2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チャリカス邪魔じゃ轢き死なせるぞ!法は味方じゃ!

639 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 17:44:00.81 ID:PDyIMOkE.net
車は駐車違反として罰金を取られるのに
チャリは信号無視しようが、
放置自転車しようが罰金がない。

だからやりたい放題になる。

警察は「自転車も車両です…」と言うなら
罰則/罰金も自動車やバイクと同じように扱え!!

640 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 17:45:04.05 ID:qPxRK4VA.net
>>639
罰金あるわボケ

641 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 17:54:06.33 ID:PDyIMOkE.net
車なんて都会だと勝手にレッカー移動させられて
罰金と一緒に「はい2万5000円です」なんて言われて
強制的に払わされるからな。

チャリの放置自転車も同じぐらい厳しくしろ!

642 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 17:57:31.01 ID:XeLlDfzf.net
車の運転手は日本だけで1年間万人単1で
誰かの大切な人に後遺症遺る怪我をさせて、しかも切腹もする気の無い胸糞罪人だ。
車の運転手に大切な存在が無い証拠でもある。正当化しようが無いからな。

643 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 18:01:38.98 ID:qPxRK4VA.net
>>641
回収のしようがねえwww

644 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 18:04:06.79 ID:XeLlDfzf.net
車の運転手は自分だけが大切なのは別に良いのだが、
他人の命を軽んじるのは、見捨て置けないのだ。
お前には、大切な存在は無い。
無敵の存在なのだ。

645 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 18:12:43.39 ID:XeLlDfzf.net
VIpてスレッド建てにくくなったのか?
VIpプラスで建ててみた。

646 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 18:16:46.68 ID:ALe2QZ0B.net
お前らカスの相手して休日潰すとか優しいな

647 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 18:19:06.31 ID:qPxRK4VA.net
>>646
昨日走ったからな
放置すっか

648 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 18:36:12.05 ID:XeLlDfzf.net
生業でも、無いのに車所有出来るのは、
日本の法律の不備だな。
どうしても所有したいなら、
罪相応に、近い罰を与えるべきなのだ。

649 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 18:50:40.77 ID:qPxRK4VA.net
>>648
自動車税という罰金を毎年払っている
さらに車検毎に重量税

自転車は道路を傷めないので払わなくて当然である!

650 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 18:52:26.34 ID:XeLlDfzf.net
>>649
そやな!
それで人殺しを正当化出来るな!
俺は人殺しと!車運転手との、
議論はムリと知ってるから
議論はしないよ。

651 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 20:06:18.95 ID:XeLlDfzf.net
車所有者と質疑応答して気付いた事は、滅茶苦茶こいつらは頭悪いって事だ、
こんな頭悪い奴が殺人マシン運転してるって事だ。
まさに、吉澤ひとみ、伊藤健太郎みたいなゴミ屑が運転してんだよな。
順当に人殺ししやがる。

652 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 20:25:50.30 ID:ALe2QZ0B.net
>>651
ロード乗り、歩行者、ドライバー
どれも一定の割合で頭おかしいキチガイ、カス、クズが混じっている
それを意識しないで道路に出ると死ぬ

653 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 20:31:44.49 ID:U429T3Xk.net
そそ。何に乗ってるかではなく誰が乗ってるかの方が大事

654 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 20:33:35.53 ID:9rBk4BVC.net
車運転できる奴は敵ってのは俺たちロード乗りの常識だろ

655 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 20:34:04.94 ID:0M44Qh72.net
あ、そういうのはいいんで

656 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 20:40:11.55 ID:XeLlDfzf.net
まじで、自家用車運転してる奴の知能レベルって
伊藤健太郎や吉澤ひとみ、むしろ、これより低いからな。
まぁ、議論は不要だし。
多くの人に知ってもらう事だ。
板なら、VIpでスレッド立てまくって善人を巻き込むのが正しい。

657 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 20:43:14.67 ID:XeLlDfzf.net
車の運転手って京都アニメーションをガソリン襲撃した青葉並みの知能と想定するべきだ。
議論しても意味無いし、論破ムリなのだ。

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 20:48:01.89 ID:qPxRK4VA.net
あとはキチガイ同士でやれ

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/29(日) 21:34:37.04 ID:HB+N/zBV.net
ごちゃごちゃうるせえな
チャリで埠頭まで行って
1000tのクローラークレーンに乗り換えて5往復くらい轢いて車ごとクシャクシャにしたるわ

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 07:05:13.36 ID:CVsuCGJU.net
ニュー速VIpでスレッド建てたから、
こっちのが効果あるから
維持協力しろよな?

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 07:35:24.54 ID:CVsuCGJU.net
ここより、大勢が参加する場所で
明日の人殺しをボゴボゴにするのは痛快だぞ!

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 07:51:57.29 ID:2HoalKxz.net
>>652
せやな
キチガイほど法に守られることを知ってる

暴走族だって少年法で守られなくなったらやめるしな
案外セコい連中だ

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 08:33:59.45 ID:p84SLLTz.net
俺はSUV、ハーレー、MTBと持ってるけども20才超えてて何の免許も無くチャリだけの奴とか居ないよな
チャリカスって自転車屋の工作員だよな

664 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 08:37:39.21 ID:CVsuCGJU.net
また、ニュー速VIpから召喚してしまったわ。
まぁ、正論が勝つから
多勢に無勢でも
どーでもいいわ。

665 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 08:46:23.68 ID:p84SLLTz.net
クソ高いロードバイク買うより、先ずは車やバイクの免許取るわな
車やバイクの免許が取れない、受からない低脳がロードバイク乗り回してイキってるってのなら理にかなってるけどさ

666 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 08:54:57.68 ID:gZMMGgak.net
俺は車乗るからMTBで歩道や人の少ない道走ってる。ロードの車道はホントに危ない。車からするとやっと抜いたのに信号で毎回前に行かれて困る。

667 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 09:17:03.26 ID:FFxcgsoL.net
今時ハーレーwwwwwダッサwwww

668 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 10:46:57.73 ID:n3T2M6oK.net
超かっこいいだろ
http://b.imgef.com/iVeEN4s.jpg
http://b.imgef.com/3pObZna.jpg

669 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 10:51:15.62 ID:afACT8sv.net
>>657
京アニ放火犯ってロード乗りじゃなかったか

670 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 11:13:47.92 ID:AzfMZthJ.net
折りたたみのMTB乗りだったよ

671 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 11:14:00.96 ID:TyfW6dxj.net
>>666

https://news.yahoo.co.jp/articles/2c406bde25829d0d67d634a8db2a2b1259545f26?page=1
>この検証により、自転車と自動車との接触・衝突事故を防ぐには、前後左右の安全確認は勿論、自動車ドライバーから認知してもらうことも重要だと考えられるでしょう。「車道の左側」と「歩道」とでは自動車ドライバーからの認知に差があり、交差点進入前には「車道の左側」を通行していた方が安全であることが分かります。


歩道だと安全なんてことはない。
特に車への注意とかもなく無頓着に歩道でスピードを出して走ってるようなのが一番車とも事故になりやすい。
>>391-396

672 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 11:28:48.41 ID:TyfW6dxj.net
車道で「自転車が邪魔!」ってのは裏を返せば凄く目立つということ。
前方の自転車を見て「邪魔だな。轢こう!」なんて車はいない。
結局のところ大概の事故は「気付かなかった」というパターン。
そのパターンの一つで大きいのが、
歩道走行で急に現れる自転車なわけだ。
右折時に直進車(の間で右折する)のことばかり気にしてその先の横断歩道への意識が薄れて(安全確認が緩んで)たところに自転車がビューンと来て事故とかも、自転車も車道なら直進車への注意の中に含まれるわけだ。

車道で危ないとした>>391-396にも書いてるが、すり抜け。
自転車側としては無頓着にすり抜けしないこと。
車側としては走行位置を左にずらす時は事前に自転車がいないか来てないか確認する
(自動車教習所で、左折前に左に寄せる時とかみんながやってたはずのこと)。

漠然と車道の自転車は危険!って思ってるドライバーは何が危険なのかちゃんと整理して把握すべき。

673 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 11:35:00.79 ID:TyfW6dxj.net
邪魔!って問題については、
自転車としても明らかに邪魔になってる中だと気持ち的に走りにくいし、
そこは自転車がその機動力も生かして
走りやすい道を選んで走る、あるいは部分的に歩道を通る(スピード控えて車にも注意する)って配慮も必要だろうな。
現実として法律で自転車は原則車道と決められてる以上、
邪魔だ!危険だ!←→知るか!権利だ!
とかで終始してないで
何が危険なのか、お互いどうすれば良いのか、
そういうのを把握して、
危険を減らし円滑性も高めるために、共通化された規律やコンセンサスを作っていくのが大切。

674 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 11:36:24.57 ID:TyfW6dxj.net
>>672
車道で危ないとした→危ないとしたら

675 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 11:36:48.60 ID:AzfMZthJ.net
邪魔と思うなら自動車を運転する資格がない
安全に抜かすことが可能な時だけ抜かすことが出来る
自転車を抜かすのは必須ではない
安全でないなら抜かす必要がないんだ
それを理解していないだけ

ただし、並走・逆走などは別の話だ

676 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 11:44:41.20 ID:TyfW6dxj.net
道交法の基本理念というのがあって最初のほうに書いてあるが
1安全
2円滑な交通
である。

だから自転車は何も配慮する必要がなく、抜かせないなら自転車の後ろをずっと行く(それで渋滞になっても知らん)
というのは基本原理としては違う。

俺は基本的に自転車寄りの立場だが、
二律背反の対立してても意味なくて
(だって実際車道を自転車が走ることがなくなることはないし、
かといって車への遠慮を全捨てして
どんな車道も走ってやるということには現実としてなってない)
現実論を語るべき。

677 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 11:47:10.06 ID:TyfW6dxj.net
これは程度問題で、
遠慮して自転車が歩道に逃げてばかりだと
車ドライバーの意識も上がらない。
ある程度邪魔になるシチュエーションが出ていることで、まさに
じゃあどうするか?
という議論や規律作りも始まるというもの。

678 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 11:58:31.45 ID:AzfMZthJ.net
>>676
自転車が並走してたり、車道の真ん中を走ってたら問題だが
路側を走っている限りは円滑な交通の阻害には当たらない
まず、自転車が邪魔で抜かせないというのではなく対向車が切れないから抜かせないが正解
なので渋滞の原因は自転車でなく自動車の台数が多すぎる点にある
自転車に乗っている奴が自動車に乗れば渋滞は悪化しているのでむしろ自転車は円滑な交通に貢献している

これは世界的に実験されて出た結果であってすでに否定できない事実となっている

679 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 12:04:14.39 ID:TyfW6dxj.net
>>678
あなたの書いてることも否定しないよ
そういうことも含めていろいろ程度問題や部分論の話

680 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 12:13:16.89 ID:TyfW6dxj.net
でもすぐに自転車先進国みたいに
大幅に車を規制し自転車を優遇するような街とかに変わるわけではない。
車の交通量の多さが一気になくなるとも難しい。

自転車と車が相互に理解し合い
規律やマナーなどを形作ることでこそ
車道を積極的に走ろうという市民も増える。
そしたらあなたの言うように車を使ってた移動を部分的に自転車に変えてく人が増えて
車が減ることにも繋がる。

あなたの話は、大きな都市政策レベルで、
かなり大胆に車を規制して(侵入禁止エリアを作るとか、速度規制を強めるとか、都市部への侵入時課金するとか、自転車に対する危険な運転の取り締まりを強めるとか)
自転車道を作り優遇する
みたいなことに近い話なんだろう。
実際やってる国もある。

だから可能性の一つとしてあり得る。

681 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 12:49:05.07 ID:vJ/LFiL1.net
>>670
ロードとMTB両方の報道あったけどMTBの方は誤報だね
ロード乗りの特徴役満で揃えてたころからも青葉はロード乗り確定でしょ

682 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 13:15:39.48 ID:CVsuCGJU.net
人殺しの声がデカイよな
せめて、自覚しろよな
自分の油断なら人を轢き殺しても仕方ないで済ませるゴミ屑と自覚しろよな

683 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 13:22:43.69 ID:AzfMZthJ.net
>>681
写真が折りたたみのMTBそのものでした

684 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 15:51:07.35 ID:ZDJH98ys.net
>>680
わかり合えるなら町の入り口にギャップ作ったりしねえよ。養老先生も言うてるやろ

話せばわかるなど嘘!

