちのチームにいる初心者でクラリスロード乗ってるけど早い早い(笑)まだ20才でお金に余裕ないからクラリスロード乗ってるが100万超えのロード乗りオッサン連中ごぼう抜きしてるから(笑)

367 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 02:58:00.69 ID:itOPmuoZ.net
また老害共のマウント取りか
老害は自分の意見が一番だと思いこむ所が凄い厄介。

368 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 03:17:04.68 ID:ECLfsAs5.net
久しぶりにきたけど、相変わらず貧乏な老害どもが暴れてんなw
そりゃまともな相談者なんて来るわけない

369 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 04:27:03.94 ID:UX3DdVX6.net
>早い早い(笑)

貧乏人の識字率って低いらしいね

370 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 04:30:15.05 ID:PwTyZKsM.net
サラマンダーより、ずっとはやい!!

371 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 07:07:39.41 ID:OVSVLZg2.net
前に売れ残りのFELT F75が11万で売ってた。
サイズは良かったんだけど、色が赤でスルーしちゃったのを未だに後悔してる…

372 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 07:08:54.42 ID:DQAeiN/p.net
>>361
>>362
毎回毎回ID変えて忙しいな。生活保護の否定しないって事は図星かよw
本当に哀れなジジイw

373 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 08:02:01.83 ID:A0oS7cYH.net
FARNA TIAGRA
TOTEM
TWITTER
値引き考えなかったらこれぐらい?
ロードバイクはじめた頃からショップに絆されてたのか安いの買った事ない
部下や後輩に気を遣われてなのか時々、ロードバイク購入の相談を受けるけどお金掛かるよとしか言った事ない(それでもやってみたいと言われると行っているショップ紹介してた)
話変わるが調べてたら今出てきた
http://k9-bikes.9-syu.com/twchashback2019/
これまだやってるの?チャレンジしたひといる?

374 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 08:06:02.47 ID:sxKd2rhj.net
KESIKI Touring 69,000円
https://khodaa-bloom.com/bikes/kesiki/kesiki_touring/

375 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 08:08:23.43 ID:e6u6+tlt.net
恥ずかしながらツイッターっていう自転車を今知ったんだけど安すぎて怖くない?中華なんだろうけど、コスパにも限度があるだろうw

376 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 09:01:01.58 ID:Yt+VPTa4.net
>>375
中華の中でも発展途上国への輸出を想定した低価格品だよ
日本基準で言えばルック車
値段は安いけどパフォーマンスも低いからコスパは悪い

メーカー保証や店舗サポート等も考えたらジャイアントやメリダのクロスバイク買った方がマシ

377 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 09:04:29.55 ID:DFBPZbvP.net
予算的にリムブレーキか機械式ディスクのどちらかですが、どちらが良いと思いますか?

378 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 09:04:55.30 ID:eOpfCda+.net
ルック車といえばフェラーリム

379 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 09:13:39.21 ID:/VJ0uM6S.net
>>366
同感です。中古車も一つの手ですが当たり外れが大きすぎて、初心者さんには完全に博打ですので(初心者さんでなくても負けリスク高い博打なのですけど)、型落ち新車がお勧めです。

結局のところ、エンジンと技術と安全意識があれば
鍛えて、颯爽と100万ロードオヤジをあし

380 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 09:43:17.91 ID:Yt+VPTa4.net
>>377
学生さんかな?
これから新車を買うならディスクブレーキを選ばない理由ないけど、油圧式ではなく機械式だとメリット少ない
後から油圧式に交換するのは部品代も作業工賃も嵩む

予算がないなら油圧ディスクブレーキ車を買えるようになるまで我慢してバイト等で予算を増やそう

381 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 09:57:28.04 ID:WNXNCswH.net
こうやって無用なディスクを押し売りし続けるキチガイディスク君。