685 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 15:58:17.14 ID:ZDJH98ys.net
どうせ保険屋が支払ってくれるなどとんでもない話。
そうやって気楽に人を轢き殺してると保険料が高くなってドライバー全員の負担が増えて大迷惑。馬鹿はそこまで考えが及ばないんだろうな。
お前の尻拭いは御免だが俺の尻は拭いてくれ、なんてそんな甘っちょろい考えが通ると思うか?

事故で相手死んだら取り消しプラス欠格10年ぐらい食らわせたら良いんだよ

686 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 17:38:50.95 ID:CVsuCGJU.net
自分の油断で轢き殺しても仕方ないで済ますゴミ屑のくせに、さらに、わざわざ通学する子供だらけの見晴らし悪い住宅街で運転して、抗議クラクション鳴らしやがってるよ。
なので、残響音を殴って逆探知して運転手の心臓潰す念を送ろう!これで明日の被害者を一人救える!

687 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 18:04:17.39 ID:ZDJH98ys.net
>>686
お前はクソして寝ろ

688 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 20:11:30.25 ID:Bvf5VlGZ.net
ポルシェに乗った悪魔に懲役8年確定。無免許車カスの医師久保田秀哉被告。216kmでトラック追突
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606728812/

689 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 22:12:19.95 ID:CVsuCGJU.net
逆に言うと免許ごときあるだけで
飯塚や千野アナウンサー、伊藤健太郎が罰無しなのも怖ろしい。
免許なんて、誰でもとれるからな。

690 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 23:15:12.60 ID:IVdWzEe6.net
>>666
>車からするとやっと抜いたのに信号で毎回前に行かれて困る。

ほとんと、うんざりするよな。
しかも信号待ちで前に出るのは違法なのに。

691 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 03:51:10.18 ID:ZhJRv7uc.net
>>689
でも君免許ないじゃん

692 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 05:47:36.74 ID:ofU6MvMA.net
ニュー速VIpでスレッド建てろよ!
こんな場所で頭悪い人殺しと議論しても意味無いぞ!
多くの、善人や人殺し運転手を巻き込むんだよ!

693 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 06:36:52.87 ID:4jPnUfK8.net
アホか

694 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 06:55:37.10 ID:ofU6MvMA.net
ニュー速VIpで
松本人志「車で自分の油断なら人轢き殺しても仕方ない」
スレッド建てたから、
いつも、歩行者を煽るように煽りに来いよな!

695 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 09:47:58.67 ID:OgovbfHs.net
>>690
そういう道もしくは道路状況なんだから諦めろ
またそういう時間帯に間違った道を選んだだけ。

お前も渋滞の一部なんだし自転車に八つ当たりするな。

日本で自動車に乗るとはそういうことだ
早朝夜間でなければ流れない国道、クソ高い駐車場
嫌なら電車乗れ

696 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 10:17:03.27 ID:hZN88RxC.net
>>690
免許のあるバイクでもすり抜けあるからな
法解釈がそもそも曖昧なまま放置されてる

697 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 12:50:45.35 ID:OgovbfHs.net
路側帯で前に出るのはアリ

698 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 14:46:23.54 ID:y19W9p2T.net
バイクはダメだけど自転車はいいだろ
先進国で自転車のすり抜け禁止してる国ないぞ

699 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 15:12:30.26 ID:ofU6MvMA.net
すでに過剰な権利を与えられてるのに!
生業でも無い!
せめて田舎で所有しろ!
なのに!さらに!主張!
主張!主張!
人殺しのくせに!

700 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 18:56:46.44 ID:pJrc5d2O.net
>>695
>お前も渋滞の一部なんだし自転車に八つ当たりするな。

信号待ちで前に出る行為が違法で
その違法行為によって余計に渋滞が起きているだから
八つ当たりでも何でもないだろが!

701 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 18:58:13.06 ID:pJrc5d2O.net
>>696
>免許のあるバイクでもすり抜けあるからな

当然バイクでも違法だが、
バイクの場合は先頭に出ても、邪魔にならないからいいが、
チャリは遅いくせに先頭に出るから「迷惑この上ない」んだよ!

チャリに関わらず、社会の常識として
「遅いやつは他人の迷惑にならないように後ろにいるべき」だろ?
そして「どこに並ぶにせよ順番を守るべきモラル」と言うものがある。

何で後ろから走ってきた奴が、先頭に出るんだ?
それがおかしいだろが!

702 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 18:59:53.70 ID:pJrc5d2O.net
後ろから来て前に出る行為は「割り込み」である。
お前らがもし行列の出来るラーメン屋で並んでいて、
後ろから来た奴が先頭に出てきたらどう思う?

それを考えれば、自分達のやっていることの
悪行が分かるだろ!!

703 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 19:01:04.64 ID:pJrc5d2O.net
そして割り込みは明白に「道交法違反」として禁じている!

>第三十二条
>車両は、法令の規定若しくは警察官の命令により、又は危険を防止するため、
>停止し、若しくは停止しようとして徐行している車両等又は
>これらに続いて停止し、若しくは徐行している車両等に追いついたときは、
>その前方にある車両等の側方を通過して当該車両等の前方に割り込み、
>又はその前方を横切つてはならない。

704 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 19:04:45.00 ID:2ivaBrih.net
>>700
別に違法ちゃうわ

自転車ぐれーサッサッと抜けよ
いらついてクラクション鳴らしたりすんのはジジイばっかだぞ

あ、ジジイか ゴメンww

705 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 19:08:34.06 ID:2ivaBrih.net
>>701
どこに並ぼうが結果は同じ
俺らがまともに後ろについたら渋滞の列が長くなるだけ

706 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 19:09:28.23 ID:2ivaBrih.net
>>702
ラーメンごときの為に並ばんwww

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 19:10:41.70 ID:2ivaBrih.net
>>703
道が広ければ別の列である

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 19:11:17.40 ID:2ivaBrih.net
>>701
速いならさっさと抜いたらええやろ

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 19:28:22.38 ID:DGJys8T9.net
>>703
側方を通過して〜〜
を禁止してるが
側方を通過するなとは書いてないけどな

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 19:35:32.97 ID:ofU6MvMA.net
落ち度無い人の殺しを正当化する奴との会話って意味ある?
女に正論通らん以上に、
女以上に車運転手って論破ムリだぞ?
女と掲示板で議論したいか?

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 19:47:36.05 ID:pJrc5d2O.net
>>709

禁じられているのは割り込みだけじゃないぞ?

お前らのやっている「自称すり抜け」と言うのは
正式に言うと「左側からの追い越し行為」である。
だが、この左側から他の車両を追い越す行為自体が明白に違法なのである!

>第二十八条
>車両は、他の車両を追い越そうとするときは、
>その追い越されようとする車両の右側を通行しなければならない。

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 19:50:34.41 ID:2ivaBrih.net
>>711
車両を塞ぐように前に出たら追い越し
そのまま側方ならすり抜け止まりである!

ワシが男塾塾長江田島平八である!w

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 19:51:15.17 ID:pJrc5d2O.net
左側からであれ、右側からであれ、
交差点から30メートル以内の区間は、
前車の側方を通過してはならない…と定めている。

>第三十条(追越しを禁止する場所)
>車両は、道路標識等により追越しが禁止されている道路の
>部分及び次に掲げるその他の道路の部分においては、
>他の車両(軽車両を除く。)を追い越すため、進路を変更し、
>又は前車の側方を通過してはならない。

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 19:52:27.71 ID:pJrc5d2O.net
>>712

そんなことが道交法のどこに書かれていますか?
そんなルールが存在するならそれを示してください。

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 19:54:17.38 ID:pJrc5d2O.net
ここ(>>713)で注目して欲しい部分は
4行目の(軽車両を除く。)の部分です。

つまり自動車やバイクがチャリを追い抜くのは
追い越し禁止場所でもOKだが、
逆(つまりチャリが自動車を追い抜くのは)は違法だと言うことである。

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 19:55:42.11 ID:pJrc5d2O.net
簡単に言ってしまうと
チャリというのは遅い車両であり、
遅い車両は追い抜かれる側であって
追い抜く側にはなれないのである。

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 20:07:26.43 ID:2ivaBrih.net
>>713
追い越しって右側を追い越すってことだろ?

一応俺も車持ちなんだが

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 20:08:24.20 ID:2ivaBrih.net
>>716
追い越し&追い抜きと、すり抜けを混同するな

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 20:09:30.34 ID:pJrc5d2O.net
>>717
>追い越しって右側を追い越すってことだろ?

追い越しは右からしなければならない…と定めらえており
左側からやれば合法…とはなりません。

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 20:09:56.41 ID:pJrc5d2O.net
>>718

道交法では
すり抜けも追い抜きも追い越しも区別していません。
全てが追い越しなのです。

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 20:10:37.63 ID:pJrc5d2O.net
追い抜きが成立するのは、2車線以上あり、
お互いが別々の車線を走っているケースだけです。

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 20:10:44.69 ID:2ivaBrih.net
>>701
遅い奴は後ろに並べと言うなら

ラーメン屋の行列で割り込んで
「俺は食うのが早いから前に出るのは当然である!」

と言うようなもんやで。>>702と矛盾するが?

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 20:11:50.47 ID:pJrc5d2O.net
その場合、走っているレーンが違うので
右車両に対して左からの追い抜きも合法です。

しかし、同一車線では違法となります。

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 20:12:17.58 ID:ofU6MvMA.net
生業でも無いなら
田舎で所有しろ
他人の命軽んじて、わざわざ通学する子供だらけの街中で所有するの辞めろ
それが答えだ。

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 20:12:30.80 ID:2ivaBrih.net
>>720
マジレスすると追い越しは車線変更して抜いて元の車線に戻る行為。追い抜きと一緒にしたらあかんし高速は基本追い越しのみ

726 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 20:13:11.51 ID:pJrc5d2O.net
>>722

あなたは自分がしている反論を
自分で許容できているですか?

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 20:14:02.44 ID:pJrc5d2O.net
>>725
>追い越しは車線変更して抜いて元の車線に戻る行為。

それはあなた自身が勝手に作ったマイルールです。

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 20:15:43.07 ID:pJrc5d2O.net
いいですか?
この文章の「最後の行」をよく読んでください。
前車の側方を通過してはならない…と定めているんです。
側方を通過している時点で違法なんですよ!

>第三十条(追越しを禁止する場所)
>車両は、道路標識等により追越しが禁止されている道路の
>部分及び次に掲げるその他の道路の部分においては、
>他の車両(軽車両を除く。)を追い越すため、進路を変更し、
>又は前車の側方を通過してはならない。

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 20:21:26.21 ID:2ivaBrih.net
http://blog.livedoor.jp/ashitanoplatform/archives/21299519.html

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 20:22:10.16 ID:2ivaBrih.net
>>726
できているです!!

wwwwwwww

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 20:23:22.99 ID:2ivaBrih.net
>>728
追い越していないな。

追い越しってのは要は「回り込む」行為だから

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 20:28:28.35 ID:2ivaBrih.net
>>727
ルールでなくて定義の話をしている。

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 20:33:50.37 ID:pJrc5d2O.net
>>731

日本語を正しく理解できますか?
進路を変更し…の部分と、側方を通過してはならない…の部分は
又は…の言葉によって、切り離されているんですよ?

要するに、進路変更を有無は問わず、
速報を通過した時点で違法なんです。

>他の車両(軽車両を除く。)を追い越すため、進路を変更し、
>又は前車の側方を通過してはならない。

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 20:35:51.79 ID:pJrc5d2O.net

要約すると、
進路変更することも違法だし、
側方を通過することも違法なのです。

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 22:12:51.55 ID:DGJys8T9.net
https://motor-fan.jp/article/10009190
>渋滞時などに、バイクや自転車が車の横をスルーする「すり抜け」。これは違反なの?筆者はこの疑問を、

・交通安全講習の指導に来ていた交通機動隊の警察官
・取り締まり中だった白バイ警官
・交番のお巡りさん

 に直接聞いてみたことがある。

 彼らの回答を要約してみると、

 「信号待ち時など、クルマが停車している時は、基本的に問題なし」とのこと。

〜   〜

>まとめ
 以上、道路交通法を元に、バイクのすり抜けに関する事項を検証してきた。

 「すり抜けは違反か?」という疑問は、インターネット上でもアレコレ議論&説明されているが、今現在(2019年5月)の結論からいえば、「違反といえば違反だし、違反でないといえば違反でない」。道交法において、バイクのすり抜けは、“違反とも、違反でないともとれるグレーゾーン”を多く含んでいるということだ。

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 22:56:25.97 ID:pJrc5d2O.net
>>735
>・交通安全講習の指導に来ていた交通機動隊の警察官
>・取り締まり中だった白バイ警官
>・交番のお巡りさん

そんな雑魚警官に
まともな道交法の知識があると思ってるお前がバカ。

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 00:09:26.98 ID:YiQiXZYj.net
って言ってるあなたはどれほどの、、

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 06:50:26.41 ID:fqwIx3zS.net
カイジに遠藤の周りの車がボゴボゴにされて居た痛快なシーンが
アニメ版だとカットされてて残念だわ。
殺人マシンなんて別に憂さ晴らしにしたら善いのだ。

739 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 06:53:37.60 ID:3GWlNKZx.net
>>734
抜くこと自体は問題ない
抜いた後前をふさぐ形になったら追い越しとなりアウト

740 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 06:55:43.98 ID:3GWlNKZx.net
>>735
エンジン付きはアカンと思うな

741 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 07:45:05.73 ID:fqwIx3zS.net
スケボー不起訴だの上級国民だのに話しを持って行きたがるが、
千野アナウンサー、伊藤健太郎、吉澤ひとみはどうなんだ?
そもそも、罰が無いから、殺人マシン運転してんだろが。
罪相応に近い罰あるなら、運転しない卑怯者のくせに。

742 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 10:05:56.71 ID:rREulyuU.net
>>736
>そんな雑魚警官に
まともな道交法の知識があると思ってるお前がバカ。

お前よりはあるだろ。交通警官だぞ?
交番勤務のボンクラならいざ知らず。

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 10:29:16.59 ID:YiQiXZYj.net
>>740
そこに関しては現実的には自転車のほうが危ない。
音がないからすり抜けた時、車に気付かれないままぶつけられる危険性がバイクより高い。
そんで、>>735で「・・クルマが停車している時は、基本的に問題なし」と警官も言ってるが、
動いてる時(さらにスペースが狭いと尚更)安易にすり抜けるのは実際危ない。
バイクなら音で車が気づいて今まで誤魔化せてたパターンでも音無しの自転車は結構ヤバい。

744 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 10:32:43.15 ID:YiQiXZYj.net
すり抜け結構やっちゃってる人は
いざとなったら車に気付いてもらうためにベルをすぐに鳴らせるように意識しといたほうがいい

745 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 10:37:58.11 ID:YiQiXZYj.net
まあベルはすり抜けはグレーたじ反感買うことにもなるから
いざとなったらすぐ進もうとするのをやめて止まる意識を持つってのも大事だな。
すり抜けしちゃうにしても、
車は気付いてくれてるだろうとか勝手に思わず、いきなりこっちに寄ってくる可能性があることを肝に銘じとく。

(車側としては、左に走行位置をずらす時には事前にサイドや後ろを確認する)

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 13:24:09.42 ID:rREulyuU.net
>>745
ベルや原付の排気音なんか聞こえるかよ

お前クルマ持って無いだろ

747 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 14:13:29.85 ID:XR2jxL3z.net
ベルはともかくバイクはある程度聞こえるだろ

748 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 18:56:16.10 ID:aN+2fWcu.net
>>739

それはお前さんが勝手に考えたルール。
側方を通過してはならない…という
たったこれだけの文章が理解できないって
おまえら知的障害者か?

>又は前車の側方を通過してはならない。

749 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 18:56:37.43 ID:aN+2fWcu.net
>>742
>お前よりはあるだろ。交通警官だぞ?

警官にいきなり自動車免許の学科試験受けさせたら
まあ9割は不合格だろうな。

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 19:04:38.04 ID:3GWlNKZx.net
>>748

リアルガイジでキチガイのお前に言われたくねえな
ミド救呼ぼか?

751 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 19:05:26.77 ID:3GWlNKZx.net
>>749

お前の憶測いらねえしお前こそ間違いなく落ちるしwwww

752 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 19:06:04.92 ID:aN+2fWcu.net
>>750

お前らまじで日本語まともに読めないんだな。
恐ろしいわ!

753 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 19:08:06.43 ID:3GWlNKZx.net
>>748
お前小学校の国語で赤点取っただろw

ここ数十年で漫画の台詞以外で活字読んでないよな?wwww

754 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 19:09:19.07 ID:3GWlNKZx.net
>>752
もしそうなら日本の警官は全員日本語が不自由って事になるな

755 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 19:10:26.96 ID:3GWlNKZx.net
>>752
自称日本語マスターの割には稚拙な文章ばかりで糞ワロタwww

756 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 19:44:30.58 ID:3GWlNKZx.net
>>748
馬鹿はオマエ

(追越しを禁止する場所)
第三十条 車両は、道路標識等により追越しが禁止されている道路の部分及び次に掲げるその他の道路の部分においては、他の車両(軽車両を除く)を追い越すため、進路を変更し、又は前車の側方を通過してはならない。

進路を変更
前車の側方を通過

これらは別々だがその前に「追い越すため」とある。

つまり目的が追い越しである事が前提であり、そのためにこれらの行為を行ってはならないという事だ。

脳のバッファ10文字分しか無いんか?(爆笑

757 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 19:53:50.05 ID:aN+2fWcu.net
>>756
>馬鹿はオマエ

いいえお前です。

758 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 19:54:13.57 ID:fqwIx3zS.net
車の運転とは自分の油断なら人轢き殺しても仕方ないで済ませる気まんまんの胸糞ゴミ屑の行為な訳で、ここまでは、議論の必要も無いくらい揺るぎ無い訳で、こんなゴミ屑は、お天道様が見てるとかそんな概念は無いのだろけど、因果応報が起こるので、偶然や選択は全て運転手が地獄へ向かうチョイスに、成る様に選ばせますよ。

759 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 19:57:08.80 ID:aN+2fWcu.net
>>756
>「追い越すため」とある。

追い越す(辞書)
後ろから行って,先行するものの前に出る。追い抜く。「追いつき―・せ」

===================================

と書かれている。
つまり追い越すは追い抜くことでもあるんだよ!

760 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 19:57:48.66 ID:aN+2fWcu.net
お前らは勝手に、「追い抜きと追い越しは違う」と
都合よく思っているが、実際は同じである。

761 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 19:59:32.11 ID:aN+2fWcu.net
同じことなので、
道交法でも「追い抜き/追い越し」を区別していません。
どちらも追い越しとして1つの表現で示しているのです。

それなのに、お前らのようなバカは
追い越しであって、追い抜きとは書かれていないから
追い抜きは合法だ!とバカ丸出しの受け止め方をしているが、
辞書にも書かれて居る通り「追い越し/追い抜き」は同じことである。

762 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 21:50:00.98 ID:3GWlNKZx.net
>>759
道交法の定義内で話をしような

今は国語の時間じゃ無いんだぞw
というか、お前一体何がしたいんだよwe

763 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 00:00:55.34 ID:SBwlR1cp.net
すり抜けだの、追い抜きだのと言う表現は
お前らが勝手に作った造語でしかない。

道交法にそんな定義はないんだよ!