382 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 10:08:41.49 ID:KymNtJHC.net
総額100万位のカーボンから70〜80年代のクロモリなど色々乗ったけど
落ち着いたのは古いナショナルのタンゲ2っていうパイプを使ったクロモリ。
高いカーボンやクロモリの自転車は車重落とす為にギリギリまで削ってるから
ダンシングなんかするとフレームがよれる。
それが推進力につながるみたいな事も書いてる記事あったけど正直そんな感じ
しない。(しかも乗れば乗るほど段々フレームがよれやすくなっていく様に感じる)
30万位のカーボンやシートポストの径が26.8位のパイプを使っているクロモリは
ダンシングしてもしっかり受け止めてくれて力がしっかり推進力になる感じで
数年乗ったけどやれも感じない。
軽さは正義ではあるのだけれどレースなどで使うのではなく普段使いならば
そういった気を使わずに使えるちょっと安めのやつが一番だと思う今日この頃。
ちなみにナショナルのタンゲ2のパイプのやつはローラー回し用にヤフオクで
1万位だった奴にカンパのレコードハブでホイール組んだもの。

383 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 10:31:15.95 ID:n5Df1C8T.net
結局貧乏な爺はカーボンもディスクも買えなくて騒いでるだけか
だいたい100万程度のロードでマウントを取るとか取られたとか感じるなんてコンプレックス丸出しじゃないか

384 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 10:49:09.01 ID:eXhEawTq.net
>>383
時代に取り残された奴が騒いでるだけ
どの業界でも老害といわれる奴らだな

385 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 10:50:41.89 ID:WNXNCswH.net
ディスクは遅いしメンテ性悪くて携行性も悪いからいらないというのが定説なのにキチガイディスク君ときたら、やれやれ。

386 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 11:07:29.24 ID:XtF9Ohqv.net
>>382 文がなげ−しクロモリは貧乏くさい。ミドルクラスが気を使わず楽しいのは同意。
遊ぶなら105カーボンで充分。 

387 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 11:07:29.24 ID:XtF9Ohqv.net
>>382 文がなげ−しクロモリは貧乏くさい。ミドルクラスが気を使わず楽しいのは同意。
遊ぶなら105カーボンで充分。 

388 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 11:48:17.64 ID:uWqyMdT/.net
なんかトーテム馬鹿にしてるやついるけど、トーテムは中華でもしっかりとしたガチバイクだからな?
レースでもイケるクラリス搭載車、高級バイクに乗ってるデブおっさんとかひと捻りだから

389 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 12:03:42.00 ID:2YPAqVrw.net
アンチがどんなネガキャンしようとMTBとシクロクロスで通った道でしかない
リムが売れないから開発を打ち切られたのが事実

390 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 12:05:26.64 ID:eXhEawTq.net
新型デュラも完全にdisk対応っぽいな

391 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 13:20:00.75 ID:WNXNCswH.net
「リムが売れないから開発を打ち切られたのが事実」

これ、あなたの妄想ですよね?

392 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 13:38:53.07 ID:eXhEawTq.net
>>391
横からだけど、売れるモノの開発は終わらせないよ
それが商売の基本

393 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 13:41:24.95 ID:uWqyMdT/.net
リムディスクはもういいって^^;

394 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 13:44:23.47 ID:5hj/yXbU.net
>>377
その2つならリムかな
今のところ替えのパーツもこなれてるし、初心者でもそれなりに整備できるから比較的楽
もちろん次ディスクへ買い換えるときは、ほとんど総入れ替えってのは把握しといて
>>380
油圧ディスク買えないならロード買うなは流石にひでえな

395 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 13:45:58.97 ID:MvfMCkaP.net
>>392
リムは売れなくてディスクと天秤にかけて切り捨てた
それだけ

396 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 13:56:48.82 ID:7Y6PFGV7.net
リム・ディスクの話はこっちでお願いします

ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1603801070/
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1605399728/

そしてそこから出てこないでください

397 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 13:57:03.23 ID:ew1Oi/1O.net
全部ディスク氏の想像でしかないという事だけが事実という事に驚愕

398 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 14:50:47.81 ID:8mNB4ADg.net
100万円って定価でのお話じゃろ?(´・∀・`)
ベラチで買えばもっと安いんじゃねーのw

399 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/23(月) 15:07:40.38 ID:/diB6V2D.net
数年ぶりにきたが、いまだにリムとかディスクとか言っているキチガイが残ってんのな
知的障害の猿だな

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200