764 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 00:08:08.87 ID:I31qN5Ex.net
>>761
追い抜きに関しては特に問題とされて無いので記述が無い。追い越しに関しては車線変更から前方に出て元の車線に戻るまでの一連の複雑な行為として定義されている。決して同一視してるわけではない。区別が無いなら追い越し/追い抜きと記述する。

何故あえて追い越しを定義するかといえば下手すると反対車線に出るリスキーな行為だからである。

765 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 00:12:15.75 ID:SBwlR1cp.net
>>764
>追い抜きに関しては特に問題とされて無いので記述が無い。

それはお前さんの勝手な解釈であって
実際には「追い抜きもすり抜け」も「追い越し」だから
追い越し禁止の記述しかないのである。

766 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 00:12:39.88 ID:I31qN5Ex.net
>>761
そういう解説していいのは道交法を策定して記述した人だけでお前の如きオラオラ運転のクルカスがそんな事をのたまうのは百万光年はええんだよクソがという事である。

文句あるなら国語の辞書片手に警察署に行って確かめて来れば良い。

多分後で「今日アホが来て参ったよ」と言われるのがオチである

767 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 00:30:26.23 ID:I31qN5Ex.net
公道で国語の辞書>>>>>道交法とか

小学生以下のアホだなwwwww

768 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 08:37:46.02 ID:GbrHCf5Y.net
ニュー速vipでスレッド建てたから
多くの人が、見てくれる様に維持お願いしますわ。

769 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 12:17:42.05 ID:J5ko43l9.net
見る暇もなく落ちてるな
そもそも助けを求めるならリンクくらい貼れよ無能

770 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 12:23:48.25 ID:lPIcp4/T.net
>>765
追い抜きは道交法の条文に書いてなくても教則本にはちゃんと書いてある
無免くんかな?w

771 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 12:56:09.32 ID:kAUCqyAY.net
>>770
学科は替え玉受験でもしたんやろww

772 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 14:33:35.49 ID:8SrA8qVX.net
自転車の場合側道で自動車を抜かすのは合法なわけだけど、そんなことも知らんのによく免許取れたな?
自転車乗りのほとんどは免許持ちだからアホなこと言ってたら突っ込まれるだけやで

773 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 17:02:14.44 ID:GbrHCf5Y.net
まじでよぉ!
住宅地で抗議クラクション聞こえて来るとイラつくよな?
生業でも無いくせに、自分の油断で人殺ししても仕方ないゴミ屑のくせによぉ!
何を抗議しとんねん?って感じよな?
残響音殴って逆探知し運転手の
心臓潰す念送るのまじで流行らせたいわ!有名人とかが協力してくれねぇかな?
飯塚被害者とか、吉澤ひとみとか
流行らせくれよな!

774 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 18:25:38.40 ID:A8YvteMQ.net
何この人かわいそうな頭の人?

775 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 18:39:39.45 ID:svd6+Z3G.net
同じ趣味だからマナーの良いローディには車の運転は優しく接するが
子供乗せてスマホ暴走してる電動お母さんは痛い目に遭う前に注意するけど
殆どが嫌な顔をされるな〜
怪我して泣くのは自分なのに、、
まぁ大概のドライバーには飛ばし過ぎるバカローディは理解されんよ

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 18:44:49.05 ID:SJrSX2gL.net
マナーの良いローディーは轢かれて転がって動かなくなってるローディーだけ

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 18:52:21.83 ID:GbrHCf5Y.net
>>775
街中で車の運転なんて殺人行為するから
人殺したり怪我させたり
するんだぞ?

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 19:02:13.64 ID:I31qN5Ex.net
>>772
一々突っ込んでも馬鹿か確信犯だから無駄骨

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 19:47:39.69 ID:SBwlR1cp.net
【チャリカス撃退方/拡散希望】

我が物顔で車道を走ってローディーに
多くのドライバー達は非常に腹を立てていることでしょう。

特に、信号で前に出ては、何度も何度も
通行の妨げをするローディーには殺意が湧くレベルです。

幅寄せなど反撃に出るドライバーも居ることでしょうが
場合によっては事故の加害者になってしまう恐れもあるので
もっと手軽に撃退できる方を教えましょう。

それは車のガラスに吹きかけるウッシャー液のノズルを1つ車道側に向けておき、
ローディーに吹きかけられるようにしておくのです。

もちろん真横で露骨に吹きかけるとワザとらしいので
少し前を走っている状態で「あたかもガラスを綺麗にするため」を装って
吹っかけてやるのです。

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 20:02:53.98 ID:I31qN5Ex.net
>>779
で、お前それもうやってんの?

もし目に入ったら傷害罪成立だな

発見したら場所とナンバーと車種を晒そうぜ

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 20:06:20.03 ID:SBwlR1cp.net
タバスコとか、唐辛子とか、ワサビ入りの
ウッシャー液にしておくのも
よいアイデアかも知れませんよ w

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 20:09:13.33 ID:I31qN5Ex.net
>>781
やってみろよカス

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 20:10:41.11 ID:SBwlR1cp.net
みんさーん、ローディーはやって欲しいでそうですよー(笑)

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 20:14:33.82 ID:SBwlR1cp.net
くれぐれも、オシッコのウッシャー攻撃だけは許してやってください w
それはいくら何でもやり過ぎなので w

785 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 20:17:30.57 ID:I31qN5Ex.net
>>784

愛車が小便まみれwwww

786 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 20:18:51.65 ID:GbrHCf5Y.net
飲み物ホルダーか
傘立て付けて石常備しとけ
殺人マシンなんて
カイジがしたように、ボゴボコしたったら善いからな。

787 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 20:20:21.66 ID:I31qN5Ex.net
日本語の不自由なやつが論破されてウォッシャー攻撃か

馬鹿は死んでも直らないな

自分のよりでかい車に煽られたらアクセル全開で逃げるんだろうなコイツ

788 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 20:21:44.19 ID:SBwlR1cp.net
ローディー=カス
目には目を、カスにはカスを。

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 20:25:43.78 ID:I31qN5Ex.net
>>788
つまりオマエは自分がカスだと認めたわけだな

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 20:26:01.45 ID:GbrHCf5Y.net
車の運転手が自分の油断なら人轢き殺しても仕方ないで済ませる気まんまんの生きる値打ち無いゴミ屑には変わらん。
こんな、ゴミ屑は、一方的にボゴボコにしたったら善い。人殺しする前にボゴボコにしたれ。2度と運転出来ない様に再起不能したれ

791 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 20:27:40.26 ID:SBwlR1cp.net
>>770

バカだなー。
道交法は追い越すな!追い抜くな!とは言ってないんだぞ?
側方を通過して前方に出てはならない!と言ってるわけ。

だから、お前らが必死に「追い抜きならOK」とか
勝手な解釈したところで無意味。

>第三十八条3(30メートル以内での追い越しは違法)
>車両等は、横断歩道等及びその手前の側端から前に三十メートル以内の
>道路の部分においては、第三十条第三号の規定に該当する場合のほか、
>その前方を進行している他の車両等(軽車両を除く)の側方を通過して
>その前方に出てはならない。

792 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 20:28:30.15 ID:SBwlR1cp.net
>>789
>つまりオマエは自分がカスだと認めたわけだな

うんこ水をローディーに浴びせたら
流石にカスだろうけど、
そこまではしないからセーフ w

793 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 20:29:40.21 ID:SBwlR1cp.net
>>790

まあローディーなんてのは社会のクズだから
天罰下って轢き殺されても文句は言えない。
それだけの加害行為を繰り返しているんだし。

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 20:31:38.92 ID:SBwlR1cp.net
>その前方を進行している他の車両等(軽車両を除く)の側方を通過して
>その前方に出てはならない。

側方を通過せずに前方に出るなら合法だけどね w

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 20:31:55.74 ID:GbrHCf5Y.net
お前ら車の運転手って
ロードバイク乗りより先に
お前の油断とか運転の拙さで
歩行者、子供を殺す方が先だと思うよ。
つーか確定してるよ。

796 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 20:32:44.27 ID:SBwlR1cp.net
追い越しだの、追い抜きだの、すり抜けだのと言った
言葉の問題ではないんだよ!!

側方を通過して前方に出たなら違法である!

797 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 20:44:08.37 ID:GbrHCf5Y.net
お前ら車の運転手は憎き自転車乗りではなく、
油断とか拙い運転技術で
歩行者や子供を殺す可能性のがデカくて笑えるぜ!

798 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 20:46:42.04 ID:I31qN5Ex.net
>>796
つまりただでさえ渋滞で苛ついてんのにスイスイと前に出る自転車見て余計に腹が立つというわけだな

とんだお門違い

高速乗れよww

799 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 20:49:14.19 ID:I31qN5Ex.net
>>796
前に出られてくやしいのぅ

おしりペンペーンwwww

800 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 20:49:41.50 ID:SBwlR1cp.net
>>797
>歩行者や子供を殺す可能性のがデカくて笑えるぜ!

たかが3200人程度が死ぬことよりも
莫大な税金と経済効果を生み出す利点の方が大きい。

801 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 20:50:53.25 ID:lPIcp4/T.net
>>796
おまえはあの糞スレで一日100resしたガイジだなw

802 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 20:52:24.67 ID:I31qN5Ex.net
>>801
どの糞スレだよw

803 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 20:54:13.48 ID:I31qN5Ex.net
>>800
植松以上のガイキチだな

804 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 20:55:30.10 ID:I31qN5Ex.net
>>800
トヨタがろくに税金払ってないって知ってるか?w

805 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 20:55:57.72 ID:lPIcp4/T.net
>>802
どの糞スレ? いろんな糞スレに100resしてるのかなw

806 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 20:58:25.74 ID:I31qN5Ex.net
>>805
いや、知らんのだが

オートバイクスレ?

807 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 20:59:52.05 ID:4RDXlKOj.net
生活で自転車移動する人と趣味で道路を使うローディとは別物
ロードバイク趣味人は謙虚な運転を心がけるべし

808 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 21:02:21.62 ID:I31qN5Ex.net
生活で自動車移動する人と趣味で道路を使うクルカスとは別物
クルカスは謙虚な運転を心がけるべし

809 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 21:03:01.61 ID:lPIcp4/T.net
>>806
へー、そんなスレにも出入りしてんだw 知らんけどw

810 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 21:09:44.51 ID:I31qN5Ex.net
>>809

>>1が同一人物の疑い

811 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 21:13:59.55 ID:I31qN5Ex.net
>>809

中免君が免許片手に意気揚々とやってきて
大型免許所有者達にフルボッコされて赤っ恥www

812 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 22:23:46.34 ID:lPIcp4/T.net
>>791
第2項の()書きは第3項にも適用されるけどわかってるか?

横断歩道等(当該車両等が通過する際に信号機の表示する信号又は警察官等の手信号等により
当該横断歩道等による歩行者等の横断が禁止されているものを除く。次項において同じ。)

813 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 23:30:23.19 ID:I31qN5Ex.net
>>812
テメーは守る気の無い道交法の隅つつき乙

814 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/03(木) 23:36:24.23 ID:I31qN5Ex.net
>>812
知恵袋では電車に乗ってきた車椅子にキレてた馬鹿オメーだろ

815 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 00:15:36.85 ID:mw0A1iAx.net
>>812
馬鹿かオマエ

38条は歩行者の優先がテーマ。車両がテーマでは無い。
第二項は横断歩道前で車両が停止してた場合にその前に出るには死角に歩行者がいるかも知れんから一時停止しろ、三項は横断歩道手前30m以内で追い越しすんなという内容

お前は追い抜きも追い越しも道交法では同一であるなどというデタラメを振りかざしその一点で突破しようとしてるだけ。

歴代の為政者が嘘も繰り返してれば本当になるというクソ技を使って民衆を騙してきたがこの俺にそれは通じんぞクソボケが氏ねアホンダラ

816 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 03:59:42.99 ID:mT/EKJiY.net
産まれて来た事が失敗の殺人犯とよく
こんな場所で対話するわ。
ニュー速とかでスレッド建てまくり
そこで人殺し!と罵りまくる方が効果的なのにな。
ゴミ屑との対話に価値無いぞ?

817 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 05:37:12.94 ID:mT/EKJiY.net
カイジ「不満はあるのの、お前らみたいに何も言わず見過ごす奴も大嫌いだ!」
車ボゴボコにしたり福本伸行の気質が出てるよな。
車の運転する奴は、カイジをウラギッタリ、誇りの無いわき役と同じとよく判る。

818 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 08:15:51.23 ID:RVeoL7GE.net
>>815
> お前は追い抜きも追い越しも道交法では同一であるなどというデタラメを振りかざしその一点で突破しようとしてるだけ。

それは>>791(ID:SBwlR1cp)が言ってることで俺(ID:lPIcp4/T)じゃないよw

819 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 09:00:39.44 ID:IzfeAzku.net
>>818
ああそうか、
あの馬鹿は文章の都合のいいとこだけ抜粋して法を捏造するからまたそれやってんのかと思った。
ww

スマン

820 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 09:17:49.07 ID:RVeoL7GE.net
>>819
こいつ(ID:SBwlR1cp)は以前に18条から自転車は左端しか走ることが許されていないとか言って100resして息巻いていたけど
そのときも「車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き」という部分を読もうとしてなかったんだよね

821 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 09:54:10.66 ID:IzfeAzku.net
>>820
陰謀論者はそういう文章の読み方するんだろうなw

822 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 11:55:48.29 ID:qLjFBGCE.net
整備不良案件

823 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 12:46:06.96 ID:mT/EKJiY.net
車の運転手は自分の油断や拙い運転で人殺ししても切腹する気さらさら無い。
これだけで十分ゴミ屑よ。

824 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 13:21:27.80 ID:mT/EKJiY.net
車の所有者は歩行者とかに怪我させる前に
此の世から居なくなってくれたら善いのに。

825 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 16:48:02.22 ID:gupWyzJK.net
お前ら
車に轢かれて障害者になる前に
車道から消えた方がいいぞ?

826 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 17:57:03.03 ID:KMQKqDE8.net
>>825
ほんとそれ
ルールを守ることと命を守ることのどちらが重要か、そんなことも分からないくらい価値基準がズレている輩がチャリ乗りには多すぎる

827 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 17:59:31.27 ID:mT/EKJiY.net
車の運転手は車に乗るの辞めろ
お前らは人を、怪我させるんだぞ?
しかも、ほぼ落ち度無い人間やで?
千野アナウンサーとか
伊藤健太郎みたいにな!

828 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 19:43:13.94 ID:mw0A1iAx.net
>>825
>>826
お前ら
過積載の大型車に轢かれてペチャンコになる前に
車道から消えた方がいいぞ?

829 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 19:48:13.56 ID:mw0A1iAx.net
>>825
キチガイが凶器乗ってドヤ顔か
加藤智大と変わらんな

>>826
そんなにルール守ってないから心配すんな
それに公道を危険なものにしてるのはお前ら間違って免許証を手にしたリアルガイジだ

830 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 19:55:59.68 ID:mw0A1iAx.net
>>825
轢き殺すのはローディーだけじゃ済まんだろうな

お前は交通事故の被害者の遺族の前でも
「たった3200人の一人になっただけです。それより経済を回すことの方が余程大事なのです」と言うのかい?

831 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 19:57:45.37 ID:mw0A1iAx.net
>>826
自分の命しか頭に無いんかワレ

832 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 20:00:11.12 ID:mT/EKJiY.net
刃牙「車の運転手は自分の拙い運転技術で人を怪我させるのは大した罰無いし仕方ないで済ませるが、切腹する気はさらさら無い。殺されて当然だ」首ギュッ〜

833 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 20:10:52.85 ID:gupWyzJK.net
車道は「轢かれても悔いはなし」と言う奴だけに
走ることが許された場所である。

死にたくない…、障害者になるのはいやだ…と言うなら
今すぐに、車道を走るのはやめることである。

834 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 20:12:15.51 ID:gupWyzJK.net
なぜなら車のドライバーには
クソ邪魔なお前らに殺意を感じている奴らが大勢いるからだ。

そして運転のド下手な奴や、
ろくに前を見ていない輩さえも大勢いる。

835 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 20:39:11.74 ID:mw0A1iAx.net
>>833
本物のキチガイだな

836 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 20:41:09.22 ID:nPyXvmEx.net
>>833
お前の運転技術が未熟なだけ
公道を使うのをやめないとそのうち歩道の幼児を轢き死なせることになるぞ

837 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 20:42:20.61 ID:mw0A1iAx.net
>>834
それ全部お前のことじゃんwww

838 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 20:43:46.45 ID:mT/EKJiY.net
自分の運転で人を怪我させたり
轢き殺したりしても平気な
飯塚、千野アナウンサー、吉澤ひとみみたいなゴミ屑だから運転なんてするんだよ!
まともな人間なら、そんな不名誉な人生おくりたくない。

839 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 20:47:09.30 ID:mw0A1iAx.net
>>834

>>830の回答まだか?

840 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 20:50:05.08 ID:mw0A1iAx.net
>>834
基地外ドライバーの殺意なんぞ知るかボケ

841 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 20:57:12.72 ID:mw0A1iAx.net
>>834
>なぜなら車のドライバーには
クソ邪魔なお前らに殺意を感じている奴らが大勢いるからだ

そういうキチガイが公道走るなボケ

>そして運転のド下手な奴や、

これは仕方ないな

>ろくに前を見ていない輩さえも大勢いる。

お前に教えられるまでもない
自動車事故のナンバーワンは制限速度内での追突

842 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 21:03:08.15 ID:mT/EKJiY.net
殺意なら車の運転手は
殺人マシン乗る時点で
歩行者、自転車乗り、バイク乗り
通学する子供
全てに殺意を抱いてる様なもんだからな。
いつも、イライラして
クラクション鳴らしまくってんじゃん!

843 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 21:05:38.31 ID:gupWyzJK.net
>>839

俺なら「被害者はむしろこっちだ!」と言うだろうね。

844 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 21:35:40.24 ID:mw0A1iAx.net
>>843
は?

お前になんの被害があったと?

845 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 21:36:49.98 ID:mw0A1iAx.net
>>843

世間からすればタワゴトとして片付けられるだろうな

846 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 21:40:44.51 ID:gupWyzJK.net
>>844

実際、多くの事故は
歩行者やチャリ側の不注意で起きてるからだよ。
相手の不注意で起きた事故を
こっちが加害者であるかのように罪を着せられるだから
そりゃ「被害者はこっちだ!」と本音も言いたくなるわ。

847 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 21:45:09.71 ID:mw0A1iAx.net
>>846
嘘つくな

848 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 21:48:02.93 ID:gupWyzJK.net
歩行者&チャリ VS 車の事故の約85%に
歩行者&チャリ側の交通違反が見られたと言う。

統計的にそれが事実なのに、
いざ事故が起きれば何でも車のせいにされるだから
そりゃ内心じゃみんな納得してないわな!

849 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 21:50:31.98 ID:gupWyzJK.net
俺の実例だが、
幼稚園児ぐらいのガキが自転車に乗って
坂道から勢いよく道路に飛び出して来たことがあった。

俺はとっさに減速すると共に
左の民家ギリギリまで避けて、ぶつからずに済んだが、
あんな地雷を轢いたってこっちのせいにされるからな。

850 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 21:52:33.90 ID:mw0A1iAx.net
>>846
ドライバーは細心の注意を払っていたとでも?

それこそ「こっちが優先じゃ」などと法にかまけて義務を怠った結果だろうがヴォケ

一歩間違えれば簡単に人を轢き殺す凶器だからこそそれなりの責任を負うものだということを全くわかってない。今すぐ免許返上して来いカス

851 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 21:55:03.56 ID:mw0A1iAx.net
>>848
その85%のソース出せよ

852 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 21:55:38.39 ID:mw0A1iAx.net
>>849
そもそもお前が車に乗ってるのが悪い

853 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 22:15:11.98 ID:gupWyzJK.net
>>850
>一歩間違えれば簡単に人を轢き殺す凶器だからこそ

と思うなら、なぜ歩行者やチャリは
もっと車に気をつけないのだろうか?

854 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 22:16:14.58 ID:gupWyzJK.net
もし近くに殺人者がいるとしたら、
呑気に歩く&チャリに乗っていられるだろうか?

車は凶器だと言うわりに、
お前らはその凶器を全く危険視していないんだよな。

855 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 22:18:09.21 ID:mw0A1iAx.net
>>853
歩行者までもがお車様に気を遣えと?
お前やっぱ頭おかしいわ

死ねよ

856 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 22:18:30.35 ID:gupWyzJK.net
お前ら

車は簡単に人が殺せる!と言う。

それなら何でそんな恐ろしい物のそばを走られるんだ?

お前らは人食いザメが近くで泳いでいたら
自分から進んで近くでサーフィンするか?

そんな風に置き換えて考えれば
自分たちがどれほど愚かでバカな人間かがわかるだろ?

857 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 22:19:27.33 ID:mw0A1iAx.net
>>854
殺人者如きがのうのうと車に乗ってるのが間違いなんだろうが。

俺はサイコパスに人権は認めんぞ

死ねよ

858 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 22:19:33.21 ID:gupWyzJK.net
人食いザメがいるのに、それを知りながら
わざわざ近くでサーフィンしてた奴が死んだら
お前らどう思う?

自業自得じゃボケが!!と思うじゃないのかな?

859 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 22:20:50.35 ID:gupWyzJK.net
お前らがやってることも、
人食いザメの近くでサーフィンする行為と
全く同じなんだぞ?

車は危険だ!簡単に人が殺せる!と言うくせに、
お前らからはその危機感が全く感じられない。

860 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 22:21:31.19 ID:mw0A1iAx.net
>>856
お前ら人食いザメなのか

公道走るな 死ね

その前に85%のソース出せ

861 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 22:22:15.25 ID:gupWyzJK.net
まともな人間は
車道は危ないと知ってるんだよ?

人食いザメの近くでサーフィンしたら
危ないって知っているのと同じようにね。

だから危険な所には行こうとしないし、
危険な物からはできるだけ遠ざかろうとするのが
普通の人間です。

862 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 22:24:16.18 ID:gupWyzJK.net
>>860
>公道走るな 死ね

この前も教えてやったように
道路ってのはドライバーたちのお金で建設&整備されてるわけ。
なのでドライバーに利用権利がある。

お前らはそれをタダで使わせてもらっている立場なんだから
せめてドライバーの通行の邪魔にならないように配慮する義務がある。

863 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 22:25:52.58 ID:gupWyzJK.net
車道…と言うだろ?つまり車用の道なんだよ。

その「車の用の道」を何でお前らが
どや顔で走ってるんだ?立場をわきまえろ!

お前らには「自転車道」ってものがあるだろが!
お前らがドヤ顔で走られるのは自転車道だけである。

864 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 22:26:49.05 ID:gupWyzJK.net
・車道=自動車がメインユーザー
・歩道=歩行者がメインユーザー
・自転車道=自転車がメインユーザー

相手のテリトリーを走る時には
最大限、相手に配慮しろ!!

865 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 22:28:14.96 ID:mw0A1iAx.net
>>859
その危機感は逆に車を運転してる時に持つんだよ

こっちはお前ら一踏みで殺せるんだぞ〜オーラ
みたいなキチガイが何を偉そうに語ってんだヴォケ

こっちはお前ら轢いてもクルマに守られて無傷だしカネは全部保険屋が払うとか鬼滅の刃の鬼みてーなこと抜かしてんじゃねえぞハナクソが

866 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 22:29:34.07 ID:mw0A1iAx.net
>>864
お前配慮してねーじゃん

867 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 22:31:29.15 ID:mw0A1iAx.net
>>863
車=自動車ではない
車道の「車」は車両の「車」

自動車がメインなのは自動車道と銘打った道だけ

868 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 22:31:39.45 ID:gupWyzJK.net
自動車税…、重量税…、ガソリン税…などなど
ドライバー達はかなりの税金を支払って
道路を走っているわけです。

それに対し、自転車や歩行者はタダで道路を利用しています。

逆に言うと、自転車や歩行者の分まで
ドライバー達が支払っているのです。

869 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 22:32:32.89 ID:mw0A1iAx.net
ところで85%のソースまだ?

まさか妄想ソースじゃねえだろうな

870 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 22:33:54.01 ID:mw0A1iAx.net
>>868
だから?
俺も払ってるよ。たけーと思ってるけど。
正直下げてもらいてーけど。

871 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 22:34:51.19 ID:mw0A1iAx.net
>>868
ドライバーの税金だけで賄われてるわけねーだろアホンダラ

872 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 22:41:42.37 ID:gupWyzJK.net
>>869
>ところで85%のソースまだ?

俺は85%という数字を見た記憶があるが、
こちらのソースには3/2と書かれている。

https://i.imgur.com/kUd9TBc.jpg

873 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 22:44:33.88 ID:mw0A1iAx.net
>>872

150%か!

そいつはすげえな!

wwwwww地平線まで続く大草原wwwwww

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 22:46:22.55 ID:gupWyzJK.net
こちらは自転車だけの事故のソースで8割に法令違反があると書かれている。
https://i.imgur.com/rhPNQ18.jpg

875 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 22:47:54.56 ID:gupWyzJK.net
まあ、80%か85%かは
その時の年度によって率は前後するので
俺が過去にみたソースはたまたま85%だったのだろう。

いずれにせよ、事故の80%ぐらいは
自転車に法令違反があると言うことなのだ!

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 22:50:01.71 ID:gupWyzJK.net
歩行者だけに限ると
6割に法令違反があると言う。

なので、事故=車が悪い!などと思わない方がいい。

自転車や歩行者の過失により事故が起き、
その責任をドライバーが取らされていることが多いのである!
だから実際はドライバーの多くは被害者なんだよ!

877 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 22:54:30.26 ID:gupWyzJK.net
こちらは中学生の自転車事故限定のケース。
https://i.imgur.com/9nRek9P.jpg

75%に法令違反があったと言う。

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 22:55:39.40 ID:gupWyzJK.net
75%であれ、80%であれ、とにかくかなりの率で
自転車側に法令違反があり、
事故が発生していることがわかっただろ!

事故の原因は
お前ら自身が作ってんだよ!!

879 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 22:57:59.42 ID:gupWyzJK.net
警察も警察で、こういう統計を把握しておきながら
まるで事故の全てがドライバーの責任にであるかのように
罪をなすりつけるのだからヤクザと同じである!

事故はキッカケを作った奴が1番悪いんだよ!

ドライバーはプロレーサーじゃないだから避けられると思うな!

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 22:59:26.72 ID:mw0A1iAx.net
>>876
何言ってんだこのウスラバカ
「赤い本」見た事あるか?

過失割合で歩行者が100%悪いなんてケースは無いんだよ!
100%悪いのが全体の85%占めて初めて85%は歩行者が悪いって言えるんだよ!

あとこの数字は鵜呑みにできない。死人に口無しで目撃者がいなければいくらでも嘘をつく事ができる。

人轢き殺して被害者とかお前は石橋和保かよタコ

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 23:01:35.54 ID:mw0A1iAx.net
>>878
法令守ってりゃ後は何してもいいと思ってんのか糞が

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 23:06:01.58 ID:mw0A1iAx.net
>ドライバーはプロレーサーじゃないだから避けられると思うな!

甘えんな

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 23:07:27.35 ID:mw0A1iAx.net
ぼーっと運転してんじゃねえよ!w

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 23:07:32.19 ID:gupWyzJK.net
>>880

例えば俺がさっき話したケース(>>849)で、
運悪くクソガキを轢いてしまったとする。
俺に何の落ち度があるっていうんだ?

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 23:09:02.54 ID:mw0A1iAx.net
>>884
言ったろ?

お前がぼーっと鉄の猪転がしてんのが悪い

お前運転向いてないよ やめとけ

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 23:12:32.98 ID:gupWyzJK.net
>>885

お前らだって、坂道から飛び出て来たガキを
チャリで轢き殺してしまう可能性だってあるんだぞ?

他人事だと思うな!

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 23:13:47.22 ID:gupWyzJK.net
もしお前らが逆のケースだったら
その跳ね飛ばして殺してしまったガキに対し、
自分が悪かった…と思えるだろうか?

むしろ、こっちが被害者だ!とすら思うんじゃないかな?

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 23:50:22.98 ID:mw0A1iAx.net
>>886
似たようなケースあるよ

徐行してたからブレーキ踏むだけで済んだ

轢いてしまったら、じゃなくて
轢かないように努力しろカス

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 23:51:48.52 ID:mw0A1iAx.net
>>887

跳ね「飛ばす」ほど車飛ばさないwww

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/04(金) 23:57:07.14 ID:mw0A1iAx.net
>>887
俺は逆に坂から飛び出してきた車に轢かれそうになったことあるぜ

この事実どうしてくれんだよwww

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 08:39:58.77 ID:6aRevOSt.net
>>887
大体、お前らクルカスは甘いんじゃ

80%とかジジババやんけ。多分大半がジジイじゃ。
じいさんは視野が狭いし耳も遠い。服装も地味やから視認性も悪い。せやから言うて林家ペーパーみたいな格好させられるか?

頭ももうろくしてる。
足腰弱いからちょっと遠回りして横断歩道渡るのも億劫や。
せやからじいさん見たら次にどういう動きしてもおかしない思うとけ。
それにそういうじいさんがフラフラしてんのは中途半端な巾の微妙な道や。そういう所をメルセデスなんぞでふんぞり返って「車道は車が優先じゃ」などとただの文章に頼って運転しとったらそら事故起こすわなあ。
ウチらサイクリストはじいさんの動き方とかサイクリングロードで熟知しとるから最大限の注意払っとる。

ガキも同じじゃ。視野が狭い。注意力も無い。道交法など知らん。

事故りたくなかったらまず道を選べ。そういうのが出そうな道をクルマ走らすな。

あとお前ら無駄走りが多いんじゃ。用もないのに無駄に排ガス垂れ流しおって。リッター一桁とかふざけんな。
なんで保険料が距離に応じて高うなるかわかるか?公道には一定のリスクが常に存在するという前提じゃ。せやから走るほど事故の確率は高うなる。
でもそのリスクは自分でコントロールするしか無いんじゃ。

俺の権利は俺のもの、お前らの権利など知らんちゅう態度ではいつまで経ってもリスク減らすなどでけんわな。

わかったかボケ。

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 08:58:03.60 ID:XxJjrHTE.net
サイクリングロード(CR)が歩行者優先といっても歩道と車道の区別のない一般道と同じだからな
CRでの歩行者の振る舞いを考えれば一般道の歩行者なんてむっちゃ行儀いいよなw

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 10:51:17.58 ID:12GyTIl/.net
>>891
>80%とかジジババやんけ。多分大半がジジイじゃ。

実際、お前らクズローディーは信号無視ばかりしてるだろうが!!

よく自分自身が「もろに法令違反している」状態で
年寄りだけに罪をなすりつけられるものだな!

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 11:31:08.53 ID:12GyTIl/.net
クズローディーは「チャリ側=被害者」の目線でしか
事故を考えていないが、お前らは加害者になる可能性だってあるんだぞ!

【自転車事故死、賠償4746万円 信号無視の男性に】

>信号無視の自転車に衝突されて死亡した東京都内の女性(当時75歳)の遺族が、
>自転車に乗っていた会社員の男性(46)に
>1億636万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は28日、
>4746万円の支払いを命じた。
>裁判長は「男性は脇見をして前方を注視していなかった。
>青信号で横断歩道を渡っていた被害者に何ら落ち度がない」と述べ、
>高額の賠償責任を認めた。

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 11:32:20.94 ID:12GyTIl/.net
自転車だからと言って賠償額は減額されない。

>加害者が,車だろうと,自転車だろうと,
>あるいは,歩行者でも(ランニング中に脇見してぶつかった等),
>犬とかであっても(噛みついた等。買主が責任を負う。),
>基本的には,変わりません(態様が特別に悲惨といった特殊な場合は,多少の変動あり)。
>上の記事のケースで,加害者が,自転車でも,車でも,被害額の計算は同じです。

https://atlaslaw.jp/2014/2755

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 11:34:01.09 ID:ax664pYR.net
人殺しは自分正当化思い込むのが得意!

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 11:35:43.25 ID:12GyTIl/.net
お前らバカローディーは信号無視を当たり前のようにやってるくせに、
他人の違法行為(チャリの逆走とか)には腹を立てるという矛盾…。

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 11:37:18.83 ID:12GyTIl/.net
他者から見れば、
信号無視よりもチャリの逆走の方がよっぽどマシだからな!

そもそも逆走だろうが、正走だろうが、
自動車から見ればどちらも差はない。

むしろ逆走(お互いが存在を認識できる)の方が安全だと言える。

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 11:44:03.35 ID:XxJjrHTE.net
歩行者に対して加害者にならないためにもできるだけ車道を走らなくちゃなw
札幌のクソガキのコンビニからの人間魚雷とかあったしな

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 11:49:35.27 ID:XxJjrHTE.net
逆走に腹を立ててるやつなんてただの偏屈野郎だろ
路駐を避けるよりはるかに楽だからな

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 11:51:13.88 ID:12GyTIl/.net
自転車に乗ったクソガキ(11歳)がマウンテンバイクで坂を下る。

ババアに衝突して障害者へ。

9500万円の損害賠償。

https://cyclist.sanspo.com/83116

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 11:52:07.28 ID:6aRevOSt.net
>>893
俺は守ってるよ

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 11:53:56.87 ID:6aRevOSt.net
>>894
知っとるわ
せやから任意保険も入っとるし

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 11:54:41.24 ID:12GyTIl/.net
>>902
>俺は守ってるよ

残念だったな。
たとえお前さんが2割側の人間だったとしても
80%のチャリに違反がある事実は覆らないんだわ。

それぐらいチャリってのは
日常的に違法行為ばかりやってる。

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 11:56:02.94 ID:12GyTIl/.net
>>903
>せやから任意保険も入っとるし

そのクソガキは坂で20〜30キロも出していたらしいが
お前らもそのぐらいのスピードで走ってるだろが!

危険性が分かっていれば、そんなスピードで走られるわけがない。
保険だけ入ってりゃ済むって話じゃないからな!

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 11:56:15.80 ID:6aRevOSt.net
>>895
自転車の任意保険加入は

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 11:57:07.86 ID:6aRevOSt.net
>>895
義務化が進んでる。俺はその前に加入してるけど?

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 11:58:52.95 ID:6aRevOSt.net
>>897
20km/h同士がぶつかったら相対速度は40km/h

そりゃ腹立つわ

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 11:58:53.54 ID:12GyTIl/.net
挙げた2つの事故事例で分かる通り、
信号無視やスピードを出すことが
どれほど危険なことかが分かるだろ!

お前らは被害者になる確率だけではなく
人を殺す凶器でもあるんだよ!

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:00:32.14 ID:12GyTIl/.net
>>908
>20km/h同士がぶつかったら相対速度は40km/h

そもそも、お互いが見えていれば
その衝突事態を回避できるからな。

正走していると後ろが見えていないから
車が来ているのに進路を変更したりして衝突する恐れが高い。

だから、むしろ、逆走して、
お互いの動きが把握できる状態の方が安全なんだよ。

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:00:44.37 ID:XxJjrHTE.net
>>901
車道を走るローディ憎しでなんかいろいろ書いてるけどクソガキやおばちゃんや
高校生なんかのママチャリのほうが素行が悪いのさ
階段の斜路なんかでも乗ったまま降りてくるやつは大体クソガキやママチャリに乗ったやつ
万が一歩行者にぶつかったらどうなるかまったく考えていない

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:02:17.24 ID:12GyTIl/.net
>>911

ママチャリだろうが、ローディーだろうが
モラルの低さはどちらも同じである!

ドライバーとして、どちらが迷惑な存在か?といえば
それはもう圧倒的にローディーである!

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:03:05.11 ID:6aRevOSt.net
>>898
アホか

正面から来られたら余裕が無い

後ろやったら待てるしどう見ても気付かなかったら最悪「プッ」て一瞬鳴らしたらええんや

あと、幅に余裕のないとこで抜くな。
車が狭い道走るな

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:03:37.45 ID:12GyTIl/.net
そもそもローディーは
車に近い所を走っている時点で、危険&邪魔度は非常に大きいし、
ママチャリよりもスピードを出している分、危険である。
しかも平気で信号無視する確率はママチャリよりも圧倒的に多い!

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:05:14.60 ID:12GyTIl/.net
>>913

後ろが見えない状態で走っているチャリが1番恐ろしい。
後ろも確認せずに、平気で道路を斜め横断する女子高生を何度見かけたことか…。

あんなの自殺行為だ!

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:05:36.61 ID:6aRevOSt.net
>>901
クソガキはいつの世もそんなもん

今は流石に学校で教育しとるやろ

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:07:18.14 ID:6aRevOSt.net
>>905
そいつクソガキちゃうやん
オッサンやww

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:07:34.70 ID:12GyTIl/.net
ミラーを義務付けていない国土交通省もバカすぎるが、
自主的にミラーを付けていない本人もバカすぎる。

自転車は不安定だから、
首をひねって後ろを確認するのは面倒だから、
多くのチャリは「音」で車が来ているかどうかを判断してる。

だから、車が近づいているのに、平気で
道路を斜めに横断して行くチャリがいるのだが、
それは逆走していれば防げる。

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:07:59.54 ID:12GyTIl/.net
>>917
>そいつクソガキちゃうやん

当時、小学校5年生だぞ?

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:08:42.89 ID:6aRevOSt.net
>>914
どこの話やねん

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:09:19.04 ID:12GyTIl/.net
とにかく、事故の8割は
自転車側の過失で起きているんだよ!

だから、何でも車のせいにしているお前らは
あまりにも現実を知らなさすぎる!

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:10:15.76 ID:6aRevOSt.net
>>919
46のオッサンやん

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:11:38.46 ID:6aRevOSt.net
>>921
だからその80パーの過失割合が全員100なんか?
ちゃうやろ

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:11:54.72 ID:12GyTIl/.net
お前ら知ってるか?
自転車のイヤホンは禁止されているが、
オートバイのイヤホンは違法じゃないからな。

それぐらい、チャリ乗りってのは
耳で車の接近を判断しているバカが多いので
耳を塞ぐ→危険なので禁止されているのだ。

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:12:41.10 ID:6aRevOSt.net
>>918
ミラー見ると視線正面からズレるで

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:13:35.25 ID:12GyTIl/.net
>>923

事故(8割の自転車に違法行為)があるんだから
事故のきっかけを作っているのは
自転車側であることが多い…ということだ!

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:14:25.76 ID:12GyTIl/.net
逆にいうとドライバーは
チャリの違法行為の被害者なんだよ!

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:32:20.34 ID:ax664pYR.net
そろそろ、次のスレッド建ててね!
part2を!
スレッドタイトルはこのままで善いだろ?

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:34:42.88 ID:12GyTIl/.net
パート2立てても
俺は書き込んでやらないからな w

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:38:49.29 ID:6aRevOSt.net
>>924
なんやその屁理屈
あんなメット被ったらどのみち音なんか聞こえんわ

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:39:13.00 ID:6aRevOSt.net
>>928
建てるな

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:41:00.40 ID:6aRevOSt.net
>>910
アホめ
逆走はスマホ率も高いんじゃ

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:42:01.30 ID:12GyTIl/.net
信号無視、停止線無視、逆走、並走、スマホ…、
チャリ乗り達の違法行為はほんと酷い。

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:42:11.25 ID:6aRevOSt.net
>>904

俺は2割にも入ってないけど?
当然8割にもwww

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:43:13.67 ID:6aRevOSt.net
>>933
クルマもスマホやナビ見て事故ってんじゃんwww

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:48:19.94 ID:12GyTIl/.net
まじで最近のドライバーは
スマホ見ながら走ってるバカがいるから
お前ら「ドライバーは俺たちを見てくれている」なんて思い込んで
安全を他人任せにしてると死ぬぞ?

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:49:55.03 ID:12GyTIl/.net
ローディー(若い世代が多い)が
安全意識が欠落しているのと同じで、
ドライバーもまた若い世代は安全意識が低いから
スマホ見ながら運転するという異常なことを平気でやる。

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:51:08.79 ID:XxJjrHTE.net
>>904
じゃあ自転車以外は何割なんだ?w

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:51:37.52 ID:12GyTIl/.net
歩きだろうが、チャリにしろ、
スマホ弄りながら…のバカが激増しているように、
それは車のドライバーも同じだからな。

今は常識外れの奴らが多いんだよ。

おまえら、そんな奴らに自分の命を預けてるんだぞ?
バカだと思わないか?

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:52:23.17 ID:ax664pYR.net
このスレッドタイトルに不満あるなら、
それに近いスレッド建ててくれよ!
石常備しとけスレッドは
いまひとつみたいだったからな!

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:52:46.98 ID:12GyTIl/.net
>>938
>じゃあ自転車以外は何割なんだ?w

自動車 VS 歩行者の事故のケースでは
6割の歩行者に違反が見られたといいます。

とにかく、多くの事故は
歩行者やチャリの違法行為が原因で起きているんだよ!

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:54:03.60 ID:XxJjrHTE.net
>>941
それでそのケースで自動車側は?

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:54:18.04 ID:xnphdPH9.net
アホか

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:54:44.44 ID:QuS3pd1i.net
対自転車事故における原付以上の違反率、まさかの99.6%w
https://pbs.twimg.com/media/Emd_6A2VMAELHN6.jpg

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 12:57:56.11 ID:QuS3pd1i.net
>>944
補足すると、一般に自転車固有の違反と思われがちな信号無視でさえ同率というのは強調しておくべきだな

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 13:10:29.46 ID:6aRevOSt.net
>>944
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 13:12:54.82 ID:6aRevOSt.net
>>936
だから逆だよ

ろくに見ちゃいないって思ってるよww

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 13:14:19.95 ID:ax664pYR.net
とりあえず、続きは
クラクションされたら時の為に石常備しとけスレッドな!

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 13:18:13.70 ID:6aRevOSt.net
>>948
それ犯罪だから

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 13:19:37.28 ID:ax664pYR.net
石を常備するまでは自由でしょ?

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 13:22:27.93 ID:ax664pYR.net
違法で言うと、
街中で自家用車所有は
普遍の法では
違法だからな。

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 15:06:52.12 ID:aUFD9ulJ.net
普遍の方って何?頭おかしい人の言うことよくわからない

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 15:13:10.97 ID:6aRevOSt.net
幸福の科学みたいだなww

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 16:38:27.98 ID:12GyTIl/.net
>>947
>ろくに見ちゃいないって思ってるよww

この前も話したが、
俺は「信号待ち/渋滞」で止まっている最中に
2度、後ろから衝突されたことがあるからな。

要するに、真正面の車すら見落として運転しているような
ありえないドライバーが居るってことなんだよ。

自転車なんて簡単に見落とすぞ!

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 16:42:14.07 ID:12GyTIl/.net
俺は自身の運転を通して、
安全意識が低く、運転が未熟で、周りを見ていないような
バカドライバーが多いかを見て来ている。

そんな輩に何度も車をぶつけられているからな。

だから自分が自転車に乗っていた時にも
ミラーがないと怖くて走られなかったし車道も走らなかった。
自分の命は自分で守るしかないからな。

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 16:44:51.59 ID:12GyTIl/.net
俺には「ドライバーが気をつけてくれる」なんて楽天的な思考は全くない。
だから自転車に乗っていても、信号無視もしないし、
一時停止もちゃんと守るし、スピードも出さなかった。

逆に言うと、違法行為を平気でやってるバカチャリを見ると、
こいつら「赤の他人のドライバー」を信じ切ってるんだな〜と思って
アホに思えて仕方がない。

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 16:52:03.98 ID:QuS3pd1i.net
>>955
都合の悪いデータはアーアーキコエナーイで耳を塞ぐ自称ドライバーが言うと説得力あるな

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 16:57:35.47 ID:12GyTIl/.net
今は自転車は全く乗らなくなったが、代わりにバイクに乗っているが、
バイクに乗っていても「運転の未熟/安全意識の低い」ドライバーが多くて
怖い思いをすることが度々あるからな。

自動車の免許なんてドヘタクソでも取らせているから
何年運転しても上達しないようなドヘタクソが大勢いる。

お前らはそんな奴らに自分の命を任せているんだぞ?
愚かだとは思わんか?

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 17:09:39.29 ID:ax664pYR.net
そやで!
俺は、車の運転手のせいで、
行動範囲やら趣味やら抑制力されてるから許せないんやで!
伊藤健太郎、吉澤ひとみ、飯塚、
千野アナウンサー、
こうゆうゴミ屑がうじゃうじゃ居るし
しかも罰も無い。

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 17:13:48.41 ID:QuS3pd1i.net
>>958
見ないふり見ないふりw
そうやって嫌なことがら逃げてばかりいるから
自転車叩きくらいしか趣味のない寂しい人間になるんだぞ

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 17:16:04.11 ID:12GyTIl/.net
世の中には「歩行者、チャリ、バイク、自動車」とあるが、
その中でもっとも「チャリ」が安全意識&モラルが低いしな。

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 17:18:57.49 ID:12GyTIl/.net
これは警察にも大きな非があるが、横断歩道(は)歩行者優先…なのに、
それを「歩行者優先!歩行者優先!」と重要部分を省いて
嘘の交通安全をやって来た。

そのせいで、殆どの歩行者は「横断歩道以外でも歩行者優先」だと
勘違いしてしまっているのだ。

しかも、その優先意識が、自転車に乗っている時にも拡大解釈され、
自転車までもが優先だと思い込んで乗っているのである。

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 17:19:25.80 ID:ax664pYR.net
モラル低く、
生きる値打ち無いのは、
人を怪我や
殺しまくってる
車の運転手って誰にでも判るのにな。
まぁ、明日の殺人犯と議論なんてしませーん!
順当に人殺ししてください!
もうすでに怪我させるまではしてるのかな?

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 17:19:52.28 ID:QuS3pd1i.net
>>961
>>944 の実際の事故における違反率は見ないふりw
現実逃避以外何の才能もないもんなお前

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 17:20:08.38 ID:12GyTIl/.net
横断歩道は歩行者優先…と言うのは、
逆に言うと「横断歩道以外では歩行者優先ではない」と言うことなのだ。

ましてや自転車になど何の優先権利もない。

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 17:22:26.06 ID:ax664pYR.net
>>965
歩行者優先を車が守らんのだから、
渡れる時に渡ってんだろが

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 17:22:58.60 ID:12GyTIl/.net
>>964
>実際の事故における違反率は見ないふりw

実際には歩行者やチャリの過失によって起きた事故でも
警察は「ドライバーの前方不注意」として処罰して来たんだよ!

交通事故の冤罪は数多く発生しており、
自動車だけに罪を着せて闇に葬られて来た。

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 17:23:06.48 ID:QuS3pd1i.net
>>965
おい役立たずの生ゴミw
お前にけし粒ほどの存在価値があるなら反論してみろよ
それすらできないならお前はただの社会のお荷物だから首くくって死ねよ
他人に平然と「死んで当然」と言うんだからまずテメーで見本見せてみろ、生きる価値のない生ゴミ

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 17:23:33.43 ID:ax664pYR.net
とりあえず、まだ言いたりないなら、
次のスレッド建てるか、
クラクションされた時の為に石常備しとけスレッドに行ってくれや。

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 17:24:02.86 ID:12GyTIl/.net
>>968
>おい役立たずの生ゴミw

口の利き方さえ知らないID:QuS3pd1iをNGにしました。

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 17:24:20.38 ID:QuS3pd1i.net
>>967
だから信号無視(明白な違反)ですらトントンだって>>945で指摘済みだろ
テメーが思いつくような言い訳はこっちが最初から塞いでんだよ役立たずのゴミ

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 17:26:23.09 ID:XxJjrHTE.net
>>965

(横断歩道のない交差点における歩行者の優先)
第三十八条の二 
車両等は、交差点又はその直近で横断歩道の設けられていない場所において
歩行者が道路を横断しているときは、その歩行者の通行を妨げてはならない。
(罰則 第百十九条第一項第二号の二)

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 17:27:26.08 ID:QuS3pd1i.net
>>970
はい現実逃避w
この生ゴミ本当に何の役にも立たねえな

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 17:28:39.27 ID:12GyTIl/.net
>>972
>歩行者が道路を横断しているときは、

それは優先もくそも
すでに横断しちゃってるですよ?

優先とういのは
どちらが先に行く権利があるか?と
どちらが重視されるべきか?なんです。

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 17:28:44.03 ID:LzwVKi0f.net
>>956
別にドライバーなんか信じてへんやろ

俺は体裁上守ってるだけ
自分さえ良ければいい奴が信号無視をする

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 17:29:11.92 ID:12GyTIl/.net
>>972
>その歩行者の通行を妨げてはならない。

逆に言うと、
交差点以外で横断している時は
妨げても良い…と言う解釈ができますよ?

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 17:30:05.15 ID:12GyTIl/.net
>>975
>別にドライバーなんか信じてへんやろ

結果的に信じていることになるんです。
お前らの安直な安全意識や行動は
ドライバーを信じていなければできないことですから。

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 17:30:57.77 ID:ax664pYR.net
もうすぐだ!

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 17:32:53.77 ID:XxJjrHTE.net
100resクルキチ支離滅裂www

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 17:38:10.21 ID:LzwVKi0f.net
>>954
ドライバーの過失の責任を自転車や歩行者になすりつけようとしてるだけ

根本的に無責任

今すぐ免許返上してこい。お前人間的に運転向いてない

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 17:38:41.82 ID:ax664pYR.net
新しいスレッドでも善いし、
クラクションされたら
石準備しとけスレッドでも善いぞ!

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 17:40:31.75 ID:LzwVKi0f.net
>>979
>>977はほんまモンのアホやろwww

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 17:46:39.81 ID:ax664pYR.net
やほー

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 20:31:46.72 ID:6aRevOSt.net
>>958
本当かよw

バイクの事故率だったか事故った時の重大化はクルマの30倍だぞ!?

そんなモン乗ってる奴が良くそんな事言えるなw
余程「自分だけは大丈夫」というバイアスがないと乗れん代物だぞ
つまり君は少なくともただのドライバーより30倍は愚かだという事だ。

良かったな愚か者WWW

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 22:27:00.75 ID:ax664pYR.net
自分が明日の胸糞ゴミ人殺しと認めなくて済む方法は
ムリある詭弁を正当化思い込みするしか無いもんな。
逆に車の運転手って滅茶苦茶阿呆なのが基本とも言えるし、
阿呆ゴミ屑が運転する不気味で気色の悪い場所が車道なのだ。
このせいで、俺は色んな趣味を諦めた。

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/05(土) 22:54:43.94 ID:aUFD9ulJ.net
いろんな趣味を諦めないと君みたいなきちがいにはなれないのな

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 05:56:53.64 ID:phbtOTTU.net
バイクは
伊藤健太郎、吉澤ひとみ、
千野アナウンサー、飯塚みたいに、
大した罰も無いから、そりゃ〜
日本人なのか?東洋人なのか?
ゴミ屑気質でバイク乗ると命いくらあってもたらん。
自転車でも不愉快な気分なる事多い。
河川敷に近い場所を行くくらいしか
国土範囲無いからな。

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 07:24:09.84 ID:DSDVrLjO.net
>>861
その理屈で言ったら日中外を出歩けないな

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 07:26:20.64 ID:DSDVrLjO.net
>>976
お前の歪んだ思考がそう解釈させるだけ

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 08:25:24.18 ID:ApNbtdjt.net
異常者2人でLINEでもやってくれって思うわ
案外相性いいかもよこの車に乗った頭おかしい人と自転車乗った頭おかしい人

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 09:11:22.72 ID:lyD030CH.net
>>976
歩行者は右側端に寄って通行する義務がある
車両は歩行者の側方を通過するときはその間に安全な間隔を保ちそれができない場合は徐行する義務がある

歩行者の通行を妨げてもよいなどと考えるキチガイはおまえ(100resクルキチ)だけ

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 11:09:41.63 ID:phbtOTTU.net
クラクションさらた時の為に石常備しときましょう!スレッドに移行してね!

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 11:50:27.73 ID:2kM+cVtj.net
>>988

しかしそれは現実的ではありません。
だから「車に近い所/遠い所」の選択肢があれば
賢い人は「遠い所」を選ぶのです。

つまり車道よりも歩道をね。

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 11:51:29.80 ID:2kM+cVtj.net
>>991
>歩行者は右側端に寄って通行する義務がある

要するに歩行者は
自動車の通行を妨げてはならない…と言うことです。
それはチャリも同じ。

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 11:52:24.78 ID:2kM+cVtj.net
歩行者は右の隅…、チャリは左の隅しか
利用することを許されていないのです。

それはなぜか?
道路は事実上車道であり、車道のメインユーザーは
自動車だからです!

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 12:12:47.06 ID:2kM+cVtj.net
道路の隅しか利用できない立場の人に
道路の優先権があるわけがないだろ?

なのに多くの歩行者は
道路=歩行者優先だと勘違いしているんだよ。
それは警察が「歩行者優先!歩行者優先!」と
嘘ばかり吹聴して来たからです。

正式には「横断歩道に限って歩行者優先」なだけです。

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 12:14:01.37 ID:2kM+cVtj.net
横断歩道が歩行者優先なのはいちいち言うまでもなく、
そこは「歩道」なのだら「当たり前」のことです。

歩道の主役は歩行者ですからね。

逆に言うと、歩道でない場所では
歩行者に何1つ優先権はないのです!

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 12:15:05.86 ID:2kM+cVtj.net
・車道は車が主役です。
・歩道は歩行者が主役です。
・自転車道は自転車が主役です。

逆に言うと、チャリは、
歩道を利用する場合も、車道を利用する場合も
主役の邪魔をしてはならないのです!!

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 12:17:33.40 ID:2kM+cVtj.net
チャリは、歩道も車道も両方走られる権利があっても、
相手のテリトリーを利用させて頂いている立場です。

その事を弁えて、
配慮ある行動が求めらて来ます。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/06(日) 12:26:28.65 ID:g+LZCEP4.net
あっ反論できず逃げ回る恥知らずだ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200